虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/12(金)23:48:18 皆何で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/12(金)23:48:18 No.782839043

皆何でライナーが無事なことは疑問に思わないの?

1 21/03/12(金)23:49:01 No.782839286

鎧が超大型の爆発耐えられるのは前もやったし

2 21/03/12(金)23:49:02 No.782839290

さぁな ただ生かしておくべきなのは確かだ

3 21/03/12(金)23:50:19 No.782839721

まぁ…我慢強いブラウンに合っている

4 21/03/12(金)23:51:08 No.782839992

超大型の爆発に耐えるハルキゲニアくんをどうやって倒すんだ

5 21/03/12(金)23:51:10 No.782840005

巨人化する余力が無いから戦槌の武器刺さりっぱなしなのは笑う

6 21/03/12(金)23:51:30 No.782840107

>鎧が超大型の爆発耐えられるのは前もやったし 雷槍>>>>>超大型爆発

7 21/03/12(金)23:52:23 No.782840405

>皆何でライナーが無事なことは疑問に思わないの? 異能生存体だし

8 21/03/12(金)23:52:31 No.782840436

超大型の爆発で砕けない鎧の巨人を砕ける硬質化パンチ

9 21/03/12(金)23:53:05 No.782840630

ライブ槍は肉に埋めて爆発させてるからモンロー効果だよ

10 21/03/12(金)23:54:07 No.782840981

戦車は核爆発でも原型は残るけど対物バズーカは戦車を粉々に出来るらしいぞ

11 21/03/12(金)23:54:44 No.782841203

>超大型の爆発で砕けない鎧の巨人を砕ける硬質化パンチ よく分からん比較だ

12 21/03/12(金)23:54:59 No.782841285

爆発自体にはライナーほぼ無傷だ

13 21/03/12(金)23:55:58 No.782841590

硬いんだけど割れやすいんだろう鎧は 全体的にかかる負荷や熱には強いけど一点集中されると割れる

14 21/03/12(金)23:56:26 No.782841735

面の破壊力より点の貫通力のが効く感じ

15 21/03/12(金)23:56:42 No.782841811

理屈には全く詳しくないがまあなんか力の分散とかそういうアレで広範囲攻撃には強いんだろう鎧は 逆に一点集中の硬質化は格闘に強いけど爆発に弱いとかそんなん

16 21/03/12(金)23:58:29 No.782842316

雷槍めっちゃ強いからな あれも島の謎資源使ってるんだろうか

17 21/03/12(金)23:59:21 No.782842549

雷槍は5発ぐらい使わないと割れないから対策になってる程度ではある 列車砲が怖すぎる

18 21/03/12(金)23:59:36 No.782842628

あれだけの矢を受けておいてライナー…

19 21/03/12(金)23:59:56 No.782842736

戦槌いると鎧独自の強みってなんだろうってなる

20 21/03/13(土)00:01:00 No.782843107

戦鎚はあっさりくるみ割りされたけどライナーはここに至るまで生きてるぞ

21 21/03/13(土)00:01:43 No.782843364

>戦槌いると鎧独自の強みってなんだろうってなる 比較の意味が全くわからない…

22 21/03/13(土)00:01:48 No.782843407

>戦槌いると鎧独自の強みってなんだろうってなる 全然違うだろ 戦鎚は対巨人戦特化の短期決戦型 鎧はひたすらしぶとい肉盾 そもそも戦鎚が硬いのはコアだけだから本体守れても何も出来なくなるし

