どうな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/12(金)17:15:08 No.782711284
どうなるのか1番気になる
1 21/03/12(金)17:16:35 No.782711560
こいつとシンクロンの効果的に連続シンクロと制圧って感じなのかな
2 21/03/12(金)17:16:53 No.782711621
本当に1番か?
3 21/03/12(金)17:17:45 No.782711793
>こいつとシンクロンの効果的に連続シンクロと制圧って感じなのかな 普通に強そうだな…
4 21/03/12(金)17:18:11 No.782711866
>本当に1番か? まあSRとLLは方向性ハッキリしてるしな
5 21/03/12(金)17:18:37 No.782711951
融合とシンクロの会わせ技だろう
6 21/03/12(金)17:18:48 No.782712000
連続シンクロと制圧って強いシンクロテーマほとんどそうじゃん!
7 21/03/12(金)17:19:35 No.782712149
>本当に1番か? 腐っても9期産でやること分かってる2つと何も決まってないスレ画 どれが気になるかは一目瞭然
8 21/03/12(金)17:19:43 No.782712180
変な縛りと魔法罠限定な部分が弱いけどリメイク強化されたら強そうな方向性だよね 素材になったら手札からssのチューナーとパーミ効果持ちシンクロ体なんて
9 21/03/12(金)17:20:33 No.782712358
素材が融合だった気がするしそいつらも来るのかな
10 21/03/12(金)17:20:46 No.782712396
フルール・シンクロン チューナー・効果モンスター 星2/光属性/機械族/攻 400/守 200 (1):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。 手札からレベル2以下のモンスター1体を特殊召喚する。 確かにこいつとスレ画のリメイク方面で強化したら強そうだ
11 21/03/12(金)17:21:01 No.782712446
改めて見ると普通に強いなスレ画
12 21/03/12(金)17:21:02 No.782712447
アニメでおっぱい大きかったのは覚えてる
13 21/03/12(金)17:21:31 No.782712549
>改めて見ると普通に強いなスレ画 よく見ろ 自分のターン限定だ
14 21/03/12(金)17:21:37 No.782712574
フルール名称 su4677258.jpg 残り su4677256.jpg
15 21/03/12(金)17:21:45 No.782712611
su4677259.jpg
16 21/03/12(金)17:22:25 No.782712750
融合要素拾わなくてもいいと思う…
17 21/03/12(金)17:22:41 No.782712815
フルールテーマになりそうな感じするなそれ見ると
18 21/03/12(金)17:24:14 No.782713147
>融合要素拾わなくてもいいと思う… 素材の効果が盛られてめっちゃ回るようになるかもしれないし…
19 21/03/12(金)17:24:28 No.782713202
今までのものをみるに「自分のターンでの相手の動きを阻害する」っていうテーマだな?
20 21/03/12(金)17:24:38 No.782713236
「聖騎士」切り捨てて「フルール」をテーマ化かな? 「フルール」モンスター4種しかいないし と思ったが「フルール」相当の「Fleur」でテーマ化すると「Dogmatika Fleurdelis, the Knighted(教導の騎士フルルドリス)」が入っちゃうな
21 21/03/12(金)17:25:24 No.782713402
聖騎士系のやつら槍持ちがリンクスのイベの稼ぎに使える以外全然知らねぇ
22 21/03/12(金)17:25:47 No.782713480
シンクロンテーマ使わせよう
23 21/03/12(金)17:25:55 No.782713507
この馬も地味にイラストに映ってんだよな
24 21/03/12(金)17:26:41 No.782713675
>今までのものをみるに「自分のターンでの相手の動きを阻害する」っていうテーマだな? 自分のカードじゃないっぽいエコールドゾーンとか魂縛門すらその路線なんだよな
25 21/03/12(金)17:27:04 No.782713766
フルールがテーマ化するかシュヴァリエシンクロモンスターを出すデッキになるかかな
26 21/03/12(金)17:27:17 No.782713816
新規7枚だっけ? そもそもDPだし既存カードじゃなくて完全新規だろうけど
27 21/03/12(金)17:27:50 No.782713926
>新規7枚だっけ? >そもそもDPだし既存カードじゃなくて完全新規だろうけど 最近のはコレパも連動してくるからアニメクロニクル5D's枠はシェリーかもね
28 21/03/12(金)17:29:20 No.782714251
>su4677259.jpg >そのカードをそのままセットする これいる?
