虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/14(日)16:36:25 Gレコ久... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/14(日)16:36:25 No.783363147

Gレコ久しぶりに観なおしたんだけど出てくる女の子みんな可愛いな 画像は一押しです

1 21/03/14(日)16:37:26 No.783363422

バララー!

2 21/03/14(日)16:38:21 No.783363648

べりーぐっどまいまい

3 21/03/14(日)16:38:45 No.783363764

バララ!

4 21/03/14(日)16:39:40 No.783363991

マスクのお母さん的役割なのかと思ったら部下だった

5 21/03/14(日)16:39:58 No.783364070

バナナー!!!

6 21/03/14(日)16:40:59 No.783364329

>バララ! バララ!(スッ

7 21/03/14(日)16:41:41 No.783364493

一応生きてるんだっけ

8 21/03/14(日)16:41:53 No.783364533

マニィ重いいよね…

9 21/03/14(日)16:42:14 No.783364634

殺しても死なない女とかなんとか

10 21/03/14(日)16:42:30 No.783364705

バララちゃんは分かりやすくかわいい

11 21/03/14(日)16:42:57 No.783364832

テンダービームの意味は分からんがめっちゃヤバい兵器だな!

12 21/03/14(日)16:43:14 No.783364909

怖いよコイツ…

13 21/03/14(日)16:44:12 No.783365159

マスクがバララの足首を掴むシーンのこいつら交尾したんだ!感いいよね

14 21/03/14(日)16:44:18 No.783365181

多分マスクの情婦役も兼ねて当てがわれてたんだろうなって

15 21/03/14(日)16:44:34 No.783365248

>マスクがバララの足首を掴むシーンのこいつら交尾したんだ!感いいよね 声優のレス

16 21/03/14(日)16:45:38 No.783365499

すぐ怖い顔するよね

17 21/03/14(日)16:45:45 No.783365531

>バナナ!

18 21/03/14(日)16:46:20 No.783365690

>多分マスクの情婦役も兼ねて当てがわれてたんだろうなって 昔の女が追ってきた!

19 21/03/14(日)16:46:57 No.783365854

最初クンタラ仮面がバナナバナナと叫び出した時は何言ってんだこいつ? と思ったけどそれが人の名前でしかもバララだったとは

20 21/03/14(日)16:47:19 No.783365939

ミック・ジャックも好き

21 21/03/14(日)16:47:33 No.783365991

あいつぶん殴りたいけどマスクに嫌われるのやだ! のくだり好き

22 21/03/14(日)16:48:13 No.783366163

あっちこっちにガッツンガッツンぶつかりながらバナナ連呼は何事かと思うよね

23 21/03/14(日)16:48:56 No.783366335

こっちはわかりやすくマニィの当て馬でマスクの情婦の嫌な女枠だけど 似たような感じかと思ったら最後までただの気前のいい姉御で超良い女房役だった天才の嫁さんなんなの…

24 21/03/14(日)16:49:21 No.783366440

ラライヤさんはどっちのラライヤさんも好き

25 21/03/14(日)16:50:09 No.783366657

>こっちはわかりやすくマニィの当て馬でマスクの情婦の嫌な女枠だけど >似たような感じかと思ったら最後までただの気前のいい姉御で超良い女房役だった天才の嫁さんなんなの… だって天才の相手役ミックしかいないもの

26 21/03/14(日)16:50:17 No.783366700

見返すとめちゃくちゃ面白いよね… 3回見返したけどやっぱり面白い

27 21/03/14(日)16:50:41 No.783366791

マスクが真実を見ないことの象徴で こいつのヘッドセットが都合の悪いことは聞かないことの象徴 っていうのはなるほどなって

28 21/03/14(日)16:51:01 No.783366885

都合のいい女すぎる…

29 21/03/14(日)16:51:03 No.783366891

ミック・ジャックひたすらにいい人だよね

30 21/03/14(日)16:52:02 No.783367140

天才は最初姫様を気にしていた様な気がしたけどどうだっけ

31 21/03/14(日)16:52:14 No.783367201

男に捨てられた八つ当たりで大量虐殺!

