ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/12(金)18:47:32 No.782733257
クリアした 手応えのあるボスが多くて楽しかった お話は分かるようで分からなかった
1 21/03/12(金)18:48:10 No.782733427
>お話は分かるようで分からなかった わりとどの作品もそんな感じじゃないかな…
2 21/03/12(金)18:49:30 No.782733805
なんか…火を燃やすために薪になるやつらの首とってこい的な…
3 21/03/12(金)18:49:41 No.782733860
かぼたんとエリザベスがかわいいからお話がよくわからないくらい大した問題ではない
4 21/03/12(金)18:49:47 No.782733882
世界にとって大切な火を絶やさないようにすることで生きやすい世界を維持したいけどその燃料がもうないから 昔燃料になって灰になっちゃった英雄たちを無理矢理連れてきて火に焚べて世界を豊かにしようというわかりやすいお話だ
5 21/03/12(金)18:50:09 No.782733987
でも1番可愛いNPCはオーベックだよね
6 21/03/12(金)18:50:27 No.782734053
話をぼんやりさせて各々に想像してもらう楽しさを提供してるらしい
7 21/03/12(金)18:50:41 No.782734123
いいよね生首持って帰るの
8 21/03/12(金)18:50:50 No.782734167
天使になれた婆ちゃんいいよね…
9 21/03/12(金)18:59:15 No.782736664
綻び刀が強くてカッコいい…
10 21/03/12(金)18:59:53 No.782736867
生首ゲットしたら腰にぶら下げる演出あればよかったね
11 21/03/12(金)19:03:40 No.782738046
燃えカスの首持ってきてもそんな燃え広がるわけがねえだろ! ソウルは持ち逃げに限るぞ!
12 21/03/12(金)19:03:42 No.782738048
>生首ゲットしたら腰にぶら下げる演出あればよかったね ヨームがでかすぎる…
13 21/03/12(金)19:04:07 No.782738208
NPCいい奴多いな…ってなってからイベント完遂すると遺体を見ることになるのが辛い
14 21/03/12(金)19:05:55 No.782738814
火を継ぐとどうなる? 知らんのか どうにもならん… って世界だよね
15 21/03/12(金)19:06:09 No.782738890
ロンドール連中が嫌な感じなくらいであとは大体いいヤツまみれだから半数が死んだり死んだ方がマシな目にあったりするのがとても辛い
16 21/03/12(金)19:06:32 No.782739027
まさかダクソで結婚できる日がくるなんてなぁ
17 21/03/12(金)19:06:55 No.782739154
ロンドールは身内には優しいから…
18 21/03/12(金)19:07:03 No.782739203
ロンドール連中も迫害の果てだから何とも言えない世界である
19 21/03/12(金)19:07:15 No.782739276
達人お前なんなの?
20 21/03/12(金)19:07:30 No.782739351
穴に棒を入れるのを結婚と言っていいかどうか…
21 21/03/12(金)19:07:32 No.782739358
ステージ探索が楽しい
22 21/03/12(金)19:08:17 No.782739603
>達人お前なんなの? あいつ2人いるらしいな
23 21/03/12(金)19:08:22 No.782739623
伴侶…伴侶とは……
24 21/03/12(金)19:08:25 No.782739639
最初の火継ぎからどのくらい保ったんだろう
25 21/03/12(金)19:08:45 No.782739738
国の関係がよくわからんかった ダークレイスとウーラシール人?が敵対してた
26 21/03/12(金)19:09:02 No.782739816
火が消えそうだから歴代の王に会えって言われた 会いに行ったらなんか戦闘になったから殺した 全部殺したらなんかよくわかんないとこで化身?と戦いになったから殺した 火継ぐ?継がないかな…
27 21/03/12(金)19:09:04 No.782739830
プリケツダンサー好き やっぱ嫌い
28 21/03/12(金)19:09:22 No.782739935
>NPCいい奴多いな…ってなってからイベント完遂すると遺体を見ることになるのが辛い 好きなNPCをあえて祭祀場で話しかけず放置して生き残らせるのいいよね……
29 21/03/12(金)19:09:34 No.782739988
エルドリッチからわざわざ頭蓋骨探し出すあたりちょっと灰の人は偏執的すぎる…
30 21/03/12(金)19:10:08 No.782740183
だいぶ前にセール対象だったから買ったけどまだ触ってないや 3からやっても大丈夫なやつ?
