虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • わりと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/14(日)11:07:49 No.783279518

    わりと好きだったアニメ貼る

    1 21/03/14(日)11:14:46 No.783280954

    色々あったけど俺をオタクに引きずり込んだのは間違いなくこのアニメ

    2 21/03/14(日)11:15:05 No.783281007

    グルグル回る

    3 21/03/14(日)11:15:40 No.783281119

    なつかしいな石恵

    4 21/03/14(日)11:23:36 No.783282794

    ハリー・マッケンジーが瞬間最大風速だった

    5 21/03/14(日)11:25:35 No.783283163

    八雲は好き

    6 21/03/14(日)11:26:28 No.783283367

    >ハリー・マッケンジーが瞬間最大風速だった 1話じゃねーか!

    7 21/03/14(日)11:27:50 No.783283653

    サバゲーぐらいまで好きだった

    8 21/03/14(日)11:31:10 No.783284372

    2ch分校で絵とか文章漁りまくってたな…

    9 21/03/14(日)11:47:44 No.783288041

    エロフラにお世話になった

    10 21/03/14(日)11:47:53 No.783288087

    アニメがDQ8と同時期の記憶

    11 21/03/14(日)11:51:20 No.783288822

    初期から登場してるキャラが物語が進んでから主人公と絡み始めてヒロイン化するの好き

    12 21/03/14(日)11:56:48 No.783289966

    主人公のデザインが不快だったヤリチンみたいで 全巻読んだけど意外と硬派なキャラだった

    13 21/03/14(日)11:58:43 No.783290389

    今の日常系のはしりだと思ってる

    14 21/03/14(日)11:58:57 No.783290434

    >主人公のデザインが不快だったヤリチンみたいで >全巻読んだけど意外と硬派なキャラだった あの…この漫画の主人公天満なんですよ一応

    15 21/03/14(日)11:59:17 No.783290523

    どう完結したか知らない漫画の代表例

    16 21/03/14(日)12:00:31 No.783290803

    播磨が主人公だと思ったことはない あれ主人公誰だ…?

    17 21/03/14(日)12:00:57 No.783290896

    なんか...病気か記憶喪失か何かしてた気がするけどラストが思い出せん!

    18 21/03/14(日)12:01:58 No.783291129

    播磨も主人公であってるよ 本編が天満と播磨のW主人公で番外編は八雲主人公なんでアニメは実質トリプル主人公

    19 21/03/14(日)12:02:06 No.783291166

    なんか毎回主人公がヤリチンだと思ってたって主張する人が来るなこの漫画のスレ

    20 21/03/14(日)12:02:31 No.783291278

    天満は海外で烏丸くんの療養支えてる間に結ばれて 播磨は何かいつの間にかお嬢に外堀埋められて孕ませてた

    21 21/03/14(日)12:03:26 No.783291474

    この頃みこちんのDカップが巨乳扱いだったんだよね おっぱいはインフレするものだなぁ

    22 21/03/14(日)12:03:48 No.783291567

    天満が主人公だと作者は言うけれど主人公らしい視点は1巻と最終巻以外なかったと思う

    23 21/03/14(日)12:04:02 No.783291611

    >今の日常系のはしりだと思ってる これは日常系ではない上に 系列としてもあずまんがの方が早い

    24 21/03/14(日)12:04:37 No.783291734

    高校舞台の作品全部日常系だと思ってそうだな…

    25 21/03/14(日)12:05:22 No.783291916

    >今の日常系のはしりだと思ってる あずまんが大王の方が先だろう

    26 21/03/14(日)12:05:23 No.783291920

    ジャンルとしてはよくある青春ラブコメだよね コメディ強めの

    27 21/03/14(日)12:06:55 No.783292235

    縦煽りだけが銀魂に引き継がれた気がする

    28 21/03/14(日)12:07:28 No.783292386

    体育祭編が本当に面白かった

    29 21/03/14(日)12:08:47 No.783292719

    作者がその後没落してるのが全てだよね・・・

    30 21/03/14(日)12:09:04 No.783292767

    今鳥さんとこしかうまくいってないよね…

    31 21/03/14(日)12:10:25 No.783293078

    烏丸がきらいだった狙いすぎてて

    32 21/03/14(日)12:10:50 No.783293184

    その後っていうか連載中からすでにモリモリ駄目になってたが

    33 21/03/14(日)12:11:33 No.783293368

    いろいろなキャラをガンガン出して人気出たキャラを中心に据えていくっていうやり方を続けてた それが最初の方うまくいってたけど途中からね…

    34 21/03/14(日)12:14:05 No.783294004

    実はIFのパラレルと本編後日談で結末が2通りある漫画 播磨はどっちでも沢近とくっつくけど

    35 21/03/14(日)12:17:19 No.783294788

    >いろいろなキャラをガンガン出して人気出たキャラを中心に据えていくっていうやり方を続けてた >それが最初の方うまくいってたけど途中からね… 人気出たキャラって言うか作者の気に入ったキャラじゃないの 東郷とかどう考えても人気ないでしょ

    36 21/03/14(日)12:19:28 No.783295292

    >人気出たキャラって言うか作者の気に入ったキャラじゃないの >東郷とかどう考えても人気ないでしょ あいつはスポット当たってから人気なくなったタイプだと思う

    37 21/03/14(日)12:21:17 No.783295741

    >烏丸がきらいだった狙いすぎてて 天満に惚れられてるし変人だけどいい奴なのかなと思ったら別にそうでもないと言う

    38 21/03/14(日)12:26:04 No.783296885

    途中から読むモチベーションが播磨と八雲だけだったからパラレルとは言え沢近とくっついたのは残念だった…

    39 21/03/14(日)12:28:52 No.783297579

    二本アニメ化した作者の末路がアレだもんなあ

    40 21/03/14(日)12:30:10 No.783297867

    >その後っていうか連載中からすでにモリモリ駄目になってたが サバゲーとかバスケの時点でボロクソ言われてたな

    41 21/03/14(日)12:30:12 No.783297878

    アレの後にもヒを初めてすぐ停止するという続きがあるぞ

    42 21/03/14(日)12:35:08 No.783299024

    毎回こんな感じであの頃の話題で盛り上がらずに終わっちゃうのが悲しい…