虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/14(日)10:38:21 使いた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/14(日)10:38:21 No.783272144

使いたいと思ってるけど使えないポケモン貼る

1 21/03/14(日)10:42:30 No.783273226

なんでこんなバカみたいな調整したんだ

2 21/03/14(日)10:54:30 No.783276525

>なんでこんなバカみたいな調整したんだ 少なくとも調整力に関して言えば馬鹿だからだ

3 21/03/14(日)10:55:33 No.783276765

こいつのであいがしらはなかなか凶悪だと思う

4 21/03/14(日)10:58:18 No.783277525

ダイマ中でもしっかり特性発動するの酷過ぎると思う

5 21/03/14(日)10:59:29 No.783277764

君もガス吸うかい?

6 21/03/14(日)10:59:33 No.783277772

ヤバいので帰ります

7 21/03/14(日)11:02:25 No.783278387

虫技の通りが最悪なのが致命的すぎる...

8 21/03/14(日)11:02:57 No.783278504

居座って剣の舞から強い動きが出来るかというと

9 21/03/14(日)11:03:42 No.783278639

>ダイマ中でもしっかり特性発動するの酷過ぎると思う そこは気にしすぎだと思う 特性抜きにしてもダイマエース向きのタイプでもなんでもないし

10 21/03/14(日)11:04:06 No.783278743

特性で帰宅したらHP半分くらい回復しろ

11 21/03/14(日)11:05:46 No.783279099

であいがしらを猫だましと同じ優先度と効果にしてくれないかな…

12 21/03/14(日)11:07:24 No.783279413

にげごしから名前だけしか変わってないのが口だけ達者になったみたいでなんか…

13 21/03/14(日)11:08:29 No.783279659

この子がぱっとしなかったせいでぶっ壊れゴリラが生まれてしまったと思うと色々酷い

14 21/03/14(日)11:10:08 No.783280008

>にげごしから名前だけしか変わってないのが口だけ達者になったみたいでなんか… ターンの終わりに現HP見て下がるとかでいいのにな

15 21/03/14(日)11:10:32 No.783280086

同タイプの同期はあんなに特性に効果盛られまくってるのに

16 21/03/14(日)11:11:36 No.783280318

>同タイプの同期はあんなに特性に効果盛られまくってるのに あの蜘蛛ほんと何なの…

17 21/03/14(日)11:12:52 No.783280569

でもまあこいつも極端に弱いわけではないからなあ

18 21/03/14(日)11:12:53 No.783280572

なかまづくりができれば…いや鈍足だからダメか…

19 21/03/14(日)11:14:02 No.783280799

耐久も足りてないんだよなあ H75は鋼でもついてないと物足りない数値だ

20 21/03/14(日)11:16:20 No.783281262

であいがしらって虫技だったんだ 名前の印象で悪だと思ってた

21 21/03/14(日)11:16:57 No.783281396

再生力の道具版みたいなのがあったら

22 21/03/14(日)11:17:50 No.783281588

この特性ならせめてS速くして欲しい

23 21/03/14(日)11:18:30 No.783281717

>再生力の道具版みたいなのがあったら とんぼやボルチェンがヤバい事になるな!!

24 21/03/14(日)11:20:44 No.783282151

カバルドンのあくび受けながら砂ダメで引っ込むのが一番強い動きかな

25 21/03/14(日)11:20:53 No.783282183

危機回避は設定ミスを仕様と言い張ってるんだと思ってたけど別にそうでもなかったようだな

26 21/03/14(日)11:20:57 No.783282203

>この特性ならせめてS速くして欲しい 先制技があるじゃろ? HA振りのであいがしらふいうちアクアジェットで先に殴るのじゃ

27 21/03/14(日)11:22:14 No.783282522

>危機回避は設定ミスを仕様と言い張ってるんだと思ってたけど別にそうでもなかったようだな 本来の仕様はどんなのだと思ってたの?

28 21/03/14(日)11:23:40 No.783282805

>>危機回避は設定ミスを仕様と言い張ってるんだと思ってたけど別にそうでもなかったようだな >本来の仕様はどんなのだと思ってたの? 即引っ込むんじゃなくてターン終わりまでは残ってくれる感じで…

29 21/03/14(日)11:25:32 No.783283152

この子の情報がネットに出たときは俺は使いこなしてみせる!って人がわんさかいたよ ほぼ死滅したけど

30 21/03/14(日)11:26:08 No.783283299

>同タイプの同期はあんなに特性に効果盛られまくってるのに 滅相も無い儂は合計種族値454の貧弱ポケモンでして… この通りAは70しか無く…

31 21/03/14(日)11:26:57 No.783283461

こいつがメリット特性だったらなんだって話なんだからさっさと直して

32 21/03/14(日)11:26:58 No.783283465

>この子の情報がネットに出たときは俺は使いこなしてみせる!って人がわんさかいたよ >ほぼ死滅したけど まあこんだけカッコよくてこれだけ独特な特性ならみんな試してみたくなるだろう 俺もダメだった

