虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ツダケ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/14(日)10:28:44 No.783269700

    ツダケン曰く運命の役

    1 21/03/14(日)10:30:00 No.783269961

    実際ツダケンの声と言ったらまず社長思い浮かべるし…

    2 21/03/14(日)10:30:29 No.783270064

    俺はツダケンと言ったらKの周防尊だな

    3 21/03/14(日)10:32:26 No.783270608

    海馬の時29って結構歳いってたんだな

    4 21/03/14(日)10:33:49 No.783270929

    1人だけクラウチングスタートでダッシュでする人

    5 21/03/14(日)10:35:19 No.783271310

    声優ファンでこれ以前の役しってるの極わずかだろうし… 池袋ウエストゲートパークに出てたの昨日の番組で初めて知った

    6 21/03/14(日)10:36:25 No.783271615

    そりゃ運命の役でしょうな…ってレベル

    7 21/03/14(日)10:37:17 No.783271850

    もはやツダケンが生涯ずっと演じるであろうキャラってレベルだしな…

    8 21/03/14(日)10:37:17 No.783271853

    ツダケンと言えばこれとテニプリ

    9 21/03/14(日)10:37:53 No.783271998

    >もはやツダケンが生涯ずっと演じるであろうキャラってレベルだしな… 王様の事務所のせいで…

    10 21/03/14(日)10:38:28 No.783272171

    あまりアニメ見ないせいか社長のイメージしか無かったけど ここ数年すっごい耳にする…ゲームにまで出てくる

    11 21/03/14(日)10:38:50 No.783272259

    >王様の事務所のせいで… 風間もなんだかんだ遊戯王のでっかいイベントとかだと声かかるじゃん!

    12 21/03/14(日)10:40:02 No.783272583

    タイバニのオカマあたりからすごいよく聞くようになった気がする

    13 21/03/14(日)10:40:25 No.783272663

    最近緩くなったよね王様の事務所 今色んな人抜けてるからもっと緩くなるんじゃないかなって期待してるよ

    14 21/03/14(日)10:40:38 No.783272722

    王様は事務所の問題が一番でかいが単純に売れてしまったのでたぶんギャラがすごく高い

    15 21/03/14(日)10:41:31 No.783272955

    リバースカードオープン

    16 21/03/14(日)10:42:21 No.783273185

    王様も社長もハマり役だよね...

    17 21/03/14(日)10:44:13 No.783273731

    >ここ数年すっごい耳にする…ゲームにまで出てくる ジークB極さんの役でネイティブ関西人だと知った

    18 21/03/14(日)10:44:28 No.783273804

    王様の場合は最初ひどかったのに最終的に凄い上手くなってたな...

    19 21/03/14(日)10:45:24 No.783274060

    >王様も社長もハマり役だよね... 王様はハマり役と言うか ハマり役になるまで当人が時間かけて成長したと言うか…

    20 21/03/14(日)10:45:54 No.783274178

    去年半年はデスストでサムおじさんの声ずっと聞いてた

    21 21/03/14(日)10:45:57 No.783274188

    声が特徴的だから漫画読んでる時の脳内再生で自動的にチョイスされやすい

    22 21/03/14(日)10:46:22 No.783274291

    昨日たけしのニュースで特集組まれててビックリした

    23 21/03/14(日)10:46:49 No.783274428

    今日の13時からABEMAでイドの一挙配信だぞ!

    24 21/03/14(日)10:47:19 No.783274539

    なんならツダケン自体社長って呼ばれたりするよね

    25 21/03/14(日)10:47:36 No.783274610

    映画社長のツダケンはちょっと究極仕上げ過ぎた…

    26 21/03/14(日)10:47:40 No.783274627

    日曜にイド一気は重いな…

    27 21/03/14(日)10:47:56 No.783274714

    >昨日たけしのニュースで特集組まれててビックリした 最近ナレーションでレギュラーになってたからね 同じくメインのナレーションだった永井さん亡くなったときは特集してたな

    28 21/03/14(日)10:48:17 No.783274805

    ツダケン急に出演作増えたよね… しかも主役ばっか

    29 21/03/14(日)10:49:08 No.783274979

    >王様の場合は最初ひどかったのに最終的に凄い上手くなってたな... >ハマり役になるまで当人が時間かけて成長したと言うか… 遊戯王声優はこのパターン多い 長い放送期間いっぱい吠えたり絶叫するのが効くのかも知れない

