21/03/14(日)15:11:16 名前の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/14(日)15:11:16 No.783339181
名前の割にあんまりフラットさ無いよねこいつ
1 21/03/14(日)15:14:10 No.783340013
フラットラインは心電図の心停止のことから「死」の意味です
2 21/03/14(日)15:14:44 No.783340167
縁起でもねえな
3 21/03/14(日)15:15:26 No.783340375
>フラットラインは心電図の心停止のことから「死」の意味です ニューロマンサーで学んだ
4 21/03/14(日)15:15:45 No.783340471
>名前の割にあんまりフラットさ無いよねこいつ 元ネタのタイタンフォールでは「全く上下にブレない」という特性があった
5 21/03/14(日)15:15:47 No.783340481
縦反動が0で左右にしか振れないからフラットラインなんだ なんだったんだ…
6 21/03/14(日)15:16:02 No.783340561
ちなみにタイタンフォールシリーズでは反動が横反動のみだったのもフラットラインの由来になってるかも
7 21/03/14(日)15:18:31 No.783341261
パイロット連中のが軍用モデルでapexは民間用なのかそもそもパイロットパワーで反動抑え込んでるだけなのか
8 21/03/14(日)15:18:36 No.783341282
わかった!わかったから!
9 21/03/14(日)15:20:05 No.783341684
30年前の初期は強かったな…
10 21/03/14(日)15:20:36 No.783341814
これとかオルタネーターもだけど機関部が一番後ろまで来てるけどどういう構造になってるんだろう
11 21/03/14(日)15:21:29 No.783342031
殺し合いじゃなくてスポーツなのは分かるけどお前こんな生易しいもんじゃなかったろ!ってやつ多すぎる
12 21/03/14(日)15:22:03 No.783342177
え?殺し合いじゃないの?
13 21/03/14(日)15:22:10 No.783342203
>殺し合いじゃなくてスポーツなのは分かるけどお前こんな生易しいもんじゃなかったろ!ってやつ多すぎる オルタネーターとモザンビークはどうしたんだお前ってなった
14 21/03/14(日)15:26:44 No.783343457
>え?殺し合いじゃないの? APEXはテレビ放送されるゲームみたいなもんだよ 人は死なないし怪我もしない ただAPEX以外だと普通に殺し殺されの世界ってだけで
15 21/03/14(日)15:27:49 No.783343752
Lスターなんて胴体に数発当たればストーカーでも溶けるレベルなのにな…
16 21/03/14(日)15:28:15 No.783343900
>APEXはテレビ放送されるゲームみたいなもんだよ >人は死なないし怪我もしない 公式サイトの設定だとジブの友人が死んでるはずだが
17 21/03/14(日)15:28:52 No.783344139
>え?殺し合いじゃないの? お子様からお年寄りまで人気の競技ゲームだぞ!? 撃たれてダウンしてトドメ刺されても基本死なないけどたまに事故が起こって死ぬやつもいる 殺すことは目的じゃない プレイアブルのレジェンド達はゲームの花形プレイヤーでサインねだられるぐらい人気者 ミラおじはコーンフレークこパッケージに出たりしてる
18 21/03/14(日)15:29:26 No.783344330
apex初戦で喜びはしゃぎながらモザンビークを拾ったパイロットのみ石を投げなさい
19 21/03/14(日)15:29:42 No.783344423
>公式サイトの設定だとジブの友人が死んでるはずだが ゲームも稀に人死ぬから そういう事故が起こらないように守るためジブ参戦という流れだ
20 21/03/14(日)15:29:48 No.783344449
でもあのスポーツ裏についてる会社がヤバすぎるんだが…
21 21/03/14(日)15:29:49 No.783344456
戦争じゃないってだけで競技中の事故死とかはあるみたいな話じゃないかな
22 21/03/14(日)15:30:23 No.783344610
パイロット達と比べると殺意低いし優しさを感じる
23 21/03/14(日)15:31:46 No.783345044
タイタンにダメージ通るチャーライが人に撃ってもあれぐらいだから ゲーム用武器は多分だいぶナーフされてる
24 21/03/14(日)15:31:51 No.783345083
IMCもミリシアもタイタン技術共々早々に撤退してるからタイタンも出てこないんだっけ?
