虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/14(日)15:03:52 軽作業... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/14(日)15:03:52 No.783337232

軽作業と聞いたのに重労働

1 21/03/14(日)15:04:47 No.783337486

このスレは伸びる

2 21/03/14(日)15:06:35 No.783337950

ヨシ!

3 21/03/14(日)15:06:47 No.783337997

このくらいなら軽作業だ

4 21/03/14(日)15:07:23 No.783338150

働くの偉い

5 21/03/14(日)15:08:42 No.783338487

重機を使わないから軽

6 21/03/14(日)15:08:47 No.783338522

35はもっとおじさんの顔だろ

7 21/03/14(日)15:08:51 No.783338540

まさかこれ異世界転生したりするヤツ?

8 21/03/14(日)15:08:59 No.783338573

にんげんが持ち上げることができているのだから軽作業だな

9 21/03/14(日)15:09:16 No.783338659

大砲に対する小銃みたいな感じ

10 21/03/14(日)15:09:21 No.783338679

どうせ異世界転生して一発逆転なんでしょ

11 21/03/14(日)15:09:32 No.783338736

自分で運べるなら軽作業

12 21/03/14(日)15:09:49 No.783338811

ただのニートでいいだろう

13 21/03/14(日)15:10:00 No.783338859

おばちゃんでも持ててるんだから間違いなく軽作業でいいと思う こいつが筋力無いだけじゃない? 引きこもりでも筋トレぐらいしておけばよかったのに

14 21/03/14(日)15:10:01 No.783338861

異世界転生ものなの?

15 21/03/14(日)15:11:14 No.783339172

35歳でも腐らず働こうってなったのはいいと思うよ そっからずるずるいく年齢だし…

16 21/03/14(日)15:11:16 No.783339180

積みすぎ!

17 21/03/14(日)15:11:30 No.783339247

無職でいいじゃん! https://urasunday.com/title/1581

18 21/03/14(日)15:11:42 No.783339299

なんのために大学出たの

19 21/03/14(日)15:11:48 No.783339323

とりあえず死ぬ理由のパターンを作るために外にでる必要がある

20 21/03/14(日)15:11:55 No.783339357

怒られてる間は作業しなくて良いのだ

21 21/03/14(日)15:12:08 No.783339428

>なんのために大学出たの やめたまえ…

22 21/03/14(日)15:13:13 No.783339738

3万も稼げて偉い

23 21/03/14(日)15:13:15 No.783339751

上積厳禁とは…

24 21/03/14(日)15:13:21 No.783339780

>35歳でも腐らず働こうってなったのはいいと思うよ >そっからずるずるいく年齢だし… バイト募集がだいたい35歳までだから…

25 21/03/14(日)15:14:10 No.783340014

そのうち何言われても心に響かなくなってからが軽作業マンの始まりだ

26 21/03/14(日)15:14:33 No.783340113

まぁまぁ稼げてるのでは

27 21/03/14(日)15:14:36 No.783340129

35で初バイトだから笑われたんじゃなく単純に頭悪いから笑われてるんじゃ

28 21/03/14(日)15:14:40 No.783340147

これ滝本が原作者なのか…

29 21/03/14(日)15:15:00 No.783340251

>とりあえず死ぬ理由のパターンを作るために外にでる必要がある 室内にいてもいくらでも殺せるからやっぱり作者の趣味では…

30 21/03/14(日)15:15:10 No.783340295

ユウキ…お前だったのか いかがでしたかでネットを汚染していたのは

31 21/03/14(日)15:15:23 No.783340355

原作:滝本竜彦て…

32 21/03/14(日)15:15:28 No.783340382

この手の第1話もテンプレすぎてすっ飛ばせばいいんじゃ…

33 21/03/14(日)15:15:46 No.783340479

リアル引きこもりを自称してたのに随分と緩い駄目人間描写だ NHKようこそ以来久々に見た

34 21/03/14(日)15:16:00 No.783340545

>なんのために大学出たの 別に大学は職業訓練所じゃないし…

35 21/03/14(日)15:17:36 No.783341003

定義決めた奴にやらせたい

36 21/03/14(日)15:17:55 No.783341089

アフィ月3万円はなかなか…

37 21/03/14(日)15:18:07 No.783341136

(裏サンデーか…)

38 21/03/14(日)15:19:02 No.783341412

滝ちゃん嘘だろ?