    30 21/03/14(日)10:49:22 No.783275036

    ルパンパート5のホモとか当たり役多い

    31 21/03/14(日)10:49:39 No.783275096

    >ツダケン急に出演作増えたよね… >しかも主役ばっか 変えが効かないタイプの声だからなあ 今までそこそこだったのが信じられないくらい

    32 21/03/14(日)10:50:26 No.783275305

    カードアニメは効果読み上げでテキスト量増えるからな… 尺に合わせるために早口かつちゃんと聴き取れる滑舌での喋りも追加でドンのパワーレベリング現場だ

    33 21/03/14(日)10:51:04 No.783275471

    カイロレン辺りが一般に知られる転機だったろうか

    34 21/03/14(日)10:51:25 No.783275584

    >遊戯王声優はこのパターン多い >長い放送期間いっぱい吠えたり絶叫するのが効くのかも知れない 遊戯王出演すると電撃責めとか触手責めされて絶叫する役多いからな… あとカッコ良く口上言えるようになる

    35 21/03/14(日)10:51:34 No.783275674

    >カードアニメは効果読み上げでテキスト量増えるからな… >尺に合わせるために早口かつちゃんと聴き取れる滑舌での喋りも追加でドンのパワーレベリング現場だ ベテランでも割と敬遠するみたいね デュエル中のテキスト読み上げ

    36 21/03/14(日)10:51:43 No.783275713

    今度ガンダムにも出るよね 映画の予告編でお!ってなった

    37 21/03/14(日)10:51:47 No.783275736

    最近はおじさんの役が多いね なんか疲れた感じの

    38 21/03/14(日)10:51:58 No.783275769

    渋い抑えた感じの声で叫びもちゃんと張れる感じだし基調だと思う

    39 21/03/14(日)10:52:34 No.783275980

    オカマ役やらせても上手い

    40 21/03/14(日)10:52:53 No.783276066

    普通のバトルと違って丁寧に喋らされるんだな…

    41 21/03/14(日)10:53:05 No.783276120

    男らしいけどねっとりした色気も強い声だから合う役多いよね

    42 21/03/14(日)10:53:15 No.783276160

    ナナミンみたいにローな役もいいよね…

    43 21/03/14(日)10:53:32 No.783276261

    ツダケンはだいたい悪役のイメージがある

    44 21/03/14(日)10:53:33 No.783276267

    >映画社長のツダケンはちょっと究極仕上げ過ぎた… 何か低すぎない?ってなる

    45 21/03/14(日)10:54:29 No.783276523

    キャベツじゃなくて社長の声はもうこの人しか考えられねぇ…

    46 21/03/14(日)10:54:59 No.783276626

    47 21/03/14(日)10:55:02 No.783276640

    ずっと海馬と乾のイメージがある

    48 21/03/14(日)10:56:11 No.783276914

    >ずっと海馬と乾のイメージがある 二人とも今でもずっと続いてる作品だからな…

    49 21/03/14(日)10:56:13 No.783276921

    エールのナレーション役見てびっくりしたっけな

    50 21/03/14(日)10:57:12 No.783277160

    社長か鳴瓢のどっちかって印象だな自分は 最近だとナナミンもめっちゃ合ってた

    51 21/03/14(日)10:57:23 No.783277219

    朝ドラやってから他の番組でもたまにナレーション聞くようになった気がする

    52 21/03/14(日)10:57:24 No.783277222

    遊戯王の顔でもある青眼の白龍とガッチリ結び付いてるキャラだから 遊戯王の仕事は定期的にずっと来るだろうしそりゃ運命の役だわ

    53 21/03/14(日)10:57:28 No.783277242

    普通に津田健二郎好き

    54 21/03/14(日)10:57:47 No.783277365

    >最近はおじさんの役が多いね >なんか疲れた感じの 生々しいというかこう息を含んだ演技が多いね ああいうの好きだから嬉しいけど

    55 21/03/14(日)10:57:49 No.783277377

    Kはツダケンも杉田も二人とも良かったな…

    56 21/03/14(日)10:58:09 No.783277488

    >最近はおじさんの役が多いね >なんか疲れた感じの まぁ実際おじさんだし…

    57 21/03/14(日)10:58:11 No.783277502

    この声で社長と言われたら当然まず浮かぶのは海馬だけど 同時に悪い大人キャラに見せかけてホビーアニメにあるまじき正論を放つ社長を 思い浮かべる人もいるんじゃないのかい? 俺はどっちでもいいけど

