虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/14(日)18:06:20 ボナタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/14(日)18:06:20 No.783387045

ボナタイ中だよモンモン!

1 21/03/14(日)18:08:05 No.783387567

ボナックス!

2 21/03/14(日)18:08:33 No.783387709

ありがとうシャックス!(ナデナデ)

3 21/03/14(日)18:08:36 No.783387726

ボムで遊ぶな遊ぶな

4 21/03/14(日)18:10:46 No.783388399

su4683955.jpg

5 21/03/14(日)18:10:52 No.783388428

ポッポーって音出しながら怒る表現久しぶりに見たわジルクン

6 21/03/14(日)18:11:50 No.783388684

>su4683955.jpg バランス悪過ぎる…

7 21/03/14(日)18:14:21 No.783389358

大幻獣の割引久々な気がする ちょっと前にぶん回してたから少し悲しい…

8 21/03/14(日)18:16:11 No.783389851

汁ボム勝ちポーズも来てるよ!モンモン!

9 21/03/14(日)18:16:18 No.783389883

>ポッポーって音出しながら怒る表現久しぶりに見たわジルクン 崖に気づかず空中走るシャックスといいちょっと時間遡行が過ぎる…

10 21/03/14(日)18:17:03 No.783390086

勝利モーションは解説動画でも見れたから…

11 21/03/14(日)18:17:12 No.783390125

至近距離で重ボム弾けるの危なくない?

12 21/03/14(日)18:17:16 No.783390144

シャックスはお知らせもよく読むしアンケートの回答率も高いな…

13 21/03/14(日)18:18:47 No.783390596

いまだ超今風な演出はまるでいつまで経っても垢抜けない芋学生のようだ

14 21/03/14(日)18:19:13 No.783390706

リジェネデザインと3Dモーションほんと地味になったね

15 21/03/14(日)18:19:41 No.783390830

汁ボムって汚くない?

16 21/03/14(日)18:19:44 No.783390848

Hボムをボールにした水中でやるスポーツとかどうかな?

17 21/03/14(日)18:20:15 No.783391004

来てくれ!デコ出しお下げ学校指定セーラー服の似合うメギド!

18 21/03/14(日)18:20:54 No.783391219

>シャックスはお知らせもよく読むしアンケートの回答率も高いな… お知らせもルネちゃん情報も確認しない「」ンモンが多いからな…

19 21/03/14(日)18:21:15 No.783391325

いいんですか❤ 汁の詰まったタマタマの処理を任せても❤

20 21/03/14(日)18:21:37 No.783391422

比較的最近始めた者ですが此れチケってやつを集めたい者です EA-4をクリアする実力なんてないよ…なんですが今集めてる此れチケが3/23以降ゴミになるかどうか「」モン様にご教授頂きたく あとどう考えても5枚召喚のが良さそうだけど10枚とか15枚とかのメリットってなんなの

21 21/03/14(日)18:21:39 No.783391430

モンモンは字が読めないからネ!

22 21/03/14(日)18:22:15 No.783391585

>リジェネデザインと3Dモーションほんと地味になったね 最近でもキャラによると思うけどボムハザのは動きにキレがない気がする 勝利モーションは好きよ

23 21/03/14(日)18:22:29 No.783391647

>あとどう考えても5枚召喚のが良さそうだけど10枚とか15枚とかのメリットってなんなの 排出対象が狭まるので狙ったのが当てやすくなるけど基本は5枚でいい はじめたばっかりならなおさら

24 21/03/14(日)18:22:47 No.783391736

またわかりやすいいちゃもん付けでしょ

25 21/03/14(日)18:22:53 No.783391765

>あとどう考えても5枚召喚のが良さそうだけど10枚とか15枚とかのメリットってなんなの メギド所持数的に5枚でもはや被りしか来ないけど15枚ならまだ持ってないテルミナスの確率増えるから勝算があるモンモンも多いんだ

26 21/03/14(日)18:23:15 No.783391886

>またわかりやすいいちゃもん付けでしょ おまえがな

27 21/03/14(日)18:23:19 No.783391906

でもジルベールはキレてるよ?

28 21/03/14(日)18:24:16 No.783392200

大ゲンゲン割引と週間獲得量アップどっちがありがたいのかワカランワカラン

29 21/03/14(日)18:24:16 No.783392202

キレがないってフワフワしすぎて笑える

30 21/03/14(日)18:24:30 No.783392261

これリジェゴリには何霊宝がいいの?