23 21/03/13(土)00:02:20 No.782843589

華々しい活躍とかはしないけど妙にしぶとくてなんだかんだ居ないと困るポジション

24 21/03/13(土)00:02:54 No.782843757

>戦槌いると鎧独自の強みってなんだろうってなる よく言われるけどケーブル式で千切られたら終わりだし距離に限度があるから

25 21/03/13(土)00:03:52 No.782844036

鎧は鎧って名前に惑わされがちだけど真にやばいのは瀕死負ってからの再生能力だと思う

26 21/03/13(土)00:06:49 No.782845024

>鎧は鎧って名前に惑わされがちだけど真にやばいのは瀕死負ってからの再生能力だと思う それ我慢強いライナーだからじゃないんすかね

27 21/03/13(土)00:06:53 No.782845045

超大型とか戦槌は強力だけどピーキーな性能で使いどころを選ぶ感じだよね

28 21/03/13(土)00:08:08 No.782845531

薄氷とかいってバカにするけど表面の鎧が攻撃肩代わりしているうちはノーダメなんだぞ

29 21/03/13(土)00:08:44 No.782845731

仮にガリアードが鎧継承してたら 防御力を過信して突っ込んでいって高火力兵器にぶち抜かれてやられそうな気はする

30 21/03/13(土)00:09:15 No.782845910

>>鎧は鎧って名前に惑わされがちだけど真にやばいのは瀕死負ってからの再生能力だと思う >それ我慢強いライナーだからじゃないんすかね ファルコがライナーじゃなくて鎧を名指しして車力は鎧の巨人に比べて再生能力が低いって言ってるから多分鎧 それはそれとしてライナーの我慢強さと生命力も加算されてそう

31 21/03/13(土)00:09:29 No.782845980

戦鎚は燃費悪いんだよね

32 21/03/13(土)00:10:36 No.782846342

敵に回すとひたすらウザイが味方になると表立って頼りになる訳じゃないが痒い所に手が届く男

33 21/03/13(土)00:10:41 No.782846370

ライナー世代は「先代より能力が上」と評価されてたのを忘れられてる

34 21/03/13(土)00:11:37 No.782846662

熱風や衝撃には強いんだろうな 同じかそれ以上の硬さで点攻撃されたら薄氷

35 21/03/13(土)00:11:40 No.782846672

>戦鎚は燃費悪いんだよね 3回変身できるエレンすら戦槌使うと1回目の変身で余力使い果たしてる

36 21/03/13(土)00:13:13 No.782847200

考えてみるとシンプルな能力で使い勝手はいいな鎧

37 21/03/13(土)00:15:35 No.782847933

そもそも巨人サイズのちゃんとしたパンチってとんでもない火力だしな…親父ほどじゃないけど

38 21/03/13(土)00:15:42 No.782847965

あんだけバンバン硬質化攻撃する戦槌が燃費良かったらバランスおかしすぎるしな

39 21/03/13(土)00:16:49 No.782848303

>ライナー世代は「先代より能力が上」と評価されてたのを忘れられてる やっぱり時代(インフレしていく軍事設備)と環境(やたら戦闘センスの高い同期と宿敵)が悪いよなぁ…

40 21/03/13(土)00:18:55 No.782848966

鎧なんてタックルするだけで最強だったんだから個人の能力なんてどうでもよすぎる...