    58 21/03/14(日)10:58:31 No.783277573

    今期はジャンプアニメが多いからかやたらツダケンと諏訪部の声を聞く気がする

    59 21/03/14(日)10:59:08 No.783277693

    昨日のワートリの軽い感じのオッサン演技は新鮮だった

    60 21/03/14(日)10:59:37 No.783277794

    結婚したばかりの頃に子供が殺され妻が自殺した役をやらせたのは鬼だと思う

    61 21/03/14(日)10:59:39 No.783277808

    >俺はどっちでもいいけど このセリフ最後の方ツダケンも面白がってたと思う

    62 21/03/14(日)10:59:51 No.783277849

    王様の方もジャニーズの方針変わってきてるのもあって露出とか声当てる機会増えてるのが本当にありがたい またデュエルオペラやってほしいなぁ

    63 21/03/14(日)11:00:40 No.783278002

    普通に津田健次郎いいよね

    64 21/03/14(日)11:01:04 No.783278090

    ハクメイとミコチのナライみたいな声も好き

    65 21/03/14(日)11:01:32 No.783278194

    葦名弦一郎いいよね

    66 21/03/14(日)11:02:00 No.783278298

    尾形みたいにボソボソしゃべるだけで色っぽいのはズルい

    67 21/03/14(日)11:02:17 No.783278365

    >葦名弦一郎いいよね 散々踏みにじってきたけどマジで最高の壁だったし今でも一番戦ってて楽しいボスで大好き…

    68 21/03/14(日)11:02:35 No.783278421

    俺が葦名を生かす…

    69 21/03/14(日)11:02:53 No.783278488

    王様普段の声と全然違うからテレビで出てきてもたまに気付かない

    70 21/03/14(日)11:02:55 No.783278496

    >今期はジャンプアニメが多いからかやたらツダケンと諏訪部の声を聞く気がする ジャンプ産アニメは作ってる会社違っても同じようなメンツつかうよねなんか 杉田中村とかもよく使われてるイメージ まあ元から人気声優ではあるけどさ

    71 21/03/14(日)11:03:19 No.783278578

    極主夫道のPV仕上がり過ぎてて笑った

    72 21/03/14(日)11:03:26 No.783278597

    ジョジョ5部でも出てきたよね

    73 21/03/14(日)11:04:04 No.783278736

    >尾形みたいにボソボソしゃべるだけで色っぽいのはズルい 声の艶が強過ぎて初登場時のかませ役ポジだった頃からあっコイツただの噛ませじゃないなってバレるのは幸か不幸か…

    74 21/03/14(日)11:04:29 No.783278826

    王様の中の人も最近やたらと見かける様になったな 金八のイメージしかなかったけど

    75 21/03/14(日)11:04:44 No.783278883

    ここ数年で急にブレイクしたけど何故

    76 21/03/14(日)11:04:56 No.783278918

    >今日の13時からABEMAでイドの一挙配信だぞ! マジで!? やったー!

    77 21/03/14(日)11:04:58 No.783278929

    王様の人は最近zipの人になってるな

    78 21/03/14(日)11:05:02 No.783278943

    嵐の番組でよく見る風間?

    79 21/03/14(日)11:05:02 No.783278946

    この声でフリートークすると面白い関西のおっさんなんだからまいるね…

    80 21/03/14(日)11:05:07 No.783278960

    >ジャンプ産アニメは作ってる会社違っても同じようなメンツつかうよねなんか ラスボスがいつも内海さん ラスボスがいつも子安

    81 21/03/14(日)11:05:08 No.783278964

    >王様の中の人も最近やたらと見かける様になったな >金八のイメージしかなかったけど なんかずっと飛行機乗ってる…

    82 21/03/14(日)11:05:20 No.783279006

    >結婚したばかりの頃に子供が殺され妻が自殺した役をやらせたのは鬼だと思う 違うよけっこう前に結婚してたけど家族が危険な目に遭ったから秘密にしてたんだよ 鬼なのは変わらないが…

