21/03/12(金)22:41:22 スプラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/12(金)22:41:22 No.782814098
スプラトゥーンを割と最近初めてさ楽しくやってたんだけどやっぱり勝ちたいから上手い人のプレイ見て勉強しようと思ったのね でも上手い人って多分勝ち筋が見えててその通り試合をを動かしたいからだと思うけどめちゃくちゃ味方のこと貶すのね…敵に怒ってる人見たことないのねいつも味方に怒ってるのね 人の生の声なんて聞かなきゃ良かったカモンとナイスしか知らなかった時代に戻りたいって今めちゃくちゃ後悔してるのね…もうチーム対戦なんかできないのね
1 21/03/12(金)22:41:57 No.782814348
su4678283.jpg
2 21/03/12(金)22:42:21 No.782814507
ゆっくり休め
3 21/03/12(金)22:42:41 No.782814630
韓国人がブチギレるんだっけNARUTOの人の定型使うと
4 21/03/12(金)22:43:43 No.782815013
チーデスが廃れる訳がわかったみたいだな
5 21/03/12(金)22:44:55 No.782815457
X帯は別モンなんで…大半の人は自分も味方もヘタだと思いながらやってるよ
6 21/03/12(金)22:46:06 No.782815896
かと言ってタイマンは背中がピリピリして嫌だ
7 21/03/12(金)22:46:37 No.782816086
たまたま言葉汚い配信者だっただけでしょ
8 21/03/12(金)22:48:19 No.782816737
>韓国人がブチギレるんだっけNARUTOの人の定型使うと LoLチーム五人の中に一人変なのがいると勝てないゲームでセリフが刺さるから哲学者とか大賢者とか言われてるらしいな
9 21/03/12(金)22:49:03 No.782817018
実現できないと分かってるんだけど勝ちチーム4人と負けチームのMVP1人がポイントもらえるようにならないかな… 負けたとしても1番ウマけりゃ足引っ張られないシステムなら人のせいにせず研鑽できると思うんだ なにを持ってMVP決めるのかとかは考えてないけど
10 21/03/12(金)22:49:41 No.782817219
変な子の烙印を押して捨て駒にするから勝てない可能性とか…
11 21/03/12(金)22:50:22 No.782817467
>実現できないと分かってるんだけど勝ちチーム4人と負けチームのMVP1人がポイントもらえるようにならないかな… >負けたとしても1番ウマけりゃ足引っ張られないシステムなら人のせいにせず研鑽できると思うんだ >なにを持ってMVP決めるのかとかは考えてないけど それやると個人技に走る奴が続出しそうだが…
12 21/03/12(金)22:50:32 No.782817541
>チーデスが廃れる訳がわかったみたいだな LoLは死ぬほどプレイヤーいるからどうだろうね
13 21/03/12(金)22:51:27 No.782817879
>負けたとしても1番ウマけりゃ足引っ張られないシステムなら人のせいにせず研鑽できると思うんだ 負けMVPを作るとMVPになるためだけの動きをする人が増えてさらに殺伐になる気がする
14 21/03/12(金)22:51:32 No.782817911
次郎坊さんのお言葉はチームメイト四人のなかに戦犯がいなければ自分が戦犯として反省すべきという教訓にもなるのだ
15 21/03/12(金)22:51:33 No.782817927
最初は煽りセリフとして使われてたけど 後に自分がそうかも知れないから気をつけようねみたいな意味ももたれて 賢者みたいな扱いになったやつ
16 21/03/12(金)22:52:04 No.782818108
精鋭選んで5人集まってるはずなのに一人クズになっちゃうの
17 21/03/12(金)22:52:14 No.782818175
>実現できないと分かってるんだけど勝ちチーム4人と負けチームのMVP1人がポイントもらえるようにならないかな… >負けたとしても1番ウマけりゃ足引っ張られないシステムなら人のせいにせず研鑽できると思うんだ >なにを持ってMVP決めるのかとかは考えてないけど 分かってるじゃねーか無理なんだよ 勝率で決めるのが一番いい 本人が強いならそれで上がってくんだから
18 21/03/12(金)22:53:06 No.782818522
優しいゲームだけやりたい もうどうぶつの森でかわいー言い合って死にたい
19 21/03/12(金)22:54:40 No.782819105
愚痴スレと思ったら大賢者スレだった
20 21/03/12(金)22:57:55 No.782820297
5人チームって多くないか
21 21/03/12(金)22:59:26 No.782820884
PS3のガンダムのゲームで組んでた人に死ねってメッセージ送られてゲーム辞めちゃったわ
22 21/03/12(金)23:02:34 No.782822094
気になるならタイマンの対戦ゲームするしかねーな
23 21/03/12(金)23:02:35 No.782822100
WOTをやってたら日常茶飯事だぜ!