31 21/03/12(金)19:10:35 No.782740314
>火が消えそうだから歴代の王に会えって言われた 会えじゃなくてつれてこいっていわれてなかったっけ? まあ王以外は通り道に居たのでよくわかんないから殺したって感じだろうが…
32 21/03/12(金)19:10:53 No.782740410
>国の関係がよくわからんかった >ダークレイスとウーラシール人?が敵対してた グルー(毒霧とか吹いてくるやつ)のことを言ってるならあれはウーラシール人じゃなくてファラン関係の人たち つまり深淵の監視者ゆかりの連中だから敵対してるのだ
33 21/03/12(金)19:10:56 No.782740426
>3からやっても大丈夫なやつ? でえじょぶだぁ その後1と2やってもっかい3やるといい
34 21/03/12(金)19:11:10 No.782740498
>3からやっても大丈夫なやつ? やっても問題はないけど1と2経験してる方が面白いところはある あとボスの強さはシリーズ経験者向け
35 21/03/12(金)19:11:25 No.782740580
>3からやっても大丈夫なやつ? 1や2のファンサービスみたいなのはあるけど一つで完結してるよ
36 21/03/12(金)19:11:26 No.782740585
こないだ全裸にセスタスの人がフンフンって我慢アピールしてきたので 俺も脱いでセスタスで我慢フンフンして互いにノーガードで殴り合う と見せかけて途中で片手持ちにしてパリィして終わらせた時 ダークソウルやってる実感があってすごく楽しかった うんこ投げたり煽ったりしてないから相手も納得してくれてるはず
37 21/03/12(金)19:11:30 No.782740608
>3からやっても大丈夫なやつ? 3しかやってないけどめっちゃ面白かったしストーリーもふわっとはなんとなく分かった気になれたよ 過去作の場所とかあるらしいからシリーズやってたら感慨深いんだろうなとも思ったけど
38 21/03/12(金)19:11:34 No.782740622
>だいぶ前にセール対象だったから買ったけどまだ触ってないや >3からやっても大丈夫なやつ? ゲームシステムがちょっと古くなるけど1と2もやっておいた方が細かいイベントや地形とか装備の説明とかが楽しめるから個人的には予習しておいた方がいいと思う
39 21/03/12(金)19:11:39 No.782740657
ストーリーはどれからやってもよくわかんないからどれでもいいよ ゲームシステムはさすがに世代差があるから全部遊ぶ気なら1からやった方がいい
40 21/03/12(金)19:11:41 No.782740665
>3からやっても大丈夫なやつ? 1と2をやってからの方がわけわからんお話が少しだけ分かるようになる
41 21/03/12(金)19:11:46 No.782740695
青ニートの集大成いいよね…
42 21/03/12(金)19:12:32 No.782740954
デーモン王子のいる場所いいよね…
43 21/03/12(金)19:12:45 No.782741012
俺はクソアホだから1も2もやったけどストーリーがまるでわからなかったぜ
44 21/03/12(金)19:12:45 No.782741016
最初に1.2やっとかないと操作性で辛くなるかも
45 21/03/12(金)19:13:03 No.782741103
3やってたから1を最後までやれて 3と1やってたから2を最後までやれたのが俺
46 21/03/12(金)19:13:04 No.782741110
NPC呪術師は性格が良くて殺すのつらかったわ
47 21/03/12(金)19:13:16 No.782741176
シーリスとロザリアの指の敵対は暗月とダークレイスの敵対みたいなもんかね
48 21/03/12(金)19:13:21 No.782741206
デモンズと1のオマージュが多めな印象だからそっちも知ってるとシリーズの終わりが感じられて良いかもしれない
49 21/03/12(金)19:13:26 No.782741223
もしかして2の主人公かその師匠が3の事件の原因なのでは…?となるところはある
50 21/03/12(金)19:13:43 No.782741303
火が消えそうだからかつて薪だった燃えカス共起きて 火を持ち逃げした薪の王達から火をとってきて 持ってきた火で昔のような火継ぎの儀式しようね うわなにこれしょっぼ…
51 21/03/12(金)19:13:44 No.782741311
>NPC呪術師は性格が良くて殺すのつらかったわ なんでころすの…
52 21/03/12(金)19:14:10 No.782741452
殺せるし…
53 21/03/12(金)19:14:28 No.782741537
個人的には3のラスボスで感慨深くなっちゃったから1からオススメするけど3からでもいいよ
54 21/03/12(金)19:14:35 No.782741571
次の世界に行くし…
55 21/03/12(金)19:14:49 No.782741653
>もしかして2の主人公かその師匠が3の事件の原因なのでは…?となるところはある ねぇホモ兄弟になんか吹き込んだ賢者ってアン…
56 21/03/12(金)19:15:03 No.782741729
2が一番わかんないよ あのピザ窯は火継マシンなの?
57 21/03/12(金)19:15:05 No.782741739
カルラさんはダクソシリーズでぶっちぎりのエロキャラだと思う
58 21/03/12(金)19:15:30 No.782741857
ラスボスのbgmずるいよね… あんなん感動するに決まってんじゃん…
59 21/03/12(金)19:15:30 No.782741861
なんというか灰の人は自由だな…
60 21/03/12(金)19:15:44 No.782741957
>2が一番わかんないよ >あのピザ窯は火継マシンなの? 火継ぎの場所だけどもう2の時点で火力が足りなかったので窯の中に入れて少しでも火力上げてるらしい
61 21/03/12(金)19:15:56 No.782742017
ホモ兄貴はデーモン王子ソロ討伐してる時点で俺より腕がいい
62 21/03/12(金)19:16:11 No.782742106
1が火継ぎの始まりで2が火継ぎの時代で3が火継ぎの終わりという綺麗な流れだったなあ
63 21/03/12(金)19:16:16 No.782742135
>カルラさんはダクソシリーズでぶっちぎりのエロキャラだと思う 異形の慰みものにされてるのいいよね…
64 21/03/12(金)19:16:21 No.782742170
3のとろ火具合を考えたら1の火継ぎはすげーって思うけどあれでも最初と比べたらずいぶんとショボくなってるとか
65 21/03/12(金)19:16:25 No.782742201
>もしかして2の主人公かその師匠が3の事件の原因なのでは…?となるところはある ロスリック兄弟に火継ぎはクソぜー!って吹き込んだ疑惑はあるけどそれ以外は火が自然に弱ってきただけだよ
66 21/03/12(金)19:16:41 No.782742285
ミラのルカティエル持ち逃げ確定する装備説明で吹く
67 21/03/12(金)19:16:43 No.782742305
>火が消えそうだからかつて薪だった燃えカス共起きて >火を持ち逃げした薪の王達から火をとってきて >持ってきた火で昔のような火継ぎの儀式しようね >うわなにこれしょっぼ… もう火の時代はダメなんだな…ってのがよくわかってしみじみするようなつらいようなよくわかんない気持ちになる
68 21/03/12(金)19:17:26 No.782742567
>ねぇホモ兄弟になんか吹き込んだ賢者ってアン… これを考えると2から3まではあんまり時代が離れてないのかなって
69 21/03/12(金)19:17:31 No.782742596
火の時代は終わりですぞー! 深海の時代になりますぞー!
