ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/12(金)21:01:24 No.782777066
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/12(金)21:02:37 No.782777538
(間違ってないよな…)
2 21/03/12(金)21:03:37 No.782777893
あと星とか…
3 21/03/12(金)21:04:00 No.782778010
ハートが好きだったな
4 21/03/12(金)21:04:15 No.782778108
DIO知らんのにそれ聞いても判定しようがないから質問が悪い
5 21/03/12(金)21:04:53 No.782778328
>DIO知らんのにそれ聞いても判定しようがないから質問が悪い もしかしたら黄色いはんぺんみたいなやつかもしれないもんな..
6 21/03/12(金)21:05:00 No.782778373
外見的にはJOJO世界じゃあごく普通だしな…
7 21/03/12(金)21:05:00 No.782778376
質問が悪くても十分過ぎるくらい判定出来てるのが悲しい
8 21/03/12(金)21:05:10 No.782778437
野郎かと思ったらカマっぽかったぜ
9 21/03/12(金)21:05:29 No.782778560
おさるのジョージの飼い主かよ
10 21/03/12(金)21:06:21 No.782778867
実際見るとこりゃ黄色いってなる
11 21/03/12(金)21:06:54 No.782779067
ジョジョのキャラで黄色い奴って言ったらまあDIO浮かぶし割と適切な表現かもしれない
12 21/03/12(金)21:07:12 No.782779200
趣味の悪い黄色い服着てたぜ
13 21/03/12(金)21:07:20 No.782779245
ムカつく面だったぜ
14 21/03/12(金)21:07:30 No.782779301
スタンドも全身黄色だしな
15 21/03/12(金)21:08:09 No.782779537
あとナイフとタンクローリーだな
16 21/03/12(金)21:08:13 No.782779556
あたまボリボリ掻いてた
17 21/03/12(金)21:08:21 No.782779601
>スタンドも全身黄色だしな あれピンクじゃなかったっけ 全身ピンク
18 21/03/12(金)21:08:28 No.782779645
他に黄色い奴ってそういないしなぁ
19 21/03/12(金)21:08:34 No.782779676
黄色くて膝とかベルトとか額にはハートがあったぜ
20 21/03/12(金)21:08:37 No.782779700
>あとナイフとタンクローリーだな OVA版承太郎来たな...
21 21/03/12(金)21:09:18 No.782779949
いえろーてんぱらんす!
22 21/03/12(金)21:09:20 No.782779961
途中脱いだぜ
23 21/03/12(金)21:09:51 No.782780148
スタンドのコスプレみたいな服着てたぜ
24 21/03/12(金)21:10:03 No.782780229
いきなり空を飛んだりもしたぜ
25 21/03/12(金)21:10:13 No.782780295
マンホールの中にいたぜ
26 21/03/12(金)21:10:21 No.782780324
>>スタンドも全身黄色だしな >あれピンクじゃなかったっけ >全身ピンク 少なくとも3部時点じゃ黄色っぽかった
27 21/03/12(金)21:10:36 No.782780421
スタンドは仗助のと似てるぜ
28 21/03/12(金)21:10:44 No.782780472
途中からオカマみてーになったぜ
29 21/03/12(金)21:10:57 No.782780559
シーザー事
30 21/03/12(金)21:11:06 No.782780605
su4677985.jpg
31 21/03/12(金)21:11:07 No.782780611
スタープラチナにスケッチさせた方が正確な情報得られそう
32 21/03/12(金)21:11:17 No.782780667
スタンドの色って可変なのでは?
33 21/03/12(金)21:11:31 No.782780753
実は1時間も面合わせてないぜ
34 21/03/12(金)21:11:36 No.782780789
画像検索しても黄色だった ピンクのがあるのか
35 21/03/12(金)21:11:39 No.782780800
DIOのことならスタープラチナに聞いた方がいい 神絵師だし シーザーは無理
36 21/03/12(金)21:12:02 No.782780946
なんか急にオカマみたいになった
37 21/03/12(金)21:12:09 No.782780999
>>スタンドも全身黄色だしな >あれピンクじゃなかったっけ >全身ピンク 緑じゃなかったか?