24 21/03/12(金)23:03:14 No.782822392
むしろ強い人こそ暴言吐いてない だからたまたま暴言吐く人だったんだろう
25 21/03/12(金)23:03:45 No.782822553
>PS3のガンダムのゲームで組んでた人に死ねってメッセージ送られてゲーム辞めちゃったわ なんで敵に送らずこっちに送るんだろうね…相手が上手だっただけじゃん
26 21/03/12(金)23:05:29 No.782823197
>むしろ強い人こそ暴言吐いてない >だからたまたま暴言吐く人だったんだろう 別にんなことねーよ プロともなると控えるけどそりゃ仕事だし暴言吐く強いのなんていっぱいいるわ
27 21/03/12(金)23:05:29 No.782823206
>むしろ強い人こそ暴言吐いてない >だからたまたま暴言吐く人だったんだろう 人による 強かったら暴言を吐かないってのはただの幻想
28 21/03/12(金)23:05:30 No.782823210
>むしろ強い人こそ暴言吐いてない >だからたまたま暴言吐く人だったんだろう 暴言は組やつだって強いやつはいるただ暴言はいてると表に出れなくなるのだ
29 21/03/12(金)23:05:31 No.782823220
FPSなんて人間が糞なのが当たり前だからスプラはそういうのを見ないで済むように配慮されてるなーって初めてやった時はまずそこに感心したもんな
30 21/03/12(金)23:05:53 No.782823350
>むしろ強い人こそ暴言吐いてない 強い人も暴言吐くよ!? それは人によるのだ
31 21/03/12(金)23:06:36 No.782823635
チームの仲間にお前のせいで負けたとか 避難されるのが嫌だな
32 21/03/12(金)23:06:44 No.782823692
クレバーだから強い人間もいるし負けん気でちょっとお口とあと諸々が悪い強い人間もいる 人間だから
33 21/03/12(金)23:06:54 No.782823756
そりゃ今更4年前のゲームやってる上級者なんて偏屈な奴ばっかりだろう
34 21/03/12(金)23:06:57 No.782823779
嫌な気持ちでゲームやってるとなんでこんな苦行をってなる
35 21/03/12(金)23:07:43 No.782824123
1対3対4のゲームだぞ
36 21/03/12(金)23:07:45 No.782824135
暴言吐くときだけマイク切る配信者見てるけどすごくありがたいし賢く思える
37 21/03/12(金)23:07:54 No.782824203
2on2のゲームとか怖すぎてできない…
38 21/03/12(金)23:08:14 No.782824341
まあすぐ他人にブチギレる奴は上達するまで続けられないってのはあると思う それはそれとして上手ければ人にムカつかないってのはひどい押し付けである
39 21/03/12(金)23:08:23 No.782824400
>嫌な気持ちでゲームやってるとなんでこんな苦行をってなる そんだけ執着できるならうまくなるには十分な理由だと思わない?
40 21/03/12(金)23:08:27 No.782824423
俺はクズだから味方のフォローも出来ないくせに天狗になって馬鹿みてーって笑ってるよ 罵倒されるのは大抵俺がミスしたからだが所詮ゲームならどうでもいいことだ
41 21/03/12(金)23:08:42 No.782824516
デッドバイデイライトとかマジで味方が敵だよ
42 21/03/12(金)23:09:58 No.782824974
LoL暴言吐かない方が勝率上がるらしいし試して本当だった人もいるんだけど それはそれとしてプロでも煽る奴はいるし暴言吐いても強いやつはいるわな
43 21/03/12(金)23:10:07 No.782825043
まあ…スレ「」は変なもん見ちゃって辛かったね…
44 21/03/12(金)23:10:33 No.782825207
一緒にずっとFPSやってた友人が歳のせいか切れ方が尋常じゃなくなってきて段々一緒にプレイしなくなったな
45 21/03/12(金)23:10:54 No.782825343
煽り行為するやつは全員アク禁にして欲しいのが本音
46 21/03/12(金)23:10:54 No.782825344
>LoL暴言吐かない方が勝率上がるらしいし試して本当だった人もいるんだけど これは統計でそうなってるのをRiotが確認した
47 21/03/12(金)23:10:57 No.782825355
つぶやきシローみたいな口調しやがって
48 21/03/12(金)23:11:17 No.782825493
なんでチーム戦なのに味方との意思疎通手段があんまりないゲームがあるのか 大体わかったと思う
49 21/03/12(金)23:11:38 No.782825626
全部他人のせいにしてたらうまくならないのは何事もそう
50 21/03/12(金)23:12:02 No.782825785
>これは統計でそうなってるのをRiotが確認した なんでだろう 暴言吐くから判断力落ちてんのかね
51 21/03/12(金)23:12:10 No.782825835
>人による >強かったら暴言を吐かないってのはただの幻想 というか暴言吐く人間の全部を否定したいだけので言ってるだけだからね プロの不祥事の数々をまず見ろって思う
52 21/03/12(金)23:12:24 No.782825915
ガンダムとかあんな試合形態ならそりゃ動物園になるよね
53 21/03/12(金)23:12:34 No.782825979
暴言は言われた本人だけじゃなく他のチームメイトのパフォーマンスも下がるって統計あったよね確か
