虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/12(金)17:54:25 ネタバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/12(金)17:54:25 No.782719647

ネタバレは事件のきっかけにもなるからな…

1 21/03/12(金)17:57:19 No.782720286

シンは公開日当日見終わるまでimg絶ちしてたわ俺

2 21/03/12(金)17:59:59 No.782720868

そんな条件反射的にネタバレ送る奴いるのか…

3 21/03/12(金)18:00:01 No.782720885

観に行くまでに癖で2、3回img開いて即閉じるをやっちゃったよ

4 21/03/12(金)18:00:05 No.782720898

見終わってからimg開いたらネタバレ祭りだったからimg断ちしてて正解だった

5 21/03/12(金)18:00:09 No.782720915

正直今も観るか観ないか微妙なラインだけど一応エヴァのスレ画は開かないようにしてる

6 21/03/12(金)18:00:43 No.782721054

初回見に行けばネタバレを食らうことはない 逆にネタバレを食らわせる事が出来る

7 21/03/12(金)18:01:07 No.782721175

初日の夜に見るためにimgもヒも封じた

8 21/03/12(金)18:01:35 No.782721278

SNSでリプされたりいいねされたアカウント名でネタバレされるのはまだいい方で APEXとかのオンライン対戦ゲーのユーザー名で無差別にネタバレ爆撃してくる奴もいるのでネタバレ回避したいなら本当の意味でネット断ちしないといけない時代になった

9 21/03/12(金)18:02:05 No.782721394

急いで見に行くつもりはなかったんだけど 無理やりネタバレさせてくる奴がほんとうざくて それにいちいちイライラするのが嫌だったから見に行った

10 21/03/12(金)18:02:05 No.782721396

カタログで何故かケンスケとアスカのカップリング画像があったけど どうせ「」の悪ふざけだとスルーしたから平気だったわ

11 21/03/12(金)18:02:07 No.782721406

>初回見に行けばネタバレを食らうことはない うんうん >逆にネタバレを食らわせる事が出来る 友達失くすよ

12 21/03/12(金)18:02:08 No.782721411

今からコナン見に行くって発言すると犯人は○○って名前のがいいねしてくるから対抗策として全登場人物のいいねbotが出来たと聞く

13 21/03/12(金)18:02:22 No.782721472

ネタバレなんて気にしないぜーと思ってたがシン観に行く気なくなってきたからネタバレ見ない方がいいな

14 21/03/12(金)18:02:32 No.782721517

>正直今も観るか観ないか微妙なラインだけど一応エヴァのスレ画は開かないようにしてる 進撃の巨人とひぐらしのスレも見るなよ あそこらへんはエヴァのネタバレたまに飛んでくるぞ

15 21/03/12(金)18:02:49 No.782721567

>そんな条件反射的にネタバレ送る奴いるのか… コナン見るって書き込み探してアカウント名に犯人書いていいねする奴とかいた

16 21/03/12(金)18:03:25 No.782721729

心の中で見るって決めてるやつは後悔しか産まんからねネタバレ受けると

17 21/03/12(金)18:03:48 No.782721805

カタログの画像の時点でネタバレしてくるimgには参るね…

18 21/03/12(金)18:04:02 No.782721866

スマホを破壊しろ!

19 21/03/12(金)18:04:07 No.782721888

考えの足りない善意の言葉一つでも滅茶苦茶にされうるんだからどれほどの悪意が襲ってくるかもわからないインターネットなんかは完全に断った方がいいに決まってる

20 21/03/12(金)18:04:19 No.782721940

エヴァはQの時と違って「」が楽しそうだからちゃんと決着ついたことは察したけど エヴァがそんなに綺麗に終わるわけないって信じてたから劇場で新鮮に驚けた

21 21/03/12(金)18:04:20 No.782721943

ヒのトレンドに上がったハッシュタグつけて ネタバレしてる奴沢山いたの

22 21/03/12(金)18:04:40 No.782722019

もうエヴァは誰と誰がくっつくかここのカタログで分かった

23 21/03/12(金)18:04:46 No.782722050

見にいきたいけどなんかなー…ぐらいだとやっぱり見に行かない理由に出来る そこまでじゃないけどちょっと気になる…だとどっちかの理由が見つかる 使い分けようね

24 21/03/12(金)18:05:07 No.782722127

>カタログで何故かゲンドウがガイガンみたいになってる画像があったけど >どうせ「」の悪ふざけだとスルーしたから平気だったわ

25 21/03/12(金)18:05:17 No.782722168

チラッと見てマリのスレ画が多かったのだけ見てしまった それ以上深入りしなくてよかった

26 21/03/12(金)18:05:32 No.782722234

公開日当日休みを取って朝一の回で観てネタバレ回避した ちなみに観てから今まで一度もネタバレしてないよ 褒めて

27 21/03/12(金)18:05:32 No.782722235

>ネタバレなんて気にしないぜーと思ってたがシン観に行く気なくなってきたからネタバレ見ない方がいいな 同じく気にせずスレを見つつレスしてたら観てないのに観た気分になってきてこれはまずいなと思ったから明日観てくる

28 21/03/12(金)18:07:15 No.782722653

実際友人が映画見るってヒで発言したらネタバレリプ飛ばすやつは多そう

29 21/03/12(金)18:07:53 No.782722783

いやもうあの宇宙ゴリラが出る時点でオチわかってたろアベンジャーズ…

30 21/03/12(金)18:08:02 No.782722821

ここも邪悪だけどトレンドに乗せてくるから通知を見た瞬間くらうヒの方も邪悪だな

31 21/03/12(金)18:08:11 No.782722849

>実際友人が映画見るってヒで発言したらネタバレリプ飛ばすやつは多そう 友人どころじゃないよ 見ず知らずの奴に無差別に送るんだよ

32 21/03/12(金)18:08:38 No.782722957

ネタバレはしないけど後半の大どんでん返しな展開は熱いかったな~!! とか言ってる奴は脳の病院行けやと思う

33 21/03/12(金)18:08:39 No.782722962

特にネットが荒れてないのが最大のネタバレ

34 21/03/12(金)18:09:39 No.782723232

正直事前PVとかも全く見てなかった程度にシン見る気全然無かったけど 前日になってなんかimgとかで中途半端にバレ見て変なイメージだけ付くの嫌だなって思ったので結局初日に見た その後imgに立ったスレとか覗いて初日に見といて正解だったなって思った

35 21/03/12(金)18:10:34 No.782723436

>ネタバレはしないけど後半の大どんでん返しな展開は熱いかったな~!! >とか言ってる奴は脳の病院行けやと思う 詳細を言わなければネタバレじゃないと思ってる人はいるよね…

36 21/03/12(金)18:10:48 No.782723488

>チラッと見てマリのスレ画が多かったのだけ見てしまった >それ以上深入りしなくてよかった まあどんな展開でもマリが話題にならないわけはないからな…

37 21/03/12(金)18:12:14 No.782723848

>特にネットが荒れてないのが最大のネタバレ ヒのトレンドで意味不明ってハッシュタグが飛んだの見てしまって覚悟して見に行った 確かに意味不明だったけどいい意味で裏切られた

38 21/03/12(金)18:12:20 No.782723879

エヴァみる予定はないけどたぶん重要なネタバレをいくつかすでに踏んでる

39 21/03/12(金)18:12:38 No.782723967

ネタバレ嫌がるから愉快犯が調子乗って貼るし ネタバレを嫌がる意味が分からんのよな どう演出するのか、とかどうミスリードさせるのか って視点で見れるからむしろネタ割れた状態で見たいくらいだ