29 21/03/12(金)17:30:03 No.782714393
いい感じなレベル2か3のシンクロン出ないかなー
30 21/03/12(金)17:30:10 No.782714424
>>su4677259.jpg >>そのカードをそのままセットする >これいる? OCG化のタイミングで消えるんじゃないこういう縛り 当時だったらそのままOCG化されただろうけど…
31 21/03/12(金)17:30:56 No.782714573
バベルみたいなの出してスレ画の効果相手ターンでも使えるように…してもそんな強くないな
32 21/03/12(金)17:31:00 No.782714588
フルールシンクロン過労死コースで行こう
33 21/03/12(金)17:31:37 No.782714727
これでもクイックから出せる唯一の封殺効果持ちだからなこいつ
34 21/03/12(金)17:32:06 No.782714839
自分のターン限定で万能カウンターとかそっち方面がありそうな気がする
35 21/03/12(金)17:32:41 No.782714956
当時ですら自分のターン限定の魔法罠無効は微妙だったけどこいつ踏み台にしつつより強い制圧効果持ち出す方向なら良い感じに牽制になりそう
36 21/03/12(金)17:33:10 No.782715059
ソルシエールも出す条件に縛りとか一切ないしとにかくシュヴァリエとソルシエール出しやすくしてレベル10に繋げるみたいな感じで…
37 21/03/12(金)17:33:35 No.782715149
シェリーはエコールドゾーンのイメージのが強い
38 21/03/12(金)17:35:40 No.782715596
相手ターンを自分のターンにする効果が出てくれば
39 21/03/12(金)17:36:29 No.782715773
>相手ターンを自分のターンにする効果が出てくれば さらっと頭おかしいこと言わないでくれ!
40 21/03/12(金)17:36:37 No.782715798
>相手ターンを自分のターンにする効果が出てくれば むしろ自分のターン中の妨害は一切許さない方向性の方が個性出る気がする
41 21/03/12(金)17:36:38 No.782715802
どんな形であれショッカーの二の舞だけは避けてほしい
42 21/03/12(金)17:37:04 No.782715882
>相手ターンを自分のターンにする効果が出てくれば バベルみたいな感じなカード出るのはありえる
43 21/03/12(金)17:38:04 No.782716090
シェリーはスタッフが本当に先の展開考えてなかった結果迷走したと聞いた
44 21/03/12(金)17:38:57 No.782716303
>むしろ自分のターン中の妨害は一切許さない方向性の方が個性出る気がする やるか…!大寒波!!
45 21/03/12(金)17:38:58 No.782716307
似てるかなーと思ったらあんまりだった su4677294.jpg
46 21/03/12(金)17:39:04 No.782716337
>>su4677259.jpg >>そのカードをそのままセットする >これいる? アニメのそのままだから仕方ない こんなんでもデビフラ規制の理由の一つになるくらいには一時期使われたよ
47 21/03/12(金)17:39:46 No.782716497
>どんな形であれショッカーの二の舞だけは避けてほしい そんな悪く言うほどでもないでしょ
48 21/03/12(金)17:40:19 No.782716624
>似てるかなーと思ったらあんまりだった >su4677294.jpg 一応面影は感じる
49 21/03/12(金)17:41:08 No.782716792
>似てるかなーと思ったらあんまりだった >su4677294.jpg 成長後っぽくはある
50 21/03/12(金)17:41:38 No.782716905
自分のターン絶対安全に相手のターンは動かずってのは正々堂々騎士道精神みたいなイメージなのかね?