54 21/03/12(金)23:12:35 No.782825984
試合終わるまでは味方クソクソ言うけどね わかってるんだよ自分も弱いことはさ…振り替えると嫌になる
55 21/03/12(金)23:12:37 No.782826001
キレるのも本当に状況把握しっかりしてキレてるのから 周り何にも見えてなくて見当違いなこと言いながらキレる奴もいるからなぁ 一概にはまとめられないよね
56 21/03/12(金)23:12:56 No.782826107
>なんでだろう >暴言吐くから判断力落ちてんのかね 味方のやる気が無くなる 自分のプレーを反省しない
57 21/03/12(金)23:13:00 No.782826127
熱くならないで負けるわって事なんじゃないだろうか
58 21/03/12(金)23:13:17 No.782826224
味方の士気に影響する
59 21/03/12(金)23:13:24 No.782826265
上手い人は情報量多いからミニマップなりログなりで味方の利敵行為が見えてしまうんだ 仕方ないってやつだ
60 21/03/12(金)23:13:52 No.782826456
エクバシリーズのシャッフルで負けたのに煽ってくるバカは漏れなく雑魚だから相手にしちゃダメだぞ
61 21/03/12(金)23:13:58 No.782826505
オートマッチング無かった時代はそもそも遊ぶための敷居が高いし態度悪い奴は村八分になるから平和だった
62 21/03/12(金)23:14:03 No.782826533
>暴言吐くから判断力落ちてんのかね 5vs5だから味方の士気に影響あるんだと思う
63 21/03/12(金)23:14:04 No.782826539
仕事でも罵倒されるより褒められる方がパフォーマンス上がるらしいからな…
64 21/03/12(金)23:14:21 No.782826656
>味方のやる気が無くなる >自分のプレーを反省しない >味方の士気に影響する なるほどなー 士気は大事だな…
65 21/03/12(金)23:14:22 No.782826658
俺も対人ゲーマーは敵にファック!ファーック!って言ってるイメージだったから配信見てビビった それは陰湿すぎるだろうと
66 21/03/12(金)23:14:27 No.782826691
スプラは知らんけどマッチングのせいで上手くなればなるほどウンコと組まされるシステムが嫌で辞めちゃったなマルチFPSは ウンコ避けたきゃPT組んでレイプする側になるしかないっていう
67 21/03/12(金)23:14:27 No.782826696
やっぱり大人数対大人数がストレス少なくていいよね
68 21/03/12(金)23:14:31 No.782826721
>エクバシリーズのシャッフルで負けたのに煽ってくるバカは漏れなく雑魚だから相手にしちゃダメだぞ 別に元帥レベルでも煽るよあのゲーム
69 21/03/12(金)23:14:46 No.782826816
暴言を吐くから負けるんじゃなくて暴言を吐きたくなるような状況だから負けているだけな気がしてならないんだよね
70 21/03/12(金)23:14:51 No.782826844
FPSって相当心がすさむんだろうなってライブ配信とか見てると思うわ それくらい真剣じゃないと強くなれないんだろうけど
71 21/03/12(金)23:15:10 No.782826982
>ウンコ避けたきゃPT組んでレイプする側になるしかないっていう 答え出てるじゃん
72 21/03/12(金)23:15:24 No.782827061
>やっぱり大人数対大人数がストレス少なくていいよね その分つまんねえけどね
73 21/03/12(金)23:15:36 No.782827145
>暴言を吐くから負けるんじゃなくて暴言を吐きたくなるような状況だから負けているだけな気がしてならないんだよね 勝っても普通にお前が余計な事しなきゃもっと楽に勝てただろ!とか全然あるよ
74 21/03/12(金)23:16:03 No.782827315
スプラトゥーン2にはまって、俺の中にこんな凶暴な感情があったのか…って思った
75 21/03/12(金)23:16:06 No.782827331
試合後に煽ってんのは負けたからキレてんだなーってなるけど 試合中に味方煽る奴はまだ全然あるのに味方の士気下げて勝つ気あんのか?ってなる
76 21/03/12(金)23:16:10 No.782827361
lolちょっとだけやってたけど 負けててヘボい自分が腐されるのはその通りだし我慢出来てたが 勝ったのにお前みたいな足手まといは俺に感謝しろよカス?みたいな事言われて耐えられなくて辞めた
77 21/03/12(金)23:16:18 No.782827403
>スプラは知らんけどマッチングのせいで上手くなればなるほどウンコと組まされるシステムが嫌で辞めちゃったなマルチFPSは >ウンコ避けたきゃPT組んでレイプする側になるしかないっていう 理解してるならやればいいじゃん あと組んでマッチングすると相手もマルチでキュー入れてる人とマッチングさせられやすいから一概にそうとも言えんがね
78 21/03/12(金)23:16:19 No.782827409
>暴言を吐くから負けるんじゃなくて暴言を吐きたくなるような状況だから負けているだけな気がしてならないんだよね 味方に暴言吐く糞野郎いたら頑張る気も無くなるから自動的に逆転の目を潰してるようなもんだって簡単な理屈だと思うが
79 21/03/12(金)23:16:52 No.782827648
>変な子の烙印を押して捨て駒にするから勝てない可能性とか… 1人が変な子だと勝てないが全員変になれば勝てるんだぜ!