70 21/03/12(金)19:17:41 No.782742654
簒奪したところでロクな時代にならない予感がある
71 21/03/12(金)19:17:51 No.782742703
>火の時代は終わりですぞー! >深海の時代になりますぞー! うるせえ脳に瞳埋め込むぞ
72 21/03/12(金)19:18:04 No.782742774
朽ち果てるのを待つばかりだったところを救われた1主人公 火の時代の終焉を目前に使命を与えられて復活した3主人公 藁にも縋る思いで辿り着いたらババア達に笑われた2主人公
73 21/03/12(金)19:18:19 No.782742854
1:恩人のオスカーくんの願いを果たさなきゃ… 2:亡者になりたくないだけなんですけど!バーカ滅びろ火の時代!ミラのルカティエルです… 3:すごーい!たのしーい!ふしぎー!
74 21/03/12(金)19:18:47 No.782743007
薪を集めてどうにか世界をつなごうってのはわかるんです なんで絵画世界を焼いたんですか!
75 21/03/12(金)19:19:03 No.782743080
なんでもさわるななんでも殴るな
76 21/03/12(金)19:19:06 No.782743089
>火の時代は終わりですぞー! >深海の時代になりますぞー! 深み教周りのテキストかっこいいの多いから好き
77 21/03/12(金)19:19:17 No.782743141
>でも1番可愛いNPCはオーベックだよね ホモかな?
78 21/03/12(金)19:19:18 No.782743151
>なんで絵画世界を焼いたんですか! わざわざ絡んできたフリーデが悪い
79 21/03/12(金)19:19:30 No.782743222
1の火継ぎエンドの火力の強さ見てると泣きそうになるくらい弱々しい
80 21/03/12(金)19:19:36 No.782743254
>2が一番わかんないよ >あのピザ窯は火継マシンなの? 最初の火の炉にアクセスできる遠隔火継ぎ装置っぽい ラスボスは火継ぎのためのソウル横取りしようとしただけ
81 21/03/12(金)19:19:37 No.782743259
アンディールってソウルの奔流つながりで出てたんだな
82 21/03/12(金)19:19:46 No.782743302
>なんでもさわるななんでも殴るな 殺した方が得にしかならないキアラン…
83 21/03/12(金)19:19:47 No.782743312
NPCと接触すらしないままおもむろにグンダくん起動してしばき回す灰の人
84 21/03/12(金)19:19:47 No.782743316
>>なんで絵画世界を焼いたんですか! >わざわざ絡んできたフリーデが悪い 灰の人が荒らしに来たんですけぉぉぉぉ!!!けおっ!
85 21/03/12(金)19:19:54 No.782743364
>3:すごーい!たのしーい!ふしぎー! 灰の人は何でもかんでも触りすぎなんだよ
86 21/03/12(金)19:20:10 No.782743430
いいか?そのたまごみたいなの触るなよ?触るなよ?
87 21/03/12(金)19:20:36 No.782743579
ちょっと触っただけで崩れる世界の方が悪いと思います
88 21/03/12(金)19:20:37 No.782743593
>1の火継ぎエンドの火力の強さ見てると泣きそうになるくらい弱々しい 1は仮にもマジで神な連中がまだ健在だったしな...
89 21/03/12(金)19:20:38 No.782743604
>いいか?そのたまごみたいなの触るなよ?触るなよ? >すごーい!たのしーい!ふしぎー! あっ…
90 21/03/12(金)19:20:39 No.782743610
>いいか?そのたまごみたいなの触るなよ?触るなよ? 起こすな言うたけど触るなとは言うてへんですやん
91 21/03/12(金)19:20:42 No.782743623
>いいか?そのたまごみたいなの触るなよ?触るなよ? 〇 触れる
92 21/03/12(金)19:20:49 No.782743666
>薪を集めてどうにか世界をつなごうってのはわかるんです >なんで絵画世界を焼いたんですか! こんな心まで腐らせる腐った世界がある方が悪い 鴉人まそうだそうだと言っています
93 21/03/12(金)19:21:11 No.782743765
>>いいか?そのたまごみたいなの触るなよ?触るなよ? >起こすな言うたけど触るなとは言うてへんですやん あんないかにもなの触ったらどうにかなるかもぐらい分かれ分かってくれ灰の人!
94 21/03/12(金)19:21:16 No.782743798
(なんでこいつらは俺を攻撃してくるんだ…?) (なんで俺はこいつらを皆殺しにしてるんだ…?)
95 21/03/12(金)19:21:22 No.782743825
ゲール爺の血でとっとと新作描いてくだち…
96 21/03/12(金)19:21:34 No.782743902
ヨーム倒した後は寝ない玉ねぎ
97 21/03/12(金)19:21:34 No.782743903
PS4版しかやってなくてどうせなら…で持ち逃げエンドを選んでしまうDS2
98 21/03/12(金)19:21:35 No.782743916
別に卵は触ろうとしたら崩れただけでそれほどやっちゃった感はない 鳴らすなっつてるのに鐘楼の鐘鳴らしまくるのは頭が灰
99 21/03/12(金)19:21:53 No.782744034
>なんで絵画世界を焼いたんですか! 腐ってもう燃やすしかねーなってなってんのにフリーデがせき止めてるからころころした 燃えた
100 21/03/12(金)19:21:58 No.782744059
サントラを一般発売してほしい
101 21/03/12(金)19:21:59 No.782744069
何かあったら触ってみるし何かいたら戦ってみるんだ ボス連中は王以外だいたいなんで戦ってるのかわからん…
102 21/03/12(金)19:22:01 No.782744085
パッチ好き…グレイラッドに義理深い所とかDLCのサインとかテ
103 21/03/12(金)19:22:16 No.782744157
>鳴らすなっつてるのに鐘楼の鐘鳴らしまくるのは頭が灰 イエーイ!長子見てるー!(ガンガンガンガン
104 21/03/12(金)19:22:38 No.782744274
>なんというか灰の人は自由だな… なんか厳重な扉の先の女の人にタッチ! 崩れた!