33 21/03/14(日)11:28:16 No.783283740

であいがしらが水技だったらマシになるかな…

34 21/03/14(日)11:28:28 No.783283794

隠れ特性下さい

35 21/03/14(日)11:30:59 No.783284326

ぶっちゃけ無理にテクいことしようとか考えずにこだわりアクジェしてりゃあそれなりに活躍する

36 21/03/14(日)11:31:02 No.783284341

>であいがしらが水技だったらマシになるかな… 今よりかなりよくなると思う

37 21/03/14(日)11:33:33 No.783284903

クソ特性なのに種族値なんか低くない?って思ったら世間ではメリット特性扱いされててビビった奴

38 21/03/14(日)11:33:33 No.783284904

>ぶっちゃけ無理にテクいことしようとか考えずにこだわりアクジェしてりゃあそれなりに活躍する その使い方だとこいつである意味は…

39 21/03/14(日)11:34:58 No.783285197

ポケマスだと強いし…ミサイルばりとB技が

40 21/03/14(日)11:35:36 No.783285326

フェアリーに抜群取れればなぁ…

41 <a href="mailto:アーケオス">21/03/14(日)11:35:41</a> [アーケオス] No.783285350

>クソ特性なのに種族値なんか低くない?って思ったら世間ではメリット特性扱いされててビビった奴 どこがクソ特性だ

42 21/03/14(日)11:35:48 No.783285363

ポケマスだとトレーナーのグズマさんが強いって言われちゃうし…

43 21/03/14(日)11:36:13 No.783285449

けおすならそれこそききかいひうまく使えそうだな…

44 21/03/14(日)11:36:48 No.783285590

水を半減される草に抜群でドラゴンと水にも等倍で入って 虫を半減するやつ全部にちゃんと水が等倍で入るんだけど それでも虫技なんていらねえなってなるあたり虫技の弱さはすごい

45 21/03/14(日)11:37:08 No.783285666

今からでも夢特性シェルアーマーくらいでいいから変えてくれ

46 21/03/14(日)11:37:34 No.783285746

こだわってであいがしらかアクジェが一番安定するが それで良いのか感

47 21/03/14(日)11:38:08 No.783285880

>こだわってであいがしらかアクジェが一番安定するが >それで良いのか感 こだわりであいがしら…?

48 21/03/14(日)11:38:10 No.783285886

同期のぎょぐんの判定がターン最後なのはけおすのよわきはやりすぎだと思ったからなんだろうか…

49 21/03/14(日)11:38:30 No.783285957

>こだわってであいがしらかアクジェが一番安定するが >それで良いのか感 相手の火力が微妙に足らなくて悪あがきするのが怖くてアクジェしか使えなくなる…

50 21/03/14(日)11:39:06 No.783286080

>>ぶっちゃけ無理にテクいことしようとか考えずにこだわりアクジェしてりゃあそれなりに活躍する >その使い方だとこいつである意味は… サイコメイカー交代読みはいよるいちげきが貴重なテクい要素だ

51 21/03/14(日)11:39:52 No.783286254

>>こだわってであいがしらかアクジェが一番安定するが >>それで良いのか感 >こだわりであいがしら…? どうせ殴られて引っ込むし…博打だけど

52 21/03/14(日)11:40:34 No.783286401

特性の名前変わる意味ある?

53 21/03/14(日)11:41:10 No.783286514

やるき・ふみん「そうだね」

54 21/03/14(日)11:41:12 No.783286523

常に計算機叩きながら戦うことになるので使ってて楽しくないやつ ダメージ感覚完璧な上級者ならいいんだろうけど

55 21/03/14(日)11:41:23 No.783286556

>>こだわってであいがしらかアクジェが一番安定するが >>それで良いのか感 >こだわりであいがしら…? 割とシャレにならない負荷がかかるから普通にあるよ 以前ならそこからZで更に誤魔化すこともできたんだがダイマ中も逃げるのがネック

56 21/03/14(日)11:41:28 No.783286578

せめて1ターン終わるまでは耐えて欲しい

57 21/03/14(日)11:41:32 No.783286586

であいがしら+アクジェorふいうちで逃げてもうもう一回であいがしらってシンプルな戦い方だけでいいよ…

58 21/03/14(日)11:42:01 No.783286701

ダイマックスやらゼット技やら火力過多になった環境はこいつにとって追い風なのか向かい風なのか

59 21/03/14(日)11:42:09 No.783286733

かたいツメでいいから…

60 21/03/14(日)11:42:25 No.783286789

計算ポケモン

61 21/03/14(日)11:42:27 No.783286796

>ダイマ中も逃げる あれこの特性ゴミでは…?