31 21/03/14(日)18:24:41 No.783392300

しばらく待てばログボとかで5枚以上は貯まると思うのでそれでチャレンジするのはどうだろう 10枚や15枚は対象が絞れるだけなので手持ちが多くないなら5枚でいいと思うよ 不足枚数買い足して5の倍数にするのも手は手だけどかぶる可能性もあるしお金のかかる事なので是非とは勧めない

32 21/03/14(日)18:24:54 No.783392353

昔のメギドだったらジルが怒る演出で顔が真っ赤になったはず…というわけか

33 21/03/14(日)18:24:56 No.783392364

1枚くらいならちょっとだけお金出してもいいのよ 始めたばかりならいっそ5枚×3してもいいと個人的には推してみる

34 21/03/14(日)18:25:28 No.783392492

確率で考えると5枚がいいんだよね でも心理的に枚数多いので狙いたくなる

35 21/03/14(日)18:26:15 No.783392747

一回だけ買える5枚セットはなかなかいいと思う

36 21/03/14(日)18:26:35 No.783392827

リジェネ前の祖メギドでも強いの普通にいるしほぼコンプしてるでも無いなら5枚召喚がおすすめ

37 21/03/14(日)18:26:42 No.783392860

>しばらく待てばログボとかで5枚以上は貯まると思うのでそれでチャレンジするのはどうだろう なるほど…とりあえずチケット枚数は蓄積するのね 買うのは様子を見つつにするよ 15枚を引きたくなるのは遙か先になりそうだね…

38 21/03/14(日)18:26:45 No.783392875

仮にタムス君だけ持ってないとしたら何で引く?15枚持ってるとして

39 21/03/14(日)18:26:59 No.783392951

ログボでもらえる分で1回はコレチケ回せると思う あとは課金で買うかイベント頑張って越えるか

40 21/03/14(日)18:27:04 No.783392974

一番安いのだけ買ってあとはスルーがいいと思う

41 21/03/14(日)18:27:08 No.783393001

そろそろ主だった造花交換メギドは奥義8まで上げきったので 週間上限上げられても個人的にはあんまりうま味ないなぁ

42 21/03/14(日)18:27:13 No.783393029

>仮にタムス君だけ持ってないとしたら何で引く?15枚持ってるとして 知らん…

43 21/03/14(日)18:27:22 No.783393071

あまり勧めるものではないがチケット買ってぶん回すのはかなり強い これで既婚とか引けたらもう最高だと思うそんな報告聞いたら多分シメる

44 21/03/14(日)18:28:07 No.783393267

おタムス…

45 21/03/14(日)18:28:09 No.783393281

俺は快食快便でキレがいいぜ

46 21/03/14(日)18:28:15 No.783393305

>なるほど…とりあえずチケット枚数は蓄積するのね 勘違いをしてると思ったから言うけどコレチケ召喚とチケット使用期限は3/23の14:59で切れるからね それ超えたら使い物にならないから

47 21/03/14(日)18:28:18 No.783393324

あああと今回のコレチケは男しか出ないから女メギドが欲しいいんだよ!!!って気分だったらちょっと切り替えたほうがいい

48 21/03/14(日)18:29:10 No.783393536

回す分はチケットもらえるけど そのチケットには有効期限あるから気をつけて!

49 21/03/14(日)18:30:25 No.783393861

Hボム普通に投げつければいいのでは…?

50 21/03/14(日)18:30:33 No.783393895

>回す分はチケットもらえるけど >そのチケットには有効期限あるから気をつけて! 男しか出ないのか…って思ったけど温存し過ぎると期限切れるのか…どうしたものか…

51 21/03/14(日)18:31:35 No.783394159

>Hボム普通に投げつければいいのでは…? ダンクシュート!

52 21/03/14(日)18:31:51 No.783394236

まぁ男でも強いのモリモリいるから無料分5枚溜まったら即引いちゃうといい

53 21/03/14(日)18:32:09 No.783394315

ある程度進むと男も欲しいやついっぱいいるからとりあえずやれるだけやってもいいんだ

54 21/03/14(日)18:32:39 No.783394436

>男しか出ないのか…って思ったけど温存し過ぎると期限切れるのか…どうしたものか… 何か待とうとしてるみたいだけど持ってる側から引くのをおすすめするよ 5枚以外で引くことは始めたばかりで何のメリットもない

55 21/03/14(日)18:33:08 No.783394560

そこまでなら使うか使わないか好きにしろとしか…

56 21/03/14(日)18:33:34 No.783394700

>ある程度進むと男も欲しいやついっぱいいるからとりあえずやれるだけやってもいいんだ そうやって「」モンは私に課金させる気なんでしょ!!!! まああんまり考えず貯まったら引くことにします

57 21/03/14(日)18:34:01 No.783394812

引いた男は消したくても消せないからクズ引いてゼパましと財布を盗まれるといい

58 21/03/14(日)18:34:26 No.783394927

男引かない使わないプレイやってみてもいいかもね 既婚ブネ縛りするくらいなもんだろうし

59 21/03/14(日)18:34:29 No.783394942

女子縛りでもしてるなら別だけど メギド増える可能性を捨てるのかい?