39 21/03/14(日)15:19:40 No.783341580

アフィサイト運営そこそこやってたり35で自分からバイトするところまで行ったのは 中年引きこもりとしてはかなり頑張った方だ

40 21/03/14(日)15:20:37 No.783341821

滝本スピリチュアルというかファッション占い師路線に行ったとこまで追ってたけどやっぱ食えなかったのかな…

41 21/03/14(日)15:21:07 No.783341935

>アフィサイト運営そこそこやってたり35で自分からバイトするところまで行ったのは >中年引きこもりとしてはかなり頑張った方だ 収入あるんだからいいじゃんってなるよねマジのダメ人間だと

42 21/03/14(日)15:21:30 No.783342033

35までまともに労働したことのない状態からの初バイトなのに 使えないクズ扱いされても前向きにやろうと出来てるの凄いな…

43 21/03/14(日)15:21:32 No.783342046

今どきの最低賃金バイトも高齢化が進んでて35くらいじゃ若造扱いされる

44 21/03/14(日)15:22:23 No.783342254

アフィサイト運営なんてやってたのに 何故一番きついところにバイト行ったんだ ブラック職場の話題なんてアフィ一番の養分だろ

45 21/03/14(日)15:22:28 No.783342272

アフィリエイト収入3万ってかなり上澄みじゃね? 俺なんか一番多い時で2000円だったんだけど

46 21/03/14(日)15:23:06 No.783342441

責任も脳味噌もお賃金も軽いのが軽作業

47 21/03/14(日)15:23:27 No.783342534

ヤマトだと箱台車に詰まれてきたのをベルトコンベアーに載せかえるだけの楽な作業だったよ 米30kgを贈る農家や水24リットルを贈る企業を呪うだけで一日が過ごせるからやってみるといい

48 21/03/14(日)15:23:36 No.783342584

対立煽りとかの炎上芸みたいなサイト運営はしてないんだろうなこの前向きさ…

49 21/03/14(日)15:24:23 No.783342785

上積み厳禁を積み上げてる時点でこのバイト先がやばいのがわかるな!

50 21/03/14(日)15:24:48 No.783342889

(あっこれ異世界転生するな…)

51 21/03/14(日)15:25:06 No.783342964

>アフィリエイト収入3万ってかなり上澄みじゃね? >俺なんか一番多い時で2000円だったんだけど それはそれとして月3万じゃ生活できないよ 親元ずっといられるなら別だけど

52 21/03/14(日)15:25:46 No.783343154

大学時代の小遣い稼ぎとして昔なら六万くらい入ってたからなぁ 今だいぶ渋いんだろうな

53 21/03/14(日)15:26:06 No.783343266

ホームページ作れるならそっち系行けばいいんじゃ…

54 21/03/14(日)15:26:13 No.783343303

アフィリエイト3万はすごい・・・!

55 21/03/14(日)15:26:19 No.783343331

滝本竜彦が生きてたことに驚いたよ

56 21/03/14(日)15:26:34 No.783343413

>上積み厳禁を積み上げてる時点でこのバイト先がやばいのがわかるな! つーか単発バイトでサボってるわけでもない奴にここまで強く出る人がいる時点でなぁ 単発だからこそ人入らなくなるの困るし

57 21/03/14(日)15:26:44 No.783343452

>上積み厳禁を積み上げてる時点でこのバイト先がやばいのがわかるな! 天地無用とかの荷物をひっくり返してるとか大手でもよくあるよ 忙しいとどうしてもそうなる

58 21/03/14(日)15:26:54 No.783343503

ベテランおばちゃんよりか日本語わからない外人相手の方が心折れるよ軽作業

59 21/03/14(日)15:27:20 No.783343623

>ホームページ作れるならそっち系行けばいいんじゃ… アフィサイトって大体ブログじゃん

60 21/03/14(日)15:27:40 No.783343723

深夜の宅配仕分け行くとわかるけどそこらへんに荷物ポンポン投げてるよ とてもじゃないけどシューターが処理しきれないから

61 21/03/14(日)15:27:42 No.783343733

「NHKにようこそ!」原作者の滝本竜彦が描く!

