虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/14(日)12:42:18 一番好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/14(日)12:42:18 No.783300691

一番好きな融合貼る

1 21/03/14(日)12:45:37 No.783301521

かっこいいよね…

2 21/03/14(日)12:46:37 No.783301753

映画でめちゃくちゃいい見せ場貰えたやつ

3 21/03/14(日)12:46:55 No.783301828

東映劇場版いいよね… OCGで三体連結リメイクもください

4 21/03/14(日)12:47:50 No.783302081

リメイクのコイツすき ブラックデーモンの方も好きだけど君5D'sにいなかった?ってなる

5 21/03/14(日)12:47:59 No.783302129

封印されし記憶を遊んだ俺にとって双頭のサンダードラゴンの次に思い出深いカード

6 21/03/14(日)12:48:19 No.783302203

青き竜は勝利をもたらす。しかし赤き竜がもたらすのは勝利にあらず、可能性なり いいよね…

7 21/03/14(日)12:49:32 No.783302512

GXで闇磯野が使ったのはびっくりした

8 21/03/14(日)12:49:50 No.783302595

リメイクはスッキリしちゃったね

9 21/03/14(日)12:50:23 No.783302743

3500ってのが良い

10 21/03/14(日)12:51:49 No.783303106

>東映劇場版いいよね… >OCGで三体連結リメイクもください えっ!8回連続攻撃を!?

11 21/03/14(日)12:57:29 No.783304569

>封印されし記憶を遊んだ俺にとって双頭のサンダードラゴンの次に思い出深いカード 属性のおかげでグレートモスにもゲートガーディアンにも負けないからな…

12 21/03/14(日)12:57:31 No.783304574

レッドアイズの映画とはいえメテオドラゴンの方は遊戯のデッキに入ってただけでなんのバックストーリーも無いの逆にすごいと思う

13 21/03/14(日)12:59:16 No.783305050

フォルムはOCG版が好きだけど色はバンダイ版好きなんだよな

14 21/03/14(日)13:01:24 No.783305633

スレ画って流行りのリメイクカードないのかな

15 21/03/14(日)13:02:07 No.783305841

>スレ画って流行りのリメイクカードないのかな あるよ 割と強い

16 21/03/14(日)13:02:18 No.783305891

と思ったらあった 好きなカードだから嬉しいな

17 21/03/14(日)13:09:01 No.783307686

リメイク版はワンキルコンボあったりで中々えぐかった

18 21/03/14(日)13:09:19 No.783307759

流星竜はこのずんぐりむっくり感を残してほしかった

19 21/03/14(日)13:55:42 No.783319379

書き込みをした人によって削除されました

↑Top