21/03/14(日)00:18:55 どこが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/14(日)00:18:55 No.783172545
どこがとは言わないけどいいよね
1 21/03/14(日)00:19:18 No.783172676
素直に乳って言えよ
2 21/03/14(日)00:19:26 No.783172732
騎士団長だからね…
3 21/03/14(日)00:19:59 No.783172931
勝負服可愛いよね
4 21/03/14(日)00:20:50 No.783173260
原作の方も可愛い
5 21/03/14(日)00:20:54 No.783173292
ダメ男の世話をしてそうなウシ娘暫定一位
6 21/03/14(日)00:21:50 No.783173674
テイオーがいつも一着だから目立ってないだけで大分すごい戦績してるよね原作のこの子…
7 21/03/14(日)00:23:21 No.783174263
>原作の方も可愛い 勝手にタヌキが厩舎に住み着くくらいにはおっとりホースだからな…
8 21/03/14(日)00:23:22 No.783174265
どいつもこいつも胸を強調するような勝負服着やがって!
9 21/03/14(日)00:23:45 No.783174430
はやく救いを上げたい
10 21/03/14(日)00:26:21 No.783175433
すごいパイスラッシュだ
11 21/03/14(日)00:28:17 No.783176133
ドトウのパイオツ
12 21/03/14(日)00:29:58 No.783176734
https://twitter.com/versailles_farm/status/1179600897212469248
13 21/03/14(日)00:32:03 No.783177475
ケツみてぇな口と乳しやがって…
14 21/03/14(日)00:32:13 No.783177521
優しみ…
15 21/03/14(日)00:33:15 No.783177898
実装されたら愛嬌◎ついてそう
16 21/03/14(日)00:33:20 No.783177929
ドトウのスレにはいつも タヌキとタイキシャトルとヤギがはられてるし 毎回見に行ってしまう
17 21/03/14(日)00:34:40 No.783178396
原作再現度が思ったより凄かった
18 21/03/14(日)00:35:27 No.783178672
アニメだとただの救いbotで悲しい
19 21/03/14(日)00:35:44 No.783178763
原作だとテイエムオペラオーのこと嫌ってたらしいと聞いて少し悲しくなった
20 21/03/14(日)00:36:38 No.783179083
ほんとドトウって感じ どことは言わないけど
21 21/03/14(日)00:38:14 No.783179632
>原作だとテイエムオペラオーのこと嫌ってたらしいと聞いて少し悲しくなった 嫌いかどうかは分からないけどオペラオーの話題を出すと後ろ向くだけだよ
22 21/03/14(日)00:38:16 No.783179652
ターボの瞳の中ぐるぐると違ってなんかこわいね
23 21/03/14(日)00:38:56 No.783179880
>原作だとテイエムオペラオーのこと嫌ってたらしいと聞いて少し悲しくなった 何かと比べられるから拗ねちゃったのかもしれない ただ嫌いかもしれないっていっても別に蹴りにいったりしたわけじゃないし
24 21/03/14(日)00:39:39 No.783180096
https://twitter.com/versailles_farm/status/1286147384771145728?s=21 https://twitter.com/rhainfo/status/1180285868424065024?s=21 https://twitter.com/versailles_farm/status/1296390528548745217?s=21 https://twitter.com/versailles_farm/status/1201823665202978821?s=21 https://twitter.com/versailles_farm/status/1222856257884717058?s=21 https://twitter.com/versailles_farm/status/1199890277227356160?s=21 https://twitter.com/versailles_farm/status/1190973679460667393?s=21 https://twitter.com/versailles_farm/status/1187885891240415232?s=21
25 21/03/14(日)00:40:17 No.783180333