62 21/03/14(日)15:27:57 No.783343785

>米30kgを贈る農家や水24リットルを贈る企業を呪うだけで一日が過ごせるからやってみるといい 砂1tとか送ってみるか

63 21/03/14(日)15:28:09 No.783343844

特定の趣味の人が集まる小規模SNSを運営して広告収入で食ってた知り合いが 最近広告収入が減って生活が厳しくサーバー代が払えないかもしれないと言ってたので 詳しくは知らないがたぶん苦しくなってるんだろうなアフィリエイト

64 21/03/14(日)15:28:43 No.783344094

初期のエッセイが一番面白かったな…

65 21/03/14(日)15:29:01 No.783344184

>「NHKにようこそ!」原作者の滝本竜彦が描く! どうりで…

66 21/03/14(日)15:29:25 No.783344323

>>上積み厳禁を積み上げてる時点でこのバイト先がやばいのがわかるな! >天地無用とかの荷物をひっくり返してるとか大手でもよくあるよ >忙しいとどうしてもそうなる アニメグッズだからってなんで気を使わなきゃいけないんだよ

67 21/03/14(日)15:29:46 No.783344442

>軽作業と聞いたのに重労働 スレ「」の考える軽作業ってどんなのだったの?

68 21/03/14(日)15:29:49 No.783344453

コンビニバイトしてた時40で初労働のおじさんいたけど こんな前向きで頑張らなきゃって感じではなかったな…

69 21/03/14(日)15:29:56 No.783344490

人数が足りてて置く場所が十分に確保できてるならそりゃ丁寧に作業するんだが 人足りないし場所もないから割れ物以外はその辺に適当に投げる

70 21/03/14(日)15:30:02 No.783344517

>「NHKにようこそ!」原作者の滝本竜彦が描く! うーn…

71 21/03/14(日)15:30:32 No.783344655

>スレ「」の考える軽作業ってどんなのだったの? 刺身にゴミ載せるような内職だが?