40 21/03/12(金)18:12:51 No.782724025

それじゃあもう一度説明するね 僕はピーター・パーカー!アイアンマンは死ぬんだよ

41 21/03/12(金)18:13:09 No.782724110

どこからネタバレなのか分からん… 昔ライダー映画初日にあの人が十年ぶりにゲストで出たよ!って報告したら死ねボケって言われた悲しい思い出がある

42 21/03/12(金)18:13:33 No.782724209

>ネタバレを嫌がる意味が分からんのよな >どう演出するのか、とかどうミスリードさせるのか >って視点で見れるからむしろネタ割れた状態で見たいくらいだ お前はそうだろうが俺はそうじゃねえんだ

43 21/03/12(金)18:13:40 No.782724233

俺はネタバレを避けるためにネタバレを見た こうすることで無敵になる

44 21/03/12(金)18:13:51 No.782724282

明日エヴァ見に行くんだ~って言ってる人に対して直接へー最後こうなるよって言ったらネタバレだけど ツイッターでエヴァの話題が流れてくることまでネタバレ扱いする低能にまで配慮する気はない

45 21/03/12(金)18:14:04 No.782724340

>どこからネタバレなのか分からん… >昔ライダー映画初日にあの人が十年ぶりにゲストで出たよ!って報告したら死ねボケって言われた悲しい思い出がある 死ねボケ以外の何物でもねえだろそれ

46 21/03/12(金)18:14:07 No.782724355

>いやもうあの宇宙ゴリラが出る時点でオチわかってたろアベンジャーズ… みんながみんなアメコミから追ってるわけでもないんです

47 21/03/12(金)18:14:07 No.782724360

>ネタバレ嫌がるから愉快犯が調子乗って貼るし >ネタバレを嫌がる意味が分からんのよな >どう演出するのか、とかどうミスリードさせるのか >って視点で見れるからむしろネタ割れた状態で見たいくらいだ そんなだからそんな育ち方したんだぞおめえ

48 21/03/12(金)18:14:45 No.782724528

ツイッターとかよりもここのカタログが一番ネタバレが酷かった

49 21/03/12(金)18:15:05 No.782724610

ネタバレのリプだと…のコマの顔にマジでなった なるんだよ…なるからね? だからネット断ちしよう

50 21/03/12(金)18:15:06 No.782724613

>昔ライダー映画初日にあの人が十年ぶりにゲストで出たよ!って報告したら死ねボケって言われた悲しい思い出がある その時点でライダーとしては10年ぶりの誰かが出ること確定だからな… ライダーに詳しければあの人かこの人かってなんとなく予想できてしまうだろうし

51 21/03/12(金)18:15:30 No.782724719

アベンジャーズはIWもEGも初日に遺影でスレが立ってたから衝撃受けずに映画見れたぜサンキュー「」っしー

52 21/03/12(金)18:15:32 No.782724726

どこまでがセーフかわからない! って言う奴には最初から一切何も言わない以外の正解は無い

53 21/03/12(金)18:15:43 No.782724781

>昔ライダー映画初日にあの人が十年ぶりにゲストで出たよ!って報告したら死ねボケって言われた悲しい思い出がある あれとノリダーの件はせめて初日終わるまで待てなかったのかと初回直後にネットニュースにした連中を今でも許せない

54 21/03/12(金)18:16:02 No.782724854

ネタバレだけどグッズの中でも初号機腕型ドリンクホルダーはかなりのごみアイテムだよ

55 21/03/12(金)18:16:03 No.782724862

ネットが習慣になってるから本編観にいく前にネタバレ見るのももう習慣化してしまって むしろ自ら見に行ってる状態になってるな

56 21/03/12(金)18:16:09 No.782724888

公開されてるなら最速で見ないほうが悪い

57 21/03/12(金)18:16:26 No.782724947

>あれとノリダーの件はせめて初日終わるまで待てなかったのかと初回直後にネットニュースにした連中を今でも許せない お前が見なきゃいいだけだろ 直接伝えるもの以外はネタバレじゃねえよ

58 21/03/12(金)18:16:33 No.782724982

え…あっ!?って脳が一瞬で切り替わるのいいよねよくない…

59 21/03/12(金)18:16:47 No.782725038

>アベンジャーズはIWもEGも初日に遺影でスレが立ってたから衝撃受けずに映画見れたぜサンキュー「」っしー 衝撃受けれなかったのかわいそ…

60 21/03/12(金)18:16:48 No.782725045

>ネタバレ嫌がるから愉快犯が調子乗って貼るし >ネタバレを嫌がる意味が分からんのよな >どう演出するのか、とかどうミスリードさせるのか >って視点で見れるからむしろネタ割れた状態で見たいくらいだ 1回見た後にもう1回見直せばいいだろ

61 21/03/12(金)18:16:56 No.782725082

アベンジャーズエンドゲームでネタバレされたらと思うとネタバレしたやつを本当にころころしてしまうかもしれん

62 21/03/12(金)18:17:20 No.782725183

>直接伝えるもの以外はネタバレじゃねえよ 何ルールだよそれ

63 21/03/12(金)18:17:21 No.782725185

>公開されてるなら最速で見ないほうが悪い 平日公開だから…

64 21/03/12(金)18:17:47 No.782725297

ネタバレ有りむしろ好きだけど自分からネタバレするのが好きな人は性格悪い けど一番厄介なのはネタバレしてる自覚がないやつ

65 21/03/12(金)18:18:15 No.782725406

中国の映画館でエンドゲームの上映待ってる客に前の回で見たバカが大声でネタバレ叫んでぼこぼこにされたってニュース見てほっこりした当時

66 21/03/12(金)18:18:22 No.782725435

>>直接伝えるもの以外はネタバレじゃねえよ >何ルールだよそれ 回避できるものをわざわざ踏んでギャンギャン言ってるアホにまで配慮しねえっつってんだよ

67 21/03/12(金)18:18:41 No.782725517

エヴァは一切ネタバレ見なくて良かった ネタバレ見てたら吹き出す恐れがあったし

68 21/03/12(金)18:18:54 No.782725565

ネット断ちと合わせて王様のブランチも見ない方がいい 映画によってはもうほぼそれ全部流してるよねってくらい中身を見せてくる

69 21/03/12(金)18:19:00 No.782725595

>回避できるものをわざわざ踏んでギャンギャン言ってるアホにまで配慮しねえっつってんだよ スマホに電源入れた途端に表示されるのは不可避

70 21/03/12(金)18:19:08 No.782725631

ツイッターなんかはネタバレ予防のために一切見ないくらいのリテラシーはないとね

71 21/03/12(金)18:19:11 No.782725647

>回避できるものをわざわざ踏んでギャンギャン言ってるアホにまで配慮しねえっつってんだよ

72 21/03/12(金)18:19:13 No.782725654

EGで唯一くらったネタバレはまあそうだよね的な部分で 肝心なやつはなんとか回避できた

73 21/03/12(金)18:19:25 No.782725705

ゴルゴダ星の話がネタバレとは思わなかった…

74 21/03/12(金)18:19:28 No.782725715

ネタバレするやつはクソと言う前提はある上でネタバレ見たくなきゃさっさと見るかネット断つかした方がいいと思う

75 21/03/12(金)18:19:28 No.782725721

ネタバレ食らったのをきっかけに観に行ったからまあ結果オーライ

76 21/03/12(金)18:19:34 No.782725751

正直ネット断ちせずにネタバレにキレるのもどうかと思う ネタバレ嫌いならそんくらい分かんだろっていう

77 21/03/12(金)18:19:40 No.782725773

微妙に厄介なのが嘘ネタバレだと思う 実際に見たときにあれ?ってなってモヤモヤする

78 21/03/12(金)18:20:11 No.782725886

ここみたいな安全圏はともかくヒなんかはいきなりネタバレ飛んでくるところだからな

79 21/03/12(金)18:20:16 No.782725911

>ネタバレするやつはクソと言う前提はある上でネタバレ見たくなきゃさっさと見るかネット断つかした方がいいと思う 通り魔は犯罪者だがそれはそれとして通り魔に遭わないように夜遅くの外出しないとかは当たり前だしな…

80 21/03/12(金)18:20:21 No.782725936

視界に入れちゃうのはまあこっちの落ち度とも言えなくも無い それはそれとしてどんな罵詈雑言ぶつけられても文句言わせねえからなお前

81 21/03/12(金)18:20:34 No.782725989

チラッと見えた…! 全文は回避できた…! でもチラッと見えた一文が致命的…! 映画の中盤からオチが読めてしまう一文だった…!