38 21/03/12(金)21:12:12 No.782781018
靴の先が尖ってた
39 21/03/12(金)21:12:24 No.782781090
なんか能力名がかっこいいからパクったぜ
40 21/03/12(金)21:12:35 No.782781155
顔の事はよく覚えてはいないが…頭蓋骨にまでハートがあったのはハッキリと思えてる
41 21/03/12(金)21:12:42 No.782781194
高度に擬態したイエローテンパランスはDIOと区別がつかない
42 21/03/12(金)21:13:06 No.782781333
色は荒木先生の気分次第でコロコロ変えてるってインタビューで書いてた気がする ゲームとか作る時に必要だったから決めたとかなんとか
43 21/03/12(金)21:13:07 No.782781341
そもそも身体はジョナサンじゃない?
44 21/03/12(金)21:13:09 No.782781350
あいつ時とか止めるぜ
45 21/03/12(金)21:13:51 No.782781607
こいつも首の後ろに星形のアザがあるぜ
46 21/03/12(金)21:13:52 No.782781616
>高度に擬態したイエローテンパランスはDIOと区別がつかない ヴァニラ・アイスも騙せる
47 21/03/12(金)21:13:53 No.782781624
>>>スタンドも全身黄色だしな >>あれピンクじゃなかったっけ >>全身ピンク >緑じゃなかったか? やめろやめろスタンドの色の話なんて不毛なことは!
48 21/03/12(金)21:13:56 No.782781650
声がボーボボだぜ
49 21/03/12(金)21:14:01 No.782781679
>su4677985.jpg 黄色いぜ
50 21/03/12(金)21:14:04 No.782781702
スタプラいればイラストレーターになれるのか..
51 21/03/12(金)21:14:06 No.782781711
本にして読んでも本人の表現力がカスだったらどうしようもないのか
52 21/03/12(金)21:14:19 No.782781780
外人だったぜ
53 21/03/12(金)21:14:21 No.782781789
雑誌で表紙出るとよく色変わってたよな 単行本でも結構変わるけど
54 21/03/12(金)21:14:30 No.782781852
色で表現できるキャラってあまり居なさそうだな 緑って言ったらチョコラータ出てくるが後は誰だ
55 21/03/12(金)21:14:32 No.782781864
館にいた奴全員ハート付けてたぜ
56 21/03/12(金)21:14:45 No.782781961
>色は荒木先生の気分次第でコロコロ変えてるってインタビューで書いてた気がする そんな世界観なのにいつも黄色なんだから印象は黄色になるのは仕方ないよな…
57 21/03/12(金)21:14:51 No.782782003
そもそも海洋学者なのに表現力がカスなんてことがあるの
58 21/03/12(金)21:14:53 No.782782012
荒木がなんで色とか決める必要あるんです?ってスタンスだからな
59 21/03/12(金)21:14:55 No.782782028
>色で表現できるキャラってあまり居なさそうだな >緑って言ったらチョコラータ出てくるが後は誰だ 億泰の親父とか
60 21/03/12(金)21:14:57 No.782782039
>やめろやめろスタンドの色の話なんて不毛なことは! なんなら本当に本体の気分で色が変わってる可能性も否定できない
61 21/03/12(金)21:15:06 No.782782087
承太郎海洋学者でかなり精密な絵も描けるんじゃなかったっけ
62 21/03/12(金)21:15:12 No.782782128
>色で表現できるキャラってあまり居なさそうだな >緑って言ったらチョコラータ出てくるが後は誰だ ハイエレファントグリーン!