25 21/03/14(日)15:32:19 No.783345216
>パイロット達と比べると殺意低いし優しさを感じる ゲームの花形と戦争の花形はガチ度が違う…
26 21/03/14(日)15:32:27 No.783345261
セールきっかけでTF2やって分かったけどAPEXにきて大出世したクレーバーに無難を貫くカービンに微妙になったLスターと色々あって面白いな
27 21/03/14(日)15:32:31 No.783345283
>IMCもミリシアもタイタン技術共々早々に撤退してるからタイタンも出てこないんだっけ? うん
28 21/03/14(日)15:32:32 No.783345284
フラットラインが一番好き
29 21/03/14(日)15:32:47 No.783345357
武器拾ったときボルトリリースのモーションでアッパーレシーバー?スライド?のどっちか分からんけど上半分丸ごとジャコッ!って動くのすごい好き
30 21/03/14(日)15:33:01 No.783345435
あー だからスマートピストル出てこないのか
31 21/03/14(日)15:33:19 No.783345515
>公式サイトの設定だとジブの友人が死んでるはずだが ジブの友人が死んだのはゲーム外でのバイクツーリングだよそれきっかけでボランティア加入からのapex参戦
32 21/03/14(日)15:33:49 No.783345652
>あー >だからスマートピストル出てこないのか スマピは2の時点でほぼロストテクノロジー
33 21/03/14(日)15:33:57 No.783345700
>IMCもミリシアもタイタン技術共々早々に撤退してるからタイタンも出てこないんだっけ? タイタンはある種オーパーツじみてるのと純軍事用だから傭兵クラスでなければ民間機もないんだろう
34 21/03/14(日)15:33:58 No.783345703
>あー >だからスマートピストル出てこないのか スマートピストルはTF2の時点でもうほぼ作れないかなりの貴重品になってるから もう出て来れないと思う
35 21/03/14(日)15:34:19 No.783345802
トリプルテイクは強化というか なぜかダブルテイクの時から判定3つあったのを正しく直したというか
36 21/03/14(日)15:34:27 No.783345832
スマピの技術はTF1でついえたっぽいからね…
37 21/03/14(日)15:34:42 No.783345907
最終決戦で何か起きて両軍壊滅して有耶無耶に フロンティアはポイ捨てされ技術退行してどうしようねって感じだったよね
38 21/03/14(日)15:35:32 No.783346180
パイロットは訓練段階でほとんどが死ぬ過酷なやつだからな… あまりパイロット上げみたいなのはよくないと思うんだけど設定見てると化け物だ面白いよね
39 21/03/14(日)15:35:34 No.783346189
サバゲのクソ強有名プレイヤーみたいな感じなのか てことは他にも無名プレイヤーがたくさんいる設定?キャラメイク搭載してくれたら良いのに
40 21/03/14(日)15:35:35 No.783346192
>スマピの技術はTF1でついえたっぽいからね… 何であんな便利なもんが途絶えたんだろう…
41 21/03/14(日)15:35:38 No.783346203
>スマピの技術はTF1でついえたっぽいからね… だからロック速度落ちてたのか 1でのIMC工場爆破ターニングポイントすぎない?