60 21/03/14(日)18:34:36 No.783394964

>引いた男は消したくても消せないからクズ引いてゼパましと財布を盗まれるといい 師匠出た ゴっさんと命取られた

61 21/03/14(日)18:34:39 No.783394985

>Hボム普通に投げつければいいのでは…? その理論でいくとハルバートで引っ掻いたら列練ボム着く領主もお掃除したら列重ボム着くお嫁さんもよくわかんないことになっちゃうからダメ 化粧水ペチペチ男は帰れ

62 21/03/14(日)18:35:06 No.783395103

ちなみに5枚単位の端数は後日一枚に付き一回モラクスガチャ相当のが引ける

63 21/03/14(日)18:35:08 No.783395120

既婚やリジェネタクソ関係あたりは居るのと居ないのとでかなり違うよね

64 21/03/14(日)18:35:21 No.783395185

引いた男は消せないからテロリストとカルト教団長とイカれた師匠を早く引け

65 21/03/14(日)18:35:28 No.783395220

つまり女の子みたいな男の子なら良いと

66 21/03/14(日)18:36:04 No.783395385

胸が大きい男は女みたいなもんだよ

67 21/03/14(日)18:36:07 No.783395411

本当にどうしたものか悩んでるんならただのバカだと思う

68 21/03/14(日)18:36:11 No.783395437

ゴっさんはすっかり師匠の付属品になったな…

69 21/03/14(日)18:36:24 No.783395486

>つまり女の子みたいな男の子なら良いと ウワーッ!!俺…女装してもイけるぞ!!

70 21/03/14(日)18:36:34 No.783395537

>つまり女の子みたいな男の子なら良いと プルソンはかわいいと思ってる でも女の子みたいじゃないかな…

71 21/03/14(日)18:36:41 No.783395586

プレイしたての頃は男の子だと思ってたダンタリオン

72 21/03/14(日)18:37:05 No.783395687

>プレイしたての頃は男の子だと思ってたダンタリオン フルタンを1年近く男だと思ってた

73 21/03/14(日)18:37:28 No.783395790

じゃあメスにされてたアモンくんとか…

74 21/03/14(日)18:37:41 No.783395846

>つまり女の子みたいな男の子なら良いと スコルンいいよね…

75 21/03/14(日)18:37:43 No.783395851

無料!四角!?B!!!勝った俺がソロモン王!!!! リリムchang!!!!クソァ!! ってさっきなったので報告します

76 21/03/14(日)18:38:22 No.783396040

ニューハーフ動画に挑戦した時声で駄目だったのをスコ見て思い出した

77 21/03/14(日)18:38:44 No.783396143

友リリはいいぞ…スキルめっちゃ食うぞ…

78 21/03/14(日)18:38:53 No.783396195

>ってさっきなったので報告します キャラを要らないもの扱いしたレスして何がしたいの?レスポンチ?

79 21/03/14(日)18:38:59 No.783396223

>無料!四角!?B!!!勝った俺がソロモン王!!!! >リリムchang!!!!クソァ!! 今のPUなら明日まで温存しとけば…

80 21/03/14(日)18:39:45 No.783396459

>プレイしたての頃は男の子だと思ってたダンタリオン メギド体がおじいちゃんなのでTSおじいちゃんでは?

81 21/03/14(日)18:40:18 No.783396613

スコルベノトは特に「女の子になりたがってるわけではない」っていうのがミソだ

82 21/03/14(日)18:41:03 No.783396838

どう言うわけかグシオンちゃんを男の娘だと思ってたな

83 21/03/14(日)18:41:13 No.783396891

ダンタちゃんはおじいちゃんであり幼女でもある

84 21/03/14(日)18:41:42 No.783397035

>スコルベノトは特に「女の子になりたがってるわけではない」っていうのがミソだ 可愛いくなりたいだけだからね

85 21/03/14(日)18:41:57 No.783397135

追放刑しんどあはずなのに一部のメギドはヴィータ生活エンジョイしてやがる…

86 21/03/14(日)18:43:07 No.783397536

そういえばまだ男どもに菓子やってないや 今日まで?明日?