105 21/03/12(金)19:22:48 No.782744329
>パッチ好き…グレイラッドに義理深い所とかDLCのサインとかテ それまでパッチ正直大して好きじゃなかったんだけど3のパッチとラップのイベントで大好きになってしまった 我ながらちょろい
106 21/03/12(金)19:23:22 No.782744530
ひょっとして主人公は目が見えてなくて火に寄せられてるだけみたいな存在なんじゃ…
107 21/03/12(金)19:23:25 No.782744550
なんで鳴らしたらだめなんだろう? 鳴らして確かめてみよう!
108 21/03/12(金)19:23:35 No.782744601
顔が隠れてる人型のNPCやボスの素顔さらさらしてる動画があったけど皆思いのほか不細工だったな… 深淵の監視者お前ハゲだったのか…
109 21/03/12(金)19:23:35 No.782744607
>鳴らすなっつてるのに鐘楼の鐘鳴らしまくるのは頭が灰 これ見よがしにレバー設置してるのが悪い
110 21/03/12(金)19:23:35 No.782744608
>ボス連中は王以外だいたいなんで戦ってるのかわからん… なんでウォルニールとサリバン先生はなんで戦ってるのかわからん
111 21/03/12(金)19:23:52 No.782744687
なんでキノコマン死んでるの?
112 21/03/12(金)19:24:06 No.782744749
ダクソのパッチはデモンズと比べると微妙に影薄いなって感じてたが 3でいい役どころ貰えたよなあ
113 21/03/12(金)19:24:20 No.782744830
棺から起きたらなんか知らん祭祀場で知らんチビのおっさんから強いやつぶっ殺して世界を支えるエネルギーみたいなの集めてこいと言われて言われるがまま目につくものすべてぶっ殺してたら知らんジジイがたちけて...たちけて...って言うから話を聞いてやったら知らん世界でキモい蝿とひよこのなりそこないみたいなのの村に送られてムカつくから全部焼いたら今度は頭おかしいブリーチみたいな戦い方修道女に襲われてそいつも倒したら世界の吹き溜まりとかいうまたよく分からんとこで顔なじみのハゲの前世と出会ってなんやかんやあって火は簒奪した
114 21/03/12(金)19:24:37 No.782744911
なんかこのおっちゃん苦しそうだな…ってアリアンデルさん眺めてる灰にはジワジワくる
115 21/03/12(金)19:24:40 No.782744932
監視者ヘッドをいい感じに並べて王冠っぽくする遊び心もあるぞ
116 21/03/12(金)19:25:08 No.782745078
鐘楼があったらとりあえず鳴らしちゃう 2の鐘楼は何が起きたか分からないからとりあえず連打した
117 21/03/12(金)19:25:16 No.782745116
>なんやかんやあって火は簒奪した これだけでもう言い訳の仕様もない…
118 21/03/12(金)19:25:18 No.782745128
でも一度は王を目指して王になれなかった敗北者なんだよなぁ灰の人
119 21/03/12(金)19:25:38 No.782745240
無印でカッコよかったリカールさんはなぜ3で裸王冠に
120 21/03/12(金)19:25:46 No.782745292
>なんでウォルニールとサリバン先生はなんで戦ってるのかわからん 残り火持ってるだけで殺す理由になる
121 21/03/12(金)19:25:54 No.782745341
ホークウッド普通にファンクラブの連中よりよっぽど強いと思うの
122 21/03/12(金)19:26:06 No.782745402
>なんでウォルニールとサリバン先生はなんで戦ってるのかわからん 前者は扉が閉まってて先に進めない!なんか髑髏あるさわろ!倒した開いた! 後者はエルドリッチどこ!適当に進めばいいか!うわー誰このおっさん!倒した通れた!
123 21/03/12(金)19:26:13 No.782745440
レオナールさん灰のこと獣呼ばわりしてくるけどそんなふうに思ってたんだ…
124 21/03/12(金)19:26:20 No.782745471
いや…なんか道の途中に居たから…
125 21/03/12(金)19:26:40 No.782745584
水たまりでぼーっとしてたら灰の人が起こした天井落盤に巻き込まれて死ぬおじさん
126 21/03/12(金)19:26:41 No.782745596
>ゲール爺の血でとっとと新作描いてくだち… お前にはまだ想像すらできぬだろう
127 21/03/12(金)19:26:43 No.782745607
お前が楔石とか制約アイテム落とすのが悪いんだ
128 21/03/12(金)19:26:45 No.782745616
なんで非アクティブのプリシラちゃんを殺すんですか…
129 21/03/12(金)19:26:59 No.782745680
>顔なじみのハゲの前世 あれどっちかといえば未来なんじゃない?
130 21/03/12(金)19:27:04 No.782745709
レオナールはイベントカットされ過ぎて急にけおった人にしか見えない
131 21/03/12(金)19:27:15 No.782745782
絵画世界は一応ゲールに頼まれて連れ込まれるからまだいい 吹き溜まりと輪の都は完全に興味本位で荒らしてますよね?
132 21/03/12(金)19:27:16 No.782745786
別に世界の危機には関係ないんだけどそれはそれとしてだいたいお前が悪い枠にいるサリヴァーン
133 21/03/12(金)19:27:18 No.782745798
>なんで非アクティブのプリシラちゃんを殺すんですか… コントローラー置いたらたまたま煙の特大剣両手持ちR2出ちゃった
134 21/03/12(金)19:27:26 No.782745844
灰の人は何故か最初から亡者化しなかったり正直わけわからん存在だ
135 21/03/12(金)19:27:28 No.782745862
ウォルニールは長年かけて深淵から這い上がるための腕輪を手に入れてもう少しで3世界に到達できそうだったんだ 巻き込まれて引きずり込まれた灰の人に目前で蹴落とされた
136 21/03/12(金)19:27:30 No.782745871
イルシール好き… 敵つえーなーって思いながら散策してたら見たことある敵出てきて見たことある場所に出るのがやばい
137 21/03/12(金)19:27:31 No.782745874
>なんで非アクティブのプリシラちゃんを殺すんですか… トロコン必須だし…
138 21/03/12(金)19:28:36 No.782746237
だってレオナールさんが仕えてるのはロザリアじゃなくて中の女神の方だからね 指とか言ってお遊びクラブしてるのを内心良くは思ってなかったみたいだし
139 21/03/12(金)19:28:47 No.782746290
フォドリックジジイはその致命攻撃力の出し方教えてから死ね!