63 21/03/12(金)21:15:57 No.782782380
(トレスで炎上するスタプラ)
64 21/03/12(金)21:16:00 No.782782395
DIOも海から獲れるしな
65 21/03/12(金)21:16:27 No.782782567
>そんな世界観なのにいつも黄色なんだから印象は黄色になるのは仕方ないよな… su4678006.jpg 失礼な赤もあるぞ
66 21/03/12(金)21:16:29 No.782782585
珍しいヒトデ見つけたぜ 形が妙だったぜ
67 21/03/12(金)21:16:36 No.782782619
>声がTVチャンピオンだぜ
68 21/03/12(金)21:17:03 No.782782770
でもなぁポルナレフに聞いても似たようなこと言いそうだしなぁ…
69 21/03/12(金)21:18:17 No.782783196
スタプラにやらせれば正確にスケッチしてもらえるんじゃない
70 21/03/12(金)21:18:34 No.782783296
su4678015.jpg
71 21/03/12(金)21:18:35 No.782783303
>スタプラいればイラストレーターになれるのか.. ヒトデのスケッチには使い倒してたと思う
72 21/03/12(金)21:19:27 No.782783561
DIO以外髪の毛の色も言及されてないけどそのDIOもたくさん変わってるよね
73 21/03/12(金)21:19:59 No.782783749
改めて聞かれるとあの形容しづらいファッションは どんな姿って言えばいいんだろうな
74 21/03/12(金)21:20:11 No.782783812
いっそ露伴ちゃんに成長してもらって挿絵付きで読めるようになった方が早い
75 21/03/12(金)21:20:27 No.782783893
黄色さはどうでもいいーーー!!(ガビーン!
76 21/03/12(金)21:20:34 No.782783939
>改めて聞かれるとあの形容しづらいファッションは >どんな姿って言えばいいんだろうな 黄色かったぜ
77 21/03/12(金)21:20:44 No.782783991
DIO知らない奴にどんな奴って聞かれたらまぁ黄色い奴だよって言うかな...
78 21/03/12(金)21:21:17 No.782784208
アブドゥルの解説が無駄に詳細
79 21/03/12(金)21:21:36 No.782784347
もっと前だったら紫も着てたのに…
80 21/03/12(金)21:22:01 No.782784497
>DIO知らない奴にどんな奴って聞かれたらまぁ黄色い奴だよって言うかな... なんか魔法のランプみたいなの履いてたな
81 21/03/12(金)21:22:02 No.782784498
「黄色さ」はどうでもいいーーー!!
82 21/03/12(金)21:22:08 No.782784538
吸血鬼っぽいことしてはいるんだけどそんなに印象に残らない
83 21/03/12(金)21:22:35 No.782784691
まあめっちゃ黄色いな
84 21/03/12(金)21:22:56 No.782784818
無駄って言葉が好きだったな…
85 21/03/12(金)21:23:04 No.782784867
首に噛み付いたりとかせずに手突っ込んでちゅーちゅー吸うから吸血鬼の印象ない
86 21/03/12(金)21:23:20 No.782784971
>吸血鬼っぽいことしてはいるんだけどそんなに印象に残らない 一部ならともかく三部はそもそも承太郎たちの前に姿表したのは終盤も終盤だしな…
87 21/03/12(金)21:23:52 No.782785187
あのファッションは間違いなく19世紀イギリスには存在しないから目覚めて初めて見た服屋にあってカルチャーショックを受けたんだろう
88 21/03/12(金)21:24:10 No.782785285
ヌケサクを棺桶に入れてたぜ
89 21/03/12(金)21:24:31 No.782785394
>あのファッションは間違いなく19世紀イギリスには存在しないから目覚めて初めて見た服屋にあってカルチャーショックを受けたんだろう どの時代にもなくない?