41 21/03/13(土)00:19:18 No.782849146

超大型爆発って大した威力無いのでは? もしくは巨人に対しては減衰するとか

42 21/03/13(土)00:20:50 No.782849659

>超大型爆発って大した威力無いのでは? >もしくは巨人に対しては減衰するとか 素直に鎧褒めてやれよ…

43 21/03/13(土)00:20:58 No.782849697

決意を固めたライナーはカチカチである

44 21/03/13(土)00:21:09 No.782849766

鎧が凄いのかライナーが特別しぶといのか解らない まあ多分ライナーだろうけど

45 21/03/13(土)00:21:35 No.782849891

>素直に鎧褒めてやれよ… ライナーに刺さった矢すら抜けてないぞ

46 21/03/13(土)00:21:36 No.782849894

車力の噛みつきだと血が出てるから爆発に対してだけ異常に耐性があったかなんかだろう多分

47 21/03/13(土)00:21:42 No.782849923

>超大型爆発って大した威力無いのでは? >もしくは巨人に対しては減衰するとか エレンの骨の上の歴代巨人がまとめて消し飛ぶ威力だぞ

48 21/03/13(土)00:22:17 No.782850109

雷槍や近代兵器が登場したせいで鎧の優位性が薄れただけであって本来は刃とか絶対に通さない最強の防御力だからな…

49 21/03/13(土)00:23:44 No.782850631

真面目な話思ってる以上に硬質化がチート性能なんだろ 範囲を除けば艦隊の一斉砲撃>超大型の爆発なのは辛いけど

50 21/03/13(土)00:23:55 No.782850675

戦艦に核実験したけど結局無傷でしたってやつなかった? それみたいなもんでしょ

51 21/03/13(土)00:24:02 No.782850728

本体吹っ飛ばしたと思ったらいつの間にか復活してくるし敵にいた時はホントウンザリするくらいの不死身っぷりだったな

52 21/03/13(土)00:24:11 No.782850781

防弾ベストが弾丸や爆弾は防げてもナイフには貫通されたりするし そんな感じなんだよ

53 21/03/13(土)00:24:19 No.782850830

>鎧が凄いのかライナーが特別しぶといのか解らない >まあ多分ライナーだろうけど 脳みそ消し飛んでも変身すら解かないのはしぶといというレベルではない

54 21/03/13(土)00:24:56 No.782851038

プロットアーマーの巨人で状況によって硬さ変わるのかもしれない

55 21/03/13(土)00:26:03 No.782851391

まあ鎧の中身さえ死ななければ復活するから爆発で高熱に包まれようと爆圧さえなんとかなるなら問題ないんだろ

56 21/03/13(土)00:26:42 No.782851593

ライナー世代が割と当たり揃いな感じだけどガビ世代はどうなってたかな ファルコは鳥になれたけど順当に行って獣が与えられるとも思えないし…

57 21/03/13(土)00:28:11 No.782852044

>防弾ベストが弾丸や爆弾は防げてもナイフには貫通されたりするし >そんな感じなんだよ 個人的には昔の戦車の装甲みたいなイメージ 貫通されなければどうってことない

58 21/03/13(土)00:28:21 No.782852087

ライナーは初期SSR

59 21/03/13(土)00:29:48 No.782852516

そもそも爆発と弾によるダメージのメカニズムは全く違うでしょ

60 21/03/13(土)00:30:35 No.782852772

>戦艦に核実験したけど結局無傷でしたってやつなかった? >それみたいなもんでしょ クロスロード作戦なら直下にいた艦は大破炎上だぞ…って

61 21/03/13(土)00:30:44 No.782852820

あの時代の戦艦?の砲撃耐えられる鎧ってよく考えるとめっちゃすごいのかな 現実の防御力でいうと第一次大戦前後?ぐらいの戦艦の砲撃って具体的に何なら耐えられるんだろ

62 21/03/13(土)00:30:58 No.782852897

>ライナーは初期SSR 環境落ちしたと思ったら持ってるのが前提のバランスになってる…

63 21/03/13(土)00:31:00 No.782852912

2000年間の殆どにおいては鎧の硬さで圧倒的強さを誇ってたんだろうよな鎧 近代兵器が来るまではぶち抜きようが無いし スタミナ切れ待つしか無いが持続力が極端に悪いわけでも無いし

64 21/03/13(土)00:31:51 No.782853201

ライナーのメンタルが防御力に直結してんじゃないかな…

65 21/03/13(土)00:31:59 No.782853253

>雷槍>>>>>超大型爆発 モンロー効果

66 21/03/13(土)00:32:07 No.782853290

頭ふっとばしても巨人に意識移してたとかいう謎テクで生きてるのはやりすぎだとおもう

67 21/03/13(土)00:32:21 No.782853363

爆風に耐えられるのと直接ぶつかられるのとじゃダメージも違うでしょ

68 21/03/13(土)00:33:41 No.782853812

前に見たやつ su4678616.jpg

69 21/03/13(土)00:34:06 No.782853939

ライナーはまあ…我慢強いからな

70 21/03/13(土)00:34:15 No.782853998

鎧はパーティー組むと輝くタイプ

71 21/03/13(土)00:34:47 No.782854183

過去の知的巨人が全滅でライナーだけ助かるってのは やっぱり再生怪人は弱いってやつなのかな

72 21/03/13(土)00:34:59 No.782854242

単純に硬くて防御力が高い巨人能力と 我慢強くてやたらしぶとい本体の生存能力が噛み合った結果 インフレに置いてかれた初期SSRのくせにラストバトルでも通用するというよくわからない性能してる