140 21/03/12(金)19:28:51 No.782746312
なんか知らんが卵に触れようとしたら偉いことになった おこられた
141 21/03/12(金)19:29:03 No.782746379
数日前のダクソスレでイルシールには獣の病が蔓延してたかもっていう話聞いて最近イルシール関係の妄想するのが楽しくて仕方ない
142 21/03/12(金)19:29:30 No.782746519
ロザリアってやっぱあのおっぱい女神のなれの果てなのか
143 21/03/12(金)19:29:45 No.782746594
イルシールは入り口第一篝火からの中距離マラソンが地獄すぎる ガン逃げしてんのに遠距離攻撃がガッツリ刺さるわ犬が来るわ
144 21/03/12(金)19:30:04 No.782746703
明らかにここでマラソンして稼いでねみたいなとこに篝火があるのが悪い
145 21/03/12(金)19:30:08 No.782746717
呪腹の大樹とかいう下ネタボス
146 21/03/12(金)19:30:12 No.782746755
>レオナールさん灰のこと獣呼ばわりしてくるけどそんなふうに思ってたんだ… どこもかしこも獣ばかりだ…
147 21/03/12(金)19:30:16 No.782746774
>無印でカッコよかったリカールさんはなぜ3で裸王冠に 3の変態がオリジナルで無印のはファンボーイなんじゃないかな
148 21/03/12(金)19:30:32 No.782746853
シラちゃんも槍になってくれて喜んでたんですよ
149 21/03/12(金)19:30:36 No.782746874
>数日前のダクソスレでイルシールには獣の病が蔓延してたかもっていう話聞いて最近イルシール関係の妄想するのが楽しくて仕方ない でもあれ外に出たら獣になるぜ!って話だしなあ
150 21/03/12(金)19:30:45 No.782746926
古龍の頂に出てくる霊体?竜血騎士って世界トータルで何体殺されたんだろうな...
151 21/03/12(金)19:31:01 No.782747007
>だってレオナールさんが仕えてるのはロザリアじゃなくて中の女神の方だからね 指やってたのに侵入してきた灰に対してあの爛れた何かに欲情でもしたか?って言うしね…
152 21/03/12(金)19:31:01 No.782747008
>レオナールはイベントカットされ過ぎて急にけおった人にしか見えない ロザリアがグウィネヴィアの生まれ変わり説があるからあの部屋に居たんだと思う
153 21/03/12(金)19:31:13 No.782747066
>>数日前のダクソスレでイルシールには獣の病が蔓延してたかもっていう話聞いて最近イルシール関係の妄想するのが楽しくて仕方ない >でもあれ外に出たら獣になるぜ!って話だしなあ 指輪の所為じゃなかったっけ
154 21/03/12(金)19:31:24 No.782747124
久々に1から一周してみたら10時間もせずに終わってしまった こんなボリューム少なかったっけ…慣れちゃったせいでそう感じるのか
155 21/03/12(金)19:31:25 No.782747127
薄々思ってたけどやっぱりパッチってクソ強いんだよな...
156 21/03/12(金)19:31:44 No.782747228
>指輪の所為じゃなかったっけ そう
157 21/03/12(金)19:32:11 No.782747366
ドラゴンを狩るのは誉れだから…
158 21/03/12(金)19:32:17 No.782747394
2の無限骨片って羽で3だと螺旋剣だったけど1ってあったっけ...
159 21/03/12(金)19:32:21 No.782747419
>薄々思ってたけどやっぱりパッチってクソ強いんだよな... 伊達に世界の終わりまで生き残ってないよな
160 21/03/12(金)19:32:23 No.782747437
>薄々思ってたけどやっぱりパッチってクソ強いんだよな... 1と3のって同一人物なのかな…
161 21/03/12(金)19:32:27 No.782747453
>古龍の頂に出てくる霊体?竜血騎士って世界トータルで何体殺されたんだろうな... アプデで煙特大剣が弱くなって即死バクスタしにくくなってからは行かなくなったけど今でも楽々即死させられるのかなあいつ
162 21/03/12(金)19:32:29 No.782747461
対峙したときロザリアの薬指レオナールじゃなくて俺は女神の騎士レオナールだって名乗り上げるのがなんかいいよね
163 21/03/12(金)19:32:34 No.782747478
槍戦のほぼ初見だと気付かないとこに置かれたパッチの白サインいいよね… お前やっぱ覚えてんだろ!!
