虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/14(日)08:58:22 甘く煮... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/14(日)08:58:22 No.783247093

甘く煮た豆のスープです どうぞ

1 21/03/14(日)09:00:37 No.783247530

ありがたい…

2 21/03/14(日)09:02:38 No.783248034

信じられん顔をする外人

3 21/03/14(日)09:06:16 No.783248902

ゴキゲンな朝食だ

4 21/03/14(日)09:07:33 No.783249243

>信じられん顔をする外人 そんなに美味しかったのか…

5 21/03/14(日)09:11:48 No.783250188

この甘く煮た豆和菓子の要すぎる

6 21/03/14(日)09:11:49 No.783250194

こちらは毎年何人か死者が出る食べ物 モチのお汁粉にございます

7 21/03/14(日)09:20:23 No.783252054

粟ぜんざいいいよね…

8 21/03/14(日)09:25:47 No.783253416

この豆甘く煮るか赤飯にする以外で使われてるの見たことない

9 21/03/14(日)09:27:13 No.783253727

>信じられん顔をする外人 豆を甘く味付けする料理って世界では珍しいの?

10 21/03/14(日)09:27:36 No.783253810

>この豆甘く煮るか赤飯にする以外で使われてるの見たことない 塩ゆでしても美味いのかね小豆

11 21/03/14(日)09:27:46 No.783253849

バターをひとかけ入れて産まれる邪悪な味いいよね…

12 21/03/14(日)09:32:29 No.783254921

いとこ煮で甘くない味付けで使うよこの豆

13 21/03/14(日)09:32:52 No.783255016

おしるこ?

14 21/03/14(日)09:33:21 No.783255126

ピーナツバターも甘くないんだよな

15 21/03/14(日)09:34:25 No.783255383

お汁粉食べててもホクホクした食感あるし甘くない調理の仕方でも美味しくいただけそうには思う

16 21/03/14(日)09:36:50 No.783255973

でもフランス人は米を牛乳と砂糖で煮るからな

17 21/03/14(日)09:38:23 No.783256463

>でもフランス人は米を牛乳と砂糖で煮るからな おはぎとかきなこもちとか食う日本人が何をいうのだ

18 21/03/14(日)09:39:47 No.783256922

>>信じられん顔をする外人 >豆を甘く味付けする料理って世界では珍しいの? ベイクドビーンズは甘い

19 21/03/14(日)09:39:51 No.783256940

あずきバーを溶かすだけでできる

20 21/03/14(日)09:58:12 No.783262074

昔やってたガイジンに日本の食べ物を食わせる番組では一位だったよ

21 21/03/14(日)10:01:00 No.783262744

つぶあんが汁粉でこしあんがぜんざいだったっけ? 逆?

22 21/03/14(日)10:02:19 No.783263096

昔は好きじゃなかったけど最近大好き コンビニに冬売ってるチンして食べるやついい…

23 21/03/14(日)10:04:05 No.783263551

>塩ゆでしても美味いのかね小豆 日本でも一部地域にある こっちは甘いのに慣れてるので混乱する

24 21/03/14(日)10:05:38 No.783264007

>>信じられん顔をする外人 >豆を甘く味付けする料理って世界では珍しいの? 主食だから 甘く煮た蕎麦とかを想像すると近いもんかもしれん

25 21/03/14(日)10:06:31 No.783264237

>つぶあんが汁粉でこしあんがぜんざいだったっけ? 関東と関西で違ったはず

26 21/03/14(日)10:06:57 No.783264358

>主食だから >甘く煮た蕎麦とかを想像すると近いもんかもしれん 日本視点だと米を甘く味付けして食うのはそこまで珍しくないと思うけど

27 21/03/14(日)10:09:20 No.783264990

小豆餡の色が初見だと忌避感あると聞いたことはあるな

28 21/03/14(日)10:09:58 No.783265177

>小豆餡の色が初見だと忌避感あると聞いたことはあるな チョコみたいに見えない?

29 21/03/14(日)10:11:33 No.783265605

>>つぶあんが汁粉でこしあんがぜんざいだったっけ? >関東と関西で違ったはず シルコーンとゼンザインってそういうことなのか!?

30 21/03/14(日)10:15:41 No.783266612

>日本視点だと米を甘く味付けして食うのはそこまで珍しくないと思うけど 米を砂糖と牛乳で煮込むミルヒライスみたいなのを想像してみては?

31 21/03/14(日)10:15:53 No.783266665

>チョコみたいに見えない? チョコみたいなものだと思って食べたら全然違ってウエッてなるみたい

32 21/03/14(日)10:16:18 No.783266817

チョコの甘さとは違うもんなこれ…

↑Top