21/03/14(日)16:28:30 いい投... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/14(日)16:28:30 No.783361056
いい投手がいっぱい
1 21/03/14(日)16:28:57 No.783361171
野球つまんね!
2 21/03/14(日)16:29:07 No.783361211
いくら投手が良かろうが打てねぇと勝てねぇ
3 21/03/14(日)16:29:20 No.783361270
伊藤!お前は俺にとって新たな光だ!
4 21/03/14(日)16:30:36 No.783361583
とりあえず若手投手が課題を解決していたからよしとしよう …打線のキーマンが何故かベンチにいない…
5 21/03/14(日)16:31:07 No.783361709
田村…お前は敗戦処理の星になれ
6 21/03/14(日)16:31:20 No.783361770
野球たのしい!
7 21/03/14(日)16:31:25 No.783361787
昨日といい日ハムの先発なかなかいいじゃん
8 21/03/14(日)16:31:27 No.783361791
もうぐちゃぐちゃ 弱すぎる
9 21/03/14(日)16:31:54 No.783361914
大エース伊藤大海
10 21/03/14(日)16:32:10 No.783361976
伊藤ハムに捻られてしまった…
11 21/03/14(日)16:32:43 No.783362135
>伊藤ハムに捻られてしまった… ライナーゲッツーはマジで心折れるからやめて欲しい
12 21/03/14(日)16:32:47 No.783362146
相変わらず満塁で点入らねえな!
13 21/03/14(日)16:33:07 No.783362227
田中マーがいよいよ覚醒したけどなんでOP戦中盤なのに日本人野手縛りまだしてんだろ
14 21/03/14(日)16:33:24 No.783362303
こちらの投手は頑張った! 相手の投手に完封された…
15 21/03/14(日)16:34:00 No.783362454
やっぱ楽天確実に強いでしょ
16 21/03/14(日)16:34:03 No.783362476
礼くん先発いい感じで良かった
17 21/03/14(日)16:34:11 No.783362514
ジェームスいいよね…
18 21/03/14(日)16:34:41 No.783362659
鈴木くん左だしローテ入り狙えそう 永野はコントロールうんちなのがいつも通りすぎて左だから残れてる枠の一人だな…
19 21/03/14(日)16:34:46 No.783362674
貧打すぎて去年を思い出してしまう
20 21/03/14(日)16:34:56 No.783362719
なんか捕手がやたら打つ...お前らシーズン1割台だろ...
21 21/03/14(日)16:35:00 No.783362746
開幕濱口かなぁ…まあどうせ菅野相手だしあれだけどさ
22 21/03/14(日)16:35:01 No.783362752
田中早川は昔の田中則本リレーを思い出した 決まるととんでもなく気持ちいいねこれ…
23 21/03/14(日)16:35:04 No.783362775
広島堂林なんかあったの? 試合前メヒアが居てびっくりした
24 21/03/14(日)16:35:08 No.783362794
やきゅうたのしー!
25 21/03/14(日)16:35:36 No.783362916
>広島堂林なんかあったの? 最近の広島は秘密主義だからなんかあってもたいていファンにはよくわからないのだ
26 21/03/14(日)16:35:39 No.783362929
1点取れた!凄い! 取り方はまあそのうn…
27 21/03/14(日)16:35:41 No.783362937
>田中マーがいよいよ覚醒したけどなんでOP戦中盤なのに日本人野手縛りまだしてんだろ 入国できねえからだよ!
28 21/03/14(日)16:35:47 No.783362965
オリックス10人も投手使ったのか
29 21/03/14(日)16:35:49 No.783362975
>広島堂林なんかあったの? >試合前メヒアが居てびっくりした 休養とか言ってるけどすごい怪しい あと誠也も死球以来なんか怪しい
30 21/03/14(日)16:36:01 No.783363033
これで若月のリードがどうこう言う人が少なくなればいいな…今日は本当に偉かった
31 21/03/14(日)16:36:14 No.783363096
早川は練習試合含めてまだ四死球0と聞いた
32 21/03/14(日)16:36:20 No.783363121
若月って去年途中までめちゃくちゃすごくなかったっけ
33 21/03/14(日)16:36:20 No.783363123
フランスアも唐突に手術したからな…
34 21/03/14(日)16:36:21 No.783363126
打たれるのは仕方ないんだけど打てないのが辛い
35 21/03/14(日)16:36:30 No.783363168
>田中マーがいよいよ覚醒したけどなんでOP戦中盤なのに日本人野手縛りまだしてんだろ 外国人野手が来日してないからでは?
36 21/03/14(日)16:36:40 No.783363212
若月それなりに打つようになったしな…
37 21/03/14(日)16:36:47 No.783363241
みんな!コンディション不良で片付けられるのは嫌だよね!!
38 21/03/14(日)16:36:50 No.783363256
>これで若月のリードがどうこう言う人が少なくなればいいな…今日は本当に偉かった リード悪かった事もあるにはあるんだろうけど大抵要求通り投げてこなかったからな…
39 21/03/14(日)16:36:52 No.783363261
吐きそうなくらい打たない ノーアウトのチャンスくらいワクワクさせてくれ
40 21/03/14(日)16:37:07 No.783363334
>みんな!コンディション不良で片付けられるのは嫌だよね!! 手術したら何が起きたかわかるぞ!
41 21/03/14(日)16:37:10 No.783363353
>みんな!コンディション不良で片付けられるのは嫌だよね!! これはまあどこもやるからなあ…
42 21/03/14(日)16:37:36 No.783363457
もうポジれる時にポジっとくことにした
43 21/03/14(日)16:37:49 No.783363501
ノーアウト12塁とかもう嫌な予感しかしない
44 21/03/14(日)16:37:49 No.783363506
>オリックス10人も投手使ったのか 続々燃えたのかと思ったらブルペンデーみたいなことしてたのか
45 21/03/14(日)16:38:25 No.783363678
若月がハーレム系主人公のようにたくさんの投手の球を受けてたな
46 21/03/14(日)16:38:30 No.783363697
楽天は一見完勝だったけど 13安打3得点は中々グロいよね
47 21/03/14(日)16:38:31 No.783363701
リードの話になるとリードの良し悪し分かるほど野球詳しいのいるのかよってなる
48 21/03/14(日)16:39:13 No.783363876
中継ぎがどんどん生えてくる
49 21/03/14(日)16:39:34 No.783363963
頓宮伏見若月と捕手がみんな頼もしくて困る困らないいややっぱ困る 全員同時に使いたい…
50 21/03/14(日)16:39:43 No.783364007
本前支配下登録したし鈴木も好投したしローテどうなるかなぁあと打者はもっと頑張って
51 21/03/14(日)16:40:24 No.783364183
見れなかったけど平良以外の出来はどうだった?