164 21/03/12(金)19:32:59 No.782747608
パッチの買い物終わりに飛び降りたらレオナールに当たりがち 敵対したわ…
165 21/03/12(金)19:33:04 No.782747629
グウェンドリンとかいう災厄いいよね… なんとなくこう盛り上がるから最初の薪の王三体倒す流れの一番最後にしてる
166 21/03/12(金)19:33:10 No.782747646
>>古龍の頂に出てくる霊体?竜血騎士って世界トータルで何体殺されたんだろうな... >アプデで煙特大剣が弱くなって即死バクスタしにくくなってからは行かなくなったけど今でも楽々即死させられるのかなあいつ 筋60でメバチロイド剣バクスタプラス溜めR2の突きで死ぬ
167 21/03/12(金)19:33:13 No.782747662
>敵つえーなーって思いながら散策してたら見たことある敵出てきて見たことある場所に出るのがやばい 銀騎士何でいるんだってなってあれこのエレベーターってなって 過去に何度も走り抜けた場所に出るのがもう凄かった
168 21/03/12(金)19:33:23 No.782747711
>2の無限骨片って羽で3だと螺旋剣だったけど1ってあったっけ... ない 鱗マラソンしてたときになかったのでため込んでいた記憶がある 信仰キャラだと家路使って鱗マラソンしてた
169 21/03/12(金)19:33:36 No.782747778
>1と3のって同一人物なのかな… 多分そうじゃないかな… 鍛冶師のおっちゃんも2のと同じっぽいし
170 21/03/12(金)19:33:47 No.782747827
パッチは伊達にシリーズ最終作最終DLCでタイトル回収任せられてないからな…
171 21/03/12(金)19:34:08 No.782747919
>筋60でメバチロイド剣バクスタプラス溜めR2の突きで死ぬ 溜め込みだとやっぱりちょっとめどいな…
172 21/03/12(金)19:34:12 No.782747941
人間の鑑のラップさんがパッチになるんだから聖職者ってクソっすね
173 21/03/12(金)19:34:14 No.782747952
ただお前は容赦なく殺すぞパッチ!
174 21/03/12(金)19:34:38 No.782748079
そして、俺の本当の名前にかけて誓おう 俺はあんたの友だ。何を思い出そうとも、何者であっても あんたが許してくれる限り、あんたの友でいさせてくれ
175 21/03/12(金)19:34:40 No.782748087
>多分そうじゃないかな… >鍛冶師のおっちゃんも2のと同じっぽいし あのおっちゃんは2じゃなくて1の人だよ というかアノロンの巨人鍛冶屋と面識あったんだなって
176 21/03/12(金)19:34:50 No.782748152
脳筋キャラで稼ごうと思うと結局竜血騎士のモグラ叩きがいちばん早くて楽なのよね 魔術なら1週長いけど金デブマラソンのがうまいけど
177 21/03/12(金)19:34:54 No.782748172
>鍛冶師のおっちゃんも2のと同じっぽいし 2のオークみたいなオヤジじゃないだろ!
178 21/03/12(金)19:35:13 No.782748281
まあハーフライトはこっそり毒殺するんだけどね
179 21/03/12(金)19:35:14 No.782748290
おっちゃんの方は神殿に囚われた現象みたいになってるとか話しあったね
180 21/03/12(金)19:35:18 No.782748307
(そっと押すような優しい蹴り) (分かってたかのようにスタッと着地する灰の人)
181 21/03/12(金)19:35:33 No.782748385
>あのおっちゃんは2じゃなくて1の人だよ >というかアノロンの巨人鍛冶屋と面識あったんだなって >2のオークみたいなオヤジじゃないだろ! すまん1だった…
182 21/03/12(金)19:35:54 No.782748488
パッチはとりあえずお前からウィングドスピア買うのムカつくから殺す 嫌いではない
183 21/03/12(金)19:35:59 No.782748519
最近またやり始めたけど聖者の燭台で古き月光するのいいよね…左古き月光右月光大剣でダブル月光だ
184 21/03/12(金)19:36:18 No.782748626
鍛冶屋の人達は情報共有とか色々やってそうなくらい親交あるのかなって…
185 21/03/12(金)19:36:26 No.782748675
>というかアノロンの巨人鍛冶屋と面識あったんだなって アノロンがいわゆる火継ぎの試験場と化す前に出入りしてたのかなってなる じゃああのおっさん1の時点で何歳だよってなるが
186 21/03/12(金)19:36:27 No.782748680
パッチと玉ねぎシリーズはなんであんなにいっつも出てくんだ
187 21/03/12(金)19:36:27 No.782748688
ハーフライトの闇霊ガチャでガン逃げ魔術野郎引いたときのウザさったらない
188 21/03/12(金)19:36:41 No.782748762
ともだちなんで死んでしまうん?
189 21/03/12(金)19:37:24 No.782748994
>ともだちなんで死んでしまうん? いろんな鍛冶屋行き来するのめんどうかなって
190 21/03/12(金)19:37:51 No.782749122
>多分そうじゃないかな… >鍛冶師のおっちゃんも2のと同じっぽいし アンドレイは1の森の庭とか絵画世界や巨人墓地でそっくりさんが死んでるからアンドレイはそっくりの別人が名前を継いで3にいてもおかしくないんだよな… パッチだけはパッチしかおらず老けてもいないから不思議
191 21/03/12(金)19:38:09 No.782749219
3のパッチはなんかてぬるいんだよな 普通にどっちにしろ降りてたし...ってとこばっかりだしなんなら原盤をわざわざ取ってきてくれるしかっこいい鎧までくれるし
192 21/03/12(金)19:38:20 No.782749259
1.2と比べるとなんか最初から便利だよね3 機能的な話もそうだけど設定と状況はかなり纏まってるというかすごいお膳立てされた状態でのスタートというか
193 21/03/12(金)19:38:43 No.782749365
>1.2と比べるとなんか最初から便利だよね3 >機能的な話もそうだけど設定と状況はかなり纏まってるというかすごいお膳立てされた状態でのスタートというか そんだけ世界が煮詰まってるってことかもしれない 行き詰まってると言った方がいいんだけど
194 21/03/12(金)19:39:01 No.782749453
いやまあパッチも呪い受けてるし不死者だからね 1からの続投で言えばカークさんだって元気に闇霊してるし
195 21/03/12(金)19:39:13 No.782749508
せいぜい祈ってるぜ。あんたに暗黒の魂あれ
196 21/03/12(金)19:39:28 No.782749572
>そんだけ世界が煮詰まってるってことかもしれない >行き詰まってると言った方がいいんだけど 最初から滅びますぞー!スタートだしね 前作前々作はやっべーぞ!くらいなのに
197 21/03/12(金)19:39:35 No.782749606
>1からの続投で言えばカークさんだって元気に闇霊してるし カークさんすごいよな… ずっと侵入エンジョイ勢なんだもん
198 21/03/12(金)19:39:43 No.782749646
カークはなに主人乗り換えてんだお前
199 21/03/12(金)19:39:46 No.782749661
ジークマイヤーが太陽信仰になってるのが面白いよな
200 21/03/12(金)19:39:53 No.782749705
半裸蛮族女の系譜はなんなんだろう…どっかで流行ってんのかあのスタイル
201 21/03/12(金)19:40:26 No.782749884
サリヴァーン全然パリィできねえ俺は未だゴドヒルに頼むゴミだよ… と思ってたがこいつ密着するだけで楽になるじゃん…
202 21/03/12(金)19:40:29 No.782749895
>ロザリアってやっぱあのおっぱい女神のなれの果てなのか グウィネヴィアは暗月の剣と同じ側だから薄暮のシーリスと敵対しないんじゃね
203 21/03/12(金)19:40:32 No.782749909
あれ結局神の時代の完全なる終わりってだけでここから深淵と小人の自体に移って行くんだっけ?