80 21/03/12(金)23:16:56 No.782827664
職場にクソキレてる奴いたらやる気削がれるだろ? それが起きてんだよ
81 21/03/12(金)23:17:12 No.782827752
罵倒はいいんだけどさ 無理にオラついてたり声が上擦ったりすると笑いそうになって集中力落ちるからやめてほしい
82 21/03/12(金)23:17:30 No.782827857
どうでもいいけどスレ画のコラ何回見ても好き
83 21/03/12(金)23:17:31 No.782827866
俺は結局戦局を左右するほどのスキルが自分には無いから怒る理由が無いって悟りを得たよ
84 21/03/12(金)23:17:36 No.782827902
シージやってるけどラウンド制だからラウンド落としてもnice tryつって士気の維持に努めてる
85 21/03/12(金)23:17:52 No.782827999
複数人でやるようなゲームは味方にぼろくそに言われるの怖くて手が出せないわ やっぱオフラインが一番好き
86 21/03/12(金)23:17:54 No.782828008
>無理にオラついてたり声が上擦ったりすると笑いそうになって集中力落ちるからやめてほしい 笑えばいいと思うよ
87 21/03/12(金)23:18:03 No.782828074
仮に知り合いでも暴言凄かったりカリカリしてたらやる気削がれるわ 削がれた
88 21/03/12(金)23:18:05 No.782828086
>FPSなんて人間が糞なのが当たり前だからスプラはそういうのを見ないで済むように配慮されてるなーって初めてやった時はまずそこに感心したもんな ボンバーガールは死んだり負けたりすると女の子の裸だして気をそらせつつ画面も見えなくして敵の煽り行為も見えなくしてるのは天才だと思った
89 21/03/12(金)23:18:11 No.782828122
>暴言を吐くから負けるんじゃなくて暴言を吐きたくなるような状況だから負けているだけな気がしてならないんだよね 暴言吐くやつは気持ちよくなりたいだけだから… 今どきのマッチングあるゲームで上手い人らは負けた数も多いよ
90 21/03/12(金)23:18:30 No.782828268
>LoLチーム五人の中に一人変なのがいると勝てないゲームでセリフが刺さるから哲学者とか大賢者とか言われてるらしいな 東門の次男坊…大した奴だ
91 21/03/12(金)23:18:38 No.782828317
味方にもう一人強い人がいて「それはお前が弱いからでしょ」って言って すんごい険悪なムードになっちゃったことがある
92 21/03/12(金)23:18:40 No.782828326
>笑えばいいと思うよ 笑うと余計にキレるじゃん…
93 21/03/12(金)23:18:54 No.782828438
固定PTでもああじゃないこうじゃない言われまくって嫌になってFPSやめたわ
94 21/03/12(金)23:19:07 No.782828522
カタメヒア
95 21/03/12(金)23:19:09 No.782828538
>試合後に煽ってんのは負けたからキレてんだなーってなるけど >試合中に味方煽る奴はまだ全然あるのに味方の士気下げて勝つ気あんのか?ってなる 場合によるけど負け濃厚になったらもう煽るとかは全然あるだろう ひっくり返すのもダルいとかで
96 21/03/12(金)23:19:52 No.782828824
>ボンバーガールは死んだり負けたりすると女の子の裸だして気をそらせつつ画面も見えなくして敵の煽り行為も見えなくしてるのは天才だと思った タイタンフォールは決着が着いた後撤退戦が始まって負け側でも撤退成功出来れば何か勝った感あるのが良かった
97 21/03/12(金)23:19:56 No.782828855
上手い人はあんまやらかさないからなぁ…ただやらかした時今のは俺がダメだったっていうと思う
98 21/03/12(金)23:20:06 No.782828928
むしろ固定っていうかスプラだとリグマの方がその… 露骨に足引っ張られまくると気を遣うことになるのでやめた
99 21/03/12(金)23:20:08 No.782828944
>場合によるけど負け濃厚になったらもう煽るとかは全然あるだろう >ひっくり返すのもダルいとかで それが要するに勝つ気ないパターンでは
100 21/03/12(金)23:20:31 No.782829100
直接的な罵倒はクソだよ もっと上品にならないと
101 21/03/12(金)23:20:42 No.782829185
その架空の「上手い人」への信頼感はなんなんだよ 笑うわ
102 21/03/12(金)23:20:53 No.782829243
敵チームにも同様のお荷物はだいたい居るんだから 上手い(と認識してる)自分がそこを突けなくて敵の上手いやつはお荷物をフォローできて負けてるだけってパターンももちろん多いし 結局負けるのは自分が弱いからだって認識ができないと凶暴になる だけど自分が敵より雑魚だって認めたくはないよね
103 21/03/12(金)23:20:57 No.782829275
>タイタンフォールは決着が着いた後撤退戦が始まって負け側でも撤退成功出来れば何か勝った感あるのが良かった あれ確か特に撤退できたから報酬増えるとかでもないよね? それでも必死に逃げたり追っかけたりするんだけど
104 21/03/12(金)23:21:03 No.782829326
>タイタンフォールは決着が着いた後撤退戦が始まって負け側でも撤退成功出来れば何か勝った感あるのが良かった 面白いって言うか開発側のストレスコントロール上手いなそれ
105 21/03/12(金)23:21:03 No.782829331
ことFPSなら上手さは暴言吐く吐かないより若さに直結するよ そしてティーンエージャーはよく暴言を吐くし陰キャなら倍率ドンだ