32 21/03/14(日)16:52:16 No.783367206

ベルリが地球旅行してる最中にバララとばったり再会するってウソでしょ? どういうつながりだよ

33 21/03/14(日)16:52:25 No.783367240

ヘカテーが立体化されてないのは許されざるよ

34 21/03/14(日)16:52:28 No.783367251

皆生き生きしてて好き

35 21/03/14(日)16:52:55 No.783367356

>天才は最初姫様を気にしていた様な気がしたけどどうだっけ 基本的に姫様もラライヤも利用すること以外考えてなかった その上でちゃんと大事にもしてるとこが好きだが

36 21/03/14(日)16:53:25 No.783367481

出てくる女の子どころか味方陣営はおじさんやメカニックまで可愛い

37 21/03/14(日)16:53:43 No.783367561

>ベルリが地球旅行してる最中にバララとばったり再会するってウソでしょ? >どういうつながりだよ 顔知らないだろ 知らないよね?

38 21/03/14(日)16:54:15 No.783367691

>どういうつながりだよ 脱出ポットで大気圏突破できたのか…すごいねユグドラシル!

39 21/03/14(日)16:54:36 No.783367819

>顔知らないだろ >知らないよね? ザンクトポルトのエレベーターで会ってる

40 21/03/14(日)16:54:55 No.783367889

嫌な女ってこの人の最後の方けおってた褐色の人くらいだったね 姉さんは嫌な女っていうか馬鹿だったけど

41 21/03/14(日)16:55:14 No.783367967

>>顔知らないだろ >>知らないよね? >ザンクトポルトのエレベーターで会ってる お姉さんの香りに圧倒されてしまった!

42 21/03/14(日)16:55:23 No.783367994

天才って政治家やらせても天才そうだな

43 21/03/14(日)16:55:24 No.783368000

テンダービームが脳神経みたいに描かれるとこ好き

44 21/03/14(日)16:55:41 No.783368070

>嫌な女ってこの人の最後の方けおってた褐色の人くらいだったね >姉さんは嫌な女っていうか馬鹿だったけど んんんんんんんんんんんんん!!!ロックパイィィイィィ!!

45 21/03/14(日)16:55:56 No.783368130

>天才って政治家やらせても天才そうだな お立ち台が似合う男だからカリスマ性は高い

46 21/03/14(日)16:56:47 No.783368354

天才クリムは何から何まで天才なのになんか危なくないけど危なっかしくてこの人は守らなければ…って気になるキャラ 劉邦みたい

47 21/03/14(日)16:57:04 No.783368439

これで一緒だねー!

48 21/03/14(日)16:58:57 No.783368883

Ⅲからロックパイと私が出るんだよぉー!

49 21/03/14(日)16:59:57 No.783369122

ベルリか!? バララ・ペオール!?

50 21/03/14(日)16:59:58 No.783369126

若いんだよね?