    83 21/03/14(日)11:05:45 No.783279093

    よく考えたら王様も二重人格演技って難しいことしてるよね

    84 21/03/14(日)11:05:47 No.783279104

    満足さんも声優としてのキャリアがハネた当り役だよね

    85 21/03/14(日)11:05:49 No.783279115

    最初期のH2の野田役以降は全然ダメで海馬と乾で大当たりしてなんとか残れたとか前話してたな

    86 21/03/14(日)11:05:53 No.783279134

    アイマスの社長の声やった瞬間に P全員の社屋のイメージが統一されたのには笑うしかなかった

    87 21/03/14(日)11:06:00 No.783279155

    フゥン

    88 21/03/14(日)11:06:15 No.783279187

    最初は変な声だなって思ってた めっちゃ合う…ってなった

    89 21/03/14(日)11:06:17 No.783279194

    かなり前のトリハダってドラマでも家族殺される役だった

    90 21/03/14(日)11:06:19 No.783279199

    >ここ数年で急にブレイクしたけど何故 上が問題起こしたり引退で使えなくなったから繰り上げ人気だと思ってた

    91 21/03/14(日)11:06:55 No.783279326

    フゥン

    92 21/03/14(日)11:06:59 No.783279338

    ACCAのニーノ好きだったな 年齢と奥行きある感情を込めた感じの声

    93 21/03/14(日)11:07:08 No.783279362

    朝ドラのナレーターまでやるくらい渋い声

    94 21/03/14(日)11:07:22 No.783279405

    >満足さんも声優としてのキャリアがハネた当り役だよね 満足さんの満足時代は家庭教師副業でやって食い繋いでたくらいだからな…

    95 21/03/14(日)11:07:55 No.783279542

    >>満足さんも声優としてのキャリアがハネた当り役だよね >満足さんの満足時代は家庭教師副業でやって食い繋いでたくらいだからな… いいよね教え子に最後満足って書いたサイン残すの

    96 21/03/14(日)11:07:57 No.783279549

    じつは社長以外の役はあんま知らない 朝ドラのナレーターとかで活躍してるのは知ってる

    97 21/03/14(日)11:08:35 No.783279682

    >いいよね教え子に最後満足って書いたサイン残すの だめだった

    98 21/03/14(日)11:08:36 No.783279684

    王様は大河ドラマのキー役で出るくらい出世したからな…

    99 21/03/14(日)11:08:40 No.783279698

    ゲームだとデスストのサムが好き…

    100 21/03/14(日)11:08:55 No.783279759

    >アイマスの社長の声やった瞬間に >P全員の社屋のイメージが統一されたのには笑うしかなかった デッキ登録しないとアイドルになれないんだ…

    101 21/03/14(日)11:09:01 No.783279780

    遅かったじゃないか… 目的は既に果たしたよ…彼女がな 全ては私のシナリオ通り 残るは憎まれ役の幕引きだ

    102 21/03/14(日)11:09:04 No.783279793

    アーマードコアのジャック・Oの音声で遊んでごめんなさい許して

    103 21/03/14(日)11:09:20 No.783279841

    >朝ドラのナレーターまでやるくらい渋い声 なんならちょい役で出演もしてる

    104 21/03/14(日)11:09:31 No.783279882

    王様は初期の棒読みだった頃でも演じ分けはキッチリ出来てたから凄いよ

    105 21/03/14(日)11:10:02 No.783279983

    デスマンの初期に海馬の音声で死ぬほど遊ばれてるからセーフ

    106 21/03/14(日)11:10:09 No.783280011

    結構実写のドラマ出てるんだね

    107 21/03/14(日)11:10:10 No.783280015

    >残るは肉膜ハメハメだ

    108 21/03/14(日)11:10:30 No.783280075

    >デスマンの初期に海馬の音声で死ぬほど遊ばれてるからセーフ 左!右!AB!