62 21/03/14(日)11:42:40 No.783286840

>かたいツメでいいから… ねごとはねむり状態で使え

63 21/03/14(日)11:43:26 No.783287008

>>かたいツメでいいから… >ねごとはねむり状態で使え >シェルアーマーでいいから…

64 21/03/14(日)11:43:34 No.783287039

>>ダイマ中も逃げる >あれこの特性ゴミでは…? そこに関しては擁護する気はない

65 21/03/14(日)11:43:37 No.783287056

剣盾最初期は使えなくもなかった 今はもう駄目だな

66 21/03/14(日)11:44:06 No.783287162

見てくださいよこのデザイン めっちゃ硬そうな爪してるじゃないですか

67 21/03/14(日)11:44:08 No.783287168

ジュエルが解禁されたら輝くと思う 間違いなく他の奴らが眩いばかりに光り輝いてこの儚い光は埋もれるだろうけど

68 21/03/14(日)11:44:16 No.783287200

もういいか?と言わんばかりにばらまかれる出会い頭でなんか笑う

69 21/03/14(日)11:44:38 No.783287282

見た目は虫ポケモンの中で一番カッコいい

70 21/03/14(日)11:44:46 No.783287325

こいつを上手く使える人いない説

71 21/03/14(日)11:44:48 No.783287334

であいがしら!帰宅!死に出しでまたであいがしら!って動きを想定してたのはわかる それ以外の場面で邪魔すぎる…

72 21/03/14(日)11:44:56 No.783287367

かっこいいし専用技も通りが悪いとはいえ悪くないし種族値も素早さが無い分割り切ってHに触れるから低HPもまあ良い ホントになんでだろうね

73 21/03/14(日)11:45:02 No.783287398

めっちゃアクアブレイクしたい できない

74 21/03/14(日)11:45:26 No.783287491

ダイマ中少しは逃げないとは思わんのか

75 21/03/14(日)11:46:01 No.783287632

デメリット特性じゃないと本気で思ってるなら夢特性くれよ!

76 21/03/14(日)11:46:01 No.783287636

ラストに出す構築すればいいよ そこまでする価値は…まあ…弱くはないんだが…

77 21/03/14(日)11:46:21 No.783287710

虫タイプが足を引っ張りすぎる…

78 21/03/14(日)11:46:41 No.783287790

だっしゅつボタンの処理を流用してるんだろうな だからダイマ中でも普通に逃げたりちからづくで殴られると発動しなかったりする

79 21/03/14(日)11:47:00 No.783287867

>ダイマ中少しは逃げないとは思わんのか ダイマ中は特性が無効になるシステムにならんと無理や

80 21/03/14(日)11:47:19 No.783287942

>虫タイプが足を引っ張りすぎる… 水虫は別に言うほど虫が足引っ張る複合ではない

81 <a href="mailto:エースバーン">21/03/14(日)11:47:26</a> [エースバーン] No.783287975

>ダイマ中は特性が無効になるシステムにならんと無理や 良くないと思いますね

82 21/03/14(日)11:47:39 No.783288031

>>ダイマ中少しは逃げないとは思わんのか >ダイマ中は特性が無効になるシステムにならんと無理や クソウサギがまだマシになるな…

83 21/03/14(日)11:47:47 No.783288054

>>虫タイプが足を引っ張りすぎる… >水虫は別に言うほど虫が足引っ張る複合ではない 攻撃としての通りの悪さの方の問題よね 耐性としては割と優秀な組み合わせ

84 21/03/14(日)11:48:02 No.783288114

見た目も重厚な感じがあってカッコいいしグソクムシ+武者でグソクムシャという名前もセンス抜群 種族値もCやSを削ぎ落とすことで他が堅くなっていて悪くない性能 からのすべてを台無しにするゴミみたいな特性