52 21/03/14(日)16:40:30 No.783364214
今更だけどDeNAは厳しそうだな
53 21/03/14(日)16:41:42 No.783364494
>楽天は一見完勝だったけど >13安打3得点は中々グロいよね 外国人いないのと浅村と茂木が不調で長打不足なんだよね 辰己がツーベース量産してるけど1番だからランナーいない…
54 21/03/14(日)16:41:57 No.783364559
マー君あんだけウマやっててよく調整できるな…
55 21/03/14(日)16:42:03 No.783364587
東浜千賀助っ人無しの開幕ローテは石川和田高橋礼/武田笠谷(杉山or二保)になるのかな 杉山はもう少し制球が安定すれば確定なんだけど…
56 21/03/14(日)16:42:17 No.783364645
佐藤の一発で負けちゃったよ 廣岡も原からの好感度は既にゼロだなこりゃ そう言う奴と分かって取ったのか知らねえが
57 21/03/14(日)16:42:19 No.783364663
楽天内野手が銀次以外打ててないけれど大丈夫なのかこれ…? 調整中だと信じていいのか…?
58 21/03/14(日)16:42:50 No.783364789
牧2位で取れたのは奇跡って言われるような選手になってほしい
59 21/03/14(日)16:42:57 No.783364835
>リードの話になるとリードの良し悪し分かるほど野球詳しいのいるのかよってなる >マー君あんだけウマやっててよく調整できるな… もうマー君じゃなくウマー君だな!
60 21/03/14(日)16:43:01 No.783364846
タイムリー拒否病は公式戦までに治しておいてください!
61 21/03/14(日)16:43:30 No.783364973
何回チャンス潰してんねんと思ったけどドラ1鈴木が好投したのでヨシ!
62 21/03/14(日)16:44:21 No.783365193
伊藤ハムニーで実質優勝した
63 21/03/14(日)16:44:23 No.783365205
>広島誰も打ててないけれど大丈夫なのかこれ…? >調整中だと信じていいのか…?
64 21/03/14(日)16:44:36 No.783365253
茂木全く打てないけど守備でトントンって言いたくなるくらいサードで動きが良い なんならショートよりうまくないかアレ
65 21/03/14(日)16:45:05 No.783365367
>楽天内野手が銀次以外打ててないけれど大丈夫なのかこれ…? >調整中だと信じていいのか…? 浅村茂木は毎年オープン戦微妙だし多分大丈夫 大地もベテランだし合わせて来るはず 小深田はちょっと心配
66 21/03/14(日)16:45:37 No.783365498
>なんならショートよりうまくないかアレ だって大学時代サードだもん
67 21/03/14(日)16:46:06 No.783365622
>本前支配下登録したし鈴木も好投したしローテどうなるかなぁあと打者はもっと頑張って 五右衛門出遅れるし二木美馬小島岩下本前鈴木かね
68 21/03/14(日)16:46:33 No.783365741
横浜だけど万年1.5軍くらいの選手が何人か活躍できるようになったら今年は満足だな 外国人いない今はアピールチャンスなんだぞ!
69 21/03/14(日)16:46:47 No.783365806
楽天は外国人打者がこないと打線がほとんど左になってしまう
70 21/03/14(日)16:46:49 No.783365815
奥川まだかかりそうな感じ?
71 21/03/14(日)16:47:29 No.783365976
投手10人取っ替え引っ替えで調整ムードとは言え西武打線相手に1安打無失点で受け切った若月今日はいい仕事した
72 21/03/14(日)16:47:33 No.783365990
奥川くんコントロールやっぱり良いな ストレート荒れてても四球ほぼ出さないのはヤクルトの投手らしからぬ投球だ
73 21/03/14(日)16:47:35 No.783365995
奥川君はどうせ人いないし1軍で実践調整じゃないかな…
74 21/03/14(日)16:48:09 No.783366144
佐々木は今年の秋頃には1軍登板しそうな雰囲気あるよな
75 21/03/14(日)16:48:11 No.783366151
田口出さない方が良かったねこれは
76 21/03/14(日)16:48:42 No.783366270
日ハムなのに勝利投手伊藤でふふってなる
77 21/03/14(日)16:48:46 No.783366285
楽天は鉄平類似品みたいな左打者にだけはずっと困らん 右打者は出て来ない
78 21/03/14(日)16:48:57 No.783366343
>外国人いない今はアピールチャンスなんだぞ! スポナビ頼みだったが三振って見るたび頼むからバットに当ててくれ???って思った 佐野や宮崎はなんとか前に飛ばしてるから尚更
79 21/03/14(日)16:49:12 No.783366407
佐々木君は大事に育ててもらっててロッテでよかったなと思う
80 21/03/14(日)16:49:13 No.783366412
伊藤ハムの宣伝になってない?大丈夫?