82 21/03/12(金)18:20:38 No.782726008

ネットよりネットリテラシー低い友達からのLINEとかのが怖い

83 21/03/12(金)18:20:42 No.782726024

ネタバレを聞かせたいんじゃない 見た感想を早く語りたいだけなんだ

84 21/03/12(金)18:20:57 No.782726089

>ここみたいな安全圏はともかくヒなんかはいきなりネタバレ飛んでくるところだからな ?

85 21/03/12(金)18:21:08 No.782726129

中国だっけロビーでキャップ死んだってネタバレしてたやつがボコボコにされてる動画撮られてたの

86 21/03/12(金)18:21:19 No.782726177

興味が中途半端な作品だとネタバレしてくれないと見どころがわからない

87 21/03/12(金)18:21:22 No.782726193

来月の進撃は数日前からネット経ちしないとネタバレ踏みそう

88 21/03/12(金)18:21:28 No.782726228

なんならネット断ちしても映画館で見終わった客がネタバレトークしてたりするんだぜ

89 21/03/12(金)18:21:40 No.782726281

なんかちょっとでもエヴァに関する呟きすると 見ず知らずの相手にわざわざネタバレリプしてくる狂人もいるらしいからなヒには

90 21/03/12(金)18:21:47 No.782726312

見る気ないから正直ありがたい

91 21/03/12(金)18:22:39 No.782726514

公式の広告でもラスト○分!あなたは必ず騙される! とかあるよね

92 21/03/12(金)18:22:46 No.782726542

ファンが見るであろう男八段のリプ欄で突然ネタバレ始めるようなキチガイもいるからな

93 21/03/12(金)18:23:03 No.782726612

youtubeでコメント欄に無差別爆撃してるやつも多数いるからそこも見ない方がいい

94 21/03/12(金)18:23:05 No.782726617

>なんかちょっとでもエヴァに関する呟きすると >見ず知らずの相手にわざわざネタバレリプしてくる狂人もいるらしいからなヒには ここにも関係ないスレにコピペ貼りまくるキチガイがいたし

95 21/03/12(金)18:23:10 No.782726636

ここでこのネタバレ画像喰らったけど1mmも理解でき無かったから助かった 今見てもよく分からないけど su4677437.jpg

96 21/03/12(金)18:23:13 No.782726658

>なんかちょっとでもエヴァに関する呟きすると >見ず知らずの相手にわざわざネタバレリプしてくる狂人もいるらしいからなヒには つまりエヴァ見る気はないけど話は知っておくかくらいの奴はエヴァってツイートすれば勝手に全部教えてもらえる

97 21/03/12(金)18:23:13 No.782726659

南極基地初の殺人事件もネタバレ絡みじゃなかったっけ?

98 21/03/12(金)18:23:22 No.782726686

ここは早バレ前提で語るスレが毎度のように立つ魔境だぞ

99 21/03/12(金)18:23:27 No.782726707

>ゴルゴダ星の話がネタバレとは思わなかった… 初日の夜にウルトラスレと見せかけた巧みなエヴァネタバレスレがあったな 見た後で助かったぜ…

100 21/03/12(金)18:23:38 No.782726747

大河は歴史を勉強するってネタバレを回避する奴がいるらしいな…

101 21/03/12(金)18:23:40 No.782726763

>興味が中途半端な作品だとネタバレしてくれないと見どころがわからない ネタバレ聞いて興味持つこともあるよね  演出とかそこに至るまでの運びを楽しめる

102 21/03/12(金)18:23:45 No.782726788

ネタバレは踏みたくないけどネットはしたいって自分勝手もいいとこだからな

103 21/03/12(金)18:24:00 No.782726836

ロゴ画像で本文にネタバレってかいてスレ立ててそこに集約して欲したほうがいいよ 自分はもう見たからどうでもいいけど

104 21/03/12(金)18:24:00 No.782726838

ネタバレ見ずに実写デビルマンやユア・ストーリー見た人にも同じ言葉言える?

105 21/03/12(金)18:24:10 No.782726880

>チラッと見えた…! >全文は回避できた…! >でもチラッと見えた一文が致命的…! >映画の中盤からオチが読めてしまう一文だった…! ちらっと見える僅かな部分できちんと情報を伝える技術が大事なんだなネタバレは

106 21/03/12(金)18:24:10 No.782726883

エヴァにそこまで思い入れないせいかネタバレ見てても楽しめた ここでのサクラの扱いはわからない

107 21/03/12(金)18:24:17 No.782726908

エヴァはミル貝でもうあらすじ載ってるしな…

108 21/03/12(金)18:24:23 No.782726933

自分はネタバレ気にしないタイプで良かったなと思う

109 21/03/12(金)18:24:26 No.782726952

>ここでこのネタバレ画像喰らったけど1mmも理解でき無かったから助かった >今見てもよく分からないけど >su4677437.jpg 観に行った後だと完璧な画像だけど見に行く前だと意味が不明な画像きたな

110 21/03/12(金)18:24:29 No.782726963

>ここは早バレ前提で語るスレが毎度のように立つ魔境だぞ 尚更こんなところでネタバレやめろって騒いでるやつが間抜けじゃないですかね

111 21/03/12(金)18:24:38 No.782727000

人を不愉快にすることに命を賭けるクズは残念ながらいるのだ

112 21/03/12(金)18:24:50 No.782727049

アベンジャーズそんな引き摺るようなのあった…?

