虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/14(日)13:40:06 No.783315639

    最近のセイバーめちゃくちゃ面白いよね

    1 21/03/14(日)13:44:06 No.783316573

    時間は掛かったが続きが気になる番組になってくれてよかった…

    2 21/03/14(日)13:50:34 No.783318111

    いずれ分かる…のが本当に分かるようになってきたのが大きいよね

    3 21/03/14(日)13:52:11 No.783318488

    ようやく各キャラが立ってきたと思う

    4 21/03/14(日)13:52:34 No.783318585

    鍛冶屋のキャラがいい

    5 21/03/14(日)13:53:10 No.783318727

    未来が見えるのすぐ明かしたの偉い 悪い時はこれを5話くらい引っ張る

    6 21/03/14(日)13:54:14 No.783318999

    今回は文句なく良かった

    7 21/03/14(日)13:54:56 No.783319193

    いい意味で勢力図が混沌としてきた

    8 21/03/14(日)13:55:02 No.783319221

    今更視聴再開する気はないけどシナリオ持ち直したのならよかったよかった

    9 21/03/14(日)13:55:38 No.783319363

    ツッコミどころは多いけどかなり改善されたと思う

    10 21/03/14(日)13:55:58 No.783319440

    序盤でカリバーが引っ掻き回したのが本当にひどい

    11 21/03/14(日)13:56:09 No.783319473

    こんなに真っ黒な組織とは思わなかった!

    12 21/03/14(日)13:56:22 No.783319528

    秀夫の株が下がるのと秀夫の株が上がるのが同時に来たせいで秀夫が渾沌としてる

    13 21/03/14(日)13:56:38 No.783319605

    上堀内監督の演出がキレてるおかげですごく面白かった今週

    14 21/03/14(日)13:56:50 No.783319660

    >今更視聴再開する気はないけどシナリオ持ち直したのならよかったよかった 折角だし再開しようぜ

    15 21/03/14(日)13:57:10 No.783319735

    目的がはっきり分かるのがいい

    16 21/03/14(日)13:57:15 No.783319763

    身内争いが続いてるけど戦闘の始まり終わりの契機がしっかりしてるのが良いと思う

    17 21/03/14(日)13:58:01 No.783319928

    カリバーがちゃんと話進めてくれたのはほんとに大事な部分だと思う

    18 21/03/14(日)13:58:35 No.783320065

    秀夫じゃやっぱりだめだな!

    19 21/03/14(日)13:58:59 No.783320151

    聖剣回収するウーマンが勝手なことやってるのが悪いと思ってたら上もおかしかった

    20 21/03/14(日)13:59:29 No.783320263

    来週でけんとくんと決着つくのかな?

    21 21/03/14(日)13:59:32 No.783320272

    >身内争いが続いてるけど戦闘の始まり終わりの契機がしっかりしてるのが良いと思う 最近はここめっちゃ気を遣って作ってるな

    22 21/03/14(日)13:59:43 No.783320308

    裏切り者が居ると思ったら組織自体が裏切り者だったでござる

    23 21/03/14(日)14:00:18 No.783320442

    蓮が今蚊帳の外すぎる

    24 21/03/14(日)14:00:35 No.783320506

    今は賢人よりデザストがお前何なんだ枠 いやあいつ本当に何なんだ

    25 21/03/14(日)14:00:38 No.783320525

    クソコテ賢人とクソコテカリバーが合わさった結果まともな賢人カリバーになった

    26 21/03/14(日)14:00:49 No.783320567

    賢人くんに拒絶されたらどうなるんだろうなニンジャ…

    27 21/03/14(日)14:01:37 No.783320777

    僕はビクトール

    28 21/03/14(日)14:01:46 No.783320828

    >裏切り者が居ると思ったら組織自体が裏切り者だったでござる ロゴスぶちのめしてもその前に裏切った三人とは無関係でタッセルが一番まともという異常事態

    29 21/03/14(日)14:02:52 No.783321075

    タッセルは最初からおかしそうだし染まりづらかったのかな…

    30 21/03/14(日)14:02:58 No.783321094

    今週は多くの設定と背景が明かされて来週は飛羽真の決断でまた大きく話が動きそうだ

    31 21/03/14(日)14:03:05 No.783321121

    倫太郎は暗い顔モードからなかなか解放されないな

    32 21/03/14(日)14:03:46 No.783321300

    朝から画面の圧がすごい知らないおっさん超重要人物じゃん…

    33 21/03/14(日)14:04:05 No.783321376

    ロゴスだけ代替わりしてるのは現実世界だと加齢するみたいな事情なのかな

    34 21/03/14(日)14:04:09 No.783321395

    サーベラはたった1週で煙化を封印攻撃メタられたけど最光は未だ環境トップのままとか何なんだお前…

    35 21/03/14(日)14:04:47 No.783321536

    寿司屋は分かってて煙女放置してない?