87 21/03/14(日)18:43:08 No.783397542

メギド72にそういうメギドが集ってるのもあるけど寧ろあっちから追放されたがってたり移住してくる純正までいるし

88 21/03/14(日)18:43:19 No.783397607

いいよねカカオ村の幼女とお風呂入ってるのがバレてあたふたするスコスコ

89 21/03/14(日)18:43:28 No.783397642

>そういえばまだ男どもに菓子やってないや >今日まで?明日? 明日の15時前まで

90 21/03/14(日)18:43:41 No.783397715

拷問道具をかわいいからと持ってる逸材だ 見所がある

91 21/03/14(日)18:44:06 No.783397828

竿役にぴったりだよねスコスコくん

92 21/03/14(日)18:44:15 No.783397893

ルネちゃんがついさっきミッション期限のお知らせしてくれたばっかだろ!

93 21/03/14(日)18:44:19 No.783397914

>そういえばまだ男どもに菓子やってないや >今日まで?明日? わからない…だが丁度ホワイトデーだし今日やっとけば間違いないのではなかろうか

94 21/03/14(日)18:44:37 No.783398003

追放でメギド体を失うなんて屈辱の極み! からの最近のメギドラルはヴィータ体が(戦争ですら)スタンダードだよはなんかこう…思ってたんと違う!

95 21/03/14(日)18:44:48 No.783398062

>見所がある フルカスさん 抑えてください

96 21/03/14(日)18:44:53 No.783398092

ブエルちゃんをリボンで拘束してスコスコ棒でかわいくしちゃう画像まだかな…

97 21/03/14(日)18:45:19 No.783398230

ルキフゲスは壁画に埋まったガイズを蒐集物と評したけど助けたいって想いの照れ隠しなのかな それとも本質的には本当にそう思っててヴィータ的価値観に当て嵌める方が違ってるのかな

98 21/03/14(日)18:45:36 No.783398320

なんでモンモンはお知らせ見ないの?文字読めないの?

99 21/03/14(日)18:45:59 No.783398440

>なんでモンモンはお知らせ見ないの?文字読めないの? 俺あんまり学校とか行かなかったから…

100 21/03/14(日)18:46:08 No.783398499

>竿役にぴったりだよねスコスコくん ごめんなさいごめんなさい!(スコスコ) ってピストンするのが似合うメギドno1!

101 21/03/14(日)18:46:10 No.783398504

>追放でメギド体を失うなんて屈辱の極み! >からの最近のメギドラルはヴィータ体が(戦争ですら)スタンダードだよはなんかこう…思ってたんと違う! 未知の生命体の侵略行為がただの敵性国家になった感じのがっかりさだよね

102 21/03/14(日)18:46:44 No.783398682

>追放でメギド体を失うなんて屈辱の極み! >からの最近のメギドラルはヴィータ体が(戦争ですら)スタンダードだよはなんかこう…思ってたんと違う! そのくせヴィータの模倣だって気付いてないのが哀れすぎる 所詮寄生虫か

103 21/03/14(日)18:46:51 No.783398714

>なんでモンモンはお知らせ見ないの?文字読めないの? 学歴ないからな…

104 21/03/14(日)18:47:03 No.783398768

照れとかはないんじゃないかな 蒐集物としての価値も感じるし 取り込まれたヴィータに対しても特別な想いもあるんだろう

105 21/03/14(日)18:47:05 No.783398779

メギドラルにガッカリモンもかれこれ2年くらい言い続けてて長期のプレイありがとうって言いたいな

106 21/03/14(日)18:47:22 No.783398866

>未知の生命体の侵略行為がただの敵性国家になった感じのがっかりさだよね 文化が違う程度とは思わなかった

107 21/03/14(日)18:47:39 No.783398968

ツルムガあたりはある程度読み書き出来たんだろうか

108 21/03/14(日)18:47:58 No.783399055

そういえばモンモンにお勉強教えてないんだっけ? 料理の腕はめっちゃ上がってるけど

109 21/03/14(日)18:48:19 No.783399168

シャックスが学生というある意味肩書き上は一番賢い

110 21/03/14(日)18:48:54 No.783399347

メギドに入れ込んでヴィータ見下してたユーザーには辛いだろうな…

111 21/03/14(日)18:49:01 No.783399382

シャックス普通に頭いいからな植物関係特化だけど

112 21/03/14(日)18:49:37 No.783399577

>メギドに入れ込んでヴィータ見下してたユーザーには辛いだろうな… それは自分の性格を省みた方がいい辛さだよ!

113 21/03/14(日)18:49:42 No.783399606

メギドラルは…キューバなんだろ…!?