>https://twitter.com/versailles_farm/status/1286147384771145728?s=21 >https://twitter.com/rhainfo/status/1180285868424065024?s=21 >https://twitter.com/versailles_farm/status/1296390528548745217?s=21 >https://twitter.com/versailles_farm/status/1201823665202978821?s=21 >https://twitter.com/versailles_farm/status/1222856257884717058?s=21 >https://twitter.com/versailles_farm/status/1199890277227356160?s=21 >https://twitter.com/versailles_farm/status/1190973679460667393?s=21 >https://twitter.com/versailles_farm/status/1187885891240415232?s=21 フルセットかよ…
26 21/03/14(日)00:40:31 No.783180405
引退式いっしょにやったって書いてあったけどどういう心境だったんだろうか
27 21/03/14(日)00:41:10 No.783180616
@ ̫@
28 21/03/14(日)00:41:22 No.783180666
原作も可愛いな…
29 21/03/14(日)00:41:48 No.783180830
ストーリーなかなか悩ましそうだ
30 21/03/14(日)00:42:51 No.783181184
オペラオーが毎回相手とかわりと洒落にならない難易度になる
31 21/03/14(日)00:43:00 No.783181231
>ストーリーなかなか悩ましそうだ オペラオーに勝たないといけないのは分かる
32 21/03/14(日)00:43:23 No.783181345
なんで胸に封蝋ついてるんだろ
33 21/03/14(日)00:43:54 No.783181551
2着以内が並ぶんだ…
34 21/03/14(日)00:44:20 No.783181691
目がグルグルしてたんだこの子
35 21/03/14(日)00:44:20 No.783181695
オペラオーのシナリオが半分この子の成長物語になってたからなんかもう既に成長を見届けた気になってしまっている
36 21/03/14(日)00:44:21 No.783181698
羊だったか牛だったかいつも忘れる
37 21/03/14(日)00:44:48 No.783181847
>目がグルグルしてたんだこの子 あまりにもオペラオーに勝てなくておかしくなってる
38 21/03/14(日)00:44:58 No.783181904
https://twitter.com/versailles_farm/status/1286147384771145728?s=21 >ドトウはすっかり冬毛が抜けてムチムチになってきました
39 21/03/14(日)00:45:12 No.783181986
救いは?
40 21/03/14(日)00:45:15 No.783182008
相手が悪すぎない?大丈夫?
41 21/03/14(日)00:45:24 No.783182048
オペラオー育ててたら行くぞドトウ!しててダメだった
42 21/03/14(日)00:45:57 No.783182218
>オペラオーのシナリオが半分この子の成長物語になってたからなんかもう既に成長を見届けた気になってしまっている どこでドトウがライバルになるんだろと思ってたらかなり終盤まで話ひっぱってきてびっくりした
43 21/03/14(日)00:46:17 No.783182325
>救いは? あります!
44 21/03/14(日)00:46:18 No.783182331
いつもオージに負けて2番手みたいに言うけど常に世紀末覇王の後追って後ろ譲らないって実はやばいのでは
45 21/03/14(日)00:46:57 No.783182526
>オペラオーのシナリオが半分この子の成長物語になってたからなんかもう既に成長を見届けた気になってしまっている 解釈一致シナリオで私としてはパーフェクトでしたよ
46 21/03/14(日)00:47:34 No.783182743
>オペラオー育ててたら行くぞドトウ!しててダメだった 目薬おかわりいりますか?
47 21/03/14(日)00:48:01 No.783182891
>いつもオージに負けて2番手みたいに言うけど常に世紀末覇王の後追って後ろ譲らないって実はやばいのでは そりゃもう オージいなかったら不動のトップなんだし
48 21/03/14(日)00:48:14 No.783182969
宝塚記念取ってるからな
49 21/03/14(日)00:48:26 No.783183031
オペラオーが1位取ってドトウが2位取る 賞金足りなくなって3番手以下はキレる
50 21/03/14(日)00:48:30 No.783183051
>いつもオージに負けて2番手みたいに言うけど常に世紀末覇王の後追って後ろ譲らないって実はやばいのでは 初めて勝った宝塚がオージがこれに勝ったら海外に行くって決めた一戦というのがいいよね…
51 21/03/14(日)00:48:47 No.783183140
ドトウちゃんに関してはうまよんのデフォルメデザインが好き
52 21/03/14(日)00:49:32 No.783183405
2位が続いたら普通コンディション落ちない…?