72 21/03/14(日)15:31:48 No.783345057

誰でもいい仕事ほど余程問題起こす奴じゃなければ宥めすかしながら使うのが軽作業だ 誰でもいいからすぐ抜けてくからな

73 21/03/14(日)15:31:52 No.783345086

責任が軽い作業の略称じゃないの軽作業…

74 21/03/14(日)15:32:09 No.783345166

35ならこういう現場では若い方だし慣れるよ

75 21/03/14(日)15:32:54 No.783345392

リンク飛んだけどしょうもない漫画だった

76 21/03/14(日)15:32:54 No.783345396

くすくす笑うより気まずくなると思うんだけどな…

77 21/03/14(日)15:32:55 No.783345399

申し分程度の上積み厳禁

78 21/03/14(日)15:33:17 No.783345503

こういう現場なら人入ってくるだけで助かるよ…

79 21/03/14(日)15:33:50 No.783345657

米と飲料と砂糖に腰をやられると聞いたスーパーの軽作業を5年位やってたけど結局壊れなかったな

80 21/03/14(日)15:34:22 No.783345815

職場の人間に怒鳴れるってある種の才能がいるよね

81 21/03/14(日)15:34:25 No.783345827

本当に楽な職場だとクスクスじゃすまない みんな暇だから悪意が加速するぞ

82 21/03/14(日)15:34:38 No.783345893

>35ならこういう現場では若い方だし慣れるよ 多分引きこもりが予想するより落伍者多いよね世の中 50代近くのバイトとか普通にいる

83 21/03/14(日)15:34:39 No.783345896

>米と飲料と砂糖に腰をやられると聞いたスーパーの軽作業を5年位やってたけど結局壊れなかったな ちゃんとした上げ下げできてたんだろう

84 21/03/14(日)15:34:56 No.783345982

誰でもできる日雇いの工場軽作業とかほんと優しいんだよね工場の人 悪い噂広がって誰も人来なくなると困るのは工場の方だから

85 21/03/14(日)15:35:04 No.783346036

>職場の人間に怒鳴れるってある種の才能がいるよね 怒るのもエネルギー使うからな

86 21/03/14(日)15:35:05 No.783346043

>職場の人間に怒鳴れるってある種の才能がいるよね 丸くやる方が遥かに楽だからな

87 21/03/14(日)15:35:48 No.783346261

よっぽどじゃないとヒソヒソするほど興味もてないよ

88 21/03/14(日)15:36:50 No.783346586

転生じゃなくて召喚だったわ

89 21/03/14(日)15:37:23 No.783346734

子供部屋おじさんって働いてて実家ぐらしの人じゃなかったっけ…

90 21/03/14(日)15:37:41 No.783346825

大学時代に日雇いでDOCOMOの製品を箱に詰める作業やったけど 慣れてないし不器用な俺は明らかに他より遅くて手間取ってるのに 監督役の人ニコニコして苦言の一つもないの逆に不気味だった

91 21/03/14(日)15:37:56 No.783346913

21の時に実家ニートでこういうトコ行って 肉体労働ないとこ行かねばってなったので早めにバイトすんの大事だ 高校大学でバイト禁止する実家でなければなあ

92 21/03/14(日)15:37:58 No.783346938

>子供部屋おじさんって働いてて実家ぐらしの人じゃなかったっけ… 梅原のことじゃないのか

93 21/03/14(日)15:38:01 No.783346973

>職場の人間に怒鳴れるってある種の才能がいるよね 毎回諭してるけど脳内の下層職場想定して言ってんだろお前ってなる

94 21/03/14(日)15:38:58 No.783347316

何度も間違えてるから我慢ならなくなったんだろう

95 21/03/14(日)15:39:05 No.783347348

ヴェッってなんだよ…

96 21/03/14(日)15:39:21 No.783347415

滝本って結婚して離婚してスピリチュアル商法にドハマリしてなかったっけ

97 21/03/14(日)15:40:47 No.783347867

>大学時代に日雇いでDOCOMOの製品を箱に詰める作業やったけど >慣れてないし不器用な俺は明らかに他より遅くて手間取ってるのに >監督役の人ニコニコして苦言の一つもないの逆に不気味だった 慣れてない人が遅いのは当たり前だし慌ててぶち壊したり出来るつもりで間違えたりするよりよほど好感持てるよ…

98 21/03/14(日)15:42:29 No.783348368

滝本こんなの書いてるのか… 前に普通のラノベも出してたよね?

99 21/03/14(日)15:42:38 No.783348408

こんな大事故で被害者が主人公一人で済んだのは不幸中の幸い

100 21/03/14(日)15:43:16 No.783348563

>高校大学でバイト禁止する実家でなければなあ 高校はまあわかるが大学で禁止って… 箱入り…?

101 21/03/14(日)15:43:26 No.783348608

昔電気ポットの向きがちょっと左向きになってたくらいでもヒソヒソ愚痴言われたし 割と人は他人を見てるなと思った

102 21/03/14(日)15:43:28 No.783348612

こうなるとやっぱり労災扱いになんのかな

103 21/03/14(日)15:44:14 No.783348819

>昔電気ポットの向きがちょっと左向きになってたくらいでもヒソヒソ愚痴言われたし >割と人は他人を見てるなと思った 一度その人の行動が気に入らなくなると何やっても腹が立ってくるんだよな

104 21/03/14(日)15:44:31 No.783348900

チェーンソーエッヂのあの? なんで?