114 21/03/14(日)18:49:56 No.783399691

他は浮浪児とか家事手伝いとか奴隷商人だからな…

115 21/03/14(日)18:50:12 No.783399774

メギドには入れ込むけどヴィータ見下したりはしないかな…

116 21/03/14(日)18:50:28 No.783399875

敵の素性が知れるにつれ盛り下がるのはまぁよくある話だし…

117 21/03/14(日)18:50:55 No.783400012

がっかりはがっかりだろう 敵でも全員のメギド体がそれぞれ固有のデザインって設定が大幅に足を引っ張ってると思う

118 21/03/14(日)18:51:16 No.783400127

でもようアニキ 舐めかけのアメを人にあげるのは賢くないんじゃねえかな…

119 21/03/14(日)18:51:19 No.783400148

これは極端な例だけど現実と重ねて人間社会は醜いメギドラルが理想みたいな人もいたからね

120 21/03/14(日)18:51:23 No.783400174

マモン様が待った無しでエクソダスしようとするくらいお先マジで無いっぽいからな まさか幻獣管理するだけでも軍団が疲弊してトップ層の入れ替わり発生するジリ貧状態とは思わなかった

121 21/03/14(日)18:51:33 No.783400211

フン…下等な「」ィータどもが…

122 21/03/14(日)18:51:35 No.783400229

まぁ序盤のメギドについての解説で大分盛ったなヨハン…とはなった

123 21/03/14(日)18:51:54 No.783400337

所詮幻獣間借りしてる弱々精神寄生体なんだから許してやれよ…ヴィータ以下なんだぞ…

124 21/03/14(日)18:52:12 No.783400427

メギドは感性が化け物なのが良いといった声も今は昔 そういうタイプがレアすぎる…

125 21/03/14(日)18:52:35 No.783400544

>がっかりはがっかりだろう >敵でも全員のメギド体がそれぞれ固有のデザインって設定が大幅に足を引っ張ってると思う あと現実的に考えるとメギド72が勝てるわけないから敵のレベルを大幅に下げる必要がある

126 21/03/14(日)18:52:38 No.783400560

謎の存在が実は…な展開がお嫌いなヴィータかい?

127 21/03/14(日)18:52:49 No.783400609

>メギドは感性が化け物なのが良いといった声も今は昔 >そういうタイプがレアすぎる… 祖が祖たる理由分かるよね

128 21/03/14(日)18:53:02 No.783400683

SFだとだいたい精神だけの生き物はオーバーロードだからSF的に見ればつよい

129 21/03/14(日)18:53:20 No.783400792

ヴィータはヴィータで街の名物殺人鬼とか出てきそうなテンションの種族だしなぁ

130 21/03/14(日)18:53:22 No.783400803

新世代メギドはほとんどヴィータめいてるからな… フォルネウスみたいなのがゴロゴロいても困るんだけど

131 21/03/14(日)18:53:25 No.783400817

ヴィータから得た情報で何とか生き長らえてる種族なのを本人達の殆どは知らず下等な異世界の種族と見下しているのが皮肉が効いてて9章の議会でもどんなヤツらが出てくるのか楽しみである

132 21/03/14(日)18:53:34 No.783400880

>>メギドは感性が化け物なのが良いといった声も今は昔 >>そういうタイプがレアすぎる… >祖が祖たる理由分かるよね 祖うね

133 21/03/14(日)18:53:42 No.783400921

初期はワートリとか進撃の巨人並の世界の深さとか言ってた「」ンモンもいたよね実際は男塾とかヒロアカ並のいきあたりばったりだったけど でもつじつま合わせるだけ全然すごいと思う

134 21/03/14(日)18:53:52 No.783400980

メギドのトップの一角たるサタン様も怪物というより面倒くさいOB

135 21/03/14(日)18:53:58 No.783401014

いやでも今でも殺す時は躊躇しないし 普通の人間とは根本的に違うなって思うよ

136 21/03/14(日)18:54:09 No.783401079

…ウス

137 21/03/14(日)18:54:19 No.783401134

>祖うね まるで

138 21/03/14(日)18:54:34 No.783401219

>初期はワートリとか進撃の巨人並の世界の深さとか言ってた「」ンモンもいたよね実際は男塾とかヒロアカ並のいきあたりばったりだったけど >でもつじつま合わせるだけ全然すごいと思う せっかくだから進撃もジャンプ作品にしてジャンプで統一してほしかった

139 21/03/14(日)18:54:43 No.783401270

そもそもヴィータがいわゆる人間なのかもちょっと怪しい

140 21/03/14(日)18:54:43 No.783401272

パルパルの

141 21/03/14(日)18:54:45 No.783401281

>あと現実的に考えるとメギド72が勝てるわけないから敵のレベルを大幅に下げる必要がある いやでもさぁ祖って原典だとビッグネーム揃いだしそいつらが集まってるなら勝てても良いじゃん と思ってたけど軍団長ですらないのが大半だったという

142 21/03/14(日)18:55:03 No.783401382

メギドがメギド体で自由に暴れまわってた時代は確かにあったはずなんだ なあモラクス?