81 21/03/14(日)16:49:41 No.783366531
その内ハムはプリマとかいう名前の助っ人呼んでくるだろう
82 21/03/14(日)16:50:02 No.783366623
開幕ローテどころか開幕外野手までよくわからない横浜です…
83 21/03/14(日)16:50:08 No.783366649
OP戦序盤あんだけうんこカスだったヤクルト打線が最近まぁまぁ打ってるし 今の時期打つ打たん騒いでも関係ねえからでえじょうぶだ
84 21/03/14(日)16:50:26 No.783366741
伊藤ハムと言えば?そう伝承です
85 21/03/14(日)16:50:36 No.783366776
業界2位の伊藤ハムが新戦力とはね
86 21/03/14(日)16:50:38 No.783366785
>佐々木君は大事に育ててもらっててロッテでよかったなと思う フロントとぶつかっても選手を守るうま味とそのやり方を許すロッテが体の出来てない佐々木君に噛み合ってこれは…最適…
87 21/03/14(日)16:50:42 No.783366796
高卒ドラフトはギャンブル感あるけど順調に育ってると本当に嬉しくなるね 西純も及川も来年再来年当たりには一軍来てくれそうだ
88 21/03/14(日)16:50:52 No.783366836
ドラ1ルーキーが大活躍するのも珍しいなハム 7回無失点か
89 21/03/14(日)16:50:53 No.783366843
そもそも高卒間もないのにローテ守れる方が希少である
90 21/03/14(日)16:50:59 No.783366873
佐々木は来週2イニング投げるらしいねコールドオブデューティやめたら身体が快調って話もしてるし
91 21/03/14(日)16:51:36 No.783367043
紅林サイコー 安達の後釜は完全に埋まった
92 21/03/14(日)16:51:49 No.783367096
とにかくなんでもいいから佐々木くん投げさせろみたいなプレッシャーすごかっただろうな
93 21/03/14(日)16:52:08 No.783367169
>佐々木は来週2イニング投げるらしいねコールドオブデューティやめたら身体が快調って話もしてるし 一応対象年齢ギリ超えか その感じじゃ中学生からやってそうだが
94 21/03/14(日)16:52:25 No.783367239
岩嵜大丈夫と思っていいんだな…?
95 21/03/14(日)16:52:38 No.783367291
>とにかくなんでもいいから佐々木くん投げさせろみたいなプレッシャーすごかっただろうな 県大会決勝で登板回避させて負けた高校の監督も大変だっただろうな…
96 21/03/14(日)16:53:11 No.783367429
OP戦打点王は誰になるかな 今のところ山川が独走だけど
97 21/03/14(日)16:53:21 No.783367464
>田口出さない方が良かったねこれは 去年やキャンプの調子見てたらどうだろう…
98 21/03/14(日)16:53:37 No.783367537
GMかわってから指名がひどいけどその前は毎年新人王級のルーキー投手出してた気がするけど日ハム
99 21/03/14(日)16:53:41 No.783367553
今年の虎は行ける 確信した
100 21/03/14(日)16:53:52 No.783367596
2019ドラフト組は佐々木も奥川も森下も大成しそうでなにより
101 21/03/14(日)16:54:04 No.783367635
横浜は外野が佐野確定で桑原関根神里から2人ってなるのかなこれ
102 21/03/14(日)16:54:20 No.783367722
大卒一位がしっかり当たりだと全然違う
103 21/03/14(日)16:54:40 No.783367833
正直よく燃える中継ぎも出てたから若月のリードが良かったんだな と思うことにする
104 21/03/14(日)16:55:09 No.783367947
伊藤ハム…日本ハムの柱になれ
105 21/03/14(日)16:55:28 No.783368010
阪神は中継ぎに困らなさそうだな よくもまあ毎年毎年生えてくるもんだ
106 21/03/14(日)16:55:29 No.783368014
現時点だと田中より早川の方が良さそうに見える まぁルーキーとベテランじゃぁこの時期の力の入れ方まるで違うだろうが
107 21/03/14(日)16:55:47 No.783368097
>今年の虎は行ける >確信した 佐藤毎試合のようにホームランうっててしゅごいね
108 21/03/14(日)16:55:59 No.783368147
早川伊藤鈴木は開幕しても日曜に投げるならルーキー対決結構見れそうね
109 21/03/14(日)16:56:09 No.783368187
>今年の虎は行ける >確信した Vやねん?
110 21/03/14(日)16:56:42 No.783368339
主軸が丸ぐらいしか打てないなぁ まぁそのうち戻るだろうとは思ってるけど気になる 投手は問題なさそうだ
111 21/03/14(日)16:56:59 No.783368411
菅野いなかったらVやねんって叫べただろうけどわかんないな
112 21/03/14(日)16:57:11 No.783368470
阪神はそろそろマジック点灯させる時期だからな…
113 21/03/14(日)16:57:15 No.783368485
伊藤ハムとジェームスでおちんちんシコシコする週末 最高すぎる…
114 21/03/14(日)16:57:55 No.783368641
登板前日にしたツイートがウマ娘のおじさんはやっぱりさすがだね
115 21/03/14(日)16:58:13 No.783368713
スレッドを立てた人によって削除されました 巨人ファンさんご自慢の秋広さん2割切りそう…
116 21/03/14(日)16:58:41 No.783368823
スレッドを立てた人によって削除されました >巨人ファンさんご自慢の秋広さん2割切りそう… 無理矢理ゴミを持て囃してるだけだし…
117 21/03/14(日)16:58:49 No.783368850
初登板で巨人打線を0失点に抑えれた及川君には是非ノウミサンみたいな巨人キラーになっていただきたい
118 21/03/14(日)16:58:56 No.783368869
及川のカーブ痺れた
119 21/03/14(日)16:59:07 No.783368931
>阪神は中継ぎに困らなさそうだな >よくもまあ毎年毎年生えてくるもんだ 去年は流石に困ってギリギリまで追い詰められた というかコロナ離脱はどこでどう発生するか全く読めないのが困る…
120 21/03/14(日)16:59:22 No.783368980
>伊藤ハムとジェームスでおちんちんシコシコする週末 >最高すぎる… 栗山監督のレス
121 21/03/14(日)17:00:01 No.783369141
貧打の割にはホームランで勝つチームになってる…
122 21/03/14(日)17:00:03 No.783369152
>阪神は中継ぎに困らなさそうだな >よくもまあ毎年毎年生えてくるもんだ 近年で投手陣が完全壊滅した年がよりによって2010年だからな
123 21/03/14(日)17:00:09 No.783369174
今年も交流戦中止だったっけ? 順位あれでメチャクチャになるから割と無くしてほしいな…
124 21/03/14(日)17:00:21 No.783369219
伊藤ハムで検索したら二宮君の嫁が伊藤だったから伊藤ハムが二宮くんCMに起用してたのファンがブチ切れてて笑った
125 21/03/14(日)17:00:25 No.783369237
早川くんはコントロール、というか与四球に対する三振が恐ろしいね オープン戦だとまず四球ゼロだし
126 21/03/14(日)17:00:28 No.783369248
オリックスいい選手増えたね ニューホープと吉田T岡田福田安達に大城西野が固めたら強そう ファンじゃないよ?本当だよ
127 21/03/14(日)17:00:37 No.783369284
>今年も交流戦中止だったっけ? >順位あれでメチャクチャになるから割と無くしてほしいな… 交流戦もオールスターもCSもあるぞ
128 21/03/14(日)17:00:57 No.783369369
藪もこの中継ぎの時代に居たらもっと勝ってた事だろう
129 21/03/14(日)17:01:25 No.783369472
交流戦はコロナの状況によっては中止ってだけでもうスケジュールも決まってるよ
130 21/03/14(日)17:01:37 No.783369525
>去年は流石に困ってギリギリまで追い詰められた >というかコロナ離脱はどこでどう発生するか全く読めないのが困る… 馬場が生えたのと藤浪がうまくはまってぎりぎりセーフって感じだったな そもそもPJドリス守屋島本抜けてまだぎりぎり耐えた時点でおかしいんだが
131 21/03/14(日)17:01:43 No.783369562
>伊藤ハムで検索したら二宮君の嫁が伊藤だったから伊藤ハムが二宮くんCMに起用してたのファンがブチ切れてて笑った 日本ハムファイターズに何の関係もなくない?