204 21/03/12(金)19:40:36 No.782749926
何度やっても踊り子だけが苦手なボスだわ… 他はそうでもないのに
205 21/03/12(金)19:40:39 No.782749949
常識ねぇのかよさん死んでるの悲しかったな…
206 21/03/12(金)19:40:45 No.782749968
シリーズ特有の積み重ねによる集大成といえば太陽の直剣ですよね
207 21/03/12(金)19:41:04 No.782750063
>シリーズ特有の積み重ねによる集大成といえば太陽の直剣ですよね なんか本当に能力ついちゃってまぁ……
208 21/03/12(金)19:41:18 No.782750136
>半裸蛮族女の系譜はなんなんだろう…どっかで流行ってんのかあのスタイル 肉断ち包丁布教委員会でしょ
209 21/03/12(金)19:41:21 No.782750149
>常識ねぇのかよさん死んでるの悲しかったな… 例のめっちゃ長い梯子掛けて満足して死んだ説好き
210 21/03/12(金)19:41:31 No.782750204
>シリーズ特有の積み重ねによる集大成といえば太陽の直剣ですよね 何で雷の力得てるんですか 誰が記憶してたんですか
211 21/03/12(金)19:41:34 No.782750219
>槍戦のほぼ初見だと気付かないとこに置かれたパッチの白サインいいよね… >お前やっぱ覚えてんだろ!! 灰が思い出させてくれたんだよ! …ズッ友だよぉ
212 21/03/12(金)19:41:43 No.782750253
ぐえーんどりんは人喰いまくった後に神喰ってんだよな イカれてんな食欲
213 21/03/12(金)19:41:49 No.782750285
祝福がどんどんシリーズで弱くなってんだっけ
214 21/03/12(金)19:42:01 No.782750350
>何で雷の力得てるんですか >誰が記憶してたんですか 雷属性あったっけ?
215 21/03/12(金)19:42:32 No.782750521
>3のパッチはなんかてぬるいんだよな >普通にどっちにしろ降りてたし...ってとこばっかりだしなんなら原盤をわざわざ取ってきてくれるしかっこいい鎧までくれるし いやそんなとこ鍵かけても下に降りれるの知ってるし無駄だわ(笑) 落下死する
216 21/03/12(金)19:42:55 No.782750645
>あれ結局神の時代の完全なる終わりってだけでここから深淵と小人の自体に移って行くんだっけ? 簒奪ルートで小人の時代 火消しルートで深海の時代かな?
217 21/03/12(金)19:42:57 No.782750661
「」はどういうロールプレイしてるかが気になる
218 21/03/12(金)19:43:09 No.782750727
1の時点の神話はもう忘れ去られて1自体が神話になってるからそこで活躍した太陽の直剣に能力が無いはず無いし…
219 21/03/12(金)19:43:10 No.782750730
踊り子はケツに張り付いで闇術で痴漢する
220 21/03/12(金)19:43:13 No.782750745
>祝福がどんどんシリーズで弱くなってんだっけ 最後は相当強くなった
221 21/03/12(金)19:43:45 No.782750925
>あれ結局神の時代の完全なる終わりってだけでここから深淵と小人の自体に移って行くんだっけ? 深海の時代!深海の時代ですぞー!
222 21/03/12(金)19:43:50 No.782750958
亡者狩りの大剣の説明見るとどんだけミラのルカティエルのロールエンジョイしたんだよってなる
223 21/03/12(金)19:43:54 No.782750980
>「」はどういうロールプレイしてるかが気になる 原色ふんどし蛮族棒ブンブン丸
224 21/03/12(金)19:43:56 No.782750993
太陽の直剣太陽の誓いはあるけど雷属性ついてねーじゃねーか!
225 21/03/12(金)19:44:00 No.782751011
各所にある謎のハシゴは梯子屋さんのおかげだったんだ
226 21/03/12(金)19:44:00 No.782751015
最後の最後でマジのマジな太陽の力宿したただのロングソードいいよね…
227 21/03/12(金)19:44:24 No.782751153
>「」はどういうロールプレイしてるかが気になる わからない… 俺は雰囲気でロック出来たやつにR1してる…
228 21/03/12(金)19:44:24 No.782751154
1のボスが神の護衛とか最強の龍とかなのに3だと絞りカスとか瀕死のやつとかなのが侘しい
229 21/03/12(金)19:44:27 No.782751160
ダクソやるたびに全盛期の状態の街や城をあるきてえなあって思う ていうかカタリナは今もなお栄えてるんだろうか
230 21/03/12(金)19:44:47 No.782751264
アレつまりソラールさんの活躍がどっかで広まったんかなやっぱ…
231 21/03/12(金)19:45:03 No.782751352
>「」はどういうロールプレイしてるかが気になる デモンズ~ブラボまで同一人物というロール
232 21/03/12(金)19:45:15 No.782751415
ソラールとかいうあの世界で珍しい勝利者 あとは約束達成して満足死したジークバルドくらい?