53 21/03/14(日)00:49:56 No.783183539
もっちゃもっちゃ…ブクブク
54 21/03/14(日)00:50:18 No.783183637
su4682025.jpg
55 21/03/14(日)00:50:39 No.783183747
>いつもオージに負けて2番手みたいに言うけど常に世紀末覇王の後追って後ろ譲らないって実はやばいのでは JCに来た海外のトップクラスのジョッキーが最初こっちが日本のトップかと勘違いしたほどです その後オペラオー見てこっちはもっとやばいって思ったらしいけど
56 21/03/14(日)00:50:55 No.783183853
原作でも優しい性格で人当たりも良い子なんですよ
57 21/03/14(日)00:51:32 No.783184043
>2位が続いたら普通コンディション落ちない…? 俺の彼女がブロンズコレクターつったかテメー!
58 21/03/14(日)00:51:58 No.783184185
宝塚はまぐれじゃなくてあの条件なら何度やっても勝てるとドトウの騎手(らしき人)が語っていたとか
59 21/03/14(日)00:52:03 No.783184212
>2位が続いたら普通コンディション落ちない…? 人が大好きで、ことばを理解できる賢さを持ち、かつてのライバルの名前を聞くとお尻を向けてしまうユーモラスな一面もあります。 引退後もすねるぞ
60 21/03/14(日)00:52:32 No.783184387
>オペラオーが1位取ってドトウが2位取る ずっとこれだったんだけど宝塚記念でドトウが1着なって その次の直接対決の秋天ではオペラオーのリベンジでオペラオー1着ドトウ2着か…って思われたところをぶち抜いて一着になったやつがいてな…
61 21/03/14(日)00:53:21 No.783184665
オペラオーが覇王過ぎただけで連対に毎度食い込むだけあってどこに出しても恥ずかしくない名馬だ
62 21/03/14(日)00:53:43 No.783184793
中の人がSB69のデルミンとか推し武道の優佳とかと同じと聞いて
63 21/03/14(日)00:53:47 No.783184817
500万で買われて9億2133万4000円稼いだから凄い
64 21/03/14(日)00:54:07 No.783184921
さりげなくファンタスティックライトも交わしてるしな…
65 21/03/14(日)00:54:33 No.783185082
>オペラオーが覇王過ぎただけで連対に毎度食い込むだけあってどこに出しても恥ずかしくない名馬だ あんな絶対強者がいたら対決回避しても不思議じゃないからね…
66 21/03/14(日)00:54:35 No.783185095
メイショウさんは今でもたまに走る馬がいるから応援しがいがある
67 21/03/14(日)00:55:29 No.783185393
>あんな絶対強者がいたら対決回避しても不思議じゃないからね… あいつG1どこにでもいるんですけど!?
68 21/03/14(日)00:56:12 No.783185635
>500万で買われて9億2133万4000円稼いだから凄い なそ
69 21/03/14(日)00:56:26 No.783185717
>メイショウさんは今でもたまに走る馬がいるから応援しがいがある サムソン来てくれないかなと密かに思ってる
70 <a href="mailto:ナリタトップロード">21/03/14(日)00:56:36</a> [ナリタトップロード] No.783185777
>あいつらG1どこにでもいるんですけど!?
71 21/03/14(日)00:56:40 No.783185796
早く実装されないかな
72 21/03/14(日)00:56:53 No.783185863
メイショウ家から生まれたすごいウマなのか 他にメイショウ家で来そうなの無いのかな
73 21/03/14(日)00:57:23 No.783186029
>なそ オージも1000万で18億以上なんで格安コンビでもあったのだ
74 21/03/14(日)00:57:24 No.783186033
シルバーコレクターみたいになってるけど出てるウマ娘の中でだいぶ上位の賞金獲得してるからな… まぁ古い馬はそもそも賞金額が低いってのがあるんだけど
75 21/03/14(日)00:57:28 No.783186057
オペラオーが同時期にいなければ2着で終わってた重賞で勝ってた可能性もあったんだよねこの子...