132 21/03/14(日)17:01:43 No.783369564
ウマ娘おじさんは絶対仕上げてくるのわかってたろ
133 21/03/14(日)17:01:45 No.783369578
スレッドを立てた人によって削除されました スター不在だから無理矢理高卒ドラ5をスター候補にしたんだろうけどいかんせん実力不足でなぁ
134 21/03/14(日)17:02:06 No.783369664
今年に影響力のあるよう判らんものってーとオリンピックだ
135 21/03/14(日)17:02:10 No.783369681
シャウエッセンの方が好きなんだよな
136 21/03/14(日)17:02:23 No.783369735
今年は143試合は無理でも130試合くらいは出来るよね?
137 21/03/14(日)17:02:31 No.783369767
>藪もこの中継ぎの時代に居たらもっと勝ってた事だろう その頃から中継ぎはいいよ
138 21/03/14(日)17:02:47 No.783369847
>日本ハムファイターズに何の関係もなくない? 伊藤君の活躍みんながどう思ってるのか検索するのに凄いノイズだったのでつい
139 21/03/14(日)17:02:54 No.783369871
スレッドを立てた人によって削除されました 数年後には首だろうね秋広
140 21/03/14(日)17:03:32 No.783370013
>ウマ娘おじさんは絶対仕上げてくるのわかってたろ とはいえ初回連打されたり横浜のツメの甘さに救われた感はあったと思う というか濱口のテンポが悪すぎて相対的にマーくんが神に見えた
141 21/03/14(日)17:03:36 No.783370027
書き込みをした人によって削除されました
142 21/03/14(日)17:03:51 No.783370085
>伊藤君の活躍みんながどう思ってるのか検索するのに凄いノイズだったのでつい ヒ大好きマンかよ…
143 21/03/14(日)17:04:07 No.783370173
>今年は143試合は無理でも130試合くらいは出来るよね? チームにコロナ発生で中止になった場合は振替なのかな
144 21/03/14(日)17:04:21 No.783370222
翔さんも調子上げてきてるようで何よりだ…
145 21/03/14(日)17:04:25 No.783370241
西武はオリ相手にはユニの模様で腹でも下すのか
146 21/03/14(日)17:04:48 No.783370345
>>藪もこの中継ぎの時代に居たらもっと勝ってた事だろう >その頃から中継ぎはいいよ いやどっちかってーとさっさと先発交代する分業制の方
147 21/03/14(日)17:04:51 No.783370360
スレッドを立てた人によって削除されました 岡本もすっかり糞だしな
148 21/03/14(日)17:05:10 No.783370437
佐藤だけなんか骨格違くない?
149 21/03/14(日)17:05:15 No.783370471
トレードで出て行った山本を巨人側の選手も拍手してて和む
150 21/03/14(日)17:05:24 No.783370508
>藪もこの中継ぎの時代に居たらもっと勝ってた事だろう 中継ぎとか以前にスライダーを確実に捕球してくれる捕手がいないって可哀想な状況だったからな…
151 21/03/14(日)17:05:38 No.783370564
日ハム 伊藤 で検索しないと伊藤ハムに切れるジャニファンが山ほど出てくるぞ
152 21/03/14(日)17:06:37 No.783370799
>佐藤だけなんか骨格違くない? 身長体格的には大体糸井と同じよ 大卒とはいえ入団直後の身体とは思えん…
153 21/03/14(日)17:06:57 No.783370880
>身長体格的には大体糸井と同じよ バケモンだな…
154 21/03/14(日)17:07:03 No.783370898
マジかよ最低だなアルトバイエルン これからは豊潤あらびきウインナー買います
155 21/03/14(日)17:07:03 No.783370899
濱田くん内角打ち上手いなぁ 和田みたいな変態打ちもできそう
156 21/03/14(日)17:07:16 No.783370970
佐藤はいくら器具が発達した今とは言ってもちょっと体格が規格外だわ
157 21/03/14(日)17:07:19 No.783370985
翔さんゴミじゃなかったのかよ…
158 21/03/14(日)17:07:31 No.783371031
佐藤は悪魔の実の能力者 山川が言ってるのだから間違いない
159 21/03/14(日)17:08:03 No.783371163
>身長体格的には大体糸井と同じよ ヤバすぎる…
160 21/03/14(日)17:08:05 No.783371175
毎年開幕~30試合くらいの楽天は強いし 問題はその後よ
161 21/03/14(日)17:08:26 No.783371259
というか糸井がかなりガタイ良い方じゃ無かったか
162 21/03/14(日)17:08:57 No.783371389
ホークス戦観てても思ったけど根回しして実況解説に持ち上げさせてるのに 結果がまるで出てないからただただ痛々しい 誰とは言わないが…
163 21/03/14(日)17:08:57 No.783371391
>翔さんゴミじゃなかったのかよ… 去年だけだったら困るぜ!