85 21/03/14(日)11:48:05 No.783288127

虫の地面と格闘耐性は間違いなく素晴らしいんだ

86 <a href="mailto:はりきり">21/03/14(日)11:48:21</a> [はりきり] No.783288193

>>ダイマ中は特性が無効になるシステムにならんと無理や >良くないと思いますね そうだそうだ

87 21/03/14(日)11:48:21 No.783288194

正直ききかいひである程度ごまかしというか責任転嫁できてるだけでそれなくなったら530族で配分もなんとも言えず無駄に先制技多い水虫が残るだけじゃん

88 21/03/14(日)11:48:24 No.783288207

>水虫は別に言うほど虫が足引っ張る複合ではない オニシズクモもそうだと言っています

89 21/03/14(日)11:48:30 No.783288224

であいがしらが虫なのが悪い

90 21/03/14(日)11:48:33 No.783288232

ゴリラを見るにしれっと加わるインチキ火力上げが足りない 一度ききかいひで引っ込んだ後の攻撃力が2倍とかでもないと割に合わない

91 21/03/14(日)11:48:36 No.783288250

このぐらいの数値で殴られるとこうなるというHP計算を常に求めてくる

92 <a href="mailto:レジギガス">21/03/14(日)11:48:56</a> [レジギガス] No.783288338

>>>ダイマ中は特性が無効になるシステムにならんと無理や >>良くないと思いますね >そうだそうだ 私は許そう

93 21/03/14(日)11:50:19 No.783288610

テクバレってやっぱり強いね

94 21/03/14(日)11:50:24 No.783288631

ダイマ中逃げなければ出会い頭Zの要領で奇襲したり逃げると思ったか逃げねえよっていう択にできたんだけどな

95 21/03/14(日)11:50:27 No.783288640

このクソ性能でも前環境では使用率二桁常連だから間違いなく愛されてはいる

96 21/03/14(日)11:51:07 No.783288776

>虫の地面と格闘耐性は間違いなく素晴らしいんだ 水電気時面耐性のある草と複合させて最強の受けタイプを作るぞ!

97 21/03/14(日)11:51:22 No.783288823

ダイマ中特性無視になったらそれこそもっとちゃんとデメリット特性抱えてる代わりに種族値高い奴が喜ぶだけで大して盛られてないこいつはただぱっとしなくなるのでは…

98 21/03/14(日)11:51:23 No.783288827

とくせいを受け入れても火力が積み技やダイジェットしてこないギャラドスみたいなもんだから足りねぇ

99 21/03/14(日)11:51:23 No.783288828

こいつが色々言われるのはデザインと名前が良すぎることが原因の8割ぐらいある

100 21/03/14(日)11:52:07 No.783288983

6世代なら使えたと思う なんで妖に虫耐性あるの…?

101 21/03/14(日)11:52:09 No.783288991

>テクバレってやっぱり強いね そもそもハッサムのAがしっかり130あってこそのテクバレだからな ガッサも同じ

102 <a href="mailto:はやてのつばさ">21/03/14(日)11:52:53</a> [はやてのつばさ] No.783289133

>6世代なら使えたと思う >なんで妖に虫耐性あるの…? はやてのつばさ

103 21/03/14(日)11:52:56 No.783289142

岩石封じして引っ込むサポーター兼終盤の掃除役

104 21/03/14(日)11:53:43 No.783289302

元々s方面は誤魔化すためにも先制技に頼った戦い方は避けられないし先制技もダイマしたらダイマ技としては低威力だし 仮に無難な特性を得られようがダイマ適性は無い

105 21/03/14(日)11:53:52 No.783289333

>そもそもハッサムのAがしっかり130あってこそのテクバレだからな 125じゃ足りないよなあ HとAが150ほどあればもうちょっとごり押せたんだが

106 21/03/14(日)11:54:25 No.783289429

贅沢は言いませんすいすいをください

107 21/03/14(日)11:54:27 No.783289438

>6世代なら使えたと思う XYアロー ORASメガマンダ でどうしろと言うのだ

108 21/03/14(日)11:57:29 No.783290108

ハッサム・グソクムシャは二大イケメンポケモンだな

109 21/03/14(日)11:59:08 No.783290476

旅パで使えればそれで良いんだよ!って思ってたけど 特性使いにく…で結局スタメンから外れた

110 21/03/14(日)12:01:30 No.783291021

>旅パで使えればそれで良いんだよ!って思ってたけど >特性使いにく…で結局スタメンから外れた 旅パに入れるには登場遅い…SM連中はそんなんばっかだ…

111 21/03/14(日)12:01:44 No.783291071

>特性使いにく…で結局スタメンから外れた うちはかがやきさま相手に殴れる奴がグソクだけだったから救世主なんだ

112 21/03/14(日)12:01:58 No.783291130

アローラの旅パはSとレベルが低くなるから敵のこいつに上取られて大変だった

113 21/03/14(日)12:05:30 No.783291947

恵まれたデザインと名前からのクソみたいな特性と種族値

↑Top