42 21/03/14(日)15:36:16 No.783346399
アビもウルトもないモブプレイヤーがレジェンド達にゴミのように蹴散らされてるんだろうね
43 21/03/14(日)15:36:27 No.783346454
ミリシアとIMCと傭兵連中でパイロットの立ち位置だいぶ変わってるよね何ならパイロットなのにタイタン使わない奴らもいるし
44 21/03/14(日)15:36:40 No.783346535
スマピは弾丸が超小型ミサイルだから本当にピストルでいいのか疑問が残る
45 21/03/14(日)15:36:43 No.783346544
戦争の途中でCARの工場も根絶やしにされてしまったんだろうか…
46 21/03/14(日)15:36:49 No.783346579
>何であんな便利なもんが途絶えたんだろう… オートロックヘッショ小型ミサイルを撃ち出す超オーバーテクノロジーだから簡単には作れないし そこんとこの技術の元ぶっ壊したから
47 21/03/14(日)15:36:54 No.783346604
>>IMCもミリシアもタイタン技術共々早々に撤退してるからタイタンも出てこないんだっけ? >タイタンはある種オーパーツじみてるのと純軍事用だから傭兵クラスでなければ民間機もないんだろう 絶対ブリスクは隠し持ってるだろうけど主催者側だからね…
48 21/03/14(日)15:37:45 No.783346845
サイドワインダー来て欲しいなぁ
49 21/03/14(日)15:37:47 No.783346850
IMCが技術の基幹部分支えてるけど情勢的にはミリシア優勢でミリシア側は鹵獲か見まねで作ってる程度だからな…
50 21/03/14(日)15:38:41 No.783347232
SMGはCARかオルタかって感じだったから99ボルトの躍進には驚いた
51 21/03/14(日)15:38:50 No.783347274
普通にダブルだったダブルテイク 実際はトリプルになったダブルテイク 名実共にトリプルになったトリプルテイクの三段活用だ
52 21/03/14(日)15:38:51 No.783347281
>IMCが技術の基幹部分支えてるけど情勢的にはミリシア優勢でミリシア側は鹵獲か見まねで作ってる程度だからな… バンガード級は採算度外視なんだろうけど良く作ったな…
53 21/03/14(日)15:39:14 No.783347390
>サバゲのクソ強有名プレイヤーみたいな感じなのか >てことは他にも無名プレイヤーがたくさんいる設定?キャラメイク搭載してくれたら良いのに 例えるならSASUKEとスポーツを合わせたみたいな感じ 割と誰でも参加できるけど事前審査があって身元確認もされる クリプトはちゃんと偽装して清廉潔白な経歴で登録したら「なんでこんな真っ白で清い人生送ったやつがこんなゲーム参加してんだ…クソ怪しい…」って逆に疑われることになった
54 21/03/14(日)15:39:45 No.783347543
ランパのレジェンダリーバナーにバイパーのスクラップが載ってたけどあれはファンサ以外の意味はねえんだろうな…
55 21/03/14(日)15:39:46 No.783347556
アペクスは一切いらないからタイタンの新作出ねぇかなあ…
56 21/03/14(日)15:39:56 No.783347602
銀河のどこかでオジンになったクーパーとBTが観戦してるといいなぁ
57 21/03/14(日)15:39:58 No.783347615
101201301とこまめにアップデートされるカービン
58 21/03/14(日)15:40:42 No.783347838
>アペクスは一切いらないからタイタンの新作出ねぇかなあ… 延々とリップサービスだけされて終わりよ
59 21/03/14(日)15:40:57 No.783347914
>アペクスは一切いらないからタイタンの新作出ねぇかなあ… タイタンフォール3出ても様変わりするのは確定してるからなぁ
60 21/03/14(日)15:40:59 No.783347924
ミリシア優勢なのか 大企業側だからIMC金と技術持ってそうなもんだけどミリシアのレジスタンスめっちゃ頑張ってんのかな
61 21/03/14(日)15:40:59 No.783347926
>サイドワインダー来て欲しいなぁ 欲しいけど胴2確の火力であのしんどさだとあぺくす来たらゴミになるんじゃ…
62 21/03/14(日)15:41:24 No.783348032
>ミリシア優勢なのか >大企業側だからIMC金と技術持ってそうなもんだけどミリシアのレジスタンスめっちゃ頑張ってんのかな あの時代になっても距離の制約は大きいんだろうね
63 21/03/14(日)15:41:31 No.783348067
>アペクスは一切いらないからタイタンの新作出ねぇかなあ… でも肝心のタイタンデザインしてた人が抜けてからデザインされたオンラインのタイタン連中見てると今作るのはリスクのが強そうで…
64 21/03/14(日)15:42:07 No.783348249
ブリスクは1の頃から傭兵だしスマピ隠し持ってそうだな…
65 21/03/14(日)15:42:36 No.783348397
あそこにパイロットとタイタン放り込めってのは改造エアガンでちょっと過激なサバゲーやってるところにフル装備の軍人と戦車放り込むようなもんだから…
66 21/03/14(日)15:43:18 No.783348570
>スマピは弾丸が超小型ミサイルだから本当にピストルでいいのか疑問が残る >スマピは弾丸が超小型ミサイルだから本当にピストルでいいのか疑問が残る 現実にもジャイロジェットピストルてのがあるしいいんじゃね?