76 21/03/14(日)00:57:48 No.783186156
トレーナーが成績不振でクビになりそうとかでシリアスモードのオペラオーとか出てほしいドトウシナリオ
77 21/03/14(日)00:58:06 No.783186246
>その次の直接対決の秋天ではオペラオーのリベンジでオペラオー1着ドトウ2着か…って思われたところをぶち抜いて一着になったやつがいてな… ああこれが変態なのか…
78 21/03/14(日)00:58:15 No.783186289
ドトウのどのへんに走りそうな感じがしたんだろう…
79 21/03/14(日)00:58:39 No.783186410
なんでこんなに爆乳キャラなんだろ
80 21/03/14(日)00:58:42 No.783186427
オペラオーの勝ち方も鬼気迫ってたけどそれに追いつけるこいつもやべえ
81 21/03/14(日)00:58:48 No.783186465
>>原作の方も可愛い >勝手にタヌキが厩舎に住み着くくらいにはおっとりホースだからな… そんなおっとりホースに「テイエムオペラオー」とささやきかけると恐怖するぞ!
82 21/03/14(日)00:59:09 No.783186575
アグネスデジタルはマジで何でも走れるからな…
83 21/03/14(日)00:59:58 No.783186826
>そんなおっとりホースに「テイエムオペラオー」とささやきかけると恐怖するぞ! 恐怖っていうかそいつきらーいってお尻向けちゃうんだよ
84 21/03/14(日)01:00:00 No.783186834
>ドトウのどのへんに走りそうな感じがしたんだろう… グラスもだけど走らせたらなんか速いぞ?だと思う
85 21/03/14(日)01:00:13 No.783186909
>まぁ古い馬はそもそも賞金額が低いってのがあるんだけど なあに順位結果と賞金を現代換算してしまえばいいんだ シンザンがすごいことになりそうだ
86 21/03/14(日)01:00:24 No.783186964
ライバル沢山でも無く白熱しない世代なのもあるんだろうけど成績の割りに人気はそんなだったオペラオー
87 21/03/14(日)01:00:36 No.783187021
>>そんなおっとりホースに「テイエムオペラオー」とささやきかけると恐怖するぞ! >恐怖っていうかそいつきらーいってお尻向けちゃうんだよ かわいい…
88 21/03/14(日)01:00:54 No.783187130
オージとドトウの5歳秋に土を付けた馬たち デジタルジャンポケマンカフェ …しかたないな!
89 21/03/14(日)01:01:18 No.783187237
>ライバル沢山でも無く白熱しない世代なのもあるんだろうけど成績の割りに人気はそんなだったオペラオー 競馬に限らずどんなジャンルも一強になるとつまんねってなるんだ
90 21/03/14(日)01:01:48 No.783187353
最初の評価でこいつ大丈夫かよ...って仔馬が後の名馬のパターン多くない...?
91 21/03/14(日)01:01:51 No.783187374
すくいは ないんですかー
92 21/03/14(日)01:02:00 No.783187417
最後の方は負けっぱなしで有終の美も飾れなかったんだなオージ 途中経過gdgdでも最後勝てば一気に評価上がる他の馬と比べると理不尽なものがある
93 21/03/14(日)01:02:34 No.783187550
>最初の評価でこいつ大丈夫かよ...って仔馬が後の名馬のパターン多くない...? いいよねキンチェム
94 21/03/14(日)01:02:37 No.783187559
>>ライバル沢山でも無く白熱しない世代なのもあるんだろうけど成績の割りに人気はそんなだったオペラオー >競馬に限らずどんなジャンルも一強になるとつまんねってなるんだ 終 わ り よ ・ ・ ・。
95 21/03/14(日)01:02:41 No.783187584
>最後の方は負けっぱなしで有終の美も飾れなかったんだなオージ >途中経過gdgdでも最後勝てば一気に評価上がる他の馬と比べると理不尽なものがある 顕彰馬に何を
96 21/03/14(日)01:02:57 No.783187641
ドトウはその温和な性格でよく競走馬として大成できたな… 競走馬って気性荒くてギラギラしてるものだと思ってた…
97 21/03/14(日)01:02:58 No.783187651
>オペラオーが同時期にいなければ2着で終わってた重賞で勝ってた可能性もあったんだよねこの子... 先着した馬がいなくても絶対に寸前でヨレて1着にはならないと思わせる キンイロリョテイさんとはそこが違うな
98 21/03/14(日)01:03:15 No.783187717
>最初の評価でこいつ大丈夫かよ...って仔馬が後の名馬のパターン多くない...? 日本現代競馬の象徴であるサンデーサイレンスですらそんなもん
99 21/03/14(日)01:03:30 No.783187772
オージは好き派と嫌い派がハッキリ分かれたのもある 顕彰馬に一回漏れた時はどっちもふざけんな!ってなったけど
100 21/03/14(日)01:03:59 No.783187890
スペシャルとはズレちゃってるしアドマイヤベガが故障してなけりゃなぁ
101 21/03/14(日)01:04:16 No.783187948
>>その次の直接対決の秋天ではオペラオーのリベンジでオペラオー1着ドトウ2着か…って思われたところをぶち抜いて一着になったやつがいてな… >ああこれが変態なのか… あいつGⅠ勝ってるのになんで地方回ってるの…?