105 21/03/14(日)15:44:45 No.783348973

慣れてないだけなら慣れてくれればいいだけだからな…

106 21/03/14(日)15:45:01 No.783349037

他人が初バイトかどうかなんていちいち気にする暇人いるかな

107 21/03/14(日)15:45:52 No.783349280

せめて滑り止め付の軍手ぐらい支給してくれ… 素手はつらい

108 21/03/14(日)15:46:00 No.783349328

対人恐怖症がナンパ…?

109 21/03/14(日)15:46:04 No.783349351

自分が気にしてるほど他人は見てないけど自分が気にしてないよりは他人は見てるよ

110 21/03/14(日)15:46:15 No.783349391

清掃バイトから一部上場企業正社員まで色々経験したけど 報酬レベル低いところほど人間関係のレベルも低いと思う

111 21/03/14(日)15:46:27 No.783349455

やたら派遣に怒鳴る人とかいるけどこうやるんだよ!って積み上げた直後に積み荷が崩れて埋もれてたのが印象的だった

112 21/03/14(日)15:47:31 No.783349741

>>昔電気ポットの向きがちょっと左向きになってたくらいでもヒソヒソ愚痴言われたし >>割と人は他人を見てるなと思った >一度その人の行動が気に入らなくなると何やっても腹が立ってくるんだよな 辞めるしかねえな 辞めた

113 21/03/14(日)15:48:15 No.783349940

NHKにようこそは売り出すよりも前の時代の世紀末なアングラサブカルオタクみたいなのを引きこもりって言ってたみたいなもんだし

114 21/03/14(日)15:48:18 No.783349962

読んでたらう・ん・ち・くが出てきたりワンダースワンが出てきたりところどころきつい…

115 21/03/14(日)15:48:25 No.783349999

流石におばちゃんでももてる程度のダンボール箱と何度も場所間違えるのは笑われてもしょうがないんじゃね

116 21/03/14(日)15:49:02 No.783350200

こういうシーンよく周りもニヤニヤしてるけど他の人が怒られてる場面で笑う気にならないよね正直

117 21/03/14(日)15:50:09 No.783350521

>う・ん・ち・く これってなんだっけ バスタード?

118 21/03/14(日)15:50:12 No.783350545

>こういうシーンよく周りもニヤニヤしてるけど他の人が怒られてる場面で笑う気にならないよね正直 ならないけど後でアイツ使えねえなあってずーっと会話する奴はいる

119 21/03/14(日)15:50:50 No.783350715

>流石におばちゃんでももてる程度のダンボール箱と何度も場所間違えるのは笑われてもしょうがないんじゃね クソ忙しいとため息つきたくなるけど笑いはせん

120 21/03/14(日)15:51:23 No.783350866

笑われてるように見えてる奴はいそうだな 現実はため息とか

121 21/03/14(日)15:51:41 No.783350947

>こういうシーンよく周りもニヤニヤしてるけど他の人が怒られてる場面で笑う気にならないよね正直 (気まずい…) (なんか自分も怒られてる気分になって落ち込む…) (コワ~…) (ヒスババアうぜえ…)

122 21/03/14(日)15:51:58 No.783351046

ダンボール開梱作業で綺麗に開けられる糊付けの開封口あるのに教えてもビリビリにしなきゃ開けられない人はいたな… そっちの方が難しくない!?って聞いたけどいやー…って返されて結局直さなかった

123 21/03/14(日)15:52:16 No.783351143

本人の前では言わないよ 裏で露骨にバカにしてるの聞いて引いたりするだけさ

124 21/03/14(日)15:53:18 No.783351400

>こういうシーンよく周りもニヤニヤしてるけど他の人が怒られてる場面で笑う気にならないよね正直 なんなら怒られてないのに意欲落ちる落ちた なんでそんなキーキー怒鳴るの…