67 21/03/14(日)15:43:20 No.783348580
レヴナントに殺されたシーズン4の参加者かわうそ…
68 21/03/14(日)15:43:35 No.783348649
元64連中ならこっちにひと噛みしてても良さそうだけど主催ブリスクじゃやっぱり互いにNGなんだろうか
69 21/03/14(日)15:43:39 No.783348669
>ブリスクは1の頃から傭兵だしスマピ隠し持ってそうだな… リークの能力には載ってなかったけど参戦してウルトでスマピとかやられたら発狂するわ
70 21/03/14(日)15:43:47 No.783348711
既存武器と差別化難しいからなんだろうけど通常武器であぺくすに来てないのCARくらいだよね
71 21/03/14(日)15:44:23 No.783348858
スマピは強くても弱くてもいやだなぁ
72 21/03/14(日)15:44:46 No.783348982
>既存武器と差別化難しいからなんだろうけど通常武器であぺくすに来てないのCARくらいだよね ソフトボーーーーール!!! …は通常武器ではないか…
73 21/03/14(日)15:45:08 No.783349075
>ソフトボーーーーール!!! >…は通常武器ではないか… ランチャー一つも来てねえ…
74 21/03/14(日)15:45:21 No.783349133
>既存武器と差別化難しいからなんだろうけど通常武器であぺくすに来てないのCARくらいだよね こーるどうぉー!
75 21/03/14(日)15:45:21 No.783349134
TF2だと初期装備だったのにやたら強かったよねCAR… Apexにも来るかなあ
76 21/03/14(日)15:45:21 No.783349137
>アペクスは一切いらないからタイタンの新作出ねぇかなあ… そういう物言いは好まず…
77 21/03/14(日)15:45:34 No.783349197
やっぱ皆ニューロマンサーのフラットライン思い出してんだな…
78 21/03/14(日)15:45:44 No.783349246
>てことは他にも無名プレイヤーがたくさんいる設定?キャラメイク搭載してくれたら良いのに ユニークなヒーロー用意してキャラ売りできるようにした方が色々メリットでかいので…
79 21/03/14(日)15:46:14 No.783349389
>元64連中ならこっちにひと噛みしてても良さそうだけど主催ブリスクじゃやっぱり互いにNGなんだろうか ブリスクは依頼されて金さえ貰えるならどこで何だろうと仕事して逆に依頼以上の事はたとえ相手に因縁があろうが絶対にせず 64も独自の規律と解釈で動いてるってだけでミリシアかIMCかってのは関係ない集団だし 利害一致するなら普通にエイペックスプレデターズと64がつるむってこともあり得るんじゃない
80 21/03/14(日)15:46:24 No.783349447
タイタンどころかリーパーですらあそこに打ち込んだらやばいだろう
81 21/03/14(日)15:46:46 No.783349531
>元64連中ならこっちにひと噛みしてても良さそうだけど主催ブリスクじゃやっぱり互いにNGなんだろうか ミラおじの親戚が元64の人っぽいからそこ絡んで欲しいけど まあ絡まないんだろうな
82 21/03/14(日)15:46:52 No.783349572
コズミックブレイクみたいに凄い勢いでニューヒーロー沢山投入してガチャで売ってほしい
83 21/03/14(日)15:47:03 No.783349612
チャージライフルなんか顕著だけど露骨にデチューンされてからなぁ
84 21/03/14(日)15:48:04 No.783349899
>こーるどうぉー! パイロットさんは知らないのかもしれないんですけど実は普通の人は迫撃砲を手に持って撃たないんですよ…
85 21/03/14(日)15:48:50 No.783350134
>チャージライフルなんか顕著だけど露骨にデチューンされてからなぁ TFの時なら直当てでパイロットが消滅するからな…
86 21/03/14(日)15:48:52 No.783350143
プレデターズへのリクルートの面もあるから安全性はそりゃ配慮する
87 21/03/14(日)15:49:08 No.783350219
なんかAKを無理やりブルパップにしたみたいなデザインだね
88 21/03/14(日)15:49:10 No.783350228
64は不滅だ! 64は永遠なんだ!