51 21/03/12(金)17:41:52 No.782716968
自分のターン中相手のモンスターカードの効果発動を封じるとかほしいよね
52 21/03/12(金)17:42:06 No.782717010
フルールは光るものあるけど聖騎士は未OCGもこいつも微妙だから切り捨ててもまあ良いかなと su4677306.jpg
53 21/03/12(金)17:43:14 No.782717248
>自分のターン絶対安全に相手のターンは動かずってのは正々堂々騎士道精神みたいなイメージなのかね? なるほど納得した
54 21/03/12(金)17:44:31 No.782717526
フルールシンクロンってシンクロ召喚時に場合の任意効果とかで本人回収した場合そのまま出せるんだっけ
55 21/03/12(金)17:45:46 No.782717786
シンクロンに属してるおかげでサーチ+墓地肥やしのカードだけは既に存在してるのは悪くないと思う
56 21/03/12(金)17:47:02 No.782718051
>フルールシンクロンってシンクロ召喚時に場合の任意効果とかで本人回収した場合そのまま出せるんだっけ 手札にレベル2以下いれば発動できて効果解決時に戻ってきてれば出せるんじゃない?
57 21/03/12(金)17:49:04 No.782718482
なんでシンクロンなんだろうって思ったけどアニメ的にシンクロンが特別視はされてなかったか
58 21/03/12(金)17:50:17 No.782718724
>なんでシンクロンなんだろうって思ったけどアニメ的にシンクロンが特別視はされてなかったか 特別視される予定が潰れた感
59 21/03/12(金)17:51:25 No.782718976
>なんでシンクロンなんだろうって思ったけどアニメ的にシンクロンが特別視はされてなかったか EDとか色々シェリーで色々やろうとした痕跡はあるんだ
60 21/03/12(金)17:53:10 No.782719360
シェリー自体が企画倒れの産物だから…
61 21/03/12(金)17:54:01 No.782719547
リンクスにシェリー参戦!できるな
62 21/03/12(金)17:54:31 No.782719671
最後はZ-oneの暇つぶしの話し相手になってたとか解説されたシェリー
63 21/03/12(金)17:54:40 No.782719706
元が薄過ぎる分いくらでも魔改造できるし楽しみではある 逆に元々下地があるSRが変なカード渡されそうで怖い
64 21/03/12(金)17:55:21 No.782719847
シェリーとか双子とかはなんか色々やろうとしたけど中途半端に終わった痕跡がある
65 21/03/12(金)17:55:48 No.782719948
アキさんがライディング始めた理由がシェリー戦なのに なんでシェリーとの決着がスタンディングでクロウまでいるんだよ!
66 21/03/12(金)17:56:23 No.782720068
>逆に元々下地があるSRが変なカード渡されそうで怖い エンジンはもうあるでしょーされるのはわかるから EXのメンツに期待する
67 21/03/12(金)17:56:39 No.782720128
クロウ戦わせる奴が居なかったから…
68 21/03/12(金)17:56:42 No.782720137
逆にクロウはもう少し小さい扱いにまとまりそうだったのが大躍進した印象
69 21/03/12(金)17:56:42 No.782720140
大体遊星がシンクロンでジャックがリゾネーター あとは各テーマのチューナーなイメージ
70 21/03/12(金)17:56:59 No.782720211
>逆に元々下地があるSRが変なカード渡されそうで怖い アークウィング(仮)さえ強ければまあ満足するかも
71 21/03/12(金)17:57:11 No.782720255
エドとかデニスとか主人公のテーマの類似テーマを使うキャラはだいたい出番優遇されてるよな…
72 21/03/12(金)17:57:28 No.782720315
クロウは好きだけどクロウ入れたせいでアニメのシナリオ的に壊れたものは多いと思う… 得られたもんも多いけどね
73 21/03/12(金)17:57:28 No.782720318
