21/03/12(金)21:49:35 実写版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/12(金)21:49:35 No.782794387
実写版って見てないけどハッピーエンドなの?
1 21/03/12(金)21:50:49 No.782794848
「」が観てると思うか?
2 21/03/12(金)21:52:08 No.782795349
超大型倒して海見て表面上はハッピーエンドだけど壁内の問題特に片付いてはいない
3 21/03/12(金)21:52:40 No.782795560
>「」が観てると思うか? プライムの実況スレ立ってたじゃねーか
4 21/03/12(金)21:52:49 No.782795642
シキシマとかロケランとかに大体答えが出ちゃったのがひどい……
5 21/03/12(金)21:59:36 No.782798249
まだジーク出る前の壮大なネタバレ 暗殺教室でもあったなこれ
6 21/03/12(金)22:01:25 No.782798892
会いたかっただろリヴァイ俺は会いたくなかったけどまで踏まえたら ジークとリヴァイの融合召喚みたいなシキシマは分かってます感が強すぎる存在なんだよな
7 21/03/12(金)22:02:16 No.782799228
リンゴを食べさせるシーンは監督の暴走だと聞いた
8 21/03/12(金)22:02:28 No.782799299
実写だと現代人の人体実験の末路で人類が次々に巨人になるようになったせいで戦争が起きて文明崩壊して巨人にならなかった人類が壁作って引きこもって文明禁止だから 超大型倒して海見たところで世界規模で巨人が蔓延してるのと壁内政府については放置したまま
9 21/03/12(金)22:04:14 No.782799984
>シキシマとかロケランとかに大体答えが出ちゃったのがひどい…… と言うか原作終盤まで見た上でコレ見たら 監督もどんだけコレ作るのに苦慮してたか嫌でもわかっちゃうよね・・・
10 21/03/12(金)22:06:18 No.782800724
クサヴァーさんいじめの極地
11 21/03/12(金)22:06:20 No.782800737
兵長とジークの夢の合体キャラシキシマ
12 21/03/12(金)22:06:50 No.782800972
プロット見てライナーと雷槍とジクリヴァはどうしても拾いたかったんだろうなってのが今になって理解できる
13 21/03/12(金)22:08:32 No.782801687
ドンペリ風のお酒ってそういう…
14 21/03/12(金)22:10:14 No.782802387
今なら素直に受け止められると思う
15 21/03/12(金)22:11:39 No.782802947
逆に言うとプロットと向き合うのに終始して現行の漫画の事はあんまり意識しなかったのかなって感じではある
16 21/03/12(金)22:12:26 No.782803233
町ヴァーさんのこと尊敬してるし信頼してるから僕の構想の全部先にお見せします! …それでこれとかぶらない全く新しい進撃の巨人を実写版でやってください!!!! でよく承諾したよ町ヴァーさん
17 21/03/12(金)22:14:21 No.782804000
>町ヴァーさんのこと尊敬してるし信頼してるから僕の構想の全部先にお見せします! コワー…
18 21/03/12(金)22:14:52 No.782804221
>逆に言うとプロットと向き合うのに終始して現行の漫画の事はあんまり意識しなかったのかなって感じではある だって原作なぞる内容にしたらガビ山先生からリテイク喰らったし…
19 21/03/12(金)22:17:47 No.782805319
エレンが情けない感じなのも原作者の注文だし最終決戦は月でやりましょうよ!とか言い出す原作者を横目にがんばって書いたのがこれです
20 21/03/12(金)22:18:16 No.782805503
スレ画見て三浦春馬が亡くなったの思い出した
21 21/03/12(金)22:18:19 No.782805523
>最終決戦は月でやりましょうよ!とか言い出す原作者 ???
22 21/03/12(金)22:23:34 No.782807521
>エレンが情けない感じなのも原作者の注文だし最終決戦は月でやりましょうよ!とか言い出す原作者を横目にがんばって書いたのがこれです 美しい…
23 21/03/12(金)22:23:34 No.782807523
当時はなんだよこれ!? だったけど今は良くあの原作者相手に纏められたな…って気持ちだよ
24 21/03/12(金)22:23:39 No.782807545
壁の外より壁中世界がどう成り立ってるのか全く理解出来ないのがヤバい
25 21/03/12(金)22:24:50 No.782807990
マチヴァーさんは諌山先生にそこまで慕われてるのにいまいち結果残せなくて悔しいだろうね
26 21/03/12(金)22:25:19 No.782808167
ラストの宇宙人はなんだったの?
27 21/03/12(金)22:27:57 No.782809148
>ラストの宇宙人 !!!!????!!???!?
28 21/03/12(金)22:28:14 No.782809242
>>ラストの宇宙人はなんだったの? >最終決戦は月でやりましょうよ!