    36 21/03/14(日)14:04:57 No.783321585

    物語の結末は俺が決める!からプリミティブに物語付け足して救う展開はグッドだな…

    37 21/03/14(日)14:05:16 No.783321661

    面白くなったらしいけどじゃあ最初から面白くしてくれよと思う

    38 21/03/14(日)14:05:16 No.783321663

    ビクトール改めタッセルさん実はまともだな…?

    39 21/03/14(日)14:05:49 No.783321810

    >寿司屋は分かってて煙女放置してない? まあ利用してるだけだろう

    40 21/03/14(日)14:06:01 No.783321860

    >面白くなったらしいけどじゃあ最初から面白くしてくれよと思う というか上條さん時代のカリバー周りがヤバすぎたというか…

    41 21/03/14(日)14:06:13 No.783321903

    >面白くなったらしいけどじゃあ最初から面白くしてくれよと思う 要素ばらまき期間が多いんだよね…

    42 21/03/14(日)14:06:14 No.783321905

    物理完全無効とか味方にいていい性能じゃねえよお

    43 21/03/14(日)14:06:34 No.783322005

    上條さんものすごい口下手というか…

    44 21/03/14(日)14:06:37 No.783322020

    単に話の都合で変身しないだけかと思ったら今回のバッドルート回想にも一人だけスーツ出てこないし なんかブレイズは撮影できない事情とかあるのかね

    45 21/03/14(日)14:06:47 No.783322061

    1クール目に販促ラッシュあるから仕方ねえんだ 剣士7人は狂気の沙汰すぎる

    46 21/03/14(日)14:07:15 No.783322161

    そのキャラがどういう事を考えてその行動に至ったかっていうのが支離滅裂だったのがフラストレーションの元だったので 最近はそこがすごくまともになって良かった

    47 21/03/14(日)14:07:16 No.783322164

    寿司屋は最初から狂ってるダンクロト神みたいなタイプなのかそれとも何かの影響でおかしくなったのか

    48 21/03/14(日)14:07:19 No.783322179

    >上條さんものすごい口下手というか… だって本人も完全に理解はしてなかったし…

    49 21/03/14(日)14:07:31 No.783322227

    遊んでるように見えてちゃんと自分の役割を守ってたやつ

    50 21/03/14(日)14:07:36 No.783322250

    >単に話の都合で変身しないだけかと思ったら今回のバッドルート回想にも一人だけスーツ出てこないし >なんかブレイズは撮影できない事情とかあるのかね ここまで出番ないとスーツになんかあったのかなぁと思っちゃうけど ちょくちょく変身はしてるからたぶん違うよね

    51 21/03/14(日)14:07:38 No.783322265

    今週はメギドが今の所マスターロゴスの掌で踊らされてるのが分かってしまった

    52 21/03/14(日)14:07:52 No.783322317

    案の定不死鳥出てくるみたいだしどうなるか

    53 21/03/14(日)14:08:06 No.783322380

    ドンドン馬鹿馬鹿しい話になってる気もするけど

    54 21/03/14(日)14:08:37 No.783322543

    来週から開幕のタッセルどうすんだろ 僕はビクトール!とか言われてもなんか…なんか…

    55 21/03/14(日)14:08:50 No.783322605

    話としてはまだよくわからんとこ多いからそれ次第かな

    56 21/03/14(日)14:08:54 No.783322626

    最後の聖剣なんかゴツそうなだったな

    57 21/03/14(日)14:08:57 No.783322645

    早い安いうまいが好きで少しの間も待てができない生き物がおじさん特ヲタなんでしゃーない

    58 21/03/14(日)14:09:01 No.783322668

    最初倫太郎が説明してくれたことがおおよそ間違いで組織自体が真っ黒だったってことだし…

    59 21/03/14(日)14:09:28 No.783322777

    >単に話の都合で変身しないだけかと思ったら今回のバッドルート回想にも一人だけスーツ出てこないし >なんかブレイズは撮影できない事情とかあるのかね セイバーに参加してたからゼロワン最終クールでろくに出番の無かったバルカンの浅井さんと一緒で 永徳さんが別の作品の撮影にでも参加してるんだと思う

    60 21/03/14(日)14:09:29 No.783322781

    ノーザンベース サウザンベース メギド 賢人 デザスト ここから展開次第でサウザンベースも分裂しそう 陣営多過ぎない?

    61 21/03/14(日)14:09:37 No.783322818

    前振りに26話は時間掛けすぎだと思う

    62 21/03/14(日)14:10:17 No.783322999

    まてをされすぎて本編終了後の小説やら外伝で補完しろパターンになれてるのがとくおたおじさんだろ?

    63 21/03/14(日)14:10:20 No.783323013

    >前振りに26話は時間掛けすぎだと思う もうちょっと前から回収はしてるだろ! それでも掛けすぎなのはうn…

    64 21/03/14(日)14:10:27 No.783323048

    闇の世界にワープすることが分かって「私が斬った」「お前の父に聞け」が「あの世で親子仲良くな!」って煽りじゃなかったことも判明した というかつまり闇の世界に海堂もいる?