102 21/03/14(日)01:04:21 No.783187975
>>最初の評価でこいつ大丈夫かよ...って仔馬が後の名馬のパターン多くない...? ディープインパクトでも聞いたな 女の子みたいって
103 21/03/14(日)01:04:37 No.783188043
オージと一緒の引退式やったくらいだから実はそんな仲悪くはなかったのでは...?
104 21/03/14(日)01:05:24 No.783188250
オージ本馬はともかく周りの人間の雰囲気がすごく嫌だったんじゃないかな
105 21/03/14(日)01:05:26 No.783188264
>日本現代競馬の象徴であるサンデーサイレンスですらそんなもん 脚すげぇ曲がってるし走らないだろうな…超走ったわ いくら強くてもこの血統じゃ種牡馬は…超成功したわと二度周囲の予想を覆してまいるね…
106 21/03/14(日)01:05:49 No.783188369
オペラオーがぶっちぎる中 ドドウも常に2着で誰も勝ててない
107 21/03/14(日)01:05:57 No.783188404
>あいつGⅠ勝ってるのになんで地方回ってるの…? いいよね内訳は盛岡ダート→府中芝→シャティン芝→府中ダートの変態ローテ
108 21/03/14(日)01:06:52 No.783188667
ドトウは時期が悪かった 仮にオペラオーが存在しなかったらオペラオーの代わりに囲んで叩かれる羽目になる
109 21/03/14(日)01:07:00 No.783188700
>オペラオーがぶっちぎる中 >ドドウも常に2着で誰も勝ててない オージとドトウの間に割り込みてぇ~が許されなかったんだ...
110 21/03/14(日)01:07:24 No.783188819
オペラオーで文句言ってた5年後にディープか
111 21/03/14(日)01:07:32 No.783188849
そんなかわいい原作ドトウのグッズが買えて引退ウマの支援につながる素敵なサイトをこないだ「」に教えてもらった こんどの土日で稼いだらドトウのグッズ買うんじゃグフフ
112 21/03/14(日)01:07:41 No.783188899
>人が大好きで、ことばを理解できる賢さを持ち、かつてのライバルの名前を聞くとお尻を向けてしまうユーモラスな一面もあります。 好きかどうかはともかくオペラオーの名前を出すとお尻は向ける https://rha.or.jp/f/meisho_doto.html
113 21/03/14(日)01:07:48 No.783188932
まあ☆2かな… 流石に3だったらちょっと待てよって言いたい
114 21/03/14(日)01:07:58 No.783188977
>こんどの土日で稼いだらドトウのグッズ買うんじゃグフフ こりゃダメっぽいな…
115 21/03/14(日)01:08:03 No.783188997
>>日本現代競馬の象徴であるサンデーサイレンスですらそんなもん >脚すげぇ曲がってるし走らないだろうな…超走ったわ >いくら強くてもこの血統じゃ種牡馬は…超成功したわと二度周囲の予想を覆してまいるね… 性格がキチガイだったの除けば文句なしだったな…
116 21/03/14(日)01:08:07 No.783189015
1強時代ってそいつに賭けてればお金増えるんだから喜ばれるんじゃないの?