    109 21/03/14(日)11:10:53 No.783280158

    社長の音MAD一時期めっちゃ流行ってたな…

    110 21/03/14(日)11:10:56 No.783280171

    正直出番もっと増えてほしい 洋画吹き替えで聞くと得した気分になる

    111 21/03/14(日)11:11:08 No.783280211

    王様はデュエルターミナルの時代役だっけ

    112 21/03/14(日)11:11:15 No.783280236

    ツダケンって言ったら社長思い浮かぶけど社長っぽい役はあまりやってないよね

    113 21/03/14(日)11:11:31 No.783280294

    >>残るは肉膜ハメハメだ >遅かったじゃないか…やらないか

    114 21/03/14(日)11:11:33 No.783280301

    今ならボーボボで王様召喚できるかな...

    115 21/03/14(日)11:11:57 No.783280390

    >ツダケンって言ったら社長思い浮かぶけど社長っぽい役はあまりやってないよね こんなキャラ2人も3人もいられたら困る

    116 21/03/14(日)11:11:57 No.783280392

    >アーマードコアのジャック・Oの音声で遊んでごめんなさい許して いかん!撤退するな

    117 21/03/14(日)11:13:14 No.783280635

    ふぅん!

    118 21/03/14(日)11:13:22 No.783280671

    >ツダケンと言えばこれとテニプリ 声優デビューしてすぐにヒット作に出てるから最初から売れてたって印象になるな

    119 21/03/14(日)11:13:24 No.783280676

    >王様はデュエルターミナルの時代役だっけ DTの時はアムドライバーの主役やってた人が代役してた

    120 21/03/14(日)11:13:42 No.783280732

    >ツダケンって言ったら社長思い浮かぶけど社長っぽい役はあまりやってないよね 神撃のバハムートで社長モチーフの美食帝って役なら知ってる でもそれぐらいしか社長演技の社長外キャラ知らないな

    121 21/03/14(日)11:13:57 No.783280783

    リンクスの社長は割とツダケンの老いを感じて年齢的にしょうがなかったけど年の限界を超えてほしかった…

    122 21/03/14(日)11:15:10 No.783281023

    呪術のナナミンはすごいしっくり来てたな

    123 21/03/14(日)11:16:24 No.783281280

    オカマキャラも上手い

    124 21/03/14(日)11:16:56 No.783281391

    当たり前だが関西弁も達者

    125 21/03/14(日)11:16:57 No.783281395

    >ツダケンって言ったら社長思い浮かぶけど社長っぽい役はあまりやってないよね カブトボーグ…

    126 21/03/14(日)11:17:34 No.783281535

    尾形って結構思い出深い役なんだね

    127 21/03/14(日)11:17:46 No.783281574

    >ツダケンって言ったら社長思い浮かぶけど社長っぽい役はあまりやってないよね 海馬社長、カブトボーグの社長、シャニマスの社長くらいしか知らんな

    128 21/03/14(日)11:18:34 No.783281732

    それにしたってここ数年でうれすぎではってくらい売れてるよね なにがあったんだろう

    129 21/03/14(日)11:18:56 No.783281808

    なんかアホほど仕事してる気がする 変なアニメの変な役もよくやってる

    130 21/03/14(日)11:19:36 No.783281917

    鷹の爪団にも出た

    131 21/03/14(日)11:19:50 No.783281974

    >リンクスの社長は割とツダケンの老いを感じて年齢的にしょうがなかったけど年の限界を超えてほしかった… DSODで寿命削ってるような演技やった後だし仕方ないとこもあるよあれは……

    132 21/03/14(日)11:19:55 No.783281992

    無職転生でも社長やるんじゃなかった?