113 21/03/12(金)18:24:56 No.782727086

>ネタバレ見ずに実写デビルマンやユア・ストーリー見た人にも同じ言葉言える? 何が言いたいのか全くわからんのだが

114 21/03/12(金)18:25:12 No.782727143

>ここでこのネタバレ画像喰らったけど1mmも理解でき無かったから助かった >今見てもよく分からないけど >su4677437.jpg これネタバレなの!? ちょっと興味出たわ

115 21/03/12(金)18:25:16 No.782727155

>映画の中盤からオチが読めてしまう一文だった…! この手の話だとペルソナ5を思い出す あの一言で全てのネタバレに繋がるって怖えよ…

116 21/03/12(金)18:25:20 No.782727170

>ネタバレ見ずに実写デビルマンやユア・ストーリー見た人にも同じ言葉言える? 何が言いたいんだお前

117 21/03/12(金)18:25:30 No.782727212

トニーだけじゃなくてスティーブも死んだみたいなもんだろ

118 21/03/12(金)18:25:35 No.782727245

>アベンジャーズそんな引き摺るようなのあった…? 一番ビッグなネタバレのトニーが死ぬってのはまぁ大体予想ついてたしな

119 21/03/12(金)18:25:36 No.782727252

自分だけが知っている事を相手にサプライズで知らせるのは楽しいからな

120 21/03/12(金)18:25:42 No.782727277

まるで関係ないゲーム配信にもネタバレしにくる暇人が居る

121 21/03/12(金)18:25:42 No.782727278

>アベンジャーズそんな引き摺るようなのあった…? IWの結末とか そもそもEGでどうやって逆転すんだって部分とか トニーとか

122 21/03/12(金)18:25:54 No.782727325

>ファンが見るであろう男八段のリプ欄で突然ネタバレ始めるようなキチガイもいるからな ああいうのが無自覚なんだろうな 愉快犯じゃないんだろうけど本当に厄介

123 21/03/12(金)18:26:07 No.782727378

ゲームでもこれはよくやる ネタバレされたくない作品が定期的に出ればネットやめられそう

124 21/03/12(金)18:26:25 No.782727455

カタログをネタバレで埋め尽くしてる人は普通に嫌がらせ目的だったのかな……

125 21/03/12(金)18:26:33 No.782727489

リツコさんの太鼓を楽しみにしてたんだけどな…

126 21/03/12(金)18:26:37 No.782727507

ネタバレはそのキャラ裏切るよとか死ぬよって教えてあげることでショックを和らげようという思いやりなんだ 愉快犯なんかじゃないんだ

127 21/03/12(金)18:26:43 No.782727538

例え話がゴミみたいに下手くその奴のネタバレは伝わらないからありがたいな

128 21/03/12(金)18:26:48 No.782727563

EGに関しては初回観に行ったのに劇場がダウンロードミスってて途中で中止になった俺以上に酷い体験ないだろ

129 21/03/12(金)18:26:50 No.782727575

>ネタバレ見ずに実写デビルマンやユア・ストーリー見た人にも同じ言葉言える? 職場でよく主語を言えとか要点を端折るなって怒られたりしない?

130 21/03/12(金)18:26:51 No.782727576

>この手の話だとペルソナ5を思い出す >あの一言で全てのネタバレに繋がるって怖えよ… 自分はP4の犯人はヤスという「」の書き込みで全てを悟ってしまった そして犯人として相棒の陽介を選んだ

131 21/03/12(金)18:26:52 No.782727585

アベンジャーズこそネタバレされてブチギレる案件の定番じゃない?

132 21/03/12(金)18:27:06 No.782727647

最強の自衛は即見る事

133 21/03/12(金)18:27:12 No.782727682

そういう大した事無いじゃんって気持ちがネタバレで人を傷付けるんだ!

134 21/03/12(金)18:27:14 No.782727687

>EGに関しては初回観に行ったのに劇場がダウンロードミスってて途中で中止になった俺以上に酷い体験ないだろ 奇跡体験…

135 21/03/12(金)18:27:16 No.782727713

アイアンマンの死もアメリカサンダーもキャップのリタイアもネタバレしたらころ…級だよ

136 21/03/12(金)18:27:20 No.782727731

>EGに関しては初回観に行ったのに劇場がダウンロードミスってて途中で中止になった俺以上に酷い体験ないだろ ドクターストレンジ観に行ったとき3回くらい最初の数分でやり直されたのを思い出した

137 21/03/12(金)18:27:22 No.782727748

>su4677437.jpg ライダーの映画でもこんなのあったよね 見てない人にはただの駄コラ 見た人には完全なネタバレ

138 21/03/12(金)18:27:23 No.782727751

トニーは死んだTシャツがそこそこ流行ったとか聞いた

139 21/03/12(金)18:27:28 No.782727780

>su4677437.jpg しゅがしゅがルーン要素どこ!?

140 21/03/12(金)18:27:48 No.782727869

美女から依頼が来て冴羽?が護衛してモッコリして香にハンマーで殴られて銃撃戦して海坊主がバズーカうって依頼人のピンチに冴羽?が助けに来て依頼人が冴羽?に感謝の言葉を送って別れたところでカメラが止めて引きながらアスファルトタイヤを切りつけながら

141 21/03/12(金)18:28:03 No.782727962

>ドクターストレンジ観に行ったとき3回くらい最初の数分でやり直されたのを思い出した リアルドルマムゥ体験かよ

142 21/03/12(金)18:28:04 No.782727969

ハンチョウでカメラを止めるなのネタバレ触れないように必死に逃げ回る話あったな うっかり飯屋や映画館近くの喫茶店も入れないの

143 21/03/12(金)18:28:21 No.782728044

スレ画は正しいということだな

144 21/03/12(金)18:28:25 No.782728068

アベンジャーズの時は死ぬキャラの遺影が建ってたの?

145 21/03/12(金)18:28:35 No.782728127

ミサトさんと加持さんはゴールデンゴーレムの配合間違ったのかな…

146 21/03/12(金)18:28:45 No.782728166

なんかネタバレ気にする人って大変だな……

147 21/03/12(金)18:29:02 No.782728236

エヴァは評判良い悪いすら見ないで行きたかったけど流石に無理だった

148 21/03/12(金)18:29:07 No.782728261

電話猫のコラで手の平に「好きだ」って書かれた画像はカタログで見かけてても何の事か分からなかった

149 21/03/12(金)18:29:31 No.782728356

>なんかネタバレ気にする人って大変だな…… ネタバレ見たくないと思うのはまぁいい ならこんなサイト見るんじゃねぇ

150 21/03/12(金)18:29:33 No.782728366

記憶を操作する装置でも発明されない限りは ネタを知らない状態で見た後にネタを知った状態で見ることはできるが ネタを知った状態で見た後にネタを知らない状態で見ることは不可能なんだ

151 21/03/12(金)18:29:45 No.782728422

>ハンチョウでカメラを止めるなのネタバレ触れないように必死に逃げ回る話あったな >うっかり飯屋や映画館近くの喫茶店も入れないの カメラを止めるなは一体何が衝撃的で何が面白かったのかマジで分からんまま終わったんだよな… もしかしてスタッフロール後にどんでん返しあった?

152 21/03/12(金)18:30:02 No.782728502

>なんかネタバレ気にする人って大変だな…… 別にネット断ちできるいい機会になるから悪くはないよ お陰で月曜は久々に虹裏見ない健全な朝と昼を過ごせた

153 21/03/12(金)18:30:16 No.782728557

>>なんかネタバレ気にする人って大変だな…… >ネタバレ見たくないと思うのはまぁいい >ならこんなサイト見るんじゃねぇ 根本的に認識がズレてる

154 21/03/12(金)18:30:17 No.782728564

ネタバレすることよりも ネタバレさせてやるっていう悪意を向けられることが不快

155 21/03/12(金)18:30:22 No.782728586

>しゅがしゅがルーン要素どこ!? 図書館車両の棚にポスター貼ってあった

156 21/03/12(金)18:30:23 No.782728597

>美女から依頼が来て冴羽?が護衛してモッコリして香にハンマーで殴られて銃撃戦して海坊主がバズーカうって依頼人のピンチに冴羽?が助けに来て依頼人が冴羽?に感謝の言葉を送って別れたところでカメラが止めて引きながらアスファルトタイヤを切りつけながら ひでぇ…最初から最後まで完璧なネタバレだ…