106 21/03/12(金)23:21:14 No.782829408
>暴言吐くから判断力落ちてんのかね 暴言はかれた人間のやる気がさがるからな スポーツでも仕事でもいっしょ
107 21/03/12(金)23:21:38 No.782829595
>それが要するに勝つ気ないパターンでは その勝つ気の見極めラインの違いでしょうよ 別に最後の最後まで諦めちゃいけないなんてのはないし
108 21/03/12(金)23:21:42 No.782829620
>理解してるならやればいいじゃん ところがパーティでレイプしたがる奴と組むと少しでもキルレ下がりそうな相手に当たると二言目には「ここ抜けようぜ」とか言い出すんだわ もうシングルFPSと格ゲーでいいや俺は
109 21/03/12(金)23:22:05 No.782829764
>その架空の「上手い人」への信頼感はなんなんだよ マジで性格悪いままプロになる奴もいる でもスポーツマンシップってそういう矛盾を解決しようぜってもんだよ
110 21/03/12(金)23:22:32 No.782829919
なんかそのチームで「一矢報いる」感あればまた変わってくるんだろうけど一期一会だしなあ ていうか怒る奴はリカバーしてもお前のせいで負けたんだから当然だろって思うか
111 21/03/12(金)23:23:11 No.782830154
>その勝つ気の見極めラインの違いでしょうよ >別に最後の最後まで諦めちゃいけないなんてのはないし ひっくり返せる状況で諦められるのはちょっと…
112 21/03/12(金)23:23:43 No.782830365
結構当たり前の話だけど味方が下手ってより敵にくそ強い人が混ざってて押さえつけられてるケース結構あるんだよね 味方の情報の方が多くわかるから味方が目に付きやすいだけで
113 21/03/12(金)23:23:55 No.782830430
>その勝つ気の見極めラインの違いでしょうよ >別に最後の最後まで諦めちゃいけないなんてのはないし なんか話噛み合ってないけどやっぱ単に勝つ気失せてるだけだな
114 21/03/12(金)23:24:30 No.782830645
競技性を見出すことは勝ち負けにこだわることと上手い下手をお互いに見極めあうことだから仕方ないね スプラトゥーン2のガチマッチはレートがあるのでヘタっぴはヘタっぴ同士で遊ぶから動画配信してる有名プレイヤーのレベル帯なら雲の上の話だと思う
115 21/03/12(金)23:24:31 No.782830651
>>それが要するに勝つ気ないパターンでは >その勝つ気の見極めラインの違いでしょうよ >別に最後の最後まで諦めちゃいけないなんてのはないし いや諦められちゃ困るんだが… ゲームにもよるかもしんないけどさあ
116 21/03/12(金)23:24:33 No.782830661
一番いい解決法は勝つ事
117 21/03/12(金)23:25:07 No.782830881
そもそも勝ちたいなら固定組めよ…
118 21/03/12(金)23:25:09 No.782830893
つまりキルされたらエッチなイラストが見れるFPSを開発すれば…
119 21/03/12(金)23:25:11 No.782830906
>結構当たり前の話だけど味方が下手ってより敵にくそ強い人が混ざってて押さえつけられてるケース結構あるんだよね >味方の情報の方が多くわかるから味方が目に付きやすいだけで 敵が強かったってのは一番どうしようもないからな
120 21/03/12(金)23:25:14 No.782830924
よし!練習の時間だ!って切り替える
121 21/03/12(金)23:25:23 No.782830981
>ひっくり返せる状況で諦められるのはちょっと… だからその人中ではお荷物の味方と頑張ってひっくり返すより さっさと次いって温存ってだけでしょ ゲームとはいえ体力集中力も限界あるんだから
122 21/03/12(金)23:25:43 No.782831115
味方が弱いなんか言わずに敵が強いでいいじゃんっていつも思う そんな明確な戦犯行為なんかそうそうないんだから
123 21/03/12(金)23:25:44 No.782831117
>あれ確か特に撤退できたから報酬増えるとかでもないよね? >それでも必死に逃げたり追っかけたりするんだけど 無いけど撤退阻止しようと必死になってる所をかいくぐって逃げてもいいし背後からキルしてもいいのでスッキリできる まあ相手側が余裕の勝利すぎると決着直前にタイタン揃えられて脱出艇破壊で完全敗北するんだけど…
124 21/03/12(金)23:26:18 No.782831322
>だからその人中ではお荷物の味方と頑張ってひっくり返すより >さっさと次いって温存ってだけでしょ >ゲームとはいえ体力集中力も限界あるんだから お荷物はお前や過ぎる…
125 21/03/12(金)23:26:19 No.782831330
>そんな明確な戦犯行為なんかそうそうないんだから そうかな…そうかも…
126 21/03/12(金)23:26:28 No.782831392
怒る人は怒るのが気持ち良い人なので相手にしてもしょうがない
127 21/03/12(金)23:26:38 No.782831452
>つまりキルされたらエッチなイラストが見れるFPSを開発すれば… エッチなイラストを消すMODが流行る
128 21/03/12(金)23:26:41 No.782831468
お前がひとりでやるんだよ
129 21/03/12(金)23:26:44 No.782831488
>ボンバーガールは死んだり負けたりすると女の子の裸だして気をそらせつつ画面も見えなくして敵の煽り行為も見えなくしてるのは天才だと思った つまり負けたら自キャラがレイプされるゲームを作れば平和になる
130 21/03/12(金)23:26:47 No.782831501
捨てゲーは体力の温存だった…?