125 21/03/14(日)15:53:33 No.783351476

他人に何言われても関係ねぇって気持ちじゃないと生きていけない・・・

126 21/03/14(日)15:53:51 No.783351572

俺の10分の1もやってないババア共が 俺の100倍ミスしてるくせに 俺の1ミスを物凄い剣幕で叱りつけてくるのマジ辛くて辞めた

127 21/03/14(日)15:54:00 No.783351619

入ってまもない頃ならそんな言われないんじゃねえかな 継続勤務年数長くなってきたら何年目?とか言われても仕方ないと思うけど

128 21/03/14(日)15:54:05 No.783351643

何度か転職したけど労働環境悪い所はそこでしか働けないような人ばかりだから人間関係も悪かったな

129 21/03/14(日)15:54:14 No.783351681

極度に怒鳴る奴もキチガイ認定されるしな

130 21/03/14(日)15:54:14 No.783351683

笑ったりなんてしないよ また3日続かないなと思うだけだ

131 21/03/14(日)15:54:23 No.783351736

この手のバイト先なんてガチャみたいなもん

132 21/03/14(日)15:54:46 No.783351858

近くで他人が怒られてると人間の脳は自分が怒られてる状態になるから不快になるって何かの実験の結果は出てたな…

133 21/03/14(日)15:54:55 No.783351911

まあニヤニヤはならないな同じムジナだし…

134 21/03/14(日)15:55:07 No.783351975

>俺の1ミスを物凄い剣幕で叱りつけてくるのマジ辛くて辞めた メンタル弱すぎない?

135 21/03/14(日)15:56:05 No.783352249

要領が悪くて他人の半分くらいしか仕事できないとしても 半年続けて来てくれるならそれだけで貴重な人材だからな…

136 21/03/14(日)15:56:06 No.783352250

>俺の10分の1もやってないババア共が >俺の100倍ミスしてるくせに >俺の1ミスを物凄い剣幕で叱りつけてくるのマジ辛くて辞めた 状況よく聞かないと10倍やってたかわからんなそれは

137 21/03/14(日)15:56:09 No.783352270

笑うとかはしないけど何度教えても間違う人はこいつ使えねーなとは思ってる 何度説明しても覚えきれないならせめてメモとろーよと入ってるけど取らない人もいるし

138 21/03/14(日)15:56:15 No.783352310

>俺の10分の1もやってないババア共が >俺の100倍ミスしてるくせに >俺の1ミスを物凄い剣幕で叱りつけてくるのマジ辛くて辞めた 典型的な誇大妄想狂のレス

139 21/03/14(日)15:56:20 No.783352343

ていうか次は我が身だなーとしか思えんくらい自分に自信ない

140 21/03/14(日)15:56:24 No.783352361

今の時代まともな企業なら怒鳴る方が更に上にチクられて立場悪くなる

141 21/03/14(日)15:57:14 No.783352610

ミスを指摘なんてしたらパワハラ扱いされるから見つけたら現場からそっと遠ざかる

142 21/03/14(日)15:57:31 No.783352677

バイト先ガチャはSR引けたが仕出し弁当ガチャで大当たり引いて入院した事ある

143 21/03/14(日)15:57:48 No.783352761

新人に怒鳴るババアに横からブチギレに入ったおっさんは見た事ある まあ気持ちはわかるよ 人前で怒鳴るのマジで百害あって一利なしだからな…

144 21/03/14(日)15:58:06 No.783352844

職場が求人で手取りも年休も嘘書いてるから人がやってくるとあーあ可哀想にと思う

145 21/03/14(日)15:58:10 No.783352866

>俺の10分の1もやってないババア共が >俺の100倍ミスしてるくせに >俺の1ミスを物凄い剣幕で叱りつけてくるのマジ辛くて辞めた ババアの事見つめすぎだろ

146 21/03/14(日)15:58:44 No.783353021

>俺の10分の1もやってないババア共が >俺の100倍ミスしてるくせに >俺の1ミスを物凄い剣幕で叱りつけてくるのマジ辛くて辞めた 我慢できなくなったんだろうなこんなアホには

147 21/03/14(日)15:58:49 No.783353054

>ミスを指摘なんてしたらパワハラ扱いされるから見つけたら現場からそっと遠ざかる 管理側ならそれは一番ダメだろ!?