157 21/03/12(金)18:30:30 No.782728636

>ならこんなサイト見るんじゃねぇ ネット断ちするつもりが手癖で開いてしまう事がある

158 21/03/12(金)18:30:35 No.782728651

>なんかネタバレ気にする人って大変だな…… 万物に対してネタバレ気にするわけじゃないんだけど 自分にとってはこれだけはネタバレして欲しくない!ってものでやられるとつらいとかはある 俺だったらアベンジャーズやエヴァは何ともなかったけど天気の子のネタバレは嫌だなって思ってたしそれぞれだよ

159 21/03/12(金)18:30:38 No.782728659

>アベンジャーズの時は死ぬキャラの遺影が建ってたの? 社長が立ってたらしいが覚えてねぇ… それよかアントマンワスプのときにサノスが笑ってた画像をよく覚えてる

160 21/03/12(金)18:30:39 No.782728661

>記憶を操作する装置でも発明されない限りは >ネタを知らない状態で見た後にネタを知った状態で見ることはできるが >ネタを知った状態で見た後にネタを知らない状態で見ることは不可能なんだ それ言うならネタバレを知った状態での初見も一度しかないぞ

161 21/03/12(金)18:30:49 No.782728715

複数の友達が楽しみに楽しみにしている映画のネタバレかました別の友達が 本当に殴る蹴るをされてボコボコにされている時ぼくはとめることができなかった…

162 21/03/12(金)18:31:03 No.782728786

エヴァのネタバレ食らったけど どこで話がねじ曲がったのかちょっとだけ違うネタバレされたから 見てみたら全然違っててどう言う事なの…って新鮮な気分を味わえたよ

163 21/03/12(金)18:31:11 No.782728822

実際ネタバレを気にする人は大変だろうから ネタバレを嫌がる人に無理矢理知らせるような事は避けた方がいいのだろう どうしてもネタバレをしたい嫌がらせしないと死んじゃうってわけでもないだろうし

164 21/03/12(金)18:31:23 No.782728879

>>ならこんなサイト見るんじゃねぇ >ネット断ちするつもりが手癖で開いてしまう事がある 酷いのだとマルチあるゲームのキャラ名でネタバレかましてくるとかあるな

165 21/03/12(金)18:31:26 No.782728899

>図書館車両の棚にポスター貼ってあった しらそん…

166 21/03/12(金)18:31:56 No.782729023

>実際ネタバレを気にする人は大変だろうから >ネタバレを嫌がる人に無理矢理知らせるような事は避けた方がいいのだろう >どうしてもネタバレをしたい嫌がらせしないと死んじゃうってわけでもないだろうし インターネットにはいそう...

167 21/03/12(金)18:32:02 No.782729058

imgだとカップリングのスレ一日立ってたね 今更だけど民度低いなって思った

168 21/03/12(金)18:32:03 No.782729062

>それ言うならネタバレを知った状態での初見も一度しかないぞ そっちは2回目の視聴とか機会は必ずあるやつじゃん!

169 21/03/12(金)18:32:22 No.782729161

>どうしてもネタバレをしたい嫌がらせしないと死んじゃうってわけでもないだろうし 問題点は普通に話してるつもりでネタバレぽろぽろ言っちゃう人も結構いるってことだ

170 21/03/12(金)18:32:22 No.782729162

エヴァ見るまでネット断ちしようと思ったのに 進撃が衝撃的すぎてネット漁っちゃったよ

171 21/03/12(金)18:32:25 No.782729173

カメラを止めるなはクソパートの後が面白いって聞いて5回ぐらい挑戦してるけど 酔い止め薬飲んでも酔うから未だに面白い所を見れたことが無い これ突破出来た人は何者なの…

172 21/03/12(金)18:32:25 No.782729178

フーダニット型ミステリーで犯人ネタバレとか叙述トリックありますよは体験を殺す事になるから俺も許さん

173 21/03/12(金)18:32:30 No.782729191

>複数の友達が楽しみに楽しみにしている映画のネタバレかました別の友達が >本当に殴る蹴るをされてボコボコにされている時ぼくはとめることができなかった… 足立区かよ…

174 21/03/12(金)18:32:33 No.782729207

>imgにはいそう...

175 21/03/12(金)18:32:33 No.782729212

>imgだとカップリングのスレ一日立ってたね >今更だけど民度低いなって思った いやまぁある意味1番衝撃的ではあったから…

176 21/03/12(金)18:32:47 No.782729273

>エヴァ見るまでネット断ちしようと思ったのに >進撃が衝撃的すぎてネット漁っちゃったよ 激動の数日間でしたね…

177 21/03/12(金)18:32:51 No.782729298

>複数の友達が楽しみに楽しみにしている映画のネタバレかました別の友達が >本当に殴る蹴るをされてボコボコにされている時ぼくはとめることができなかった… ネタバレしたら殴られても当たり前だってのかよ!?

178 21/03/12(金)18:33:04 No.782729361

中学生の時に壺のゲーム板を不意に見たら 龍が如く2のスレタイでラスボスのネタバレしてんの見ちゃって大ショックだったなぁ… 思えばあれからネットのネタバレ超警戒するようになったわ

179 21/03/12(金)18:33:15 No.782729410

>>複数の友達が楽しみに楽しみにしている映画のネタバレかました別の友達が >>本当に殴る蹴るをされてボコボコにされている時ぼくはとめることができなかった… >ネタバレしたら殴られても当たり前だってのかよ!? 部分的にそう

180 21/03/12(金)18:33:18 No.782729419

君の名はなんかはハッピーエンドってことだけでもネタバレになっちゃうな すれ違ったところで絶対まさよしすると思ったもん

181 21/03/12(金)18:33:18 No.782729421

ネタバレ本当に嫌な時はネット断つけどそこまでする気にはならない作品のネタバレをまるで関係ないスレでいきなりぶち喰らわされるとそれはそれで腹立つ なんで寿司ネタスレでガレリアの地下迷宮の真エンドの話が出てくるんだ

182 21/03/12(金)18:33:22 No.782729442

朝チャットしてて今からライダーの映画見に行くわって言ったら「」の知り合いに最後の一騎打ちのしーん燃えるから楽しみにしとけーって言われたの思い出した ネタばれは確かに普段から気にはしてないって言ってはいるが積極的に摂取したいわけじゃねーよ!ってなったわ

183 21/03/12(金)18:33:29 No.782729476

>>それ言うならネタバレを知った状態での初見も一度しかないぞ >そっちは2回目の視聴とか機会は必ずあるやつじゃん! それは別物だ 過程を知らないまま結論だけ知ってる状態は一度しか味わえない

184 21/03/12(金)18:33:32 No.782729487

普通に見てきた人達が面白かったねーって言ってる所につっこまなければ良いだけだよ

185 21/03/12(金)18:33:37 No.782729508

スターウォーズep8はネタバレしてほしかったな…

186 21/03/12(金)18:33:41 No.782729523

imgはネタバレの宝庫だからmayちゃんち寄ってた 念の為多順の上にあるやつは見ないように顔背けたけど

187 21/03/12(金)18:33:45 No.782729540

>問題点は普通に話してるつもりでネタバレぽろぽろ言っちゃう人も結構いるってことだ ぶっちゃけ話題に出す時点でネタバレになるんだけどな…

188 21/03/12(金)18:33:47 No.782729555

>>エヴァ見るまでネット断ちしようと思ったのに >>進撃が衝撃的すぎてネット漁っちゃったよ >激動の数日間でしたね… その後のかぐや様とひぐらしで倍ドンだわ

189 21/03/12(金)18:34:12 No.782729663

平ジェネに佐藤健出るよ!(ネットニュース)