90 21/03/12(金)21:24:47 No.782785475
ずっとチャック開きっぱなしみたいな服だったぜ
91 21/03/12(金)21:24:47 No.782785480
黄色から最終的にゲイっぽくなるんだからな…
92 21/03/12(金)21:24:51 No.782785498
「黄色」か「半裸」…そして最後は「オカマ」だったぜ
93 21/03/12(金)21:25:02 No.782785568
承太郎はジジイの血を吸った一瞬しか知らんしジョセフは2部でも見てないしなあ…
94 21/03/12(金)21:25:07 No.782785606
>そもそも海洋学者なのに表現力がカスなんてことがあるの でも承太郎だしなあ…
95 21/03/12(金)21:25:14 No.782785654
変な鳴き声だった
96 21/03/12(金)21:25:35 No.782785782
>あのファッションは間違いなく19世紀イギリスには存在しないから目覚めて初めて見た服屋にあってカルチャーショックを受けたんだろう マネキンって外から見て目立つように派手な色の服にしてるって聞いたことあるからマネキン買いしてしまった可能性もあるな…
97 21/03/12(金)21:25:40 No.782785817
絵を書いてもらったらいいじゃないか…
98 21/03/12(金)21:25:49 No.782785866
1部の頃ならまだ「目からビーム撃ってきたぜ」とか何か人外っぽいこと言えそうだけど 3部だと「スタンド同士でオラオラしたぜ」とかスタンド使いからしたら若干パンチ弱くなりそう 時間止めるスタンドは脅威だけど承太郎もそうだし吸血鬼感は薄いし
99 21/03/12(金)21:25:55 No.782785908
>どの時代にもなくない? 一般的な服屋じゃなくて特殊なコスチューム屋かもしれないし…
100 21/03/12(金)21:26:15 No.782786020
エンヤ婆に縫ってもらったのかも
101 21/03/12(金)21:26:39 No.782786164
スタプラに精密スケッチを頼もう
102 21/03/12(金)21:26:59 No.782786248
実際DIOと承太郎は10分くらいしか対峙してないしこんな感想でも仕方ない
103 21/03/12(金)21:27:11 No.782786319
奴は自分のこみかめを指で貫いてな…(途中いろいろあって)くたばった
104 21/03/12(金)21:27:14 No.782786334
>そもそも海洋学者なのに表現力がカスなんてことがあるの 研究はじっくり観察して特徴を細かくじっくり見るんだ 特にヒトデだから楽 DIOは戦闘中で忙しいし無理だ
105 21/03/12(金)21:27:19 No.782786365
黒いランニングの上に黄色いパーカー羽織ってたぜ
106 21/03/12(金)21:27:22 No.782786377
>>趣味の悪い黄色い服着てたぜ >ムカつく面だったぜ 承りはこういうこと言う
107 21/03/12(金)21:27:41 No.782786485
>奴は自分のこみかめを指で貫いてな…(途中いろいろあって)くたばった (承太郎に敬意を称して自害したのか…!?)
108 21/03/12(金)21:28:02 No.782786577
スタープラチナはスケッチが精密だから海洋学者としてはいっそそのまま絵を描いてしまえばいいからな…
109 21/03/12(金)21:28:32 No.782786753
テレンスもスタンドのコスプレみたいな服だしペルアック流行ってたんじゃない?
110 21/03/12(金)21:29:47 No.782787182
黄色くてハート散りばめた衣装ってラスボスっぽくないな
111 21/03/12(金)21:30:00 No.782787253
こんな時スピードワゴンが居てくれたらな
112 21/03/12(金)21:30:22 No.782787388
吸血鬼らしい外見を期待してこの質問しても喜ぶ回答は難しいヤツだ…
113 21/03/12(金)21:30:56 No.782787565
だんだんボーボボにみえてきた
114 21/03/12(金)21:31:12 No.782787657
テレなんとかか…チョコ溶かしてたぜ
115 21/03/12(金)21:31:13 No.782787659
1部も吸血鬼っぽいかって言うとそんな事ない
116 21/03/12(金)21:31:14 No.782787671
続き見に行ったがまあ平和な世界か su4678079.png
117 21/03/12(金)21:32:03 No.782787974
声が子安だったぜ 違った気もするぜ
118 21/03/12(金)21:32:06 No.782787998
まぁ現実的にバトってた記憶だけで敵を思い返すとなれば確かに黄色かったって第一印象が最初に来そうだし そんな顔立ちとか体格までもしっかりと観察できる余裕もなさそうだな… あと仲間や大勢市民が死んでる出来事を思い出すのもなんか嫌だろうし
119 21/03/12(金)21:32:21 No.782788081
>続き見に行ったがまあ平和な世界か >su4678079.png ちょっとうるっとくるじゃあねえか! いい…
120 21/03/12(金)21:32:51 No.782788243
>1部も吸血鬼っぽいかって言うとそんな事ない 空裂眼刺驚(スペースリパースティンギーアイズ)は怪人らしさはあるけど まあ吸血鬼らしさでは無いよな…目から体液レーザーって
121 21/03/12(金)21:33:01 No.782788313
アブドゥルの解説そのまま伝えたらなんかホモっぽいしな
122 21/03/12(金)21:33:11 No.782788379
ハーミットパープルで念写してもらおう
123 21/03/12(金)21:34:13 No.782788725
なんならストレイツォくらいだ ちゃんと吸血鬼的な雰囲気の吸血鬼
124 21/03/12(金)21:34:39 No.782788878
承太郎はファッションセンスは人の事言えないぞ
125 21/03/12(金)21:35:04 No.782789041
パッと見の要素を分解していくと 黄色い、金髪、ガタイは良い、オールバック、なんかハート付いてる、カマっぽい…辺りか? まあ『黄色い』が一番最初に来るか…
126 21/03/12(金)21:35:45 No.782789287
学術系の人だし割と正確に記述するタイプだと思うけどな 吉良の同僚みたいな語り口になりそう
127 21/03/12(金)21:35:53 No.782789329
最初は半裸だった気もするぜ
128 21/03/12(金)21:35:57 No.782789350
大の漫画好きだもんなジジイ
129 21/03/12(金)21:36:00 No.782789384
>なんならストレイツォくらいだ >ちゃんと吸血鬼的な雰囲気の吸血鬼 第一部のディオだって十字架を右手でフニャってしてたり、屋敷でふんぞり返って町中吸血ゾンビにしてけしかけまくったりしてたもん!