148 21/03/14(日)15:58:59 No.783353103

>読んでたらう・ん・ち・くが出てきたりワンダースワンが出てきたりところどころきつい… 今バスタードパロって凄いな…

149 21/03/14(日)15:59:40 No.783353320

https://urasunday.com/title/1593 暗い話ばかりだと気が滅入るだろうから いっしょに推されてるスカっと爽快な漫画置いておくね…

150 21/03/14(日)15:59:42 No.783353335

というかそんな怒鳴るエネルギーなんか湧かないよ仕事中に・・・

151 21/03/14(日)16:00:29 No.783353557

給湯室で陰口くらいならまだいいんだけど社内メールでやる阿呆がいて困る それで人格破綻者扱いされて一発降格食らったやつもいるし

152 21/03/14(日)16:00:31 No.783353571

一回しか言わないから全部覚えてねと言われてメモに一回で全部書ききれなかったから もう一回質問したら凄い剣幕で切れてきた人はいた 美人だったけど職場でみんなから嫌われてたな

153 21/03/14(日)16:00:35 No.783353588

あばずれんぼう将軍が気になりすぎて話が頭に入ってこない

154 21/03/14(日)16:00:59 No.783353702

優しい上司優しい職場でありたいので大抵のミスやサボりは見て見ぬフリしてたら業績めっちゃ下がってしまった

155 21/03/14(日)16:01:32 No.783353885

https://pol.tokyo/2016/04/21/meditation-of-misaki-evokation/ メンタル追い詰められたら岬ちゃんを自分のところに召喚する瞑想がおすすめです

156 21/03/14(日)16:01:41 No.783353918

底辺派遣になるとちゃんと出勤するだけで人事にありがたがられるんだぞ

157 21/03/14(日)16:02:11 No.783354056

>重機を使わないから軽 堤さんのいる職場が軽作業になっちまう

158 21/03/14(日)16:03:12 No.783354324

昔似たようなバイトでとにかくいびりまくるオバさんいたな… 同じ時期に入った奴も俺の後に入った奴も3日目くらいで来なくなってた

159 21/03/14(日)16:03:17 No.783354343

>底辺派遣になるとちゃんと出勤するだけで人事にありがたがられるんだぞ 毎日出勤とですます口調と先輩の指示に従うだけで「まともな人だ…」ってありがたがられる なろうかな?ってなるわ

160 21/03/14(日)16:03:22 No.783354370

>優しい上司優しい職場でありたいので大抵のミスやサボりは見て見ぬフリしてたら業績めっちゃ下がってしまった ミスは追い打ちになるから執拗に攻めるのは良くないけどサボりはきちんと人事に報告しないとダメだよ

161 21/03/14(日)16:03:47 No.783354497

自分が能天気なだけかもしれないけど上司も同僚も上から言ってくる癖して普通にしょっちゅうミスしてるからお前らも俺と変わらないやんと大して気にしなくなった いやミスしない様にいつも頑張ってるけど

162 21/03/14(日)16:03:57 No.783354538

やんごとなきいちもつって凄いパワーワードだな

163 21/03/14(日)16:04:12 No.783354610

>優しい上司優しい職場でありたいので大抵のミスやサボりは見て見ぬフリしてたら業績めっちゃ下がってしまった 嫌われる覚悟が必要だろうそこは ミスを放置して集団食中毒出したとことか見ると厳しくしなきゃいけないとこは絶対あるよ

164 21/03/14(日)16:05:02 No.783354814

完全無欠の人しか他人に注意したらいかんというのも無理な話で 人に何か言うからには自分もしっかりしなきゃねって思おう

165 21/03/14(日)16:05:06 No.783354835

パートのBBAなんてまともに相手にする方が間違ってるぞ あいつら基本的に自分に甘く他人に厳しいからな

166 21/03/14(日)16:05:13 No.783354862

>底辺派遣になるとちゃんと出勤するだけで人事にありがたがられるんだぞ 出勤開始日に失踪した奴いるわ

167 21/03/14(日)16:05:56 No.783355036

人の話聞かない メモ取らない マニュアル読まない 自分で何も考えず同じことを何度を質問してくる 最後のチェックをしない とりあえず最後に謝っとけばいいと思ってる こーいうのがくると自分の耐久試験でもされてんのかと考えるようになるぞ ブチギレるか鬱るかどっちかな俺は...