190 21/03/12(金)18:34:42 No.782729763

>それは別物だ >過程を知らないまま結論だけ知ってる状態は一度しか味わえない 倒叙ものとか見ればいいだけでは…

191 21/03/12(金)18:34:48 No.782729790

Fateプレイしようとした矢先にセイバーはアーサー王だよとネタバレされてやる気ゼロになったことあるよ 最近塩漬けにしてたのをプレイして「正体わかるの結構序盤だな…」と思いました ここは俺の日記帳

192 21/03/12(金)18:34:49 No.782729794

俺ぐらいの「」になるとここのネタバレだけでもう見た気になるから全く問題ない

193 21/03/12(金)18:34:53 No.782729812

直前ツイッターでリプ飛ばす悪質なやつはともかくとして ネット断てないのにネタバレ発狂する人って自分が見れたら平気でネタバレするよね

194 21/03/12(金)18:34:57 No.782729828

>ネタバレ本当に嫌な時はネット断つけどそこまでする気にはならない作品のネタバレをまるで関係ないスレでいきなりぶち喰らわされるとそれはそれで腹立つ >なんで寿司ネタスレでガレリアの地下迷宮の真エンドの話が出てくるんだ 人が何かを書き込む場である以上はある程度は避けられねえんだ…

195 21/03/12(金)18:35:28 No.782729963

>>どうしてもネタバレをしたい嫌がらせしないと死んじゃうってわけでもないだろうし >問題点は普通に話してるつもりでネタバレぽろぽろ言っちゃう人も結構いるってことだ これは多いよね 良いとも悪いとも思わずそれが普通って感覚で言っちゃう人

196 21/03/12(金)18:35:35 No.782729999

「シン」はジェクトだ

197 21/03/12(金)18:35:36 No.782730003

カメラを止めるなはネタバレ見ずに見に行って正解だった あれは展開知ってると最初の方がただのクソ映画パートで終わってしまうから退屈になる

198 21/03/12(金)18:35:41 No.782730020

シンはハッピーエンドってネタバレされたけどこれメガネに寝取られたバッドエンドやないですか!?

199 21/03/12(金)18:35:44 No.782730036

俺ぐらいになるとネタバレを見たことすら忘れるぜ

200 21/03/12(金)18:35:53 No.782730070

>imgはネタバレの宝庫だからmayちゃんち寄ってた は?としあきの方がネットリテラシーあるって言うの?

201 21/03/12(金)18:35:54 No.782730072

ネタバレだと思う境界線がフワフワしてる人は他人に語りたい気持ちがいっぱいいっぱいになって故意なくこのぐらいならいいだろうとバラしちゃう

202 21/03/12(金)18:35:56 No.782730079

コナンだっけ犯人は〇〇ってアカウント名のやつがコナン見に行くツイートした人にいいねつけまくってたの

203 21/03/12(金)18:36:00 No.782730094

>俺ぐらいの「」になるとここのネタバレだけでもう見た気になるから全く問題ない 割とアニメやソシャゲに関してはそんな感じだ…

204 21/03/12(金)18:36:06 No.782730124

>俺ぐらいの「」になるとここのネタバレだけでもう見た気になるから全く問題ない なんかよくカタログでよく見かける漫画は俺もこうなってる

205 21/03/12(金)18:36:29 No.782730223

ただ何十年も前の作品のネタバレ禁止は何言ってんだ…ってなる

206 21/03/12(金)18:36:29 No.782730225

ファントムアニメか

207 21/03/12(金)18:36:33 No.782730249

>コナンだっけ犯人は〇〇ってアカウント名のやつがコナン見に行くツイートした人にいいねつけまくってたの コナンの映画って推理要素ないじゃん!!

208 21/03/12(金)18:36:36 No.782730267

>>それは別物だ >>過程を知らないまま結論だけ知ってる状態は一度しか味わえない >倒叙ものとか見ればいいだけでは… それまた全然別の話だな、作品違うんだから 単にネタバレ無しで見るのが一番だ!みたいな感じの意見に見えて ネタバレ知った上でどんな風にそうなるのか楽しむ見方を全否定された気分で不愉快になっただけなんだ すまないね

209 21/03/12(金)18:36:47 No.782730318

su4677478.jpg

210 21/03/12(金)18:37:01 No.782730384

>俺ぐらいの「」になるとここのネタバレだけでもう見た気になるから全く問題ない 全く知らないのに「」のレスから推察して大喜利レスしたらめっちゃそうだね付いたりする

211 21/03/12(金)18:37:04 No.782730393

シンエヴァのネタバレすると原画にげそいくお

212 21/03/12(金)18:37:12 No.782730426

いつも思うけどコナン見てる奴が犯人なんて気にすんのか?イケメン出てるかとランとコナンの進まない進展見られりゃいいだけだろ?

213 21/03/12(金)18:37:14 No.782730437

ここよりmayの方がスレ分けようねって文化はあると思う

214 21/03/12(金)18:37:14 No.782730440

もう絶対自分からプレイすることはないであろうThe witness

215 21/03/12(金)18:37:27 No.782730490

グラサンしてヘッドフォンしてネタバレ回避しろ

216 21/03/12(金)18:37:31 No.782730519

>コナンの映画って推理要素ないじゃん!! 自分で推理しなくても犯人が誰か最初から分かってるのは嫌だよ!

217 21/03/12(金)18:37:37 No.782730546

今日エヴァ観るまでimg断ちしてたけど凄く快適だった このサイト見ない方が健康にいいのかもしれん

218 21/03/12(金)18:37:48 No.782730598

>ただ何十年も前の作品のネタバレ禁止は何言ってんだ…ってなる まだ見てない奴にとっちゃ何十年前だろうが今週公開された映画だろうが同じ事よ

219 21/03/12(金)18:37:58 No.782730631

よっちゃんの画像でエヴァの内容のスレとかされると避けにくいのは分かる

220 21/03/12(金)18:38:01 No.782730639

>いつも思うけどコナン見てる奴が犯人なんて気にすんのか?イケメン出てるかとランとコナンの進まない進展見られりゃいいだけだろ? こうして人はネタバレをする!

221 21/03/12(金)18:38:01 No.782730640

公開日見るまでスマホの電源切ってたわ俺

222 21/03/12(金)18:38:10 No.782730672

>このサイト見ない方が健康にいいのかもしれん 今更!?

223 21/03/12(金)18:38:28 No.782730750

俺がムカつくのは俺以外がその映画を見ていて お前が見てないならじゃあその話するのやめるわー!って言われること 俺がネタバレ気にしないって言ってんだからお前らは楽しく話してればいいだろうが!ってなる

224 21/03/12(金)18:38:41 No.782730806

>su4677478.jpg テロリストかよ!