    65 21/03/14(日)14:10:52 No.783323155

    キャラそれぞれの行動原理自体はずっと分かる範囲にあったと思う ほぼ全員が事情わからずに振り回されてるだけって状況が長すぎただけで

    66 21/03/14(日)14:10:55 No.783323168

    >前振りに26話は時間掛けすぎだと思う 本格的な幕開けとしてはそうかもしれないけど面白くなってきたのはユーリ登場からだからまぁ別に…

    67 21/03/14(日)14:11:39 No.783323368

    剣モチーフはスロースターターなんやな

    68 21/03/14(日)14:11:43 No.783323384

    >来週から開幕のタッセルどうすんだろ なんか消滅したし公式の相関図で感謝と別れの言葉を残してるししばらく出てこないんじゃねえかな…

    69 21/03/14(日)14:11:54 No.783323439

    トップが裏切ってるから組織は真っ黒側なんだけど マスターロゴスの目的はさらに独立してるっぽいのよな…

    70 21/03/14(日)14:12:17 No.783323550

    >闇の世界にワープすることが分かって「私が斬った」「お前の父に聞け」が「あの世で親子仲良くな!」って煽りじゃなかったことも判明した >というかつまり闇の世界に海堂もいる? 最終的にはカリバーが賢人パパで普通のセイバーが上條さんになるんだと思う セイバー最終フォーム用のアイテムが新しい剣らしいし

    71 21/03/14(日)14:12:25 No.783323585

    ここにバハト復活するとか混沌すぎる

    72 21/03/14(日)14:12:31 No.783323619

    1クール目上條2クール目煙女が混乱の元すぎてノーザン組が後手後手過ぎたのがな…

    73 21/03/14(日)14:12:33 No.783323627

    最初二号なのにクソコテでも急に襲っても来ないうえに説明までしだした倫太郎さんのときはびっくりしたからな…むしろ平成の通常運転にもどってきた感じ

    74 21/03/14(日)14:12:37 No.783323645

    ぶっちゃけマスターが小物っぽいのはちょっと残念

    75 21/03/14(日)14:12:37 No.783323648

    >というかつまり闇の世界に海堂もいる? 月闇で斬ったのならいるだろうけど烈火で斬ってるからいないんじゃね?

    76 21/03/14(日)14:12:45 No.783323669

    今更言われてもなぁって感じだろうけど個人的には仲間割れ始まって倫太郎ヒスってた辺りからちょっと好きだった

    77 21/03/14(日)14:12:52 No.783323702

    今の面白さは別に1クール目があったからこその展開って訳じゃないのでそもそも前振りですらないと思う

    78 21/03/14(日)14:13:00 No.783323733

    前振りって表現はよくわからん 別に今週劇的に何かが始まった訳じゃないぞ

    79 21/03/14(日)14:13:13 No.783323789

    >なんか消滅したし公式の相関図で感謝と別れの言葉を残してるししばらく出てこないんじゃねえかな… そんな…!? ボンヌレクチュ~~~ル!がないとやっぱ寂しいんだけどぉ!?

    80 21/03/14(日)14:13:15 No.783323803

    来週はレジエルが退場して賢人くん周りはまた次の機会だろうな

    81 21/03/14(日)14:13:32 No.783323871

    BDの発売と併せるなら4月末までダーク賢人で引っ張ってそこからバハト復活と寿司屋が変身する流れかな

    82 21/03/14(日)14:13:52 No.783323967

    今までと比較するとめちゃくちゃ面白い めちゃくちゃ面白い展開ってわけではない

    83 21/03/14(日)14:13:58 No.783323987

    タッセルワープ逃走じゃなくてあれ消滅してたの?

    84 21/03/14(日)14:14:03 No.783324004

    公式の相関図見たら賢人のとこに仮面ライダーカリバーって書いてるのに下の方にもカリバーいる… カリバー2人いた!?

    85 21/03/14(日)14:14:19 No.783324056

    明確にセイバーおもしれ…言われ始めたのは鍛冶屋の剣が響かないに本当に理由があった辺りからかなぁ

    86 21/03/14(日)14:14:33 No.783324125

    最近の令和ライダー美しくないか?

    87 21/03/14(日)14:14:43 No.783324170

    アホみたいな意地張ってわざわざネガキャンご苦労様としか言いようがない

    88 21/03/14(日)14:14:51 No.783324208

    マスターの企み上手くいきすぎてて上位存在に利用されてない?とは思う

    89 21/03/14(日)14:14:56 No.783324227

    >明確にセイバーおもしれ…言われ始めたのは鍛冶屋の剣が響かないに本当に理由があった辺りからかなぁ あそことユーリで販促期間終わったのがだいぶ転機だと思う 個々の戦闘ちゃんとやれるようになったし

    90 21/03/14(日)14:15:03 No.783324262

    >明確にセイバーおもしれ…言われ始めたのは鍛冶屋の剣が響かないに本当に理由があった辺りからかなぁ アレあんまり説明になってないから好きじゃない なんでメギド放置したのか説明できてない

    91 21/03/14(日)14:15:05 No.783324273

    >カリバー2人いた!? 少なくとも3人いるわ!