73 21/03/13(土)00:35:04 No.782854275

>ライナーは初期SSR インフレして最上位からは外れるけどステ高いからとりあえず入れとけ枠

74 21/03/13(土)00:35:59 No.782854596

>過去の知的巨人が全滅でライナーだけ助かるってのは >やっぱり再生怪人は弱いってやつなのかな よく考えたら歴代巨人シリーズにも鎧いたんだよな

75 21/03/13(土)00:36:13 No.782854682

プロット無しでも普通に仕留めるの難しい

76 21/03/13(土)00:36:14 No.782854690

1ページ前は満身創痍で倒れてたのにページをめくると元気に走ってるスレ画で駄目だった 頑丈過ぎる…

77 21/03/13(土)00:36:45 No.782854870

ってか一点集中硬質化ズルくない…? あれ攻撃力の割に燃費良さそうなんだよな

78 21/03/13(土)00:36:53 No.782854913

>1ページ前は満身創痍で倒れてたのにページをめくると元気に走ってるスレ画で駄目だった >頑丈過ぎる… まあ袋にして抑え込んでたし…

79 21/03/13(土)00:37:04 No.782854984

旧鎧は鎧っていうか岩っぽい見た目だしライナーの鎧は大分洗練されてるよね

80 21/03/13(土)00:37:45 No.782855223

旧鎧はライナー以上に動きにくそう でもなんか大砲は斜めの角度で弾けそう

81 21/03/13(土)00:37:46 No.782855229

>過去の知的巨人が全滅でライナーだけ助かるってのは >やっぱり再生怪人は弱いってやつなのかな 流石にオリジナルのままのスペックだと最終パーティーから死人出てたと思う…

82 21/03/13(土)00:38:37 No.782855525

お兄ちゃん死んだから獣はランダム継承されてんのかな?

83 21/03/13(土)00:38:57 No.782855627

ジャンセラピーのおかげでメンタルが復活して微妙に兵ナーも出てるけど鎧は強くなった だけど今回の事態には流石にまたメンタル壊れていつ報われるんだ…とか言い出してしまった

84 21/03/13(土)00:39:26 No.782855803

>だけど今回の事態には流石にまたメンタル壊れていつ報われるんだ…とか言い出してしまった セラピストまで無垢になっちまったら無理もない

85 21/03/13(土)00:39:41 No.782855869

鈍いけど全身硬化で攻撃通じませんが火力インフレで薄氷になったけど敵が数の力で攻めてくるようになったから多少速かろうが遅かろうが関係なくなったのでまだ鎧でHP多い分鎧が活躍できるようになった感じ

86 21/03/13(土)00:39:56 No.782855944

>お兄ちゃん死んだから獣はランダム継承されてんのかな? 実は生首状態でまだ生きたままその辺に転がってますって言われても驚かない

87 21/03/13(土)00:41:36 No.782856483

>だけど今回の事態には流石にまたメンタル壊れていつ報われるんだ…とか言い出してしまった もう消えたい…って言ってた男がどうやったら報われるんだ…になったから滅茶苦茶快方に向かってる…

88 21/03/13(土)00:42:17 No.782856736

雷槍環境だと鎧の硬さがあまり役に立たないけど 巨人が相手の殴り合いとかならやっぱ鎧だよ

89 21/03/13(土)00:43:34 No.782857121

範囲攻撃に対してアホみたいに強いから鎧で固めてるみたいってことなのかな

90 21/03/13(土)00:44:27 No.782857409

鎧のうなじって硬質無しの無垢でも噛めたっけ?

91 21/03/13(土)00:46:00 No.782857881

>鎧のうなじって硬質無しの無垢でも噛めたっけ? ファルコが噛んでるときライナーがわざと硬質化無効化してたような描写あった気がするから 普通じゃ無理なのかも?

92 21/03/13(土)00:46:16 No.782857957

>もう消えたい…って言ってた男がどうやったら報われるんだ…になったから滅茶苦茶快方に向かってる… もう俺死ぬわしてたところにジャンに「俺たちは調査兵団だろ?最後まで足掻いてみようぜ」って言われたらねえ報われるために精一杯やるしかないじゃん だからこうする

93 21/03/13(土)00:46:30 No.782858029

>鎧のうなじって硬質無しの無垢でも噛めたっけ? 噛まれたことは前にもあるけどダメージ通るまでいったことはまだないな

94 21/03/13(土)00:47:17 No.782858271

平時の方がメンタルやばくて追い詰められるとまともになるからな

95 21/03/13(土)00:47:20 No.782858285

>過去の知的巨人が全滅でライナーだけ助かるってのは >やっぱり再生怪人は弱いってやつなのかな エレン巨人の首吹っ飛ばしたから再生巨人は全滅したんじゃ

↑Top