>自分のターン絶対安全に相手のターンは動かずってのは正々堂々騎士道精神みたいなイメージなのかね? まぁアニメだとフルールドシュバリエの効果相手ターンにも使えたみたいだけど魔法罠警戒なのは変わらんか
74 21/03/12(金)17:58:10 No.782720472
>エドとかデニスとか主人公のテーマの類似テーマを使うキャラはだいたい出番優遇されてるよな… シュヴァリエがウォリアー並みの数出てたらそう言われてもおかしくなかったんだけどね…
75 21/03/12(金)17:59:09 No.782720696
まあでも本筋は綺麗に終わらせたからいいよ5ds
76 21/03/12(金)17:59:21 No.782720730
>フルールは光るものあるけど聖騎士は未OCGもこいつも微妙だから切り捨ててもまあ良いかなと >su4677306.jpg イラストからゴミすぎる
77 21/03/12(金)17:59:22 No.782720734
忘れた頃にニトロ増えると思ってる
78 21/03/12(金)17:59:58 No.782720867
>クロウ戦わせる奴が居なかったから… それこそ溝口が敵回ればおかしくはなかった なんで忠臣っぽい感じなのに主人じゃなくて味方の応援席に
79 21/03/12(金)18:00:03 No.782720889
なんで素材ガチガチのレベル8なのにシエン劣化なんだよとは常々...
80 21/03/12(金)18:01:39 No.782721296
>なんで素材ガチガチのレベル8なのにシエン劣化なんだよとは常々... 当時シエンいなかったよね? それでも素材に見合うとは思えないけど
81 21/03/12(金)18:01:47 No.782721327
>なんで素材ガチガチのレベル8なのにシエン劣化なんだよとは常々... シエンと同じパック出身のロキの悪口言った?
82 21/03/12(金)18:01:49 No.782721336
まぁ未回収伏線やら役割がよくわからないキャラがいるとかは遊戯王の常だったからな…
83 21/03/12(金)18:02:04 No.782721392
>シエンと同じパック出身のロキの悪口言った? 言った
84 21/03/12(金)18:02:18 No.782721456
>>シエンと同じパック出身のロキの悪口言った? >言った だよね… そうだと思ってた…
85 21/03/12(金)18:02:50 No.782721571
三極神はなぁ…
86 21/03/12(金)18:03:04 No.782721628
>なんで素材ガチガチのレベル8なのにシエン劣化なんだよとは常々... マジでそういう時代だったとしか言えねぇ… 連携完無どころかアニメテーマの超強化テーマ作ってた時代だった
87 21/03/12(金)18:03:19 No.782721706
>なんで素材ガチガチのレベル8なのにシエン劣化なんだよとは常々... クイックシンクロンから出せるシンクロモンスターだから当時若干警戒されてた説 2か月程度のズレの癖にシエンが出しやすくておかしいだけ説 特典カードだからそんな強くても困る説
88 21/03/12(金)18:03:24 No.782721726
ロキはまあ…当時のアニメ産カードってこんなんだよなとしか
89 21/03/12(金)18:03:42 No.782721780
三極神だとオーディンはあの耐性を永続効果にしても許されると思う…
90 21/03/12(金)18:04:01 No.782721857
自分のターンて
91 21/03/12(金)18:04:56 No.782722080
極神は流石に色々日和すぎたよ そのせいで未だにゴールの弱さが嘆かれる
92 21/03/12(金)18:05:05 No.782722116
5D's後半からZEXAL前半のOCGは本当にひどい
93 21/03/12(金)18:05:15 No.782722156
>まぁ未回収伏線やら役割がよくわからないキャラがいるとかは遊戯王の常だったからな… そもそも急に延長するのが悪いよ カズキ案はダグナー編で終わってて宙ぶらりんになるって
94 21/03/12(金)18:05:16 No.782722165
ロキの酷いのはあれでアニメより強化されてるところ
95 21/03/12(金)18:06:02 No.782722351
>まあでも本筋は綺麗に終わらせたからいいよ5ds 主役の遊星に全振りして遊星周り綺麗にしたから素晴らしいけど 遊星以外マジでひでえ!