    133 21/03/14(日)11:20:27 No.783282097

    こんな呟くような声出してていのかなって言ってたよね尾形

    134 21/03/14(日)11:20:33 No.783282115

    よく見かけるのもそうだけどバイプレイヤー的な立ち位置だと思ってたから主演賞取ったの結構驚いた

    135 21/03/14(日)11:21:20 No.783282300

    俺のターン!が高ぶってるのか俺のDAAAAAA!になってるの笑っちゃう

    136 21/03/14(日)11:21:37 No.783282366

    声もだけど見た目もイケメンなんだなツダケン

    137 21/03/14(日)11:21:55 No.783282436

    ギャングスタの声聞こえない聾な刀使いおじさんの演技が上手すぎてビビった

    138 21/03/14(日)11:22:09 No.783282502

    エールのナレーションがもしかしたら社長の次に有名かもしれない

    139 21/03/14(日)11:22:11 No.783282512

    シャニマスのライブでMCやってたけどユニット名を呼ぶとこが完全にモンスター召喚のテンションでダメだった

    140 21/03/14(日)11:22:15 No.783282525

    >ギャングスタの声聞こえない聾な刀使いおじさんの演技が上手すぎてビビった あれすごかったね…

    141 21/03/14(日)11:22:21 No.783282537

    遅咲き…っていうほど売れてなかったわけじゃないからなんて表現すればいいんだろうな

    142 21/03/14(日)11:22:22 No.783282544

    >声優ファンでこれ以前の役しってるの極わずかだろうし… 乾先輩!社長!以上!って感じだった

    143 21/03/14(日)11:22:33 No.783282584

    DQB2のシドーは全然気付かなかった でも確かにひっさつの時の声ツダケンだわってなるなった

    144 21/03/14(日)11:22:46 No.783282622

    声優の場合オーディションだからオファーでもしない限りは遊戯王世代が偉くなったからみたいなのは無さそうだしなぁ 単純にアニメの数が増えたとかオーディションたくさん受けるようになったとかかな

    145 21/03/14(日)11:22:49 No.783282641

    極主夫道のPVハマり役すぎたけど背は高くないんだなってなる

    146 21/03/14(日)11:23:00 No.783282687

    伝統的なものも大事だけど、それだけではお客さんは喜ばない。時代的にも。 命を懸けて楽しむ人たちのことを考え、社員一同、倒れることも厭わず突き進んだからナンバーワンなんだよ! 時代を変えたのは弊社じゃなくて民意なの! 俺はどっちでもいいけど

    147 21/03/14(日)11:23:14 No.783282732

    声優に疎いから最近sekiroで聞くまで海馬以降声優業もうずっとやってないのかと思ってた

    148 21/03/14(日)11:23:47 No.783282837

    >なんかアホほど仕事してる気がする >変なアニメの変な役もよくやってる >遅咲き…っていうほど売れてなかったわけじゃないからなんて表現すればいいんだろうな 事務所変わってから増え始めたから仕事の方式変えたっぽい

    149 21/03/14(日)11:23:51 No.783282850

    おっさんになって使いやすくなった面はあると思う 小山力也とかそうなんだけどおっさんでかつ主人公もできるぐらい特徴ある声みたいな

    150 21/03/14(日)11:23:59 No.783282879

    地味に脇役多いんだよね ガンダムにも出てるし

    151 21/03/14(日)11:24:09 No.783282916

    オカマ役で困ったら呼んでいい人

    152 21/03/14(日)11:25:10 No.783283085

    >こんな呟くような声出してていのかなって言ってたよね尾形 そういう囁き系も多いじゃん!ってなる

    153 21/03/14(日)11:25:38 No.783283180

    亀ちゃん良かったなあ アホでかっこよくて

    154 21/03/14(日)11:25:53 No.783283241

    普通に若い主人公の役もできるのすごいね…

    155 21/03/14(日)11:26:00 No.783283268

    アニメの仕事増やす方針になっただけでしょ この人声の仕事専業じゃなくて俳優側からシフトしてる人だし

    156 21/03/14(日)11:26:01 No.783283271

    滅びのバーストストリーム!!

    157 21/03/14(日)11:26:10 No.783283305

    尾形も相当当たり役だと思う

    158 21/03/14(日)11:27:14 No.783283520

    漫画でふぅんってセリフがあれば良しツダケンだってなる

    159 21/03/14(日)11:27:46 No.783283636

    声質としてはねちっこくて色っぽい塩沢兼人系の声だと思うんだけど そういうののテンプレみたいなニヒル系のイケメン役あんまりやってない気がする

    160 21/03/14(日)11:28:14 No.783283730

    >漫画でふぅんってセリフがあれば良しツダケンだってなる えっ!?ちいかわのうさぎにツダケンを!?

