虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/12(金)23:21:25 不便な道 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/12(金)23:21:25 No.782829486

不便な道

1 21/03/12(金)23:23:07 No.782830123

右の垣根飛び越えたら楽にならない?

2 21/03/12(金)23:26:48 No.782831511

>右の垣根飛び越えたら楽にならない? スレ画改造で本来は右の道無いんですよ

3 21/03/12(金)23:27:06 No.782831617

行きは怖い帰りは良い良い

4 21/03/12(金)23:30:55 No.782832995

右の草むらを進むとアメリカ村があってミュウが出てくるらしいぜ

5 21/03/12(金)23:31:31 No.782833228

ポケモン持ってない人間は隣町にすら行けずに一生を終えるのか

6 21/03/12(金)23:32:37 No.782833622

>ポケモン持ってない人間は隣町にすら行けずに一生を終えるのか だから寂れた…

7 21/03/12(金)23:33:17 No.782833845

主人公が10歳であることを加味して考えるとこれ大人にとってはちょっとしたアクロバット程度だけど10歳の子供の目線ではこうなるって捉えることもできるんだよな

8 21/03/12(金)23:33:50 No.782834058

悪路って書こうとしたら予測変換でアクロバットになった

9 21/03/12(金)23:34:04 No.782834140

>ポケモン持ってない人間は隣町にすら行けずに一生を終えるのか しかも隣町に行けないならボールなんぞ買えないしポケモンも基本的に手に入らない

10 21/03/12(金)23:34:57 No.782834487

主人公からしたらちょっとしたアクロバットでもあってる気がする

11 21/03/12(金)23:34:57 No.782834489

草むらと段差はともかく通行不可能な木が道らしきものの真ん中に立ちふさがってるのは一体…

12 21/03/12(金)23:36:01 No.782834843

どこも段差が多くてカントー全体って傾いてるのかって思ってた

13 21/03/12(金)23:37:17 No.782835306

>どこも段差が多くてカントー全体って傾いてるのかって思ってた 自転車放置して勝手に下る道もあるからな

14 21/03/12(金)23:38:40 No.782835820

>主人公が10歳であることを加味して考えるとこれ大人にとってはちょっとしたアクロバット程度だけど10歳の子供の目線ではこうなるって捉えることもできるんだよな ゲームは11歳だ ぶちころがすぞ…

15 21/03/12(金)23:39:44 No.782836210

su4678437.png

16 21/03/12(金)23:41:13 No.782836733

そのくらいの段差よじ登れんもんかとも思うけど こんなたくさんあると登るのも一苦労か

17 21/03/12(金)23:41:19 No.782836765

大人なら2~3レベルのポケモンくらいぶん殴って通れそう

18 21/03/12(金)23:42:15 No.782837070

down

19 21/03/12(金)23:42:24 No.782837138

RTA走者はエンカしたら即リセするらしいな…

20 21/03/12(金)23:42:43 No.782837224

>down 民主主義の歪み

21 21/03/12(金)23:43:17 No.782837421

峠道よな

22 21/03/12(金)23:43:36 No.782837532

>down 性悪説の証明やめやめろ!

23 21/03/12(金)23:44:02 No.782837683

でもでかい鳥はまだしもネズミはちょっと素手では…

24 21/03/12(金)23:44:38 No.782837873

あの世界草むらを刈ったり木を切り倒しちゃいけない法律でもあんのか?

25 21/03/12(金)23:45:22 No.782838106

>あの世界草むらを刈ったり木を切り倒しちゃいけない法律でもあんのか? いあいぎりで刈っても取り締まりは受けないよ

26 21/03/12(金)23:46:45 No.782838540

伐採しても目を離したら再生してる枝がある世界

27 21/03/12(金)23:48:08 No.782838986

繁殖力の異常な草木がそこら中の道を覆い尽くして自然に飲まれつつある世界なのかもしれない

28 21/03/12(金)23:51:57 No.782840248

昔の作品はいあいぎりで草むら刈り取れたのにね

29 21/03/12(金)23:58:51 No.782842412

番号のついた公道なのにまともに整備されてないのひどすぎる

30 21/03/12(金)23:59:48 No.782842683

半端なハックだ

31 21/03/13(土)00:02:32 No.782843657

よく見たらギンガ算

32 21/03/13(土)00:02:38 No.782843677

ポッポくらい素手で倒せるぜー!

33 21/03/13(土)00:03:09 No.782843821

草むらと崖しかない…

34 21/03/13(土)00:04:41 No.782844272

右の道は壁抜けするとフリーズするやつ

35 21/03/13(土)00:05:02 No.782844371

田舎すぎて初代じゃトレーナーすらいない

36 21/03/13(土)00:06:04 No.782844732

おつきみやま抜けた後の道に比べたらマシ

37 21/03/13(土)00:08:18 No.782845591

これを道路と言い張るのをやめろ

38 21/03/13(土)00:08:46 No.782845753

>これを道路と言い張るのをやめろ それが田舎なんだ

39 21/03/13(土)00:10:36 No.782846338

>右の道は壁抜けするとフリーズするやつ ガナヒビチャンネル見るとそういうのわかっていいよね

40 21/03/13(土)00:18:17 No.782848760

>右の道は壁抜けするとフリーズするやつ トキワを経由するとフリーズさせずに入れるぞ まあ意味のない行為で先には無人のマラサがあるだけだが

↑Top