164 21/03/14(日)17:09:10 No.783371447
>翔さんゴミじゃなかったのかよ… 子分が年末にゴミって言ってちょっとバズってたから流れに乗りたかったのかもしれない
165 21/03/14(日)17:09:16 No.783371470
オープン戦とはいえここのところの甲子園では和やかな光景が多くて良い
166 21/03/14(日)17:09:19 No.783371481
>翔さんゴミじゃなかったのかよ… 今はちょいゴミらしい
167 21/03/14(日)17:09:21 No.783371491
及川くんは球高かったしかなり外野に飛ばされてたんで数字以上に内容は危なっかしかったけど いらん四球は少なかったんでよしというかこっから更に伸びるなら最高過ぎる…
168 21/03/14(日)17:09:49 No.783371609
>というか糸井がかなりガタイ良い方じゃ無かったか ダルが理想の体型って言うくらいにはスーパーマンボディだよ
169 21/03/14(日)17:09:55 No.783371632
>というか糸井がかなりガタイ良い方じゃ無かったか そうだよだから佐藤がいきなりそれなのがヤバいとなる
170 21/03/14(日)17:10:02 No.783371677
>というか糸井がかなりガタイ良い方じゃ無かったか 誰か忘れたけど選手が羨むくらいにはガタイいい
171 21/03/14(日)17:10:28 No.783371798
将来が明るすぎて若手でシコるしかない
172 21/03/14(日)17:10:31 No.783371808
>ダルが理想の体型って言うくらいにはスーパーマンボディだよ 糸井のそれは体格より足の長さがある あいつすげえ足の長いいわゆる超人体型だから
173 21/03/14(日)17:10:55 No.783371910
翔さんはゴミの呼吸使えないからな…
174 21/03/14(日)17:11:09 No.783371967
ドラフト直後に言われてた佐藤に有る言われてた弱点がなんだったか忘れた
175 21/03/14(日)17:11:36 No.783372088
大下君やっと声のでかい人から声のデカい野球選手になってくれた
176 21/03/14(日)17:11:43 No.783372109
>ドラフト直後に言われてた佐藤に有る言われてた弱点がなんだったか忘れた 三振が多い! なんだけど何か大学時代のフォームから改良してる
177 21/03/14(日)17:11:47 No.783372127
三振率が高いからプロで適応できるのかとかじゃなかったっけ
178 21/03/14(日)17:12:13 No.783372231
>ドラフト直後に言われてた佐藤に有る言われてた弱点がなんだったか忘れた 素材は一級品だけど選球眼とミート力が不安って言われてた気がする
179 21/03/14(日)17:12:30 No.783372314
ゴミ柱に柱稽古つけてもらったのかな…
180 21/03/14(日)17:12:49 No.783372420
前評判マジでアテにならんな…
181 21/03/14(日)17:12:53 No.783372431
前回のドラフトは大豊作の年だったのかな
182 21/03/14(日)17:13:07 No.783372496
ミートと選球眼なんて場数踏んで年数経ってればなんとかなるしな
183 21/03/14(日)17:13:19 No.783372548
一応インコースの真っすぐと変化球への対応はまだ未知数ではあるんだけどね 得意なもん打てるだけで満点だ
184 21/03/14(日)17:13:25 No.783372565
コロナのせいで指名が荒れたってのもありそう
185 21/03/14(日)17:13:43 No.783372646
>ドラフト直後に言われてた佐藤に有る言われてた弱点がなんだったか忘れた 大学の最後の方はずっと振り回して三振多かったんだけど 入団以降は真っ当に打ってて単に記録狙いのスイングだっただけじゃないかと言われるようになった
186 21/03/14(日)17:13:46 No.783372659
>ミートと選球眼なんて場数踏んで年数経ってればなんとかなるしな 江越…
187 21/03/14(日)17:13:54 No.783372695
>ミートと選球眼なんて場数踏んで年数経ってればなんとかなるしな コンタクト力はむしろ才能なんよ そこが改善されることってほとんど例がないレベルなんで
188 21/03/14(日)17:14:32 No.783372852
ゴミの呼吸とかゴミ柱とか色々ギリギリすぎる…
189 21/03/14(日)17:14:39 No.783372874
>ミートと選球眼なんて場数踏んで年数経ってればなんとかなるしな 2軍で三振多いやつが大成することって相当レアなんだよな
190 21/03/14(日)17:14:53 No.783372946
>ミートと選球眼なんて場数踏んで年数経ってればなんとかなるしな その二つって一番才能がいるところでは?
191 21/03/14(日)17:14:59 No.783372965
来田と元には頑張って欲しい
192 21/03/14(日)17:15:48 No.783373167
田村は敗戦処理から進歩ねぇなだからまだいいけど森脇が行方不明状態なのがなぁ 二軍のベンチ入りすらしてないし長期離脱されたら痛すぎる
193 21/03/14(日)17:15:53 No.783373186
来田君甲子園就活で順位上がる可能性かなりあったのにな…
194 21/03/14(日)17:15:55 No.783373196
>ミートと選球眼なんて場数踏んで年数経ってればなんとかなるしな 江越…
195 21/03/14(日)17:16:08 No.783373253
投手の球速に関しては意外と伸びるんじゃね説が出て来た感
196 21/03/14(日)17:16:11 No.783373265
(佐藤ウチが引いてたかもしれないんだよな…)
197 21/03/14(日)17:16:16 No.783373290
ゴミ柱ももうちょっと打てばガチレギュラーなんだけどな
198 21/03/14(日)17:16:30 No.783373347
選球眼はよっぽど打撃スタイル変えないとプロ入りから変わらんよ 西武栗山くらいだろ現役で変えて成功した選球眼いい打者
199 21/03/14(日)17:16:57 No.783373447
三振少ない身体の強いヤツ拾って来て育てる方針って西武だっけか
200 21/03/14(日)17:17:09 No.783373514
>ゴミ柱ももうちょっと打てばガチレギュラーなんだけどな ゴミ柱は怪我が多いのがなあ…
201 21/03/14(日)17:17:21 No.783373558
ソトとオースティンがいないだけでこんなに迫力のない打線になるのかと 梶谷が抜けた穴もでかすぎる
202 21/03/14(日)17:17:30 No.783373597
>(佐藤ウチが引いてたかもしれないんだよな…) くじ運がクソなチームばっかり競合しやがって!