    92 21/03/14(日)14:15:28 No.783324364

    >マスターの企み上手くいきすぎてて上位存在に利用されてない?とは思う マスターが全知全能の書手に入れてそうなルートでも世界滅んでたからな

    93 21/03/14(日)14:15:31 No.783324371

    レジエルが完全にエレメンタルにやられる役になりそうなんだけどメギド三馬鹿好きだから死んでほしくない…

    94 21/03/14(日)14:15:55 No.783324470

    ユーリも良いキャラだったと思う

    95 21/03/14(日)14:16:25 No.783324586

    序盤はライダー多すぎなせいで販促やばいしな

    96 21/03/14(日)14:16:52 No.783324684

    >タッセルワープ逃走じゃなくてあれ消滅してたの? 相関図では消滅と書かれてるけど本体ワールドに置いてきたとかしててもおかしくない

    97 21/03/14(日)14:16:57 No.783324705

    >レジエルが完全にエレメンタルにやられる役になりそうなんだけどメギド三馬鹿好きだから死んでほしくない… もっとメギドを好きになる動画でもくらえ! https://www.youtube.com/watch?v=rwmhwGumSRA

    98 21/03/14(日)14:17:32 No.783324850

    とりあえずマスターも悪とはっきりしたし 賢人も根っからの悪に染まった訳じゃないみたいだからそこまでむちゃくちゃはしないとは思えるし 一時期よりは味方ばかり追い詰められてる感無いのはいい

    99 21/03/14(日)14:18:05 No.783324975

    勢力図のラインがキッチリしたのはいいことだと思う

    100 21/03/14(日)14:18:29 No.783325064

    賢人の聖剣封印成功ルートもマスターが世界制服成功ルートも滅びる運命からは逃れられないんだろうな

    101 21/03/14(日)14:18:47 No.783325140

    ベルト大量なのとコロナでの少人数での撮影なれてない部分が多々あったと思うよ

    102 21/03/14(日)14:18:54 No.783325184

    勢力多いのはむしろ心配かな デザストとかどうなるんだろ?

    103 21/03/14(日)14:19:06 No.783325229

    聖剣って全部で何本だっけ?

    104 21/03/14(日)14:19:21 No.783325295

    >聖剣って全部で何本だっけ? 11本

    105 21/03/14(日)14:19:26 No.783325321

    面白くなったとは思うけど説明されても設定多すぎ増えすぎて何かよく分かんねってなる

    106 21/03/14(日)14:19:52 No.783325426

    デザストは自由最高!で目的が特にないからな…

    107 21/03/14(日)14:19:59 No.783325453

    デザストが最上位存在とかかもしれない

    108 21/03/14(日)14:20:18 No.783325533

    >賢人の聖剣封印成功ルートもマスターが世界制服成功ルートも滅びる運命からは逃れられないんだろうな そもそもなんで滅びるんだろうね メギド倒せてもダメっぽいしマスターは破滅思想持ちではないし まだなんか黒幕いるのか

    109 21/03/14(日)14:20:44 No.783325653

    >ユーリも良いキャラだったと思う 組織がきな臭いって段階で しれっと今の組織は間違ってるなって言い切って味方に付いたのは 大分ストレス緩和剤になったと思う

    110 21/03/14(日)14:20:50 No.783325673

    序盤はライダー2人が丁度いいなと思う

    111 21/03/14(日)14:20:56 No.783325693

    ザーベラがデザインとか変身音声とか何もかも好きだから頑張ってくれ

    112 21/03/14(日)14:20:56 No.783325694

    >勢力多いのはむしろ心配かな >デザストとかどうなるんだろ? 分かりやすくするならマスターの配下になるとかかな 倒すべきメギドと組む位私欲優先とかなら悪辣さが際立つし

    113 21/03/14(日)14:21:05 No.783325731

    上條さんが無防備に刺されたことといい今回の賢人の回想といい デザストは何故か闇の聖剣の未来予知の範疇外に居る可能性が有る

    114 21/03/14(日)14:21:14 No.783325754

    初代マスターも復活させよう

    115 21/03/14(日)14:21:15 No.783325761

    煙の人がただの現場の人になってしまった

    116 21/03/14(日)14:21:50 No.783325900

    メギドは地球無くなってもいい感じなのかが気になる

    117 21/03/14(日)14:22:12 No.783325987

    賢人は全聖剣封印した未来だけ見えてない感じなのか?