117 21/03/14(日)01:08:20 No.783189064
ヒだとオージとドトウの百合関係に刺さる女子結構いるんだよな...
118 21/03/14(日)01:08:36 No.783189133
>ドトウは時期が悪かった >仮にオペラオーが存在しなかったらオペラオーの代わりに囲んで叩かれる羽目になる これされてたら性格的にダメになってたんじゃ
119 21/03/14(日)01:08:37 No.783189139
>>最初の評価でこいつ大丈夫かよ...って仔馬が後の名馬のパターン多くない...? >日本現代競馬の象徴であるサンデーサイレンスですらそんなもん 風格十分なやつよりダメっぽいヤツの方が圧倒的に多いんだ 名馬になったやつの陰にホントにダメだった子がいっぱい
120 21/03/14(日)01:09:00 No.783189270
3歳有馬でスペグラ抜いてたらオージももうちょっとスター扱いだったかもしれん なんでステイヤーズSなんて使おうと思ったんだよ!元々有馬行く気無かったにしてもあんなレース走る馬じゃねえだろ!
121 21/03/14(日)01:09:21 No.783189368
>ドトウはその温和な性格でよく競走馬として大成できたな… >競走馬って気性荒くてギラギラしてるものだと思ってた… レース始まると別の馬になったかのようにスイッチ入る切り替え上手い子だったみたい
122 21/03/14(日)01:09:36 No.783189442
>>あいつGⅠ勝ってるのになんで地方回ってるの…? >いいよね内訳は盛岡ダート→府中芝→シャティン芝→府中ダートの変態ローテ 何度見ても訳わからんローテだ...
123 21/03/14(日)01:10:12 No.783189617
>1強時代ってそいつに賭けてればお金増えるんだから喜ばれるんじゃないの? この年はマジでオペラオーとドトウの2連単で貯金が返ってくる時代だったらな… とはいえやっぱり見ててつまらんってのはあるよ
124 21/03/14(日)01:10:14 No.783189632
>1強時代ってそいつに賭けてればお金増えるんだから喜ばれるんじゃないの? 1強だけじゃなくて2着3着とかも大抵同じ面子だから大した金にならないから喜ばれない 安定して強くて負けても馬券圏内に入り込んでかつヒモで穴馬を引き連れてきてたスペシャルウィークとかが馬券的には割と理想的な美味しさがある
125 21/03/14(日)01:10:22 No.783189669
>これされてたら性格的にダメになってたんじゃ オペラオーも01年でもうレース嫌になってた疑惑あるし平気でいられる馬はいないと思う
126 21/03/14(日)01:10:24 No.783189678
>1強時代ってそいつに賭けてればお金増えるんだから喜ばれるんじゃないの? 1強になるとオッズが低くなるんだよ
127 21/03/14(日)01:10:25 No.783189686
ドトウきっかけで引退馬調べるようになってネイチャやチケゾーが今でも元気に過ごしてるの知って温かい気持ちになったよ...
128 21/03/14(日)01:10:35 No.783189736
アグネスデジタルは理解しちゃいけない奴だ… ゲーム内でもゴルシですらやべぇ奴としか思ってない
129 21/03/14(日)01:10:40 No.783189761
ちょっとトチ狂った馬の方が歴史に名を残すのかな…
130 21/03/14(日)01:10:45 No.783189779
逆に仔馬のころから名馬の風格でそのまま名馬に育った馬ってどんなのがいるの
131 21/03/14(日)01:11:04 No.783189870
>1強時代ってそいつに賭けてればお金増えるんだから喜ばれるんじゃないの? 競馬のシステム上 賭けられた金額の総額を当てた人での頭割りになるので 当てた人が多いと微々たる金額でしか増えないのだ
132 21/03/14(日)01:11:14 No.783189930
地方重賞はどうなるんだろうね スマファルとかドサ回りがらしさだと思うけど
133 21/03/14(日)01:11:29 No.783189992
>逆に仔馬のころから名馬の風格でそのまま名馬に育った馬ってどんなのがいるの それこそ会長とか...