89 21/03/14(日)15:49:18 No.783350267
>ランチャー一つも来てねえ… 弾薬種類増やさないといけないしあぺくすのルールだと接敵と撃ち合いが散発的になるからうまく噛み合わないんだろうな…
90 21/03/14(日)15:49:20 No.783350280
>タイタンどころかリーパーですらあそこに打ち込んだらやばいだろう あいつ通常武器だけで処理するだけでも嫌なのにその通常武器すら弱くなってたら考えたくもない
91 21/03/14(日)15:49:27 No.783350328
あれランチャーの一番普通な奴の名前なんだっけ…
92 21/03/14(日)15:49:54 No.783350455
イベントでタイタンフォールしてきてそこ行くと死にますぐらいのちょっとしたお遊びはやってみたい
93 21/03/14(日)15:50:00 No.783350482
見様見真似でよくバンガード級タイタンなんて作れたものだな 貴重ではあるけど
94 21/03/14(日)15:50:11 No.783350538
>64は不滅だ! >64は永遠なんだ! (無言で後ろを振り向く)
95 21/03/14(日)15:50:18 No.783350574
>あれランチャーの一番普通な奴の名前なんだっけ… ソフトボール?
96 21/03/14(日)15:50:21 No.783350589
>あれランチャーの一番普通な奴の名前なんだっけ… アーチャー?
97 21/03/14(日)15:50:30 No.783350623
>あれランチャーの一番普通な奴の名前なんだっけ… コールドウォー
98 21/03/14(日)15:50:38 No.783350663
リーパーとか相手にしてると今すぐタイタン欲しくなるほどめんどいのにデチューンされた武器で戦うの嫌すぎる しかも足遅いし
99 21/03/14(日)15:50:41 No.783350675
サイドワインダー
100 21/03/14(日)15:50:43 No.783350690
>>タイタンどころかリーパーですらあそこに打ち込んだらやばいだろう >あいつ通常武器だけで処理するだけでも嫌なのにその通常武器すら弱くなってたら考えたくもない 迫撃砲タイプならまだいいが子機バラマキタイプだとパイロット挙動なしじゃ逃げるの無理だろうしな…
101 21/03/14(日)15:51:18 No.783350843
>ソフトボール? >アーチャー? >コールドウォー >サイドワインダー 見事にバラバラ
102 21/03/14(日)15:51:25 No.783350875
あの仲良し2人は6-4抜けたけど6-4大丈夫なのかな… パイロット貴重だろ
103 21/03/14(日)15:51:32 No.783350903
リーパーロケットだけで死ねる 下手したらパイロットでも死ぬ
104 21/03/14(日)15:52:07 No.783351102
パイロットパンチしたい
105 21/03/14(日)15:52:16 No.783351142
どうしてEPGの名前が上がらないんですかどうして…
106 21/03/14(日)15:52:33 No.783351207
ランチャーって名前ついてるしマグランチャーのことだな
107 21/03/14(日)15:53:15 No.783351386
>どうしてEPGの名前が上がらないんですかどうして… これだったわtx
108 21/03/14(日)15:53:35 No.783351491
Apexだとティック使えるだけでヤバいと思う アレウザかったなあ…
109 21/03/14(日)15:53:40 No.783351514
>>どうしてEPGの名前が上がらないんですかどうして… >これだったわtx 普通じゃねえよ!