    118 21/03/14(日)14:22:19 No.783326019

    煙の人がおかしいんじゃなくて寿司屋がそもそもおかしかった

    119 21/03/14(日)14:22:20 No.783326026

    引き入れた剣士はどれも使い物にならんからな…

    120 21/03/14(日)14:22:37 No.783326096

    滅びる原因は全知全能の書をどうしたかってことかな

    121 21/03/14(日)14:22:41 No.783326111

    今週面白かったけどやっぱり最初数週くらい使って仲間との仲良い期間やって欲しかったな 特に賢人

    122 21/03/14(日)14:23:13 No.783326254

    各々の目論見が見えてきて面白くはなってきた

    123 21/03/14(日)14:23:36 No.783326356

    デザストは完全な敵でもないけど味方になるわけでもない絶妙なポジションに落ち着きそう

    124 21/03/14(日)14:23:44 No.783326383

    火炎剣烈火 水勢剣流水 雷鳴剣黄雷 土豪剣激土 風双剣翠風 音銃剣錫音 煙叡剣狼煙 闇黒剣月闇 光剛剣最光 無銘剣虚無 名前が判明してるのはこの10本だな

    125 21/03/14(日)14:23:47 No.783326395

    >今週面白かったけどやっぱり最初数週くらい使って仲間との仲良い期間やって欲しかったな 最初の10話ほど放送前に完成してたのを書き直し食らったたんで…

    126 21/03/14(日)14:23:51 No.783326410

    >折角だし再開しようぜ もう二話も貯まってる…

    127 21/03/14(日)14:23:53 No.783326427

    まだ結構謎は残ってるがこれから伏線回収してきそうでなにより

    128 21/03/14(日)14:24:04 No.783326470

    狼煙はプレバンなんだろうか?スラッシュライザー枠?

    129 21/03/14(日)14:24:12 No.783326511

    アンジェラさんも板挟み状態なんだろうか…

    130 21/03/14(日)14:24:17 No.783326536

    あんなもん見せられたらそら狂う

    131 21/03/14(日)14:24:36 No.783326639

    1000年前に闇の剣使ったことあるはずなのにユーリの行動は安定してるし滅びの未来の回避方法は一つだけじゃないって感じかな

    132 21/03/14(日)14:24:41 No.783326658

    聖剣の命名法則ってギンガマギ型だよね

    133 21/03/14(日)14:24:47 No.783326692

    色んな未来見せられるけどどのルートも駄目だった!みたいな演出好きですまない…

    134 21/03/14(日)14:25:10 No.783326782

    賢人くんにそこまでの明るい印象が無いのがちょっと残念ではある

    135 21/03/14(日)14:25:16 No.783326811

    賢人は元からアレだから今がどういう状態なのかちょっと予測しにくい

    136 21/03/14(日)14:25:37 No.783326901

    >1000年前に闇の剣使ったことあるはずなのにユーリの行動は安定してるし滅びの未来の回避方法は一つだけじゃないって感じかな 光の剣と併用してたから光あれ!でなんとかしてたとか?

    137 21/03/14(日)14:25:42 No.783326919

    目次録の封印解いた時点で世界滅びるんじゃねえかな

    138 21/03/14(日)14:25:46 No.783326933

    >>今週面白かったけどやっぱり最初数週くらい使って仲間との仲良い期間やって欲しかったな >最初の10話ほど放送前に完成してたのを書き直し食らったたんで… でも書き直す前がどう言ったものか分からんからな 酷すぎて書き直すハメになったかも知れないし

    139 21/03/14(日)14:26:03 No.783327019

    前から思ってたけど上堀内監督との相性抜群だと思うセイバー

    140 21/03/14(日)14:26:06 No.783327042

    賢人くんは安定してた時期少ないからな…

    141 21/03/14(日)14:26:10 No.783327053

    ユーリも月闇使ったことあるから未来は見せられてはいるんだよな それであのメンタルって強すぎないか…?

    142 21/03/14(日)14:26:17 No.783327087

    >賢人くんにそこまでの明るい印象が無いのがちょっと残念ではある 初登場児からすごいモヤモヤしてたしな… 鍛治師の方がはっちゃけてるイメージ強い

    143 21/03/14(日)14:26:19 No.783327094

    強制的に見せられ続けてるっぽいのがエグい 剣的にはこのルートはこうなるかもしれないから頑張ってね!って警告的機能なのかなアレ…

    144 21/03/14(日)14:26:54 No.783327229

    書き込みをした人によって削除されました

    145 21/03/14(日)14:26:57 No.783327243

    しかし寿司屋の聖剣の属性はなんなんだろうか

    146 21/03/14(日)14:27:03 No.783327270

    >目次録の封印解いた時点で世界滅びるんじゃねえかな そう単純だと聖剣壊せばよくね?ってなるだけだからどうだろう

    147 21/03/14(日)14:27:12 No.783327302

    やっぱり仲間陣営が仲良いのは見てて気分がいいなと思う

    148 21/03/14(日)14:27:30 No.783327392

    >前から思ってたけど上堀内監督との相性抜群だと思うセイバー リュウソウでの経験が活きてるなーと感じる ってかスペクターもそうだけどカミホリ監督は高橋Pと相性がいい