203 21/03/14(日)17:17:36 No.783373616
佐藤は山賊達が仲間を見るような目で見てる例の写真が印象深い
204 21/03/14(日)17:17:50 No.783373686
甘い球を見逃していないって時点でルーキーに求める結果としては既に満点だからな 全力で勝負に来られたらキツいかもしれんがそれでも今打ってる6番に立たせ続ける価値は十分あるし サンズ凌いだら後ろの佐藤いるのめんどいだろう
205 21/03/14(日)17:18:01 No.783373733
>くじ運がクソなチームばっかり競合しやがって! くじ運4バカが戦って一番マシだったところが引き当てたオチはひどかった
206 21/03/14(日)17:18:01 No.783373736
>田村は敗戦処理から進歩ねぇなだからまだいいけど森脇が行方不明状態なのがなぁ 西武では貴重なイケメンが…
207 21/03/14(日)17:18:16 No.783373798
>佐藤は山賊達が仲間を見るような目で見てる例の写真が印象深い あの山賊ども群れで見てるのがずるすぎる
208 21/03/14(日)17:18:22 No.783373831
>佐藤は山賊達が仲間を見るような目で見てる例の写真が印象深い 佐藤のホームランでニヤニヤするお嬢様いいよね
209 21/03/14(日)17:18:25 No.783373843
>三振少ない身体の強いヤツ拾って来て育てる方針って西武だっけか 体の強いやつをとってきて三振は気にしないで育てる方針、だと思う
210 21/03/14(日)17:18:49 No.783373952
佐藤ばっかり言われるけど地味に2位の伊藤が良かったり 8位の石井が普通に中継ぎで即戦力なりそうだったりするのがいい
211 <a href="mailto:柳田">21/03/14(日)17:19:01</a> [柳田] No.783374000
全集中!ゴミ柱!
212 21/03/14(日)17:19:20 No.783374097
>佐藤は山賊達が仲間を見るような目で見てる例の写真が印象深い おかまさんがいかにも強打者みたいな態度で眺めてて駄目だった
213 21/03/14(日)17:19:39 No.783374181
山川いい打者いると必ず話聞きに行ってベタ褒めするからな 清宮ですら「今苦しんでも数年経ったら向こうのが上になってる打者」て言ってバット交換してるし
214 21/03/14(日)17:19:44 No.783374199
>ソトとオースティンがいないだけでこんなに迫力のない打線になるのかと >梶谷が抜けた穴もでかすぎる 強打者一人いなくなるだけで前後も避けられるようになるからね
215 21/03/14(日)17:19:49 No.783374221
>>(佐藤ウチが引いてたかもしれないんだよな…) >くじ運がクソなチームばっかり競合しやがって! くじ運が 壊滅的vs壊滅的vs超弱いvs結構弱い の勝負だったのが酷過ぎてだめだった そして勝つ結構弱い阪神
216 21/03/14(日)17:20:45 No.783374440
(こいつ…) su4683846.jpg
217 21/03/14(日)17:20:51 No.783374470
いつもこの時期は貧打だけどさぁ…もうちょっとこう…
218 21/03/14(日)17:20:57 No.783374504
佐藤を引いた4球団のここ10年 阪神 勝率.308(13戦4勝) ソフトバンク 勝率.250(12戦3勝) オリックス 勝率.100(10戦1勝) 巨人 勝率.091(11戦1勝)
219 21/03/14(日)17:20:59 No.783374510
ドラフト下位や育成でも活躍する選手がいてドラフト順位ってそこまで意味あるのかな? と思いつつも佐藤みたいに存分なく競合ドラ1パワー見せられたりよくわからん
220 21/03/14(日)17:21:27 No.783374626
オリックスのくじ勝率低すぎてひどい
221 21/03/14(日)17:21:51 No.783374726
>ドラフト下位や育成でも活躍する選手がいてドラフト順位ってそこまで意味あるのかな? >と思いつつも佐藤みたいに存分なく競合ドラ1パワー見せられたりよくわからん 前に10年定着率を調べてる人がいたけど ドラ1がぶっちぎりだったんでやっぱり順位というかドラフトの目って正しいんだと思う 10年ならしがらみで切れない時期はもう過ぎてるし
222 21/03/14(日)17:22:08 No.783374791
原が勝ってるの見たことない
223 21/03/14(日)17:22:11 No.783374806
なんだかんだでローテ投手ってドラ1率高くなかったか
224 21/03/14(日)17:22:23 No.783374855
>佐藤を引いた4球団のここ10年 >阪神 勝率.308(13戦4勝) >ソフトバンク 勝率.250(12戦3勝) >オリックス 勝率.100(10戦1勝) >巨人 勝率.091(11戦1勝) 確率って馬鹿にできないなあって…
225 21/03/14(日)17:22:26 No.783374869
>佐藤を引いた4球団のここ10年 >阪神 勝率.308(13戦4勝) >ソフトバンク 勝率.250(12戦3勝) >オリックス 勝率.100(10戦1勝) >巨人 勝率.091(11戦1勝) 三割超えてるとか強打者かよ…
226 21/03/14(日)17:22:34 No.783374895
早川のくじはヤクルト以外がそこそこ運いい楽天と西武に王者ロッテがいたからほぼ諦めてた
227 21/03/14(日)17:23:02 No.783375005
>早川のくじはヤクルト以外がそこそこ運いい楽天と西武に王者ロッテがいたからほぼ諦めてた (外したあとさらに鈴木でも競合して負けるヤクルト)
228 21/03/14(日)17:23:04 No.783375012
佐藤だの伊藤だの…
229 21/03/14(日)17:23:23 No.783375102
ホークスは投手は引いてるんだよな 野手が壊滅的
230 21/03/14(日)17:23:28 No.783375122
ちなみにここ10年で巨人がくじ引きに勝った1回は 松本竜也
231 21/03/14(日)17:23:35 No.783375150
>原が勝ってるの見たことない 別の人にくじ引いてもらおうとしてダメです言われてたらしいな原
232 21/03/14(日)17:23:45 No.783375198
>なんだかんだでローテ投手ってドラ1率高くなかったか 日本人だと先発ローテと大砲はほとんどが上位指名
233 21/03/14(日)17:24:01 No.783375272
>ちなみにここ10年で巨人がくじ引きに勝った1回は >松本竜也 ……
234 21/03/14(日)17:24:03 No.783375282
鷹は育成が本番だから
235 21/03/14(日)17:24:26 No.783375386
中日がオープン戦という前置き抜きで流石に笑えなくなってきた感がある
236 21/03/14(日)17:24:30 No.783375414
チーム防御率1点台いってる… オープン戦といえどうちじゃもう一生見られなさそうだし保存しとこ…
237 21/03/14(日)17:24:32 No.783375424
正直チーム的に見るとそんな柱ではないんだけどいないと困る枠な金子がめっちゃ綺麗に膝直撃食らったから開幕からどうなることやら 若林とブランドンはこのまま行くと開幕スタメンだけどそこに岸(2019のドラ8)が追加されてフレッシュになりそう
238 21/03/14(日)17:24:36 No.783375434
でもハリーは佐藤は欠陥があるって言ってんじゃん
239 21/03/14(日)17:24:39 No.783375448
>ちなみにここ10年で巨人がくじ引きに勝った1回は >松本竜也 うわ…よりによって…
240 21/03/14(日)17:24:39 No.783375449
>日本人だと先発ローテと大砲はほとんどが上位指名 丁度前シーズンに青柳さんが現行ドラフト制度以来初めての大卒下位指名投手の複数年規定到達を成し遂げたそうだ
241 21/03/14(日)17:25:03 No.783375542
>ちなみにここ10年で巨人がくじ引きに勝った1回は >松本竜也 プロ野球選手じゃない一般人の名前書き込んじゃだめだよ!