131 21/03/12(金)23:26:54 No.782831549
>そもそも勝ちたいなら固定組めよ… 組めるかどうかはゲームによるから… それこそスプラとか組んだらウデマエ上げられないし…
132 21/03/12(金)23:26:59 No.782831577
一番いいのはGGであって勝つことではないのだ
133 21/03/12(金)23:27:10 No.782831640
>だからその人中ではお荷物の味方と頑張ってひっくり返すより さっさと次いって温存ってだけでしょ >ゲームとはいえ体力集中力も限界あるんだから 知らねーよ体力とか味方に迷惑かけんな 疲れたなら休め
134 21/03/12(金)23:27:15 No.782831671
>敵が強かったってのは一番どうしようもないからな 一応それを知って一番うまい自分がそいつを徹底的にマークして味方の負担下げたりはできる なかなか難しいけどできたらいかにもキャリーしました感が出てすごい嬉しい
135 21/03/12(金)23:27:19 No.782831695
>ゲームとはいえ体力集中力も限界あるんだから お荷物かつ戦犯は自分じゃんそれ ゲームによっちゃ無気力試合で通報溜まったらBAN食らうんじゃね
136 21/03/12(金)23:27:37 No.782831786
>つまりキルされたらエッチなイラストが見れるFPSを開発すれば… キッズにレイプ性癖植えつけちまうー!
137 21/03/12(金)23:27:45 No.782831841
負けたけどいい試合だったぜ!って言えるメンタルが欲しい
138 21/03/12(金)23:28:10 No.782831973
>つまり負けたら自キャラがレイプされるゲームを作れば平和になる 究極の煽りでは?
139 21/03/12(金)23:28:13 No.782831995
下手糞な時期だと根本的に味方のやらかしに気付かないからな…
140 21/03/12(金)23:28:24 No.782832051
>負けたけどいい試合だったぜ!って言えるメンタルが欲しい ggez
141 21/03/12(金)23:28:48 No.782832200
捨てゲーで体力温存は斬新すぎる説だけど やってる奴でそんな冷静な奴見たことねぇな 大体クソあったまってる
142 21/03/12(金)23:28:51 No.782832213
野良の時点で舐めプでしょ 固定ボイチャ勢に勝てると思ってんの?
143 21/03/12(金)23:28:58 No.782832271
>つまり負けたら自キャラがレイプされるゲームを作れば平和になる ジーコでいっぱい見かけるやつじゃん!
144 21/03/12(金)23:29:11 No.782832338
>捨てゲーは体力の温存だった…? 実際なくはないだろう
145 21/03/12(金)23:29:16 No.782832364
MOBAは負けると敵を称賛するのではなく味方を貶す
146 21/03/12(金)23:29:20 No.782832392
>究極の煽りでは? でもシコれるからいっか!ってなるよ
147 21/03/12(金)23:29:35 No.782832510
>味方が弱いなんか言わずに敵が強いでいいじゃんっていつも思う >そんな明確な戦犯行為なんかそうそうないんだから いやしょっちゅうあるよ…
148 21/03/12(金)23:29:39 No.782832532
敵が強すぎる…は確かに珍しいかもしれん 俺の思い通りに試合が動けば絶対俺は勝てる!って心理があるのかな
149 21/03/12(金)23:30:03 No.782832686
レートが無かった頃のフェスで上手いイカ達で組めた時は文字通り連戦連勝で気持ち良かった 一人途中落ちで3vs4になってもレイプできたぐらいすごい強いチームだった
150 21/03/12(金)23:30:04 No.782832693
>だからその人中ではお荷物の味方と頑張ってひっくり返すより >さっさと次いって温存ってだけでしょ >ゲームとはいえ体力集中力も限界あるんだから わざわざくっちゃべってねえでさっさと一人で休んでろすぎる…
151 21/03/12(金)23:30:06 No.782832707
負ける度にしこってたら1日一時間も遊べないよー
152 21/03/12(金)23:30:15 No.782832763
はいはい次いこって試合は絶対にある
153 21/03/12(金)23:30:36 No.782832884
ゲームごときでキレたら負けだと思ってるぜ俺は! ごめん一人用ゲームでクソ敵にぶつかると時々キレちゃう
154 21/03/12(金)23:31:04 No.782833050
>負ける度にしこってたら1日一時間も遊べないよー いいことだ
155 21/03/12(金)23:31:24 No.782833182
弱いとかじゃなくてクソ行動されるとこっちもクソになるぜ
156 21/03/12(金)23:31:25 No.782833191
>はいはい次いこって試合は絶対にある 頑張ってもカバーしきれねぇ!とかはあるしな…
157 21/03/12(金)23:31:30 No.782833217
自分がお荷物戦犯だったってパターンはすぐ忘れるのがコツなのかも
158 21/03/12(金)23:32:00 No.782833407
まあsmufflingもあるしな 敵が強すぎるってこともあるかもしれん
159 21/03/12(金)23:32:13 No.782833482
>仕事でも罵倒されるより褒められる方がパフォーマンス上がるらしいからな… ああして欲しい、これはやめてもらいたい っていうのをちゃんと言わずに罵倒するっていうのがもう合理的じゃないからな…