    149 21/03/14(日)14:27:50 No.783327475

    >しかし寿司屋の聖剣の属性はなんなんだろうか 魚

    150 21/03/14(日)14:28:05 No.783327559

    実は上條さんの聖剣と本の力を使わずに目次録を開こうも賢人が試して無いルートの1つなんだ

    151 21/03/14(日)14:28:09 No.783327579

    >しかし寿司屋の聖剣の属性はなんなんだろうか 酢

    152 21/03/14(日)14:28:39 No.783327701

    魚類剣鮮魚!

    153 21/03/14(日)14:28:53 No.783327765

    ユーリの話の邪魔をするな!が本当にその通りすぎて笑った

    154 21/03/14(日)14:29:10 No.783327845

    >ユーリも月闇使ったことあるから未来は見せられてはいるんだよな >それであのメンタルって強すぎないか…? 見た未来が同じとは限らないからな ユーリの時代のロゴスは今のマスターロゴスとは別のまともな奴だっただろうし

    155 21/03/14(日)14:29:14 No.783327864

    光と闇使ってるからあと最後に使えそうな属性が思いつかない

    156 21/03/14(日)14:29:20 No.783327885

    壊すだけなら修復は出来るからな オンジュウケンスズネー!

    157 21/03/14(日)14:29:56 No.783328045

    なんか序盤はキバ中盤の昼のドラマみたいな展開を思い出した あそこイッキ見でもきつかった

    158 21/03/14(日)14:29:56 No.783328047

    >光と闇使ってるからあと最後に使えそうな属性が思いつかない 時ぐらいしか浮かばねえ

    159 21/03/14(日)14:30:05 No.783328097

    どうせ全属性使える感じの名前か滅とかついてる感じでしょ

    160 21/03/14(日)14:30:14 No.783328138

    >光と闇使ってるからあと最後に使えそうな属性が思いつかない 無

    161 21/03/14(日)14:30:28 No.783328195

    >光と闇使ってるからあと最後に使えそうな属性が思いつかない 無も使ってるしな

    162 21/03/14(日)14:30:29 No.783328201

    >無 今度出るじゃねーか

    163 21/03/14(日)14:30:33 No.783328216

    >>光と闇使ってるからあと最後に使えそうな属性が思いつかない >無 バハトの剣がそれと聞いた

    164 21/03/14(日)14:30:42 No.783328256

    >無 ファルシオンが虚無だ

    165 21/03/14(日)14:30:42 No.783328258

    >無 もうある

    166 21/03/14(日)14:30:49 No.783328283

    無銘剣虚無…

    167 21/03/14(日)14:30:52 No.783328298

    >無 お前を狩る

    168 21/03/14(日)14:31:00 No.783328335

    仁さん…

    169 21/03/14(日)14:31:00 No.783328336

    あるんだ…

    170 21/03/14(日)14:31:04 No.783328361

    >どうせ全属性使える感じの名前か滅とかついてる感じでしょ 滅亡迅雷剣滅!

    171 21/03/14(日)14:31:15 No.783328415

    総ツッコミすぎる

    172 21/03/14(日)14:31:25 No.783328452

    無が大量に押し寄せてくる…

    173 21/03/14(日)14:31:26 No.783328454

    >鍛治師の方がはっちゃけてるイメージ強い (高音奇声)