    161 21/03/14(日)11:28:26 No.783283785

    ついこの前まで毎週聞いてた人も多い声

    162 21/03/14(日)11:28:32 No.783283819

    社長の声が脳内再生しやすいのは音MADで耳腐るほど聞いたからだと思う

    163 21/03/14(日)11:29:05 No.783283945

    おじさんが中二病的台詞を喋る時ってどんな表情してるんだろ

    164 21/03/14(日)11:29:27 No.783284018

    元々役者やってる人ががっつり声優に軸を変えるタイミングは色々なんだろうけどそれにしても近年仕事量多いな…

    165 21/03/14(日)11:29:34 No.783284048

    abemaでアニメダラダラ見てるとすげぇ聞く

    166 21/03/14(日)11:30:03 No.783284140

    >声質としてはねちっこくて色っぽい塩沢兼人系の声だと思うんだけど >そういうののテンプレみたいなニヒル系のイケメン役あんまりやってない気がする そっち路線として見ると渋さが強過ぎる気がする ちょっと悪役っぽい声だし

    167 21/03/14(日)11:30:54 No.783284307

    >よく見かけるのもそうだけどバイプレイヤー的な立ち位置だと思ってたから主演賞取ったの結構驚いた 意外だったけどまあ連ドラ出演してたしな…

    168 21/03/14(日)11:30:55 No.783284313

    >おじさんが中二病的台詞を喋る時ってどんな表情してるんだろ 中二病っていうのは後からかっこつけぐらいの意味合いになっていった言葉だから 役者とか声優相手にそういうことを言うのはだからなんだって話ではある

    169 21/03/14(日)11:31:02 No.783284339

    響けユーフォニアムで高校生役やってて驚いたな

    170 21/03/14(日)11:31:08 No.783284367

    >>漫画でふぅんってセリフがあれば良しツダケンだってなる >えっ!?ちいかわのうさぎにツダケンを!? イィィィィィヤッハァ(低音)

    171 21/03/14(日)11:32:09 No.783284591

    俺が久しぶりに聞いたのはゼノブレイド2だったな もう声優ほぼしてないと思ってた

    172 21/03/14(日)11:32:22 No.783284637

    社長もいいけどKの尊みたいなめっちゃダウナーな役も好き

    173 21/03/14(日)11:32:25 No.783284648

    どの役かは分からないけどDr STONEにも出るんだろうな

    174 21/03/14(日)11:32:26 No.783284651

    踏みにじらせはせぬぞ…

    175 21/03/14(日)11:32:41 No.783284703

    なんでこんなに引退してるって思う人多いの!?

    176 21/03/14(日)11:33:11 No.783284826

    >どの役かは分からないけどDr STONEにも出るんだろうな フゥン貴様の言いたいことは分かったぞ

    177 21/03/14(日)11:33:12 No.783284827

    最近でもないが印象深いのは偽りの仮面かなあ 藤原啓治の寄せ方も含め

    178 21/03/14(日)11:33:14 No.783284835

    >なんでこんなに引退してるって思う人多いの!? オタクが見てそうな作品に出てないからかな…?

    179 21/03/14(日)11:33:29 No.783284890

    >ちょっと悪役っぽい声だし ちょっとかな…

    180 21/03/14(日)11:33:55 No.783284977

    >なんでこんなに引退してるって思う人多いの!? オタクは深夜アニメで見なくなったら消滅だと考えるから

    181 21/03/14(日)11:34:45 No.783285139

    モンスター効果は無効…

    182 21/03/14(日)11:35:08 No.783285225

    ゴールデンカムイの尾形もハマり役だった

    183 21/03/14(日)11:35:22 No.783285271

    弦一郎とか尾形とかの渋い演技がベースなこと考えると社長の演技はマジで命賭けてる感じが凄い

    184 21/03/14(日)11:35:38 No.783285340

    >モンスター効果は無効… モンスターではなぁい!

    185 21/03/14(日)11:36:03 No.783285414

    >モンスター効果は無効… モンスターではない…! くぁみだ!!