143 21/03/14(日)18:55:22 No.783401476

イポおじとかだんだん描写増えるとやっぱおかしいぞと思えてくるし…

144 21/03/14(日)18:55:32 No.783401529

そんな語りしてた「」ンモン見たことないわ

145 21/03/14(日)18:55:35 No.783401548

>メギドがメギド体で自由に暴れまわってた時代は確かにあったはずなんだ フォトンが フォトンが足りないのだ

146 21/03/14(日)18:55:41 No.783401582

>初期はワートリとか進撃の巨人並の世界の深さとか言ってた「」ンモンもいたよね実際は男塾とかヒロアカ並のいきあたりばったりだったけど >でもつじつま合わせるだけ全然すごいと思う 初期からラブデスターだこれって言ってる人も結構いたけどな…

147 21/03/14(日)18:55:43 No.783401592

>そもそもヴィータがいわゆる人間なのかもちょっと怪しい そこ疑って何になるんだよ 人間じゃないならなんだよ

148 21/03/14(日)18:55:52 No.783401630

ヴィータ見下しですか!? 負けませんよ!!!!❤!

149 21/03/14(日)18:55:56 No.783401647

追放メギドは古いメギド多いから追放勢の方がヴィータのこと見下し気味なのはあながち間違ってないんだよな 新世代は寧ろヴィータ体で暮らすのを当たり前にしてるしヴァイガルドの住人に共感すら覚える

150 21/03/14(日)18:56:01 No.783401675

話せばわかるレベルの雑兵をやむを得ないって2000人溺れさせたモンモンに対するメンタルダメージが足らないと思う なにわろてんねん

151 21/03/14(日)18:56:22 No.783401771

まずゲームの人間は現実の人間と違うからな…

152 21/03/14(日)18:56:22 No.783401776

カポおじメギスト見るとイポス観変わるよな…

153 21/03/14(日)18:56:25 No.783401795

>そこ疑って何になるんだよ >人間じゃないならなんだよ ヴィータだろ

154 21/03/14(日)18:56:52 No.783401929

コレチケで暗殺者師匠が来たんだけど この人の使い方ってリーダーにして怒涛パみたいにパーティー全員でガンガン殴るような感じで良いの?

155 21/03/14(日)18:57:03 No.783401984

>話せばわかるレベルの雑兵をやむを得ないって2000人溺れさせたモンモンに対するメンタルダメージが足らないと思う 戦争中に2000人とひとりひとり面談させるつもりか

156 21/03/14(日)18:57:06 No.783401996

>話せばわかるレベルの雑兵をやむを得ないって2000人溺れさせたモンモンに対するメンタルダメージが足らないと思う >なにわろてんねん 戦争だぞ 1人殺すのも2000人殺すのも一緒よ

157 21/03/14(日)18:57:43 No.783402178

今だとチェンソーマンとファン被ってるの見るな

158 21/03/14(日)18:57:52 No.783402231

>この人の使い方ってリーダーにして怒涛パみたいにパーティー全員でガンガン殴るような感じで良いの? そうねベヒモスとかラーレくん入れてとにかく殴ろう

159 21/03/14(日)18:57:52 No.783402237

今でこそ世界観掘り下げ進んでるけど 3章4章5章あたりで世界観が深いとか良いとか言ってたのは過剰な持ち上げだったと思う

160 21/03/14(日)18:58:24 No.783402384

>コレチケで暗殺者師匠が来たんだけど >この人の使い方ってリーダーにして怒涛パみたいにパーティー全員でガンガン殴るような感じで良いの? 左バト ラッシュ多めでスキルや覚醒で戦うPTにバッファーとしてメンバー起用しても割と働くよ あとスキル凍結が変なところで刺さったりする…事もある

161 21/03/14(日)18:58:51 No.783402530

>今だとチェンソーマンとファン被ってるの見るな 正直あまり似てないと思うんだよね グロとか展開の容赦無さみたいな表面だけ見てる感じ

162 21/03/14(日)18:58:54 No.783402546

凍結って使うことある?

163 21/03/14(日)18:59:16 No.783402672

設定の違法建築いいよね… アンチャーター周りの二転三転好き

164 21/03/14(日)18:59:35 No.783402779

>凍結って使うことある? マモン様の取り巻きに使ったのが初だったよ俺は

165 21/03/14(日)18:59:37 No.783402790

>今でこそ世界観掘り下げ進んでるけど >3章4章5章あたりで世界観が深いとか良いとか言ってたのは過剰な持ち上げだったと思う 深いかはともかくあの辺はイベントと切り離してたし矛盾は少なかった

166 21/03/14(日)18:59:39 No.783402803

師匠の凍結は無理矢理成功率上げればマモン様の取り巻き凍らせて楽になるかもしれない

167 21/03/14(日)18:59:45 No.783402833

>今だとチェンソーマンとファン被ってるの見るな それなりに流行ってるもの何でもかぶるんじゃねえかな…

168 21/03/14(日)19:00:13 No.783402971

リャナンシーには凍結で対抗するんだ!師匠!