242 21/03/14(日)17:25:22 No.783375620
投手は順調だがチーム打率1割台いってる… どうしよう…
243 21/03/14(日)17:25:31 No.783375650
1位菅野(日ハムに負け) →外れ1位松本竜也(横浜に勝ち) が最後のくじ引き勝利なのがあまりにひどい
244 21/03/14(日)17:25:43 No.783375703
>鷹は育成が本番だから 言うてやっぱ支配下も楽しみだよ 牧原とか若手シコ勢は絶頂もんだし
245 21/03/14(日)17:25:43 No.783375704
馬場がまた自作自演で満塁のピンチを作って抑えて優勝してて笑った
246 21/03/14(日)17:25:50 No.783375750
>正直チーム的に見るとそんな柱ではないんだけどいないと困る枠な金子がめっちゃ綺麗に膝直撃食らったから開幕からどうなることやら 金子はそのまえの登板でも燃えてたし気付いたらすっかり衰えたなってなった
247 21/03/14(日)17:26:16 No.783375884
>馬場がまた自作自演で満塁のピンチを作って抑えて優勝してて笑った 地味にあいつ寿司屋の後継者だよね WHIP詐欺がひどい
248 21/03/14(日)17:26:20 No.783375902
>1位菅野(日ハムに負け) >→外れ1位松本竜也(横浜に勝ち) >が最後のくじ引き勝利なのがあまりにひどい ハズレ競合含めて1勝なのかよ…
249 21/03/14(日)17:26:25 No.783375919
>金子はそのまえの登板でも燃えてたし気付いたらすっかり衰えたなってなった 金子のちーちゃんじゃなくて西武金子ね
250 21/03/14(日)17:26:39 No.783375976
>でもハリーは佐藤は欠陥があるって言ってんじゃん まあ欠陥のない打者なんていないから…
251 21/03/14(日)17:27:06 No.783376106
>金子のちーちゃんじゃなくて西武金子ね 九番の方か すまぬ
252 21/03/14(日)17:27:10 No.783376116
>でもハリーは佐藤は欠陥があるって言ってんじゃん 誰も隙や弱点の無い打者だなんて言ってないよ 阪神の首脳陣もさっさと壁にぶつかるのを待ってる状態だし
253 21/03/14(日)17:27:10 No.783376118
でもまあハリーもお前ほどの男が言うのなら感が大きいから…
254 21/03/14(日)17:27:11 No.783376122
>ホークスは投手は引いてるんだよな >野手が壊滅的 投手も当てるけど隔年気味だったりケガだったりで定着しきれないな
255 21/03/14(日)17:27:30 No.783376199
>でもまあハリーもお前ほどの男が言うのなら感が大きいから… でもあいつちんこ小さいよ?
256 21/03/14(日)17:27:41 No.783376246
そもそも先発ローテはほぼ半分が上位指名の大・社投手なんだよね
257 21/03/14(日)17:27:59 No.783376312
前から思ってたけど若月を指差してバカにしていい捕手事情の球団ってどれだけあるんだろう まとめサイトのいじりネタか知らないけどそこまで悪い選手にはとても思えない
258 21/03/14(日)17:28:46 No.783376486
>でもあいつちんこ小さいよ? 王のレス 長嶋さんだっけ…
259 21/03/14(日)17:28:52 No.783376513
>>でもまあハリーもお前ほどの男が言うのなら感が大きいから… >でもあいつちんこ小さいよ? (後頭部強打)
260 21/03/14(日)17:28:56 No.783376535
ホークスの野手は着々と高齢化が進んでてよろしくない スタメン奪える奴が出てこない…
261 21/03/14(日)17:29:00 No.783376552
だいたいの選手には欠点が有って 育成にはその欠点を埋めよう方針と長所伸ばして欠点を覆ってしまおう方針の二種類有る
262 21/03/14(日)17:29:05 No.783376584
>>でもあいつちんこ小さいよ? >王のレス >長嶋さんだっけ… ノムさんだよお!
263 21/03/14(日)17:29:16 No.783376635
阪神側は佐藤が壁にぶつかったら修正するようにすると言うけど修正出来るのかな本当にとか思ったりする
264 21/03/14(日)17:29:24 No.783376668
王さんめちゃくちゃチンコデカいんだっけか…
265 21/03/14(日)17:29:36 No.783376734
>ハズレ競合含めて1勝なのかよ… 外れなしで最後に勝ったのは太田の時だから08年だな そこから干支が一周した
266 21/03/14(日)17:29:48 No.783376792
>中日がオープン戦という前置き抜きで流石に笑えなくなってきた感がある バンテリンにテラスつけてドラフトで体格いい選手指名しなきゃ無理だよあのチーム
267 21/03/14(日)17:30:12 No.783376893
ONはなんかデカそうなイメージ
268 21/03/14(日)17:30:16 No.783376916
>前から思ってたけど若月を指差してバカにしていい捕手事情の球団ってどれだけあるんだろう >まとめサイトのいじりネタか知らないけどそこまで悪い選手にはとても思えない 若月叩いてるのは巨人小林叩いてるのと同じ層だと思うよ
269 21/03/14(日)17:30:26 No.783376978
巨人は原以外が引いて外したらもっと叩かれてると思う
270 21/03/14(日)17:30:47 No.783377073
>阪神側は佐藤が壁にぶつかったら修正するようにすると言うけど修正出来るのかな本当にとか思ったりする 村上さんを近くで見てた北川がいるから安心したい
271 21/03/14(日)17:30:51 No.783377084
>ONはなんかデカそうなイメージ Nの方はわからんがO氏は風呂で別の選手が身体にお湯かけたら隣のO氏が熱っ!と言ったという伝説がある
272 21/03/14(日)17:31:01 No.783377138
>ONはなんかデカそうなイメージ Oは風呂に入る時音が3回すると言う話がある 足二本ともう一本
273 21/03/14(日)17:31:41 No.783377330
>前から思ってたけど若月を指差してバカにしていい捕手事情の球団ってどれだけあるんだろう >まとめサイトのいじりネタか知らないけどそこまで悪い選手にはとても思えない 解説者とか
274 21/03/14(日)17:31:46 No.783377359
それじゃ三本足打法じゃないですか!