168 21/03/14(日)16:06:08 No.783355088

>パートのBBAなんてまともに相手にする方が間違ってるぞ >あいつら基本的に自分に甘く他人に厳しいからな ルール変更とか覚え直す必要がある新しい事大嫌いだからな

169 21/03/14(日)16:06:10 No.783355096

ダメだった

170 21/03/14(日)16:06:33 No.783355221

>優しい上司優しい職場でありたいので大抵のミスやサボりは見て見ぬフリしてたら業績めっちゃ下がってしまった ただの無能だ

171 21/03/14(日)16:06:49 No.783355292

やる人が決まってない仕事大抵押し付けられるのいいよね 別にそんくらいやるのはいいけどやんなかったら怒ってくんのはなんなんだ

172 21/03/14(日)16:07:03 No.783355348

ちょっとの事で怒鳴る奴はパワハラで訴えたらええ 賠償金貰えなくてもそいつを社会的に下に落とす事は出来る

173 21/03/14(日)16:07:11 No.783355390

バイトおじさんがどんだけ無能だったとしても死ぬこたないだろ…

174 21/03/14(日)16:07:49 No.783355550

>やる人が決まってない仕事大抵押し付けられるのいいよね >別にそんくらいやるのはいいけどやんなかったら怒ってくんのはなんなんだ 一度やったらそいつが担当になる所在の浮いてたタスクいいよね

175 21/03/14(日)16:08:09 No.783355629

>別にそんくらいやるのはいいけどやんなかったら怒ってくんのはなんなんだ 当たる前だろ

176 21/03/14(日)16:08:28 No.783355710

引っ越しバイトは 話してておもろい奴>>>>体力ある奴ってヒエラルキーあったな 居住性悪いトラックでの移動時間が半分以上だし仕方ないのか

177 21/03/14(日)16:08:50 No.783355802

昔登録派遣(というか業務請負)の内勤事務やってた時登録者に道具渡して初勤務ですけど今日はよろしくお願いします って送り出したらそのまま行方不明になったのはなんだったのか未だにわからん 登録する行動力あって事務所に道具受け取りに来るまでしてなんで消えたの…

178 21/03/14(日)16:09:09 No.783355880

>別にそんくらいやるのはいいけどやんなかったら怒ってくんのはなんなんだ これがあるから頼まれたら大体断ってたわ そしたら何も頼まれなくなった

179 21/03/14(日)16:09:24 No.783355945

仕事しないで他人の仕事にケチつけるだけで給料もらえるポジションに付けたお局様がいない職場しか知らないのは 皮肉とかじゃなくて本当に羨ましい

180 21/03/14(日)16:10:11 No.783356157

>登録する行動力あって事務所に道具受け取りに来るまでしてなんで消えたの… その道具が必要になる悪事を働く予定でもあったんじゃないのか

181 21/03/14(日)16:11:26 No.783356484

ゴールドバックラー存在したのか

182 21/03/14(日)16:11:50 No.783356592

>登録する行動力あって事務所に道具受け取りに来るまでしてなんで消えたの… 異世界召喚されたんだろう

183 21/03/14(日)16:12:12 No.783356700

>その道具が必要になる悪事を働く予定でもあったんじゃないのか ロスサントスかよ

184 21/03/14(日)16:12:44 No.783356839

重機を使うから重労働 使わなきゃ軽作業

185 21/03/14(日)16:12:57 No.783356893

>その道具が必要になる悪事を働く予定でもあったんじゃないのか 1000円のヘルメット返してくだち!

↑Top