169 21/03/14(日)19:00:19 No.783403008

>凍結って使うことある? 普通にあるよ

170 21/03/14(日)19:00:21 No.783403031

>凍結って使うことある? 効くやつには強い 確率表記ありだから出来たら友達とか欲しいけど

171 21/03/14(日)19:00:53 No.783403179

メインに親友のメギスト強引に溶接してきたのは思わずテンション上がった こういうのはどんどんやって欲しい

172 21/03/14(日)19:01:02 No.783403238

勧められて始めたけど正直に言うとメインもイベント(水クズくらいの頃)も面白くねぇなって思ってた 4章くらいから段々モンモン達の頭の回転の早さが気持ちよくなってきて徐々にハマりだして6章で一気に持ってかれたよ

173 21/03/14(日)19:01:18 No.783403337

>リャナンシーには凍結で対抗するんだ!師匠! 一騎討ちで普通に3回リトライした思い出

174 21/03/14(日)19:01:31 No.783403408

>それなりに流行ってるもの何でもかぶるんじゃねえかな… 天下のジャンプのチェンソーマンファンが目立つだけだわな…

175 21/03/14(日)19:01:38 No.783403456

いまさらだけどどんな武器よりも楽器で演奏してたらたやすく死ぬのは一体何なんだろうね

176 21/03/14(日)19:01:45 No.783403508

まさか10章の舞台がカエルの国になるとはね…

177 21/03/14(日)19:02:10 No.783403663

>いまさらだけどどんな武器よりも楽器で演奏してたらたやすく死ぬのは一体何なんだろうね マラカスで幻獣が死んでるんだぞ!

178 21/03/14(日)19:02:16 No.783403692

>いまさらだけどどんな武器よりも楽器で演奏してたらたやすく死ぬのは一体何なんだろうね 火星人が歌で死ぬみたいなもんだろ

179 21/03/14(日)19:02:17 No.783403693

>いまさらだけどどんな武器よりも楽器で演奏してたらたやすく死ぬのは一体何なんだろうね 音やトランプで攻撃するキャラが弱いわけないじゃん

180 21/03/14(日)19:02:20 No.783403706

効けば勝ちってタイプだから効くほうが稀ではあるな凍結 このゲームそんな状態異常ばっかだったわ

181 21/03/14(日)19:02:28 No.783403752

白モンとか実際出たら早く次の出番みたい良いキャラしてたしメインを読みたいんだ

182 21/03/14(日)19:02:38 No.783403811

>いまさらだけどどんな武器よりも楽器で演奏してたらたやすく死ぬのは一体何なんだろうね 戦闘種族には音楽が聞く マクロスにもそう書いてある

183 21/03/14(日)19:02:48 No.783403875

特に不満はないけど外海にはまだ何かあるって希望を持っていたかった!

184 21/03/14(日)19:02:54 No.783403902

>いまさらだけどどんな武器よりも楽器で演奏してたらたやすく死ぬのは一体何なんだろうね このゲーム劇中に能力持ち込むからちょっと気になるな

185 21/03/14(日)19:02:59 No.783403927

師匠運用サンキュー とりあえずラーレたちと組ませてしんしんけんで試し切りしてくるわ

186 21/03/14(日)19:03:30 No.783404118

メイン待ちのフラストレーション凄そうね…今のうちに7章くらいからおさらいしとけ

187 21/03/14(日)19:03:43 No.783404194

得物は楽器だけどやってることはフォトン使った攻撃だぞ

188 21/03/14(日)19:04:03 No.783404312

猫耳幼女が最強 べひもすもそう言ってる

189 21/03/14(日)19:04:13 No.783404365

>いまさらだけどどんな武器よりも楽器で演奏してたらたやすく死ぬのは一体何なんだろうね 剣で斬られたら痛いけどなんとか逃げたりできる 鼓膜ぶち破れるくらいの爆音全方位から食らったら死ぬ そういうもんだと思ってる

190 21/03/14(日)19:04:24 No.783404432

>メイン待ちのフラストレーション凄そうね…今のうちに7章くらいからおさらいしとけ はい…「」ンモン回転を止めます…

191 21/03/14(日)19:04:36 No.783404502

フォトン使った攻撃ってドラゴボの気弹みたいなイメージでいいんだろうか

192 21/03/14(日)19:04:37 No.783404508

状態異常も敵によってはめちゃ効くのとかあるからね

193 21/03/14(日)19:04:54 No.783404600

>メイン待ちのフラストレーション凄そうね…今のうちに7章くらいからおさらいしとけ フィッシュがヒロインってだけ押さえておけば良いだけの薄さだった7章

194 21/03/14(日)19:05:10 No.783404693

フォトンパワーが乗ってるからただの演奏による音とはちと違うと思う

195 21/03/14(日)19:05:11 No.783404699

>はい…「」ンモン回転を止めます… そいつらとどういう経緯で戦闘したか再履修だコラァ!!