134 21/03/14(日)01:11:33 No.783190020
大体一位覇王二位スレ画になるせいで同世代の獲得賞金が可哀想になったと聞く ドトウはドトウでオージ以外には完全無双状態だったし
135 21/03/14(日)01:11:34 No.783190027
メイショウさんとこは小さな牧場達が潰れないように積極的にそこの馬を買ってると聞いた ドトウもその一頭
136 21/03/14(日)01:11:46 No.783190095
>逆に仔馬のころから名馬の風格でそのまま名馬に育った馬ってどんなのがいるの 会長
137 21/03/14(日)01:12:01 No.783190170
馬って換毛期あるんだ…
138 21/03/14(日)01:12:01 No.783190173
ハルウララvsウイニングチケットの熱い戦いが!
139 21/03/14(日)01:12:02 No.783190178
>逆に仔馬のころから名馬の風格でそのまま名馬に育った馬ってどんなのがいるの キタサンブラックも割とそんな感じ
140 21/03/14(日)01:12:12 No.783190215
G-1に出ても1着2着が独占されるので他の子らはG-3ぐらいの賞金しか貰えない…
141 21/03/14(日)01:12:16 No.783190242
走る競走馬って気性がおかしいやつが多いから心身どちらも万全みたいな馬は少ないんだよな
142 21/03/14(日)01:12:40 No.783190351
世紀末覇王と暗黒怒濤王が一位二位固定で他のウマ娘は3位争いをする世紀末暗黒時代 おもんなすぎる ウマ単も1倍台になりそう
143 21/03/14(日)01:12:56 No.783190428
ドトウはこれは名馬になるぞ!そうだ馬主さんの誕生日にデビュー戦やって勝利するところを見せてあげよう!したら負けたのが実にドトウ
144 21/03/14(日)01:13:26 No.783190579
キタサンブラックはサブちゃんが買う値段公表も無い売れ残り馬の直接取引くらいの見た目だったんじゃないのか小さい頃は
145 21/03/14(日)01:13:31 No.783190613
やっすい馬かって一発を狙うのはロマンあるな まあサブちゃんクラスに大当たりしても投資分回収できないんだが
146 21/03/14(日)01:13:38 No.783190655
>ちょっとトチ狂った馬の方が歴史に名を残すのかな… シルクジャスティスのウマ娘化まだかな…
147 21/03/14(日)01:13:46 No.783190690
世代で人気だったのがアヤベさんトプロだったのに4歳時は覇王時代だったからそらもう顰蹙よ
148 21/03/14(日)01:13:46 No.783190691
名馬の風格出して終いは汎用な馬になるのは一杯居そう
149 21/03/14(日)01:13:50 No.783190717
でもオージが憎まれ役だったからドトウにそこまで僻みこなかったのもありそう
150 21/03/14(日)01:13:58 No.783190748
ディープも仔馬時代から目立っているわけじゃなかったしな というか高額馬ってだいたい期待外れになってしまう
151 21/03/14(日)01:14:12 No.783190814
スペシャルともズレてベガがささっと居なくなってるのでつまらない世代だったのもある
152 21/03/14(日)01:14:23 No.783190870
ドトウの親父もG1勝ってるけど親の血を受け継いだような善戦マンな戦績だった https://ahonoora.com/bigstone.html
153 21/03/14(日)01:14:31 No.783190906
今現在血筋だけはめっちゃいい馬の代表格にプリンニシテヤルノが
154 21/03/14(日)01:14:41 No.783190941
>走る競走馬って気性がおかしいやつが多いから心身どちらも万全みたいな馬は少ないんだよな 最近の強い馬が気性難の傾向は大体サンデーサイレンスの血がね…
155 21/03/14(日)01:14:50 No.783190979
オッズがめっちゃ低い馬に勝つのわかってるからって大金突っ込めるか? 結果知ってるから言えることだよ
156 21/03/14(日)01:14:52 No.783190994
>世代で人気だったのがアヤベさんトプロだったのに4歳時は覇王時代だったからそらもう顰蹙よ 本当に救いがないのはこっちだよね…
157 21/03/14(日)01:14:56 No.783191009
馬世代一覧とかあったらみたいな
158 21/03/14(日)01:14:57 No.783191017
>ディープも仔馬時代から目立っているわけじゃなかったしな >というか高額馬ってだいたい期待外れになってしまう アドマイヤビルゴ…大阪杯は無理だって
159 21/03/14(日)01:15:01 No.783191038
>世代で人気だったのがアヤベさんトプロだったのに4歳時は覇王時代だったからそらもう顰蹙よ なんというかオペが強すぎたから勝てない子達を応援したくなってしまったな
160 21/03/14(日)01:15:11 No.783191081
最近だとアーモンドアイが性格面も滅茶苦茶優等生だとは聞いた
161 21/03/14(日)01:15:18 No.783191122
>ドトウきっかけで引退馬調べるようになってネイチャやチケゾーが今でも元気に過ごしてるの知って温かい気持ちになったよ... ウオッカパパとチケゾーとウララちゃんが走る(歩く)夢のレースいいよね
162 21/03/14(日)01:15:38 No.783191233
今ではタイキと仲良く宣伝部長やってるのいいよね...