110 21/03/14(日)15:53:54 No.783351586
マグランチャーはグラヴィティスター投げてから使うといい感じに爆殺してくれるから普通といっていいだろう
111 21/03/14(日)15:54:13 No.783351670
タイタン出るイベントあったら面白そう ホライゾンパスオクタン以外バッテリー抜けねえわ
112 21/03/14(日)15:55:00 No.783351937
重力スリケン欲しいよね…
113 21/03/14(日)15:55:05 No.783351965
EPGはエネルギーパルスグレネードだからグレランなのかなあ…
114 21/03/14(日)15:55:21 No.783352039
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
115 21/03/14(日)15:55:33 No.783352093
ひょっとしたらテルミットランチャーのことを言っていたんじゃないか?
116 21/03/14(日)15:55:35 No.783352106
みんな背中にジェットパック付いてるからやろうと思えばウォールランもできそうな気するけどなあ ジェットパックはその名残なのかもしれんけど
117 21/03/14(日)15:55:36 No.783352111
>コールドウォーはグラヴィティスター投げてから使うといい感じに爆殺してくれるから普通といっていいだろう
118 21/03/14(日)15:56:01 No.783352219
>普通じゃねえよ! 単発で真っ直ぐ飛んで着弾で爆発! 普通のランチャーだよ!
119 21/03/14(日)15:57:11 No.783352596
いいやトラッカーミサイルランチャーだね
120 21/03/14(日)15:57:35 No.783352699
足遅いけどまあ素直なSMRに上をとれば当てやすいコールドウォーは扱えたけどソフトボールとEPGはダメだった
121 21/03/14(日)15:57:59 No.783352811
そういやスペクター型のレジェンドって追加されないもんかなとずっと思ってる MRVNやらライフルマンやらが参戦できるならスペクターだって丁度良さげなもんだ
122 21/03/14(日)15:58:40 No.783352989
>MRVNやらライフルマンやらが参戦できるならスペクターだって丁度良さげなもんだ パス君は自我に目覚めたというか特別性の特殊個体だし…
123 21/03/14(日)15:58:40 No.783352991
EPGはアリーナとライブファイアで頼れる相棒だったよ
124 21/03/14(日)15:58:42 No.783353010
>普通じゃねえよ! EPG以外露骨に相手と状況選ぶじゃねえか!
125 21/03/14(日)15:58:44 No.783353022
>単発で放物線描いて飛んで着弾で爆発してテルミットをばらまく! >普通のランチャーだよ!
126 21/03/14(日)15:58:46 No.783353029
>そういやスペクター型のレジェンドって追加されないもんかなとずっと思ってる >MRVNやらライフルマンやらが参戦できるならスペクターだって丁度良さげなもんだ パスレヴと男性型だから女性型人格だと俺に良い
127 21/03/14(日)15:59:04 No.783353127
サッチェルも欲しいよね!
128 21/03/14(日)15:59:25 No.783353238
>ゲームも稀に人死ぬから >そういう事故が起こらないように守るためジブ参戦という流れだ ゲーム内のセリフや公式の発言見る限り確殺されたキャラは死んでるよ 参加してるキャラも殺し合いを周知の上で参加してる
129 21/03/14(日)15:59:37 No.783353311
SMRも真っ直ぐ飛んで着弾で爆発するし普通のランチャーだな!