225 21/03/12(金)18:38:43 No.782730813

シンエヴァは何年ネタバレに配慮してりゃいいいんだよ

226 21/03/12(金)18:38:54 No.782730861

でもシンフォギアがギャグアニメってのは誓うんじゃないかなって

227 21/03/12(金)18:39:05 No.782730919

龍馬伝で最後龍馬が暗殺されるってネタバレされて怒り狂ってる「」いたなぁ…って思い出した

228 21/03/12(金)18:39:16 No.782730961

ネタバレする人たち みたいな特定の集団を想定しちゃダメだ いくら非難してもモラルがどうの言っても間違いなく世の中は変わらないし身も守れない もう台風とか疫病みたいなもんと思うしかない

229 21/03/12(金)18:39:31 No.782731033

>全く知らないのに「」のレスから推察して大喜利レスしたらめっちゃそうだね付いたりする (コイツ本編見てないな…)

230 21/03/12(金)18:40:22 No.782731273

>俺がネタバレ気にしないって言ってんだからお前らは楽しく話してればいいだろうが!ってなる 「お前が」会話に混ざりにくいからやめてるんだ

231 21/03/12(金)18:40:36 No.782731323

>シンエヴァは何年ネタバレに配慮してりゃいいいんだよ 個人的には公開された以上は普通に語っていいと思うよ まあこれから観に行くから聞きたくないみたいな知人に 理矢理ネタバレするような事だけ避ければいいんじゃねえかな

232 21/03/12(金)18:40:37 No.782731327

ここでのネタバレを見た「」のイメージするシン・エヴァがどういうものかは興味ある

233 21/03/12(金)18:40:41 No.782731349

>シンエヴァは何年ネタバレに配慮してりゃいいいんだよ 遅くとも来月には普通に話していいんでないの

234 21/03/12(金)18:40:41 No.782731351

>俺がネタバレ気にしないって言ってんだからお前らは楽しく話してればいいだろうが!ってなる 除け者にしてるみたいで可哀想だという思いやりだよ 見てないやつが話入ってきたらそれはそれでウザイし

235 21/03/12(金)18:40:45 No.782731361

佐倉杏子が死んだよって深夜にメール送ってきたやつとは縁を切った どうせ死んじゃうだろうとは思ってたけどさあ

236 21/03/12(金)18:41:03 No.782731442

>シンエヴァは何年ネタバレに配慮してりゃいいいんだよ スレ画がエヴァのスレでシンエヴァについて感想語ってるとこならいいんじゃない?

237 21/03/12(金)18:41:09 No.782731468

>>ただ何十年も前の作品のネタバレ禁止は何言ってんだ…ってなる >まだ見てない奴にとっちゃ何十年前だろうが今週公開された映画だろうが同じ事よ 猿の惑星ラストのアレとかターミネーター2ラストのアレとか見飽きるくらい色んな媒体でパロネタにされてたりするのは

238 21/03/12(金)18:41:11 No.782731481

>ここでのネタバレを見た「」のイメージするシン・エヴァがどういうものかは興味ある まずトウジの妹が発砲するだろ?

239 21/03/12(金)18:41:20 No.782731527

ジョジョアニメでもネタバレすんな!って言ってる人いたから どんな大作でも他の媒体に行ってから初めて見る人って意外と多いんだなって

240 21/03/12(金)18:41:38 No.782731622

>佐倉杏子が死んだよって深夜にメール送ってきたやつとは縁を切った >どうせ死んじゃうだろうとは思ってたけどさあ 元々大した仲じゃ無いんだろうが 繊細すぎる気もするかな…

241 21/03/12(金)18:41:43 No.782731642

>>>ただ何十年も前の作品のネタバレ禁止は何言ってんだ…ってなる >>まだ見てない奴にとっちゃ何十年前だろうが今週公開された映画だろうが同じ事よ >猿の惑星ラストのアレとかターミネーター2ラストのアレとか見飽きるくらい色んな媒体でパロネタにされてたりするのは 新作ならともかく昔の作品のネタバレするなはもう無理だよ

242 21/03/12(金)18:41:54 No.782731686

>>ここでのネタバレを見た「」のイメージするシン・エヴァがどういうものかは興味ある >まずトウジの妹が発砲するだろ? エヴァ全機ぐえー!だろ?

243 21/03/12(金)18:41:57 No.782731694

あらすじ筋書きするとEOEと大差変わらないんだよな

244 21/03/12(金)18:42:10 No.782731758

>は?としあきの方がネットリテラシーあるって言うの? あっちは粘着が酷いけど基本的に〇〇スレで立つことが多いし一つのキャラスレが立ったらそれが終わるまでは籠もってるからimgよりはまだ比較的マシ まぁカタログになんでコイツが…?まさかバレか!?ってなるけども

245 21/03/12(金)18:42:18 No.782731789

エンドオブエタニティ?

246 21/03/12(金)18:42:19 No.782731800

シンエヴァ公開直後に勢いのあるスレにひたすらネタバレコピペ拡散しまくってるのは流石に心の病気を疑わざるを得なかった 嫌がらせのつもりなのか…?

247 21/03/12(金)18:42:32 No.782731872

新作だろうが旧作だろうが今から見ようってやつにネタバレはしないだろ…

248 21/03/12(金)18:42:43 No.782731932

>ジョジョアニメでもネタバレすんな!って言ってる人いたから >どんな大作でも他の媒体に行ってから初めて見る人って意外と多いんだなって 鬼滅もだけど 漫画読まないけどアニメ大好きって人は意外といるんだなって

249 21/03/12(金)18:42:46 No.782731941

劇場版00はネタバレしても問題なかったと聞いた

250 21/03/12(金)18:43:17 No.782732066

>劇場版00はネタバレしても問題なかったと聞いた 刹那がガンダムになった それだけだ

251 21/03/12(金)18:43:26 No.782732102

>シンエヴァ公開直後に勢いのあるスレにひたすらネタバレコピペ拡散しまくってるのは流石に心の病気を疑わざるを得なかった >嫌がらせのつもりなのか…? しかもあれ嘘バレだしな

252 21/03/12(金)18:43:55 No.782732245

>もしかしてスタッフロール後にどんでん返しあった? 無いよ カメラの動きで劇中劇って分かるだろうに気付かなかった人が騒いでたんじゃないの

253 21/03/12(金)18:43:56 No.782732249

ネオンジェネシスの伏線回収されるよって1週間前のimgで言っても誰も信じてくれなかっただろうしネタバレって難しいな

254 21/03/12(金)18:44:07 No.782732299

いまどきコピペ荒らしなんて心の病気な奴以外やらんわ

255 21/03/12(金)18:44:19 No.782732344

>佐倉杏子が死んだよって深夜にメール送ってきたやつとは縁を切った >どうせ死んじゃうだろうとは思ってたけどさあ 3話の時はメール来なかったのか

256 21/03/12(金)18:44:24 No.782732370

>漫画読まないけどアニメ大好きって人は意外といるんだなって 基本的に金出して見る漫画と基本的に無料で見れるアニメの差があるんだからそれは普通じゃないかな…

257 21/03/12(金)18:44:30 No.782732400

>猿の惑星ラストのアレとかターミネーター2ラストのアレとか見飽きるくらい色んな媒体でパロネタにされてたりするのは 当然ネタバレだろ パロだけ見てもなんのネタバレなのかは分からんが

258 21/03/12(金)18:44:36 No.782732431

カタログにいるだけでなんかあるんだなって思うようになるよ V3のコスプレイヤーとか

259 21/03/12(金)18:45:09 No.782732573

>平ジェネに佐藤健出るよ!(ネットニュース) 東映にキレられても仕方無いレベルのやらかしやめろ

260 21/03/12(金)18:45:11 No.782732587

>いまどきコピペ荒らしなんて心の病気な奴以外やらんわ 昔だって心が健全な奴は荒らしなんてせんよ!?