130 21/03/12(金)21:37:07 No.782789774
よく見てたであろう初期に念写した写真も顔は写ってないんだよな
131 21/03/12(金)21:37:10 No.782789806
露伴先生スタンド使わせて貰えばイラスト付きですぐ分かるんじゃないのか
132 21/03/12(金)21:37:21 No.782789884
ストレイツォが裏切った理由よく分かってない 何で吸血鬼美しい...ってなったんだ
133 21/03/12(金)21:37:40 No.782789998
>学術系の人だし割と正確に記述するタイプだと思うけどな >吉良の同僚みたいな語り口になりそう どんな奴だったか歴史資料として真面目にレポート残しておいてください!ってなったら 出来るだけ詳しく書いたりスケッチ入れてくれたりしてくれるとは思うけど 突然口頭で聞かれたらまあ…「黄色い」扱いされてもおかしくない気がする
134 21/03/12(金)21:37:54 No.782790093
>ストレイツォが裏切った理由よく分かってない >何で吸血鬼美しい...ってなったんだ 歳をとると人は醜くなるからな…
135 21/03/12(金)21:37:56 No.782790109
>露伴先生スタンド使わせて貰えばイラスト付きですぐ分かるんじゃないのか それが承り太郎に怒られるからどうにかしたいなみたいな話なので…
136 21/03/12(金)21:38:05 No.782790157
アヴドゥルや花京院とかの証言だと ゾッとするような美しさとコロリと行きそうな魅惑的な声だけど その中にドス黒い凶悪さと邪悪なオーラ立ち込めてて… みたいなノリの表現はあったな
137 21/03/12(金)21:38:24 No.782790285
>続き見に行ったがまあ平和な世界か >su4678079.png su4678114.jpg ダメだった
138 21/03/12(金)21:39:08 No.782790539
>何で吸血鬼美しい...ってなったんだ 頑張って波紋修行しても老ける! 石仮面被ったら若返る!しかも超人化!素敵!
139 21/03/12(金)21:39:10 No.782790547
要素を言葉で抜き出したとしてDIOの姿を正確に再構成出来る気がしない あの格好は形容しづらすぎる
140 21/03/12(金)21:39:19 No.782790603
>それが承り太郎に怒られるからどうにかしたいなみたいな話なので… 詰んでるな!
141 21/03/12(金)21:39:48 No.782790779
金髪で…黄色い服着てて…金色の靴履いてて…
142 21/03/12(金)21:39:51 No.782790799
>ストレイツォが裏切った理由よく分かってない >何で吸血鬼美しい...ってなったんだ 幾ら波紋マスターになった自分でも老いて心身が衰えていくのを自覚した時に 若い頃に目撃して記憶に残ってたディオの圧倒的な力や永遠の若さが欲しくなっちゃった…
143 21/03/12(金)21:40:20 No.782790979
吸血鬼若いなってのは分かるけどディオ20歳くらいなんだから若く見えて当たり前じゃん!