    174 21/03/14(日)14:31:39 No.783328511

    しかし今までの剣の属性見るとよくありがちな属性があるなかで音と煙ってなんだよってなるな

    175 21/03/14(日)14:31:45 No.783328544

    >オンジュウケンスズネー! 封印て出来るの?知らねぇ…って言ってた大秦寺さんが真っ先に狙われたのかわいそう

    176 21/03/14(日)14:31:46 No.783328557

    光と闇以外は人工なんだから封印してもまた作られちゃうんじゃないの?何か理由あったっけ

    177 21/03/14(日)14:32:07 No.783328642

    禁書は何冊あるんだろう

    178 21/03/14(日)14:32:14 No.783328670

    >無が大量に押し寄せてくる… 無量大数ってそういう…

    179 21/03/14(日)14:32:17 No.783328681

    >光と闇以外は人工なんだから封印してもまた作られちゃうんじゃないの?何か理由あったっけ 材料の問題かね? あとはもう作れるのがいないとか

    180 21/03/14(日)14:32:37 No.783328767

    作れないのに鍛冶屋名乗るってことはないだろう

    181 21/03/14(日)14:33:21 No.783328962

    鍛冶屋絶対自分の聖剣メンテしてそうだしな…

    182 21/03/14(日)14:33:22 No.783328965

    ネタにされがちだけどあの演技のおかげで鍛冶屋はマジで可愛そう

    183 21/03/14(日)14:33:23 No.783328968

    ゼロワンこの時期何やってたっけ

    184 21/03/14(日)14:33:53 No.783329100

    壊れてたのようやく治して現場復帰したのにすぐに封印されて使えなくなったスズネ

    185 21/03/14(日)14:33:54 No.783329107

    ネタ感がすごいけど魂の叫びだからな…

    186 21/03/14(日)14:33:56 No.783329117

    2000年間で未だに11本しか無いしそう簡単には作れないのは間違いない

    187 21/03/14(日)14:34:01 No.783329140

    >作れないのに鍛冶屋名乗るってことはないだろう セイバーの最終剣を作るんだと思う

    188 21/03/14(日)14:34:04 No.783329153

    まともに残ってるのがタッセルしかいないという現状…

    189 21/03/14(日)14:34:14 No.783329197

    >ゼロワンこの時期何やってたっけ チェケラ出た頃?

    190 21/03/14(日)14:34:22 No.783329238

    五番勝負終わった頃か?

    191 21/03/14(日)14:34:24 No.783329251

    初代ロゴスは死んだのかねえ

    192 21/03/14(日)14:34:30 No.783329273

    >ゼロワンこの時期何やってたっけ 5本勝負

    193 21/03/14(日)14:34:35 No.783329304

    タッセルまともなのアレ…

    194 21/03/14(日)14:34:41 No.783329341

    >時ぐらいしか浮かばねえ 逢魔剣時王くるか…

    195 21/03/14(日)14:34:53 No.783329386

    ちょうど折り返しだからやること決まってきたのはいいことだ

    196 21/03/14(日)14:34:58 No.783329419

    タッセルが1人なのにマスターは継承制なんだな

    197 21/03/14(日)14:34:59 No.783329420

    >タッセルまともなのアレ… 私利私欲で裏切ってない!

    198 21/03/14(日)14:35:02 No.783329430

    >タッセルまともなのアレ… 自分の使命をちゃんと果たしてる時点で計り知れないぐらいまともだよ

    199 21/03/14(日)14:35:07 No.783329447

    消防士回後編みたいだな

    200 21/03/14(日)14:35:18 No.783329514

    10年かけて復活させたスズネを封印されるのはうn

    201 21/03/14(日)14:35:21 No.783329525

    今はタッセルだよ~もなんなんだろうね…

    202 21/03/14(日)14:35:47 No.783329664

    >タッセルまともなのアレ… マスター相手に言ってる事まともだったろ?

    203 21/03/14(日)14:36:13 No.783329813

    >逢魔剣時王くるか… 勝てる未来が見えねえ

    204 21/03/14(日)14:36:33 No.783329930

    まあ去年はこのあとコロナで数週間総集編だしな

    205 21/03/14(日)14:36:34 No.783329936

    仙人みたいに元凶の一因の可能性もあるし…

    206 21/03/14(日)14:37:13 No.783330120

    1000年単位でワンダーランド管理するとかタッセルおかしいよ

    207 21/03/14(日)14:37:14 No.783330129

    戦闘力は分からないけど立ち位置的には産屋敷家が怪しい方向に向かってる中で今でも現役の縁壱みたいなポジションだからなタッセル

    208 21/03/14(日)14:38:06 No.783330362

    >戦闘力は分からないけど立ち位置的には産屋敷家が怪しい方向に向かってる中で今でも現役の縁壱みたいなポジションだからなタッセル 全然違くない?