51 21/03/14(日)17:01:23 No.783369468

天才とミックがやってるってのはお禿が言ったんだっけ

52 21/03/14(日)17:01:24 No.783369471

やり捨てするマスク

53 21/03/14(日)17:01:44 No.783369572

>これで一緒だねー! こわ…

54 21/03/14(日)17:02:30 No.783369764

劇場版でも出てくる女キャラみんな活き活きしててかわいい なんなら母だってかわいい

55 21/03/14(日)17:02:36 No.783369790

女の子みんなかわいいんだよなGレコ

56 21/03/14(日)17:02:45 No.783369830

>天才とミックがやってるってのはお禿が言ったんだっけ 言わなくてもどう見てもやってるだろアレは

57 21/03/14(日)17:03:08 No.783369923

>天才とミックがやってるってのはお禿が言ったんだっけ 一緒に寝坊した時にミックが天才の寝起きについて話してるから サラマンドラの艦長は多分感づいてる

58 21/03/14(日)17:03:11 No.783369937

ターンエーのスレを見たらお兄さんであるGレコのスレを建てたい

59 21/03/14(日)17:03:29 No.783370000

バララは一応生存したけど特に役割は思い付かない ベルリの旅行中に出てくるんじゃないの的なことを6年くらい前に言ってた

60 21/03/14(日)17:03:38 No.783370031

いいよね後半の天才とミックが眠そうにしてるシーン

61 21/03/14(日)17:03:48 No.783370069

てかお禿発言足掛かりにしてると容赦なく足元すくわれるぞお禿本人に

62 21/03/14(日)17:04:31 No.783370267

大気圏突入はそのままセックスだからあんな感じのセックスなんだろう

63 21/03/14(日)17:05:12 No.783370448

>なんなら母だってかわいい ベルリ母あのちゃんと老けたデザインじゃなかったら 確実に他のヒロイン食ってたと思う

64 21/03/14(日)17:05:35 No.783370557

>大気圏突入はそのままセックスだからあんな感じのセックスなんだろう ソロのベルリ…

65 21/03/14(日)17:06:44 No.783370828

いつ見ても永野デザイン

66 21/03/14(日)17:07:16 No.783370968

ベルリだけヤってなさそう

67 21/03/14(日)17:08:06 No.783371178

野望でギラギラしてたとこが気に入ってたのに、すっかり毒気抜かれたマスクがマニィと旅に出るわ! なんて言って消えて、なんにもなくなったスレ画もあてつけに旅に出て欲しい

68 21/03/14(日)17:09:27 No.783371513

まぁ私は散々いい思いしたからって捨て台詞からの八つ当たりテンダーが強い

69 21/03/14(日)17:10:23 No.783371783

あの世界の歴史が変わるレベルの一撃だよねテンダービーム

70 21/03/14(日)17:10:32 No.783371812

天才は政治に興味はないが大統領って席は私に相応しいと思うって言ってるよ

71 21/03/14(日)17:11:07 No.783371954

お禿の好きな心の弱い女傑キャラを美少女にするとこうなる

72 21/03/14(日)17:14:12 No.783372772

天才は一問一答で姫様のことは考えないようにしてるとかあったと思うので多分惚れてはいた

73 21/03/14(日)17:14:40 No.783372879

バッ バララッ!!

74 21/03/14(日)17:14:47 No.783372908

やっぱりバックに性の生々しさが匂ってくるキャラ描写はいいよね…

75 21/03/14(日)17:15:20 No.783373047

健やかなノレド・ナグさん好きなやつは童貞だと思う 俺がそうだし

76 21/03/14(日)17:15:54 No.783373194

天才はお姫様のナイト様ごっこやってみたかったんだろうなとは思う カーヒルと盛り上がっててつまんなくなった

77 21/03/14(日)17:17:31 No.783373601

劇場版で多分生死不明の部分は明かされると思うので楽しみ

78 21/03/14(日)17:22:14 No.783374819

>あの世界の歴史が変わるレベルの一撃だよねテンダービーム 出てきた時何あれ…ってなった

79 21/03/14(日)17:23:29 No.783375128

Gセルフの武装もなにこれ!?だったけどコッチはこっちでやべー

80 21/03/14(日)17:24:20 No.783375360

ノレドは報われますか

81 21/03/14(日)17:24:46 No.783375475

ノレド・ナグさんがベルリ君への想いを変わらずに抱えたままドニエル艦長と一夜のロマンスを過ごしたなどという根拠のない妄想は健やかでありませんね…

82 21/03/14(日)17:24:49 No.783375490

>やっぱりバックに性の生々しさが匂ってくるキャラ描写はいいよね… だからお禿のキャラは逆にシコれないんだと常々思う キャラクターが人間すぎ

83 21/03/14(日)17:25:45 No.783375719

Gレコ世界はそういえばミノフスキー粒子普通にあったんだね

84 21/03/14(日)17:26:50 No.783376032

>だからお禿のキャラは逆にシコれないんだと常々思う >キャラクターが人間すぎ シコるって行為は相手の尊厳を基本的に無視しないとできないもんな 人間相手にそんなことできない

85 21/03/14(日)17:27:59 No.783376313

「」らしい発言ではある

86 21/03/14(日)17:28:08 No.783376353

>>だからお禿のキャラは逆にシコれないんだと常々思う >>キャラクターが人間すぎ >シコるって行為は相手の尊厳を基本的に無視しないとできないもんな >人間相手にそんなことできない な…なるほどー 確かに生々しいキャラはシコりづらいのあるしな…

87 21/03/14(日)17:28:17 No.783376383

劇場版の続きどうなったの

88 21/03/14(日)17:28:29 No.783376427

お禿は最終回の後ベルリは1人旅に出て中国辺りで性病貰って泣いてみんなの元に帰るかもねそれと旅の途中でバララと出会うかもみたいな感じで言ってた記憶

89 21/03/14(日)17:29:04 No.783376580

キア隊長とクン・スーンもやってるね そういうの分かっちゃう

90 21/03/14(日)17:29:40 No.783376747

>お禿は最終回の後ベルリは1人旅に出て中国辺りで性病貰って泣いてみんなの元に帰るかもねそれと旅の途中でバララと出会うかもみたいな感じで言ってた記憶 悪しざまに言い過ぎる…