29 21/03/12(金)22:29:29 No.782809724
一人で見る勇気がないから「」と実況したい
30 21/03/12(金)22:29:31 No.782809731
>ラストの宇宙人はなんだったの? 壁内政府の役人じゃないの あの白い部屋が各地にあって管理してるらしいし
31 21/03/12(金)22:30:49 No.782810189
前に町ヴァーさんとかガビ山先生とか無しに作品としてどうだったのってスレが立ったら 20レスぐらいで落ちたそんな映画
32 21/03/12(金)22:32:09 No.782810687
>でよく承諾したよ町ヴァーさん 承諾しないと講談社のえらい人連れて何度でも来るからな…
33 21/03/12(金)22:33:12 No.782811096
>一人で見る勇気がないから「」と実況したい アマプラにあるんだな…
34 21/03/12(金)22:33:12 No.782811097
どういう事がしたかったのか答え合わせしながら見たら案外理解度が高い事が分かるけど あの時の映画単品で見たら大ヒットしなかったのが全てと言っていいと思う
35 21/03/12(金)22:33:21 No.782811157
後編中盤でシキシマがチラ見せした現代の世界に巨人が!ってエピソードゼロ的な話の方が面白そうだなって
36 21/03/12(金)22:34:30 No.782811527
今度はハリウッドでやりませんか!?とか言い出す原作者追撃
37 21/03/12(金)22:35:36 No.782811938
原作の先の話を踏まえたうえで作られてたのあれ?
38 21/03/12(金)22:35:37 No.782811946
町山って俺が作った方がマシとか言ってた人でしょ
39 21/03/12(金)22:35:55 No.782812063
形にするので精一杯だったんだな…ってなる
40 21/03/12(金)22:36:56 No.782812482
> 承諾しないと講談社のえらい人連れて何度でも来るからな… 怖いよぉ…
41 21/03/12(金)22:37:39 No.782812737
>原作の先の話を踏まえたうえで作られてたのあれ? そうじゃないならシキシマの存在は予言者レベルになってしまう
42 21/03/12(金)22:38:15 No.782812961
>原作の先の話を踏まえたうえで作られてたのあれ? 原作者って肩書きな進撃の巨人が作る前に真横で物語最後のプロットまで囁いてたんだ
43 21/03/12(金)22:38:45 No.782813118
正直内容としちゃ中途半端に原作なぞった上で原作の役割オリキャラに兼任させただけだから ぶっ壊すんなら回想の巨人バイオハザードでの文明崩壊ちゃんと描写してくれたほうが面白そうだ
44 21/03/12(金)22:39:18 No.782813295
>リンゴを食べさせるシーンは監督の暴走だと聞いた 台本通りの会話してるだけだと間が持たないからなんかさせましょう的なことはあるとは聞くが・・うーn
45 21/03/12(金)22:41:19 No.782814073
町ガーさん…誰も信じてくれない未来の記憶を見せられて…
46 21/03/12(金)22:41:49 No.782814274
町ヴァーさんは色々醜態が酷くなってる晩年感がすごいけどこれを放り出さなかったことだけは称賛したい 美しい
47 21/03/12(金)22:42:25 No.782814539
声のでかい評論家に作品作らせるとこうなるってだけの話
48 21/03/12(金)22:42:38 No.782814612
>町ヴァーさんのこと尊敬してるし信頼してるから僕の構想の全部先にお見せします! >…それでこれとかぶらない全く新しい進撃の巨人を実写版でやってください!!!! >でよく承諾したよ町ヴァーさん 承諾するまで頼みに来ます!その間進撃の巨人の連載は止まります!
49 21/03/12(金)22:42:50 No.782814677
>>リンゴを食べさせるシーンは監督の暴走だと聞いた >台本通りの会話してるだけだと間が持たないからなんかさせましょう的なことはあるとは聞くが・・うーn 町山さんがオマージュいっぱいいれたよって嬉しそうだったから 何かの映画からのシーンかと思ってた
50 21/03/12(金)22:43:08 No.782814779
>>ラストの宇宙人はなんだったの? >壁内政府の役人じゃないの >あの白い部屋が各地にあって管理してるらしいし 今思うとこれってまんま柵の中の豚かつ マーレのエルディア管理体制みたいなもんだよな
51 21/03/12(金)22:43:15 No.782814830
謎空間→ユミル空間 シキシマ→お兄ちゃん 謎のワイン→骨髄液 ロケラン→雷槍 でいいのか
52 21/03/12(金)22:43:22 No.782814881
>声のでかい評論家に作品作らせるとこうなるってだけの話 (わかってねえなこいつという顔をする原作者)
53 21/03/12(金)22:45:34 No.782815681
地獄の門とかは監督の趣味なんじゃないの?
54 21/03/12(金)22:46:35 No.782816073
原作者の介入で滅茶苦茶になった脚本もアレだけど現場で色々変えまくる監督も監督という地獄
55 21/03/12(金)22:47:06 No.782816272
脚本もクソだけどそれ以外もクソだから全部を脚本のせいにすることはできない
56 21/03/12(金)22:47:25 No.782816409
憧れた人が原作者の自分に無茶振りされまくってそれでも完成させてきたマイナス200点だぞ 美しい…
57 21/03/12(金)22:48:08 No.782816660
でも諫山先生からしたらお前らが始めた映画化だろって話だし… 最初に企画したやつが悪いよ
58 21/03/12(金)22:48:50 No.782816943
石原さとみが判事なの?