130 21/03/14(日)16:00:22 No.783353527
>足遅いけどまあ素直なSMRに上をとれば当てやすいコールドウォーは扱えたけどソフトボールとEPGはダメだった 接地で即時起爆じゃないからパイロット相手にはまず正面戦闘できないし歩兵もなんだかんだ逃げるから逃げられないくらいに撃ち込むかタイタンにぶつけるのが一番だよね…
131 21/03/14(日)16:00:41 No.783353613
略称で揉めるやつ
132 21/03/14(日)16:01:06 No.783353747
>サッチェルも欲しいよね! ある無しによって戦術変わりすぎる・・・
133 21/03/14(日)16:01:51 No.783353966
フララ以外は寝言だと思っていいぞ
134 21/03/14(日)16:01:52 No.783353969
少なくともホライゾン環境でランチャー追加とか考えたくもないな…
135 21/03/14(日)16:01:56 No.783353989
>サッチェルも欲しいよね! タイタンに大ダメージ与える爆薬を人に使っちゃダメだよ!
136 21/03/14(日)16:02:29 No.783354137
アリーナにガチパイロット参戦してきたら無双されるんだろうなぁ
137 21/03/14(日)16:02:32 No.783354152
敗退したやつらはただのモブや模倣ファンボーイで上位常連たちがレジェンドでありストーリー上のキャラたちだからモブ出せってのは雑魚死した時のお前らがそうじゃんって話 ほぼモブだわ俺
138 21/03/14(日)16:02:39 No.783354187
俺はフラットラインの名前の由来の話大好きマンだ
139 21/03/14(日)16:03:55 No.783354532
バンガのお兄さんはパイロットだからそこんとこなんとかならないですか…参戦とか…
140 21/03/14(日)16:04:02 No.783354561
ショットガンボルトとボルトSMGが既に紛らわしい 駄犬プロウラーも
141 21/03/14(日)16:04:38 No.783354704
プラウラーはプラウラーから名前を取ったんだろうし…
142 21/03/14(日)16:05:41 No.783354979
バンガ出身のIMC拠点が戦後ずっと沈黙したままだからアウトランズよりひでえやのパターンだと思う
143 21/03/14(日)16:05:56 No.783355038
EVE-8の由来も弾数が8発で弾痕が8の字になるからEVE-8って今更気づいた
144 21/03/14(日)16:07:04 No.783355354
死んでなかったのか…
145 21/03/14(日)16:07:38 No.783355511
>死んでなかったのか… バンガ兄ちゃんは行方不明
146 21/03/14(日)16:07:42 No.783355527
モザンビークがないよりマシ扱いされて素のウイングマンが脚光を浴びる日が来るとは思わなんだ
147 21/03/14(日)16:08:18 No.783355663
8は昔からだけどピースキーパーが保安官とか警官だから星形はありそうな拡散だし割と好き
148 21/03/14(日)16:08:36 No.783355734
TF2では野良でたまにグラップルリングしながらクレーバー撃ってくる変態いるから パイロットはそんな感じなんだろう
149 21/03/14(日)16:09:51 No.783356068
ウイングマンエリートは軍基準でさらに個人用カスタムだから出てこないんだろうな
150 21/03/14(日)16:14:30 No.783357264
ピスキは中折れ式なのにレバーアクションという謎の機構してるよね
151 21/03/14(日)16:15:05 No.783357427
クローン技術が結構発達してる世界じゃなかったっけ
152 21/03/14(日)16:15:15 No.783357467
エイペックスの星って辺境惑星のどーでもいいボロ武器+タイタン含んだ最新鋭は消失事件で丸ごと消滅+パイロットに比べると戦闘能力が低いんで反動やら大きいんじゃない?
153 21/03/14(日)16:15:45 No.783357595
>クローン技術が結構発達してる世界じゃなかったっけ クローンというより精神をロボットに移植できる世界
154 21/03/14(日)16:19:17 No.783358537
パイロットは身体丸ごと入れ替えるしな…
155 21/03/14(日)16:20:02 No.783358738
200年以上は確実に未来なのにパイロット再生で今と大差ないBIOSとUNIX系のブート画面が出てくるの色んな意味で暗い