91 21/03/14(日)17:30:03 No.783376845

妙に発音のいい総舵手と艦長のカップリングがいいです

92 21/03/14(日)17:32:24 No.783377529

ロックパイとおばさんは…こわい…

93 21/03/14(日)17:32:29 No.783377548

ノレドは最終回の後日本海渡るベルリを先回りして港で待ってて一緒に行くとか

94 21/03/14(日)17:33:13 No.783377736

>妙に発音のいい総舵手 あの人はきっとバイで 女性クルーとできてるに違いないよ

95 21/03/14(日)17:34:42 No.783378139

劇場版だとみんな可愛い

96 21/03/14(日)17:35:13 No.783378298

当時の流れもあって後期OPがMay.Jかー…と肩落としたけどこれは…名曲

97 21/03/14(日)17:36:21 No.783378603

バナナだけデザイン浮き過ぎで正直あんまり好きじゃない… これが金星とか他星のキャラならともかく、キャピタルなのになんか一人だけピンク色のスぺオペデザインだし来歴もいまいちよく分からんしZZのイリアと印象がダブる

98 21/03/14(日)17:36:41 No.783378700

>当時の流れもあって後期OPがMay.Jかー…と肩落としたけどこれは…名曲 良い曲だけにOP映像が合わせる気皆無なのが残念だった

99 21/03/14(日)17:37:45 No.783379010

>Gレコ世界はそういえばミノフスキー粒子普通にあったんだね これを散布すると喧嘩上等の合図なのはわかりやすい

100 21/03/14(日)17:38:57 No.783379343

>当時の流れもあって後期OPがMay.Jかー…と肩落としたけどこれは…名曲 劇場映えするから観たいよね… いつなの…?

101 21/03/14(日)17:39:24 No.783379458

ユグドラシルのビームがヘルメットに反射する演出はマジで震えた

102 21/03/14(日)17:39:34 No.783379508

>来歴もいまいちよく分からんし そういやそのへんちょっと不思議な感じがするな

103 21/03/14(日)17:40:17 No.783379694

>良い曲だけにOP映像が合わせる気皆無なのが残念だった お禿ってOPで視聴者釣ろうって意識薄いイメージある

104 21/03/14(日)17:40:21 No.783379714

ふたりのまほうは俺はイマイチだったけどドリカムがGお出ししたのがびっくりしたよ あんなん作る人たちだったんだ…

105 <a href="mailto:禿">21/03/14(日)17:42:33</a> [禿] No.783380336

演技が嫌い

106 21/03/14(日)17:42:48 No.783380409

Gレコはサイバーフォーミュラのこと思い出しちゃったのが悪いよ スポンサー騙すOPや作曲家とマウント取り合って最高のOPお出しすることはできてたのだからな

107 21/03/14(日)17:43:18 No.783380554

>お禿ってOPで視聴者釣ろうって意識薄いイメージある めちゃめちゃ重要視した人だよ!OPに関しちゃ逸話が色々あるくらい GレコのOPEDが基本切り貼りなのは製作上の都合だろ

108 21/03/14(日)17:43:50 No.783380727

>>良い曲だけにOP映像が合わせる気皆無なのが残念だった >お禿ってOPで視聴者釣ろうって意識薄いイメージある キングゲイナーはそうでもなかったと思う いいよね…イントロでもうびっくりして視聴してしまう

109 21/03/14(日)17:43:54 No.783380749

キンゲのOPとかお禿は実際踊って指導したしな

110 21/03/14(日)17:45:00 No.783381060

>GレコのOPEDが基本切り貼りなのは製作上の都合だろ あれは周りがサイバーフォーミュラのOPすごい!って褒め称えたら調子乗った結果って聞いたけど本当なんだろうか

111 21/03/14(日)17:45:08 No.783381094

当時のTV出演でのあの腕の上下しながらスタジオ入りしたのはお茶目だった

112 21/03/14(日)17:46:12 No.783381391

OPの映像みたいなのは監督のお禿の責任じゃなくてプロデューサーが悪いよ

113 21/03/14(日)17:46:13 No.783381396

TVエンディングでみんな笑顔なのが良いって何回でも言う

114 21/03/14(日)17:46:51 No.783381582

>TVエンディングでみんな笑顔なのが良いって何回でも言う わかる

↑Top