虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/14(日)10:34:22 パソコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/14(日)10:34:22 No.783271081

パソコンが終了できない…助けて 画面は暗くなるんだけどずっとファンは回ってるの

1 21/03/14(日)10:34:54 No.783271205

電源ボタン長押しして強制終了しよう

2 21/03/14(日)10:36:50 No.783271756

手間かかってもいいならそういう現象が頻発するパソコンはデータ避難させてOSのクリーンインストールをオススメする

3 21/03/14(日)10:38:34 No.783272184

Win10ちゃんだとOSのリセットかんたんだしな

4 21/03/14(日)10:38:43 No.783272223

アップデート中です 自動的に電源が切れます

5 21/03/14(日)10:38:44 No.783272226

>電源ボタン長押しして強制終了しよう 現状そんな感じで消してるけどパソコンにあんま良くないかなって… >手間かかってもいいならそういう現象が頻発するパソコンはデータ避難させてOSのクリーンインストールをオススメする やっぱりそうするしかないか… 何度か再起動してもなるし

6 21/03/14(日)10:40:21 No.783272645

キーボードのウインドウズマーク押して画面左にバーがポップアップしたらキーボードの下げ押して電源の項が出たらがしゃがシャットダウンエンターで落ちるよ

7 21/03/14(日)10:44:39 No.783273858

クリーンインストールの良いところはこれやっても同じ現象に見舞われるようならハードの問題だと切り分けができるところだ

8 21/03/14(日)10:46:37 No.783274365

自分で解決するなら出来る事をやっていこう

9 21/03/14(日)10:47:03 No.783274491

窓から!

10 21/03/14(日)10:49:18 No.783275019

PCを!

11 21/03/14(日)10:54:08 No.783276439

スタンバイ状態になってるだけって可能性もある 直前にPC動かしてるとファンは温度下げるまで止まらなかったりする PCにホコリ詰まったりして排熱効率悪くなってかもね

12 21/03/14(日)10:54:18 No.783276476

捨てたらゆるしまへんで

13 21/03/14(日)10:55:20 No.783276708

「ずっとファンが」のずっとってどのくらいなんだ 永久的に?

14 21/03/14(日)10:56:09 No.783276899

投げ捨てる!

15 21/03/14(日)10:56:34 No.783277001

スレッドを立てた人によって削除されました >永久的に? YES 半日放置しても回り続けてる

16 21/03/14(日)10:57:54 No.783277418

もうどうせご臨終だろってなったPCは分解にチャレンジするといろいろ勉強になるぞ ノートならちゃんと電源落としてバッテリー外してからな

17 21/03/14(日)10:58:45 No.783277616

強制終了したあとイベントログ見れば何か出てると思うけど まあクリーンインストールした方が早いよね

18 21/03/14(日)11:03:51 No.783278679

どうせ化石みたいなPCなんだろ

19 21/03/14(日)11:07:14 No.783279381

窓からPCを見せつけると直るよ

20 21/03/14(日)11:07:25 No.783279417

関係ないけど俺のPCに入ってるSkylakeのノート用CPUよりHaswellのノート用i5の方が高性能なのはショックだったよ…

21 21/03/14(日)11:07:27 No.783279428

何にせよまずはデータ退避だな

22 21/03/14(日)11:36:30 No.783285524

>関係ないけど俺のPCに入ってるSkylakeのノート用CPUよりHaswellのノート用i5の方が高性能なのはショックだったよ… 最新型でも8Wとかの低消費電力モデルよりは旧型でも35Wとかの高消費電力の方が性能は出るよ

23 21/03/14(日)11:39:58 No.783286277

PCに電源が入ってない時でもUSB給電する設定にでもなってるんじゃない

24 21/03/14(日)11:41:02 No.783286496

とりあえずファン変えてみる

25 21/03/14(日)11:41:32 No.783286587

CPU同士の性能比較はあるけど 体感で遅いとか表示が遅い以外は意味は無い

26 21/03/14(日)11:41:59 No.783286688

どこのファンなの? 全部?

27 21/03/14(日)11:45:03 No.783287402

そいつあ不安(ファン)だね

28 21/03/14(日)11:48:10 No.783288148

床に叩きつければ治るよ

↑Top