96 21/03/12(金)18:06:06 No.782722372
タングリスニタングニョーストは当時のファンデッキで使う分には面白かったぞ グレイプニルも噛み合ってたし
97 21/03/12(金)18:06:07 No.782722378
>>まぁ未回収伏線やら役割がよくわからないキャラがいるとかは遊戯王の常だったからな… >そもそも急に延長するのが悪いよ >カズキ案はダグナー編で終わってて宙ぶらりんになるって GXと5D'sはエクストリーム放送延長すぎる…
98 21/03/12(金)18:06:10 No.782722390
su4677369.png アニメ効果だったらなー!
99 21/03/12(金)18:07:05 No.782722614
>su4677369.png >アニメ効果だったらなー! なんでこれを弱くした!
100 21/03/12(金)18:07:07 No.782722621
極神とか言いながらほとんど極神獣と時々オーディンみたいなデッキだった
101 21/03/12(金)18:07:15 No.782722655
>su4677369.png >アニメ効果だったらなー! なんで弱体化させた…
102 21/03/12(金)18:07:21 No.782722672
じゃあこうしましょう 自分のターンだけしか使えないなら相手にターンを渡さなければいい そうターンスキップです
103 21/03/12(金)18:08:08 No.782722837
なんでも何も制圧持ちのシンクロ警戒してたからでしょ まあこの後シエン出るけど
104 21/03/12(金)18:08:59 No.782723069
書き込みをした人によって削除されました
105 21/03/12(金)18:09:13 No.782723132
アニメ効果なら帝シンクロで使ってたかもしれん
106 21/03/12(金)18:09:21 No.782723157
>主役の遊星に全振りして遊星周り綺麗にしたから素晴らしいけど >遊星以外マジでひでえ! 遊星周りも流星王と星の民があるから綺麗にはしてないよ カズキング設定だから抜けてしまった後半では触れようが無かったんだけども
107 <a href="mailto:プトレマイオス">21/03/12(金)18:09:23</a> [プトレマイオス] No.782723164
>じゃあこうしましょう >自分のターンだけしか使えないなら相手にターンを渡さなければいい >そうターンスキップです ターンスキップは禁止されちゃうよ
108 21/03/12(金)18:09:30 No.782723192
遊戯王ファイブディーズ TAG FORCEタッグフォース5 2010年9月16日発売 STORM OF RAGNAROK 2010年11月13日発売
109 21/03/12(金)18:10:10 No.782723345
どうでもいいけどオデンの効果受けない効果モンスターも含まれて欲しかったな それならロキとトールより上位の神ってのが際立つし
110 21/03/12(金)18:10:40 No.782723463
正直こいつどういう戦い方なのかわからないけどKONAMIは把握してるのかな
111 21/03/12(金)18:11:13 No.782723596
>正直こいつどういう戦い方なのかわからないけどKONAMIは把握してるのかな そもそも関連カード少なすぎて戦い方どころかデッキになってないから! これからだよ
112 21/03/12(金)18:11:15 No.782723601
>正直こいつどういう戦い方なのかわからないけどKONAMIは把握してるのかな するほどの内容もないから好き勝手盛るんじゃねえかな
113 21/03/12(金)18:11:21 No.782723630
当時はちょっと使いたいと思うくらいの効果だったよ一応 チューナー指定が痛すぎるけど
114 21/03/12(金)18:11:59 No.782723792
5D'sはストーリー的にやることはっきりしててそのままそれを綺麗にやりきったのが大きい そういえばあれなんだったんだ? も多いけど大筋に注目持っていっとけば誤魔化せる
115 21/03/12(金)18:12:33 No.782723939
アキさんみたいに盛られるだろう おっぱいも同じくらいに
116 21/03/12(金)18:12:40 No.782723978
シンクロンが見所ある効果してるから盛り方によっては楽しいデッキ組めるんじゃねえかな感
117 21/03/12(金)18:13:03 No.782724074
間違いなく面白かったけどクラッシュタウンに8週間使うなら アキ双子シェリー掘り下げてやれよってのはまあそうだな!