    209 21/03/14(日)14:38:44 No.783330522

    ワンダーランド編とかあんのかな

    210 21/03/14(日)14:40:07 No.783330913

    >戦闘力は分からないけど立ち位置的には産屋敷家が怪しい方向に向かってる中で今でも現役の縁壱みたいなポジションだからなタッセル それはユーリじゃないの

    211 21/03/14(日)14:40:10 No.783330921

    水と似た属性になるが氷の聖剣は出ると思ってたが残り一本ならなさそうだ

    212 21/03/14(日)14:40:24 No.783330988

    >今はタッセルだよ~もなんなんだろうね… ユーリとおなじく名を捨てたのかもしれん 役割のために

    213 21/03/14(日)14:42:01 No.783331426

    ソフィアといいルナといい世界を繋ぐ巫女ポジションは出番来ないな…

    214 21/03/14(日)14:42:47 No.783331663

    ユーリ登場あたりから面白くなってきたなと思ってたけど今週凄い面白かったわ そのうち面白くはなりそうと思ってたから見続けててよかったわ

    215 21/03/14(日)14:42:57 No.783331705

    メギド3幹部は果たしてかつての記憶あるんだろうか

    216 21/03/14(日)14:43:43 No.783331912

    タッセルはワンダーランド管理に力使ってるから戦えないとかありそう

    217 21/03/14(日)14:44:27 No.783332100

    >メギド3幹部は果たしてかつての記憶あるんだろうか 始まりの頃の綺麗な3バカが出てきたら耐えられない

    218 21/03/14(日)14:46:03 No.783332534

    賢人はこのままカリバーのままでエスパーダには戻らんのかな EDはエスパーダだけど

    219 21/03/14(日)14:46:25 No.783332644

    mayちゃんちの叩きスレはちょっと理解できなくなりつつある ただネタにして叩けれたらそれでいい感じしかしてない

    220 21/03/14(日)14:47:09 No.783332836

    わざわざ見なきゃいいんじゃないかな…

    221 21/03/14(日)14:47:20 No.783332884

    >mayちゃんちの叩きスレはちょっと理解できなくなりつつある >ただネタにして叩けれたらそれでいい感じしかしてない 知らねぇよそんなの…

    222 21/03/14(日)14:47:39 No.783332967

    エスパーダとカリバー統合した形態とか出ないかなVシネ辺りで

    223 21/03/14(日)14:47:49 No.783333002

    すごいサラッと流したねタッセルの正体 もっと大々的に本編に出るもんかと

    224 21/03/14(日)14:47:51 No.783333017

    つってもゼロワンの時はここもそんな感じだったし…

    225 21/03/14(日)14:48:02 No.783333072

    組織の中に裏切り者がいるは正解だったけど そもそも1番偉い人じゃねーか!

    226 21/03/14(日)14:48:04 No.783333084

    そもそも今回のヴィジョン自体闇の剣の中の人が勝手に見せたヴィジョンで聖剣みんな封印したら本性現して実体化とかの可能性無いかな

    227 21/03/14(日)14:48:21 No.783333156

    >mayちゃんちの叩きスレはちょっと理解できなくなりつつある >ただネタにして叩けれたらそれでいい感じしかしてない 多順見たらあそこどういうとこかだいたいわかるだろ

    228 21/03/14(日)14:48:32 No.783333204

    >つってもゼロワンの時はここもそんな感じだったし… 明らかに他所からいらっしゃるノリのやつがいただろ

    229 21/03/14(日)14:48:44 No.783333252

    >来週でけんとくんと決着つくのかな? 流石にまだじゃない?

    230 21/03/14(日)14:49:08 No.783333353

    >組織の中に裏切り者がいるは正解だったけど >そもそも1番偉い人じゃねーか! 秀雄のリサーチ能力が低すぎてやばい あいつも未来見てたんだろうに

    231 21/03/14(日)14:49:14 No.783333378

    カリバーの話はしばらく主軸になるだろう

    232 21/03/14(日)14:49:25 No.783333425

    キュウレンジャーみたいで面白いよね

    233 21/03/14(日)14:49:27 No.783333432

    mayのことはどうでもいい mayちゃんはかわいい

    234 21/03/14(日)14:49:55 No.783333561

    >あいつも未来見てたんだろうに 本当に見たのかあれで…?

    235 21/03/14(日)14:50:00 No.783333587

    面白いけどちょっと勢力多すぎない? 5勢力ぐらいあるのでは

    236 21/03/14(日)14:50:06 No.783333619

    >あいつも未来見てたんだろうに >実は上條さんの聖剣と本の力を使わずに目次録を開こうも賢人が試して無いルートの1つなんだ

    237 21/03/14(日)14:50:10 No.783333642

    mayちゃん可愛いし有能だし完璧

    238 21/03/14(日)14:50:24 No.783333708

    来週辺りは倫太郎とは完全和解になる? ニンジャは賢人がこっちにくれば自動的にこっちくるしほっといていいな

    239 21/03/14(日)14:50:29 No.783333731

    >本当に見たのかあれで…? おそらくだが持った人の範囲でしか未来が見えない

    240 21/03/14(日)14:50:56 No.783333863

    今までのライダー作品の中でトップクラスに面白いと思う

    241 21/03/14(日)14:51:06 No.783333911

    ゲスト使わずメインキャラだけで話動かす方が面白いね

    242 21/03/14(日)14:53:05 No.783334410

    販促落ち着いたからメインキャラ掘り下げ出来てていい感じだな やっぱり半年ずらしてから1クール目がどのライダーも販促キツそうだわ

    243 21/03/14(日)14:54:07 No.783334683

    面白くなってきたなら良かったね ちょっと追い直すには脱落期間長すぎたので自分は終わってから一気観って感じになるだろうが

    244 21/03/14(日)14:54:24 No.783334747

    序盤販促なんてわかりきってるしそれ考慮すればよくない?

    245 21/03/14(日)14:55:43 No.783335066

    とりあえず今は先がだいぶ楽しみだわ

    246 21/03/14(日)14:56:44 No.783335320

    序盤販促はわかってるから本番はそこ終わってからだろうと毎年のんびり1クール目は見てる