    186 21/03/14(日)11:36:47 No.783285585

    2015年くらいから役が物凄い増えてるな…

    187 21/03/14(日)11:37:13 No.783285680

    いろいろ見てると社長が異色ではあるというか毛色が違いすぎる

    188 21/03/14(日)11:37:24 No.783285713

    さらざんまいの撃たれた時の演技が凄すぎた どうやったらあんな肺に穴が空いてゼーゼーヒューヒューって感じの声出せるんだろう

    189 21/03/14(日)11:37:41 No.783285773

    亀ちゃん好き

    190 21/03/14(日)11:38:20 No.783285919

    >なんでこんなに引退してるって思う人多いの!? 引退というか元々声優は本業って訳でもなかったはずだし… いつの間にかめっちゃ増えた

    191 21/03/14(日)11:38:36 No.783285980

    >亀ちゃん良かったなあ >アホでかっこよくて そういえば亀ちゃんもツダケンだと珍しい役だったな 厨二病でエセ関西弁って

    192 21/03/14(日)11:38:37 No.783285983

    渋すぎるくらいの声なのに主役取れるのがすごい

    193 21/03/14(日)11:39:22 No.783286139

    声優が本業っていうか舞台畑の人が声優として有名になるケースあるしな力ちゃんみたく

    194 21/03/14(日)11:40:29 No.783286373

    >さらざんまいの撃たれた時の演技が凄すぎた >どうやったらあんな肺に穴が空いてゼーゼーヒューヒューって感じの声出せるんだろう 肺に血が入ってゴヒュッて鳴る音とかも出してて凄かったよね 収録現場で撃たれたとしか思えん

    195 21/03/14(日)11:41:57 No.783286683

    >オタクは深夜アニメで見なくなったら消滅だと考えるから 日替わりで見るんですけど

    196 21/03/14(日)11:42:25 No.783286792

    >DQB2のシドーは全然気付かなかった マジかよ今知った…なんかもっと若手の無名な人だと思い込んでた

    197 21/03/14(日)11:42:45 No.783286855

    昨日の情報7daysニュースキャスターでは46のときのゴールデンカムイが転機だったってインタビューで語ってたけど あとアニメより先にウエストゲートパークとかJINとかドラマにでてたんだな

    198 21/03/14(日)11:43:01 No.783286918

    そんな声の高校生がいるか

    199 21/03/14(日)11:43:53 No.783287112

    アニメだと少年向きの高い声じゃないと若い頃から声優として台頭できないからな 渋い声は必然的に30過ぎたくらいの舞台俳優が転身してきて定着する感じ

    200 21/03/14(日)11:43:54 No.783287120

    >フゥン貴様の言いたいことは分かったぞ 龍水のセリフは既にツダケン声で脳内再生されちゃう

    201 21/03/14(日)11:43:56 No.783287128

    昨日のニュース見ればよかった… どっかで見れるかな?

    202 21/03/14(日)11:44:39 No.783287286

    >あとアニメより先にウエストゲートパークとかJINとかドラマにでてたんだな わからん… https://www.youtube.com/watch?v=u1Cwn3PBL1g

    203 21/03/14(日)11:45:52 No.783287594

    王様の事務所は光の巨人の人が フィギュアのCMにまで最近出てくれて ガタガタなんだっての察せられる

    204 21/03/14(日)11:46:29 No.783287743

    SEKIROの弦ちゃんやゼノブレ2のジークも良かった 声はそんなに変わってないのにすんなりそのキャラとして受け入れられるのすごいなと思う

    205 21/03/14(日)11:47:37 No.783288024

    >昨日のニュース見ればよかった… >どっかで見れるかな? 違法だけど https://youtu.be/4MBmXfASkZQ?t=3411

    206 21/03/14(日)11:48:26 No.783288212

    声優の形としては池田秀一に似てるかな 声は同じだけど演技で別人になる

    207 21/03/14(日)11:48:34 No.783288238

    >今日の13時からABEMAでイドの一挙配信だぞ! 気配りの達人かよ

    208 21/03/14(日)11:50:28 No.783288642

    >>今日の13時からABEMAでイドの一挙配信だぞ! >気配りの達人かよ それ書いた者だけど 「13日の14時~」を「14日の13時~」と勘違いしてた 申し訳ない…

    209 21/03/14(日)11:52:36 No.783289073

    まあabemaなら見逃しあるしな…

    210 21/03/14(日)11:52:37 No.783289076

    >>昨日のニュース見ればよかった… >>どっかで見れるかな? >違法だけど >https://youtu.be/4MBmXfASkZQ?t=3411 ありがとう…ちょい見てくる