163 21/03/14(日)01:15:41 No.783191245
胸元強調するような服全人類が好きだよ
164 21/03/14(日)01:15:50 No.783191277
素直なドトウだとさすがに有馬の包囲網とか食らったらどうにもならなかったよね…
165 21/03/14(日)01:15:59 No.783191317
オペは面子代わり映えはしなかったからな…当時が一番評価低い気もするやっぱり常勝はおかしいよ
166 21/03/14(日)01:16:11 No.783191377
>胸元強調するような服全人類が好きだよ 女性はどうだろう…スズカはどう思う?
167 21/03/14(日)01:16:30 No.783191461
>素直なドトウだとさすがに有馬の包囲網とか食らったらどうにもならなかったよね… なので包囲には加わらなかった 結果は2着だった
168 21/03/14(日)01:16:36 No.783191487
>>走る競走馬って気性がおかしいやつが多いから心身どちらも万全みたいな馬は少ないんだよな >最近の強い馬が気性難の傾向は大体サンデーサイレンスの血がね… リョテイ「だからおれは悪くない」
169 21/03/14(日)01:16:41 No.783191501
>オッズがめっちゃ低い馬に勝つのわかってるからって大金突っ込めるか? >結果知ってるから言えることだよ 鉄板レースだって確信してるとゴルシの例のアレみたいなのが起こるからね…
170 21/03/14(日)01:17:00 No.783191592
春三冠も秋三冠も完走者ほとんどいないし…
171 21/03/14(日)01:17:11 No.783191640
救いはありますか?
172 21/03/14(日)01:17:12 No.783191650
オペドトウはやってること狂ってるんだもん ワンツー固定レースとかギャンブル成立しねえ!
173 21/03/14(日)01:17:30 No.783191737
>リョテイ「だからおれは悪くない」 お前とお前の子は特に色濃く出すぎだ
174 21/03/14(日)01:18:05 No.783191909
>春三冠も秋三冠も完走者ほとんどいないし… まず皆勤するのが無理ゲーという 勝つとかおかしい
175 21/03/14(日)01:19:09 No.783192183
>>春三冠も秋三冠も完走者ほとんどいないし… >まず皆勤するのが無理ゲーという >勝つとかおかしい 最近はキセキとか全盛期終わって能力的に足りなくなった馬が頑張って皆勤するって感じだな
176 21/03/14(日)01:19:20 No.783192230
>オペドトウはやってること狂ってるんだもん >ワンツー固定レースとかギャンブル成立しねえ! 当時あの2頭に敵う対抗馬いないのが悪いよー
177 21/03/14(日)01:19:36 No.783192315
>素直なドトウだとさすがに有馬の包囲網とか食らったらどうにもならなかったよね… あれに関してはあんな酷いの突破できるのは多分オペラオー以外いないからなんとも ただ突破してきたオペラオーに即反応できてるのもまたドトウだったり