275 21/03/14(日)17:31:47 No.783377362
風呂の洗い場で熱い湯を流したら熱ィ言われた話は王さんだっけか 性器が床に届いていたとかで
276 21/03/14(日)17:32:11 No.783377463
>阪神側は佐藤が壁にぶつかったら修正するようにすると言うけど修正出来るのかな本当にとか思ったりする 割と最近は期待できるようになってきたと思うぞ 余計な声を聞き過ぎないタイプなら大山近本と近い方向性に乗れると思う
277 21/03/14(日)17:32:49 No.783377632
やっぱワンちゃんデカいんだ…
278 21/03/14(日)17:33:02 No.783377689
特に壁にぶつからずに対応出来てしまったせいで伸びきらなかったって話が清原だっけか
279 21/03/14(日)17:33:31 No.783377818
ちんこの話と打棒の話が平行してる…
280 21/03/14(日)17:33:38 No.783377856
>ホークスの野手は着々と高齢化が進んでてよろしくない >スタメン奪える奴が出てこない… 歴史的大打者の柳田が衰えるまでにどうやって大砲育てて穴埋めるかがホークスの勝負だと思う それに加えて捕手の数が物理的に少なくなったりしてて現状の戦力だけだと見かけほど安泰ではないよね、栗原とか牧原巧とかがいるから捕手問題は危機を脱してるような感じがするけど
281 21/03/14(日)17:34:19 No.783378034
>やっぱワンちゃんデカいんだ… 娘にイチモツを見せつけるO氏いいよね
282 21/03/14(日)17:34:37 No.783378113
守備のいい捕手が要らない球団なんて基本的にないんだ 怪我しなきゃ10年は飯食えるポジションだよ
283 21/03/14(日)17:34:48 No.783378166
佐藤くんもでかそうだな…
284 21/03/14(日)17:35:40 No.783378415
>怪我しなきゃ10年は飯食えるポジションだよ 守備が良くて怪我しないだけで白濱さんはチーム生え抜き最年長になったからな
285 21/03/14(日)17:35:43 No.783378434
ソフトバンクキューバ勢も割と年齢行ってるんだよな 見かけだと全然わかんなかった
286 21/03/14(日)17:35:55 No.783378489
小林の場合一番叩いてるのが巨人OBだったりするのが一番キツイ
287 21/03/14(日)17:36:00 No.783378516
>ホークスの野手は着々と高齢化が進んでてよろしくない >スタメン奪える奴が出てこない… 壁が高すぎるんだよ
288 21/03/14(日)17:36:14 No.783378575
長持ちするショートは有り難いけどいなくなったときのつらさが半端ない…
289 21/03/14(日)17:36:26 No.783378629
打撃が平均以下でも後ろに逸らさないである程度盗塁刺してくれたらうちでは即レギュラーだから…
290 21/03/14(日)17:36:39 No.783378688
小林は冗談抜きでFAしてもおかしくないなとは思う 巨人側もそのあたりは考慮して待遇はよくするだろうけど出場機会だけはどうしようもないし
291 21/03/14(日)17:36:44 No.783378719
>ソフトバンクキューバ勢も割と年齢行ってるんだよな >見かけだと全然わかんなかった グラシアルがデスパイネより歳上なのは最初聞いた時驚いた
292 21/03/14(日)17:36:50 No.783378743
>ソフトバンクキューバ勢も割と年齢行ってるんだよな >見かけだと全然わかんなかった デスパイネなんか09年のWBCで日本と対戦してるからな… 今の半分くらいの体型だったけど
293 21/03/14(日)17:37:07 No.783378825
>ソフトバンクキューバ勢も割と年齢行ってるんだよな >見かけだと全然わかんなかった グラシアルの方がデスパイネより年上って聞いた時はびっくりしたな
294 21/03/14(日)17:37:20 No.783378890
大山はデカイけど皮被ってそう ズルムケの藤浪
295 21/03/14(日)17:37:39 No.783378984
デスパイネはランニングの後にぐったりしてた写真この間上がってたけどかわいかった
296 21/03/14(日)17:37:57 No.783379064
中日はなんだろう 福谷はまあそりゃたまたま先発転向がハマったなら次は躓くなんてことあってもおかしくないよなってなる
297 21/03/14(日)17:38:26 No.783379196
>大山はデカイけど皮被ってそう >ズルムケの藤浪 青柳さんは下の毛めっちゃ濃いと思う
298 21/03/14(日)17:38:51 No.783379320
酷い妄想がどんどん出てくる
299 21/03/14(日)17:39:11 No.783379391
和田さんはきっとデカい
300 21/03/14(日)17:39:29 No.783379488
下のバットより上で扱うバットの話せんかい!
301 21/03/14(日)17:40:26 No.783379738
そういえば昔ちんこデカいって事がやたらと有名だった選手居たな と思って福盛思い出した わりとイケメン側の選手だった思うがあんな扱いか
302 21/03/14(日)17:40:31 No.783379765
濃厚なホモサイトかよ
303 21/03/14(日)17:40:49 No.783379848
>下のバットより上で扱うバットの話せんかい! でもミスターがバットを振る時はポコチンが身体に当たるぐらいしっかり腰を使えって松井に指導したらしいし…
304 21/03/14(日)17:42:56 No.783380441
そういや昔なんかの雑誌でゲイに聞いた好きな野球選手ランキングってのがあったが 畠山がかなり上位にいてああうnってなったな