160 21/03/12(金)23:32:13 No.782833489
味方や自分がセオリー通りに動いたのにいなされた時はお相手さんの方が格上だったなとなる
161 21/03/12(金)23:32:42 No.782833647
>敵が強すぎる…は確かに珍しいかもしれん >俺の思い通りに試合が動けば絶対俺は勝てる!って心理があるのかな 感情としては良くあるけど確かにそれで怒る奴はあんま見ないな 向こうが強いならしょうがないって思考になるのかな
162 21/03/12(金)23:32:55 No.782833721
自分がやってる大人数の対戦ゲーだと試合中萎えたらさっさと途中落ちして次行くのが公認というか推奨されてるな 数十人規模ならそういうこともできるけど4v4とかめちゃくちゃ行動以上に精神が縛られそうで俺には無理だわ
163 21/03/12(金)23:33:04 No.782833777
負けたんなら駄目だった点があるのは当然で反省会は上手くなるために必須なんだけどよほど仲良くないと禍根だけが残るぞ
164 21/03/12(金)23:33:19 No.782833851
敵なんかよりよっぽどダメな味方にムカつくゲームだからしょうがない
165 21/03/12(金)23:33:27 No.782833906
>ああして欲しい、これはやめてもらいたい >っていうのをちゃんと言わずに罵倒するっていうのがもう合理的じゃないからな… 罵倒してる時間が無駄だからな もはや利敵行為だよ
166 21/03/12(金)23:33:35 No.782833963
まず確率的に自分の味方が戦犯ムーブ噛ますのと敵が戦犯ムーブ噛ましているのとでは相手の方が高く起きているはずだからな… 自分が一切していないっていう前提だけど
167 21/03/12(金)23:33:43 No.782834009
録画してるからクソとかじゃなくてどうすれば良かったのか言ってくれればいいのにと思いながら見返してる
168 21/03/12(金)23:33:45 No.782834033
敵の動きは見えないけど味方の動きは見えるからな
169 21/03/12(金)23:33:50 No.782834059
やはり1対1…タイマンの殴り合いこそ美しい…
170 21/03/12(金)23:34:06 No.782834153
>味方や自分がセオリー通りに動いたのにいなされた時はお相手さんの方が格上だったなとなる これはもうしょうがないと思う ただ野良でやるとセオリー知らない人間がどうしても出てくるのを避けられない…
171 21/03/12(金)23:34:12 No.782834195
俺はガンダムやってるけど余りに味方しょうもな…って思ったら マジメにやるふりしてソイツが落ちて負けにするように進めるな
172 21/03/12(金)23:34:37 No.782834352
うまい敵はうおっすげってなるだけだし
173 21/03/12(金)23:34:39 No.782834369
引く事を覚えろカス は罵倒だが金言だ
174 21/03/12(金)23:34:40 No.782834375
俺が会ったことある暴言吐きで自分がミスったときに謝ったやつ見たことない
175 21/03/12(金)23:34:51 No.782834459
でも格ゲーで負けてもダメな俺が悪い!って人あんまりいないのはどうして? 何かとラグのせいとか相性がとかそのキャラ強すぎみたいなこと言ってるイメージある
176 21/03/12(金)23:35:07 No.782834545
人柄なんて勝負の世界ではクソ喰らえだからな 人柄D-でもウデマエがXならそれが正しい
177 21/03/12(金)23:35:14 No.782834578
シージで暴言垂れ流しマンと当たった時は 面白がってそいつの邪魔ばかりしてしまった
178 21/03/12(金)23:35:24 No.782834631
>引く事を覚えろカス >は罵倒だが金言だ はい「」狙撃で支援します…
179 21/03/12(金)23:35:34 No.782834696
>俺が会ったことある暴言吐きで自分がミスったときに謝ったやつ見たことない 自分の過失がプラマイゼロ以下にならないと思ってるからそういうタイプ
180 21/03/12(金)23:35:46 No.782834764
>引く事を覚えろカス >は罵倒だが金言だ 最近はバトロワの隆盛もあって引くこと気にしすぎる芋が増えすぎた感がある
181 21/03/12(金)23:35:53 No.782834796
>でも格ゲーで負けてもダメな俺が悪い!って人あんまりいないのはどうして? なってる人はいちいち発声しないからだよ…
182 21/03/12(金)23:35:55 No.782834803
>はい「」狙撃で支援します… 芋死ね
183 21/03/12(金)23:36:15 No.782834930
>引く事を覚えろカス >は罵倒だが金言だ 永遠に輝くよなこれ…
184 21/03/12(金)23:36:15 No.782834934
>でも格ゲーで負けてもダメな俺が悪い!って人あんまりいないのはどうして? >何かとラグのせいとか相性がとかそのキャラ強すぎみたいなこと言ってるイメージある いやわかってるねん内心では キャラの問題も何もかんもそれ選んでる自分が悪いんだって ただこうメンタルがあまりに崩れるとプレイングも乱れてな
185 21/03/12(金)23:36:17 No.782834943
士気維持上手なコミュ強が1人でも居るといいんだけどね
186 21/03/12(金)23:36:20 No.782834961