144 21/03/12(金)21:40:51 No.782791183
ハートのアクセサリーを散りばめていたぜ あと口紅も印象的だったぜ
145 21/03/12(金)21:40:53 No.782791205
3部序盤はタロット+色の命名法則だし実際色は重要なファクターなのかもしれん… 世界は色関係ないけど
146 21/03/12(金)21:41:01 No.782791249
>吸血鬼若いなってのは分かるけどディオ20歳くらいなんだから若く見えて当たり前じゃん! そっから老けないってなるわけだし 自分もそれぐらい若々しい姿だったわけだし…
147 21/03/12(金)21:41:31 No.782791452
なんかとんがった靴履いて股間ガバ開きの黄色い奴だったぜ
148 21/03/12(金)21:42:05 No.782791669
別にDIOじゃなくても人の特徴伝えるのって難しくね? 逆に黄色いって百人が百人言うような特徴あるだけよくね?
149 21/03/12(金)21:42:05 No.782791671
口頭で世間話感覚で聞かれた黄色いってなるのはわかる
150 21/03/12(金)21:42:22 No.782791783
字面だけだとゲイファッションの黄色い変態になっちまうじゃねーか
151 21/03/12(金)21:42:30 No.782791837
吸血鬼って言葉で連想出来る要素ほとんどねえもん三部DIO… 棺桶で寝てるのかなとも思うけど普通のベッドも持ってるっぽいし
152 21/03/12(金)21:42:32 No.782791843
そういえば学者だったな どっかの大学で教員もやってるんだろうか
153 21/03/12(金)21:43:08 No.782792061
>字面だけだとゲイファッションの黄色い変態になっちまうじゃねーか あと吸血鬼でスタンド使いを加えたら完璧だろ
154 21/03/12(金)21:43:13 No.782792087
>吸血鬼って言葉で連想出来る要素ほとんどねえもん三部DIO… >棺桶で寝てるのかなとも思うけど普通のベッドも持ってるっぽいし 蜘蛛の巣まみれの部屋で本読んでる!
155 21/03/12(金)21:43:24 No.782792144
実際に対面した時間そんなに無いかもしれないし…
156 21/03/12(金)21:44:03 No.782792354
ワールドは格ゲーの印象が強いから黄色
157 21/03/12(金)21:44:06 No.782792369
しかも闘ってたの夜のエジプトだろ? 細かい所見えない気がする
158 21/03/12(金)21:44:08 No.782792386
もっと吉良の同僚くらい語ってやれよ
159 21/03/12(金)21:44:27 No.782792488
>吸血鬼って言葉で連想出来る要素ほとんどねえもん三部DIO… まぁそんな事言ったら創作物の吸血鬼なんて殆ど世間的な連想から外れてるタイプの方が多いだろうし…
160 21/03/12(金)21:44:30 No.782792509
>しかも闘ってたの夜のエジプトだろ? >細かい所見えない気がする あー黄色は目立つしなぁ…
161 21/03/12(金)21:44:36 No.782792548
こんな表現力で博士号取れるんです?
162 21/03/12(金)21:44:55 No.782792672
DIOっても承太郎も言うほど長いこと会ってたわけでもなしいな… そりゃあ黄色いやつだわ…
163 21/03/12(金)21:44:59 No.782792690
>>しかも闘ってたの夜のエジプトだろ? >>細かい所見えない気がする >あー黄色は目立つしなぁ… 黄色かったぜ
164 21/03/12(金)21:45:21 No.782792820
黄色でハートまみれって言うと男かどうかすら怪しいな
165 21/03/12(金)21:45:39 No.782792931
ぶっちゃけ顔見たらアイツ!ってなるけどじゃあ特徴を細かく述べてくださいって言われると 凄い難しそうだよね人の姿なんて
166 21/03/12(金)21:46:10 No.782793124
>ぶっちゃけ顔見たらアイツ!ってなるけどじゃあ特徴を細かく述べてくださいって言われると >凄い難しそうだよね人の姿なんて 黄色かったぜ
167 21/03/12(金)21:46:26 No.782793234
ナイフとかたくさん飛ばしてくるぜ
168 21/03/12(金)21:46:28 No.782793251
雰囲気でごり押ししてるけどぶっちゃけダサくない…?