233 21/03/12(金)19:45:21 No.782751450
>太陽の直剣太陽の誓いはあるけど雷属性ついてねーじゃねーか! ごめん間違えた…
234 21/03/12(金)19:45:35 No.782751511
>「」はどういうロールプレイしてるかが気になる 1は追放された異端の闇術師 2はザインの鎧を着たせいで記憶を失った元ボンクラの親衛隊員 3は名誉欲に目が眩んだ竜血騎士団の残党
235 21/03/12(金)19:45:39 No.782751536
もはや不死じゃない人類残ってるのかな…
236 21/03/12(金)19:45:39 No.782751541
>「」はどういうロールプレイしてるかが気になる ロールプレイは1で最初にソラールさん殺してなりきるプレイしかしてないな
237 21/03/12(金)19:45:48 No.782751583
ロスリックの戦旗めちゃくちゃ好き 戦技がカッコよすぎる
238 21/03/12(金)19:45:50 No.782751595
踊り子はすごい上手い難易度調整だと思う 後半ボスだけど深みのバトアクをちょっと鍛えれば火力は足りるしロス騎士防具着込めば初期HPでも一撃耐える調整だから慣れたら倒しやすい
239 21/03/12(金)19:46:01 No.782751649
>1は追放された異端の闇術師 >2はザインの鎧を着たせいで記憶を失った元ボンクラの親衛隊員 >3は名誉欲に目が眩んだ竜血騎士団の残党 3めっちゃ趣味に走りすぎてる!
240 21/03/12(金)19:46:01 No.782751650
亡者にその名を刻みこんだただの大剣とか 信仰が宿るまで至ったただの直剣とか 歴史を感じる武器がいい
241 21/03/12(金)19:46:11 No.782751695
>「」はどういうロールプレイしてるかが気になる 聖職者にして~of hideとか技量系で~of cursusとかにしてる
242 21/03/12(金)19:46:12 No.782751701
>ロールプレイは1で最初にソラールさん殺してなりきるプレイしかしてないな こわ…
243 21/03/12(金)19:46:14 No.782751711
>アレつまりソラールさんの活躍がどっかで広まったんかなやっぱ… ルートによっては生き延びて火を継ぐこともあったみたいだしなぁ…
244 21/03/12(金)19:46:24 No.782751773
3を2より先にやってたんだけどファーナムスタイルが耐性優秀でこれに亡者狩りの大剣を担いでた…
245 21/03/12(金)19:46:33 No.782751844
ソラールさんのロングソードは熱い想いが受け継がれた結果本物の太陽の直剣になって ミラのルカティエルの大剣はその活躍が受け継がれた結果亡者狩りの大剣になった
246 21/03/12(金)19:46:49 No.782751933
>3を2より先にやってたんだけどファーナムスタイルが耐性優秀でこれに亡者狩りの大剣を担いでた… ミラのルカティエルです…
247 21/03/12(金)19:46:49 No.782751935
>3を2より先にやってたんだけどファーナムスタイルが耐性優秀でこれに亡者狩りの大剣を担いでた… 語らねばなるまい…
248 21/03/12(金)19:46:53 No.782751951
太陽を求めてついに太陽を手に入れた男だ面構えが…面構えが…バケツかぶっててわからない
249 21/03/12(金)19:47:08 No.782752036
誰かの振りをして生きるロールプレイとかちょっと普通に怖いな!
250 21/03/12(金)19:47:11 No.782752054
踊り子とか一生慣れる気がしないわ… あの独特のテンポで感覚がバグる
251 21/03/12(金)19:47:45 No.782752231
踊り子はステージ燃やすのおもしろい
252 21/03/12(金)19:47:46 No.782752234
踊り子なんて混沌ポイポイでいいんだよ
253 21/03/12(金)19:47:47 No.782752243
でも俺の2主人公なら普段着の気持ち悪い虫みたいな防具と棍棒持ってルカティエルって名乗るはずなんだが
254 21/03/12(金)19:48:06 No.782752341
盗人のマスクつけて火の簒奪者になるとなんか火すらも奪った伝説の大泥棒みたいになって楽しかった
255 21/03/12(金)19:48:16 No.782752383
>踊り子とか一生慣れる気がしないわ… >あの独特のテンポで感覚がバグる 本当に尻に張り付き続けるのが大事だ
256 21/03/12(金)19:48:23 No.782752419
クレイトンは2でもよくわかんなかったのに3でもよくわからんな
257 21/03/12(金)19:48:24 No.782752422
結局あのダークリングみたいなのが燃えてるダークレイスみたいなやつらはなんなんだ
258 21/03/12(金)19:48:28 No.782752438
DLCのうおおなんか知ってる場所が!なとこ集大成って感じで好き
259 21/03/12(金)19:48:33 No.782752466
>誰かの振りをして生きるロールプレイとかちょっと普通に怖いな! いいだろ?ミラのルカティエルだぜ?
260 21/03/12(金)19:48:39 No.782752506
後半二刀になってからの踊り子が避けにくくてつらあじ
261 21/03/12(金)19:49:05 No.782752669
>後半二刀になってからの踊り子が避けにくくてつらあじ グルングルンを7回したらローリングで転がり込んで殴る!
262 21/03/12(金)19:49:35 No.782752817
>結局あのダークリングみたいなのが燃えてるダークレイスみたいなやつらはなんなんだ まさしくダークレイスだよそして神が人に施した火の封があのダークリング
263 21/03/12(金)19:49:40 No.782752850
戦った相手と世界観的には1の主人公が1番おかしいはずなんだけど3も大概ヤバく見える
264 21/03/12(金)19:49:46 No.782752879
俺のグンダの次の敵は踊り子だ
265 21/03/12(金)19:49:53 No.782752919
2主人公3になっても生きてんだよな… なんなんだこいつ…