>でも格ゲーで負けてもダメな俺が悪い!って人あんまりいないのはどうして? いや俺の知る限り格ゲーは「ダメな俺が悪い」の割合すごい高いよ 強キャラは対策してないのが悪いし
187 21/03/12(金)23:36:23 No.782834982
「」は何人揃えば1人クズが見つかるかな
188 21/03/12(金)23:36:23 No.782834988
>でも格ゲーで負けてもダメな俺が悪い!って人あんまりいないのはどうして? >何かとラグのせいとか相性がとかそのキャラ強すぎみたいなこと言ってるイメージある 根本的に思考停止のはいはい俺のせいとかではなく真剣に自分のミスを見つめ直せる人は少ないから
189 21/03/12(金)23:36:28 No.782835014
イカは引いたら負けだからな
190 21/03/12(金)23:36:50 No.782835139
相手だけ気にしてりゃいい格ゲーは天国だ
191 21/03/12(金)23:36:58 No.782835183
>士気維持上手なコミュ強が1人でも居るといいんだけどね こんな対人ゲームやるやつにコミュ強がいるわけないじゃん
192 21/03/12(金)23:37:27 No.782835363
>人柄なんて勝負の世界ではクソ喰らえだからな >人柄D-でもウデマエがXならそれが正しい それはそうだけどガチ勝負の世界ならメンバー厳選からやるから突き詰めれば仲間に暴言は起こらないんじゃないかな…
193 21/03/12(金)23:37:31 No.782835384
>シージで暴言垂れ流しマンと当たった時は >面白がってそいつの邪魔ばかりしてしまった 煽りする奴ってやられるのは嫌いな奴多いからやり返すと滅茶苦茶ブチキレて面白いんだよな まぁやり返す辺り自分も同レベルなんだけども
194 21/03/12(金)23:37:47 No.782835490
>いや俺の知る限り格ゲーは「ダメな俺が悪い」の割合すごい高いよ 書いておいて何だけどたしかに最上位だと何かに付けてごめん!許して!って言ってるな…
195 21/03/12(金)23:37:48 No.782835495
対戦相手が存在しない1人用ゲームでもクソステ死ね!クソ譜面死ね!って騒ぐ奴がいるんだ そんなやつらがたとえ周りに人がいたとしたって我慢できるわけがなかろう
196 21/03/12(金)23:38:06 No.782835594
だからこうしてスマブラでタイマンをする 煽られた
197 21/03/12(金)23:38:10 No.782835627
野良でそんな面倒なことするやつそうそう居ないわ
198 21/03/12(金)23:38:14 No.782835654
イカの動画で味方に暴言吐いちゃいけませんよって言った数秒後にブチ切れてるやつ好き
199 21/03/12(金)23:38:26 No.782835727
格ゲーだと相手罵倒しても全部自分に帰ってくるじゃん…
200 21/03/12(金)23:38:28 No.782835737
お前はグズで!俺はカスだ!死ね!
201 21/03/12(金)23:38:49 No.782835876
敵に煽られんのは全然いいんだけど味方に煽られるとなんでこのゲームやってんだ俺…ってなる
202 21/03/12(金)23:38:50 No.782835880
野良なら味方が糞なのは当たり前なのでそれに怒るのは控えめに行ってアホだと思う
203 21/03/12(金)23:38:56 No.782835905
>お前はグズで!俺はカスだ!死ね! これでいいんだ
204 21/03/12(金)23:39:13 No.782836001
バイソンやダンみたいな公式で煽ってる感じのキャラで勝てると結構スカッとする
205 21/03/12(金)23:39:26 No.782836088
>「」は何人揃えば1人クズが見つかるかな 複数人で遊ぶPVPゲームのコミュニティだと大体ヤベー感じの奴が数人は来るな
206 21/03/12(金)23:39:27 No.782836092
人と競争になってしまうのはどうやってもそういうのが出てくるからしょうがない
207 21/03/12(金)23:39:32 No.782836126
>野良なら味方が糞なのは当たり前なのでそれに怒るのは控えめに行ってアホだと思う 理屈じゃねえ!正論ばっか並べやがったこのゴミが!
208 21/03/12(金)23:39:38 No.782836165
>野良なら味方が糞なのは当たり前なのでそれに怒るのは控えめに行ってアホだと思う 当たり前なのはそうだが俺は聖人君子じゃあないんだ となる なってしまう
209 21/03/12(金)23:39:39 No.782836171
何馬鹿なことやってんだ殺s あっごめんお前のおかげで助かったわすみませんでした…
210 21/03/12(金)23:39:41 No.782836183
>敵に煽られんのは全然いいんだけど味方に煽られるとなんでこのゲームやってんだ俺…ってなる いやでも敵に煽られるのもやっぱむかつく!
211 21/03/12(金)23:39:50 No.782836241
>こんな対人ゲームやるやつにコミュ強がいるわけないじゃん いるよ 野良にはいない
212 21/03/12(金)23:39:55 No.782836274
自分を善人ではなく悪人だと認識すれば楽しくなるぞ
213 21/03/12(金)23:40:18 No.782836398
ゲームぐらいで死ねとか殺すとか言わないほうがいいよ
214 21/03/12(金)23:40:49 No.782836592
>ゲームぐらいで死ねとか殺すとか言わないほうがいいよ ゲームだから死ね!ころす!ころしたが許されるし…