169 21/03/12(金)21:46:33 No.782793280
黄色い男!DIO!
170 21/03/12(金)21:46:39 No.782793306
>もっと吉良の同僚くらい語ってやれよ 黄色くて吸血鬼で、首から下は俺の先祖の肉体で、親友はプッチ神父。スタンド名はザ・ワールド、破壊力A、スピードA、持続力A、射程C、精密動作性B、成長性Bだ。CVは子安武人、塩沢兼人、若本規夫、千葉一伸、田中信夫、野島健児、緑川光だ。
171 21/03/12(金)21:46:46 No.782793343
すっごく怒ってたしちょっと覚えてないぜ
172 21/03/12(金)21:46:52 No.782793391
>su4678114.jpg 応援 ありがとう!
173 21/03/12(金)21:47:08 No.782793477
だんだんおかまみたいになっていったぜ
174 21/03/12(金)21:47:10 No.782793486
DIOを追跡しないといけないみたいな場面なら詳細に表現すると思う 雑談だとこれぐらいで良いと思ってる
175 21/03/12(金)21:47:20 No.782793561
声優おおいな...
176 21/03/12(金)21:47:37 No.782793650
まず第一にあんまり楽しく語ったり部外者へ思い出話にしたくない体験でもありそう あの戦いで花京院死んでるし館内でもアヴドゥルとイギーが犠牲になってるわけで
177 21/03/12(金)21:47:54 No.782793764
DIOの説明は無理だけどげっ歯類の説明は出来る
178 21/03/12(金)21:48:28 No.782793958
塩沢と若本DIOなんていたのか…
179 21/03/12(金)21:48:52 No.782794103
黄色くてハートを何箇所かつけてる金髪マッチョだもん 黄色いよ
180 21/03/12(金)21:48:53 No.782794107
おそらく時を止めて階段登ってるポルナレフを一段だけ下ろしたりしてたぜ
181 21/03/12(金)21:49:26 No.782794329
黄色いって客観的に分かり易い部分を言ってるだけまだマシで どんな姿か聞かれてるのに色々思い出して吐き気を催すほどに邪悪なクソ野郎だったとか言われたらもっと困るし
182 21/03/12(金)21:49:52 No.782794500
>おそらく時を止めて階段登ってるポルナレフを一段だけ下ろしたりしてたぜ ((なんで…?))
183 21/03/12(金)21:49:54 No.782794516
10年くらい前に夜10分くらい会った奴の特徴なんか覚えてられないよ黄色い奴って印象残っただけ凄い
184 21/03/12(金)21:50:14 No.782794643
一番特徴的なのは身長と体格じゃねえかな…
185 21/03/12(金)21:50:36 No.782794776
子供の頃はジジイのジジイの事イジメてたらしいぜ
186 21/03/12(金)21:50:45 No.782794816
su4678157.jpg 黄色かったぜ
187 21/03/12(金)21:51:03 No.782794934
>10年くらい前に夜10分くらい会った奴の特徴なんか覚えてられないよ黄色い奴って印象残っただけ凄い そう書くとただの不審者遭遇記すぎる
188 21/03/12(金)21:51:08 No.782794966
いやこいつは事細かに覚えてると思う 覚えてる上で塩対応してる
189 21/03/12(金)21:51:26 No.782795081
黄色くてロードローラーで攻撃してきたぜ
190 21/03/12(金)21:51:40 No.782795160
コーラを飲んだらゲップが出るぐらい確実だったぜ
191 21/03/12(金)21:51:42 No.782795170
>破壊力A、スピードA、持続力A、射程C、精密動作性B、成長性Bだ。 強くない?
192 21/03/12(金)21:51:54 No.782795256
あーっじじいの若い頃ヘブンズドアーで読めばイイじゃんッ!
193 21/03/12(金)21:51:59 No.782795293
>10年くらい前に夜10分くらい会った奴の特徴なんか覚えてられないよ黄色い奴って印象残っただけ凄い でも承りならまあ正確に覚えてると思うよ シリアス要素の無い日常雑談だからこうなってるだけで
194 21/03/12(金)21:52:03 No.782795318
>su4678157.jpg >黄色かったぜ ちょいちょい出てくるバイクでだめだった
195 21/03/12(金)21:52:15 No.782795390
>su4678157.jpg >黄色かったぜ DIO?バイクの名前かそれはァ!