261 21/03/12(金)18:45:15 No.782732602

嘘バレなら問題ない! 騙されたっしょ!みたいなやつもいるからな

262 21/03/12(金)18:45:21 No.782732629

ラスボスはエストシーモア

263 21/03/12(金)18:45:48 No.782732755

ネタバレ 「」は実はイケメンだった

264 21/03/12(金)18:46:18 No.782732905

真ヒロインはトウジの妹ってネタバレは酷かった

265 21/03/12(金)18:46:25 No.782732935

まあ自衛できてないのも悪いけど 明らかに悪意あってネタバレする奴はこどくになれ! 具体的にはカタログの遺影コラ

266 21/03/12(金)18:46:25 No.782732938

荒らしはネット社会が生み出してしまった哀しき害虫なんよ

267 21/03/12(金)18:46:27 No.782732948

遺影カタログに貼る奴嘘でも本当でも絶対許さんからな

268 21/03/12(金)18:46:44 No.782733024

ヒのコナンネタバレ荒らしいいよね…

269 21/03/12(金)18:47:03 No.782733102

別の作品でパロディやオマージュが出てくるようになる頃だともうネタバレって言える段階じゃねえなとは思ったりはする それはそれとして避けたい人にわざわざ説明するほどの悪意は持ち合わせてないが

270 21/03/12(金)18:47:21 No.782733189

ラスボスはエストシーモア

271 21/03/12(金)18:47:23 No.782733201

お前の目的は果たせてよかったなぁ!嫌な気分になったよ! ってなるから苦しんで死んでほしい

272 21/03/12(金)18:47:36 No.782733270

やはりネタバレを恐れるならその期間中は不特定多数の情報が集まるコミュニティは避けたほうが無難だ

273 21/03/12(金)18:47:38 No.782733279

手癖で開いちゃうので一度アプリ全部削除しましたよ私は

274 21/03/12(金)18:48:00 No.782733385

このご時世にそこまで熱くなれるコンテンツがあることがまず羨ましい

275 21/03/12(金)18:48:07 No.782733418

まぁその辺言い出すとネタバレするやつがいちばん悪いけどそれはそれとしてお前も自衛しないのが悪いになっちゃうから…

276 21/03/12(金)18:48:30 No.782733519

映画はマジでタイミングがある程度ずれるから深刻なんだよね

277 21/03/12(金)18:48:37 No.782733548

>お前の目的は果たせてよかったなぁ!嫌な気分になったよ! >ってなるから苦しんで死んでほしい なんでさっさと見に行かないの?

278 21/03/12(金)18:49:02 No.782733653

>なんでさっさと見に行かないの? 消えろ

279 21/03/12(金)18:49:04 No.782733659

>まぁその辺言い出すとネタバレするやつがいちばん悪いけどそれはそれとしてお前も自衛しないのが悪いになっちゃうから… 最初っからそういう話なのでは

280 21/03/12(金)18:49:06 No.782733677

>映画はマジでタイミングがある程度ずれるから深刻なんだよね エンドゲームは公式が2週間って定めてたっけね

281 21/03/12(金)18:49:22 No.782733753

ネタ風ファンアートに「まさかこれがネタバレになるとは」みたいなリプ付けてた奴を許さない

282 21/03/12(金)18:49:29 No.782733802

例えば地上波映画の実況スレにあらすじ全部書き込むやつは頭おかしい扱いされるだろう 逆にその映画のスレ画で建てたスレで内容語るぶんには誰も咎めんだろう つまりTPOだ

283 21/03/12(金)18:49:36 No.782733836

ネタバレどうこうは一刻も早く感想を表にだしたいやつを咎めてるからな 場所を考えるだけでいい話なんだけど

284 21/03/12(金)18:49:52 No.782733910

ネタバレ ペンペンは死んで無かった

285 21/03/12(金)18:50:36 No.782734105

ネタバレ見たくないならこんなサイトみちゃいけねぇよ

286 21/03/12(金)18:50:42 No.782734127

まあここのカタログは悪ふざけ多いからスルーしやすいな… たまに見てからあの変なやつマジだったんだ!?って笑いが出てくることはある

287 21/03/12(金)18:51:17 No.782734291

急に知らない漫画のスレが立ち出したら「無料期間かな?」って思うようになった

288 21/03/12(金)18:51:41 No.782734415

>ネタ風ファンアートに「まさかこれがネタバレになるとは」みたいなリプ付けてた奴を許さない 知らん人にリプ付けるやつは基本的に中学生辺りの奴らだと思ってる

289 21/03/12(金)18:51:56 No.782734494

消えろとかいう前に自衛するしかないんじゃねぇかな

290 21/03/12(金)18:52:09 No.782734560

この話題は時々自衛が必要ってのはネタバレは悪くないと言ってるわけではない事を理解出来ない人がいるっぽくて怖くなる

291 21/03/12(金)18:52:23 No.782734630

>ネタバレどうこうは一刻も早く感想を表にだしたいやつを咎めてるからな >場所を考えるだけでいい話なんだけど 映画見てから存分に語るために車まで我慢してたけどそのまま飲食店で語り出すやつらも居るんだろうな

292 21/03/12(金)18:52:29 No.782734650

>急に知らない漫画のスレが立ち出したら「無料期間かな?」って思うようになった 古い漫画だと倍率がさらに跳ね上がる

293 21/03/12(金)18:52:32 No.782734662

自衛はするがそれはそれとして消えてくれていいよ

294 21/03/12(金)18:52:43 No.782734719

>急に知らない漫画のスレが立ち出したら「無料期間かな?」って思うようになった 「」が浅ましい貧乏人みたいな認識しおって…

295 21/03/12(金)18:52:45 No.782734727

大使がスクリーンで大暴れし 沙慈がGNパイプ椅子でリボンズを殴り倒す 刹那はガンダムになる

296 21/03/12(金)18:53:05 No.782734817

自衛の手段がネット断ちしか無いというのが不便で仕方がない

297 21/03/12(金)18:53:11 No.782734847

アマプラで適当に映画見ようと思ってそれつぶやいたらネタバレリプがきてたりして皆ネタバレ好きなんだなと思った

298 21/03/12(金)18:53:28 No.782734919

>この話題は時々自衛が必要ってのはネタバレは悪くないと言ってるわけではない事を理解出来ない人がいるっぽくて怖くなる 普通に言ってるやつも混じってるから話がこじれる

299 21/03/12(金)18:53:30 No.782734928

>>急に知らない漫画のスレが立ち出したら「無料期間かな?」って思うようになった >「」が浅ましい貧乏人みたいな認識しおって… だいたいあってる

300 21/03/12(金)18:53:31 No.782734935

カタログでエヴァ関連と分かるスレは開かない ピコピコとかのページの画像だったら文を読まずに閉じる 今のところこれで十分予防できてる

301 21/03/12(金)18:53:40 No.782734979

>アマプラで適当に映画見ようと思ってそれつぶやいたらネタバレリプがきてたりして皆ネタバレ好きなんだなと思った アマプラにあるようなもんでネタバレって言われても困るな…

302 21/03/12(金)18:53:46 No.782735024

見たら感想言い合いたくなるのはもうしょうがないので いやなら食らう前に見るしかない

303 21/03/12(金)18:53:55 No.782735062

自衛するってのは決してネタバレOKって許容してるわけではないからな…

304 21/03/12(金)18:53:57 No.782735071

ゲームのリメイクとかリマスターのスレはネタバレしていいのか分からなくてなにもレスできなくなる

305 21/03/12(金)18:54:06 No.782735116

積極的にネタバレしないけどそれはそれとしてネタバレ悪くない派だからまあ…

306 21/03/12(金)18:54:12 No.782735145

ネタバレブロックAIとか作ったら売れねえかな

307 21/03/12(金)18:54:21 No.782735184

ちゃんと買ってる漫画でも無料公開始めたらみんなに見てもらうチャンスだから…どんどん広めるね…

↑Top