196 21/03/14(日)19:05:15 No.783404720

音やワイヤーや風を使うやつはだいたい強キャラ

197 21/03/14(日)19:05:26 No.783404777

>>メイン待ちのフラストレーション凄そうね…今のうちに7章くらいからおさらいしとけ >フィッシュがヒロインってだけ押さえておけば良いだけの薄さだった7章 7章は「」ロモンが言ってたけどメギドラルピクニック

198 21/03/14(日)19:05:48 No.783404899

>バラムがヒロインってだけ

199 21/03/14(日)19:05:50 No.783404905

聖闘士も音楽で攻撃するだろ?

200 21/03/14(日)19:06:15 No.783405038

>フィッシュがヒロインってだけ押さえておけば良い そうね >薄さ 謝

201 21/03/14(日)19:06:19 No.783405064

>音やワイヤーや風を使うやつはだいたい強キャラ つまりアミーさんちゃんは強キャラ

202 21/03/14(日)19:06:23 No.783405094

まあただの演奏でもメギドラルの情景再現してヴィータぶち殺せたりするんやけどなブヘヘ

203 21/03/14(日)19:06:54 No.783405278

状態異常やフォトン干渉系は最近はメインストーリーでも結構刺さるようになっているんだが どうしてもケツやおばあちゃんの無慈悲な耐性が頭にこびりついてあえて状態異常試そうってならないんだ…

204 21/03/14(日)19:07:26 No.783405471

ゴウギの横のやつに即死入ったりするのに

205 21/03/14(日)19:07:46 No.783405598

>まあただの演奏でもメギドラルの情景再現してヴィータぶち殺せたりするんやけどなブヘヘ 鳳凰幻魔拳は強いからな

206 21/03/14(日)19:07:52 No.783405628

>ゴウギの横のやつに即死入ったりするのに マジかよ!?

207 21/03/14(日)19:07:54 No.783405638

耐性の効く効かないは分かり辛いよね… 一々試すのも手間だし…

208 21/03/14(日)19:08:00 No.783405663

初戦闘時のヒントで教えてくれよ

209 21/03/14(日)19:08:26 No.783405814

8章の状態異常耐性はちょっぴりやさしあじを感じた

210 21/03/14(日)19:08:32 No.783405841

>初戦闘時のヒントで教えてくれよ 回転を止めよう!

211 21/03/14(日)19:08:33 No.783405849

>初戦闘時のヒントで教えてくれよ ヒントが常に正しいと思うな!疑え!

212 21/03/14(日)19:08:45 No.783405919

>つまりアミーさんちゃんは強キャラ バッサリいくわよ

213 21/03/14(日)19:09:02 No.783406022

でもこれから章ボス…!って時に「ネズミ化めっちゃ通る!」とか書いてあると萎えない?

214 21/03/14(日)19:09:13 No.783406094

アミーちゃんはストーリー出すのにめっちゃ便利なんだなって言うのは凄くわかる

215 21/03/14(日)19:09:37 No.783406238

新しい社長はアミシコらしいな

216 21/03/14(日)19:09:38 No.783406242

>>音やワイヤーや風を使うやつはだいたい強キャラ >つまりアミーさんちゃんは強キャラ それはそう

217 21/03/14(日)19:09:42 No.783406259

耐性表おくれよぅ!

218 21/03/14(日)19:09:46 No.783406292

>でもこれから章ボス…!って時に「ネズミ化めっちゃ通る!」とか書いてあると萎えない? でも何としても先にシナリオを読みたいし…

219 21/03/14(日)19:10:24 No.783406547

>いやでもさぁ祖って原典だとビッグネーム揃いだしそいつらが集まってるなら勝てても良いじゃん >と思ってたけど軍団長ですらないのが大半だったという デカラビアにはがっかりした

220 21/03/14(日)19:10:35 No.783406620

新スキル見破るで耐性を確認しよう!

221 21/03/14(日)19:10:50 No.783406686

なんか耐性がパッと分かるライブラみたいなスキルかオーブがあったらいいのに

↑Top