196 21/03/12(金)21:52:31 No.782795492
>強くない? 強かっただろ!?
197 21/03/12(金)21:52:42 No.782795577
ジョセフは聞かれたら答えるだろうけど 承太郎はエジプト旅行の話はあんま言わねえだろうな
198 21/03/12(金)21:52:43 No.782795588
>塩沢と若本DIOなんていたのか… 3部OVAとか
199 21/03/12(金)21:52:50 No.782795644
ロードスクーターだ!
200 21/03/12(金)21:52:50 No.782795653
>>破壊力A、スピードA、持続力A、射程C、精密動作性B、成長性Bだ。 >強くない? 素の殴り合いなら射程含めてスタプラより上だぜ
201 21/03/12(金)21:53:21 No.782795830
>破壊力A、スピードA、持続力A、射程C、精密動作性B、成長性Bだ。 改めてみると この完成度で成長性Bってこわいね
202 21/03/12(金)21:53:26 No.782795863
調子に乗りすぎてポカミスしまくってた黄色だぜ
203 21/03/12(金)21:53:39 No.782795959
>素の殴り合いなら射程含めてスタプラより上だぜ 30,000円する学生服のズボンを破かれたぜ
204 21/03/12(金)21:54:38 No.782796351
単行本の表紙だと背景が青だから黄色が良く映えたぜ
205 21/03/12(金)21:54:38 No.782796359
あんま大学に努めてそうには思えないし在野の研究者なんじゃない? 研究費はスピードワゴン財団から出そうだし
206 21/03/12(金)21:55:15 No.782796607
そうかDIOと対面してた時間ってディアボロ戦や吉良戦くらい短いのか
207 21/03/12(金)21:55:21 No.782796644
>CVは子安武人、塩沢兼人、若本規夫、千葉一伸、田中信夫、野島健児、緑川光だ。 >強くない?
208 21/03/12(金)21:55:25 No.782796665
DIOがポルナレフ階段で遊んだ件については承太郎もマンホールで遊んでるし人の事言えないと思う
209 21/03/12(金)21:55:46 No.782796809
若本はドラマCDだったかな
210 21/03/12(金)21:55:49 No.782796830
>承太郎はエジプト旅行の話はあんま言わねえだろうな まあ…色々だな で済ませそうだよな四部承太郎
211 21/03/12(金)21:56:17 No.782796988
>そうかDIOと対面してた時間ってディアボロ戦や吉良戦くらい短いのか 吉良戦はむしろ相手時間長くない?
212 21/03/12(金)21:56:58 No.782797248
例えばなんかDIOが復活するとか そう言うシリアス展開が発生した上で周知させる説明が必要なら容姿についても詳しく説明すると思うし 奴は残忍な性格で~とか内面についても語ってくれると思う 穏やかな世界の純粋な駄弁りならまあ…黄色い
213 21/03/12(金)21:57:30 No.782797469
ちなみにDIOの他にジョルノって名前のスクーターもあるぜ
214 21/03/12(金)21:57:42 No.782797535
一番ラスボスとの付き合い長いのは誰だ?カーズ相手したジジィ?
215 21/03/12(金)21:58:07 No.782797689
四部の承りは鬱病なんじゃないかというぐらい会話力が死んでる時がある
216 21/03/12(金)21:58:28 No.782797817
>一番ラスボスとの付き合い長いのは誰だ?カーズ相手したジジィ? ディオとジョナサン?
217 21/03/12(金)21:58:37 No.782797893
>ちなみにDIOの他にジョルノって名前のスクーターもあるぜ ジョナサンもあるぜ
218 21/03/12(金)21:59:16 No.782798114
論文形式で書いてもらったらちゃんとするはず
219 21/03/12(金)21:59:31 No.782798220
長い体の付き合いだからなジョナサンとディオ
220 21/03/12(金)22:00:19 No.782798481
ごめんジョナサンのことなんか失念してたわ…