118 21/03/12(金)18:13:04 No.782724082
>アキさんみたいに盛られるだろう >おっぱいも同じくらいに 元から同レベルぐらいのでかさじゃねーか!
119 21/03/12(金)18:14:04 No.782724339
>シンクロンが見所ある効果してるから盛り方によっては楽しいデッキ組めるんじゃねえかな感 可能性はかなり感じる
120 21/03/12(金)18:14:07 No.782724357
>遊星周りも流星王と星の民があるから綺麗にはしてないよ >カズキング設定だから抜けてしまった後半では触れようが無かったんだけども 序盤のシリーズ構成抜けて設定原案も抜けてるからあそこらで撒いた設定回収しようがなさすぎるんだよな… おそらく遊星の星は遊星ギアじゃなくて星の民由来だったんだろうけど
121 21/03/12(金)18:14:41 No.782724509
あくまで設定レベルの話しなら別に流しても良いけど折角前振りまでしてたのに流されたスライの扱いは一体何だったんだろう
122 21/03/12(金)18:14:52 No.782724558
アポリア戦もアンチノミー戦もとてもいいだけに シェリー戦のなんともいえないパッとしなさが余計に際立つ
123 21/03/12(金)18:14:55 No.782724573
パック名からして最後のデュエルで使ってた闇のカードとは統合しなさそう
124 21/03/12(金)18:15:24 No.782724693
>あくまで設定レベルの話しなら別に流しても良いけど折角前振りまでしてたのに流されたスライの扱いは一体何だったんだろう いいなぁとしか言ってないのに疑うなんて酷いぞ!
125 21/03/12(金)18:15:39 No.782724756
>パック名からして最後のデュエルで使ってた闇のカードとは統合しなさそう 宵闇のデュエリストを見ろ!
126 21/03/12(金)18:15:56 No.782724837
>アポリア戦もアンチノミー戦もとてもいいだけに >シェリー戦のなんともいえないパッとしなさが余計に際立つ デュエル自体はメタビ特化しててわりと面白いけどね 最初の同士討ち戦術はめちゃくちゃセコいけど
127 21/03/12(金)18:16:05 No.782724875
戦士族と風属性とフルールシンクロンだけ押さえれば何しても自由だ
128 21/03/12(金)18:16:27 No.782724955
>シェリー戦のなんともいえないパッとしなさが余計に際立つ あのデュエル自体はだいぶいいでしょ 内容もアキの成長も
129 21/03/12(金)18:16:32 No.782724976
最初はなんでシェリー…っておもったけど フルールシンクロンを全力で使いまわせばまあまあ面白いことできそうだなって
130 21/03/12(金)18:16:50 No.782725052
>あのデュエル自体はだいぶいいでしょ >内容もアキの成長も いや見た目がなんつーかさ
131 21/03/12(金)18:17:01 No.782725103
シェリーめちゃくちゃおっぱいデカいよね…
132 21/03/12(金)18:17:46 No.782725287
>パック名からして最後のデュエルで使ってた闇のカードとは統合しなさそう そもそも最後のデュエルのそれまでとは戦術が違いすぎるからな…
133 21/03/12(金)18:17:58 No.782725341
シェリー戦のクロウはかっこよかったよね
134 21/03/12(金)18:18:05 No.782725361
>戦士族と風属性とフルールシンクロンだけ押さえれば何しても自由だ そういえば自由解放なんてのも一緒に入ってたな
135 21/03/12(金)18:18:20 No.782725430
すげえ長い前振りしたアキさんのライディングデュエル習得が最終的に何も意味がなかったのは逆に凄い
136 21/03/12(金)18:18:35 No.782725493
クイックロンから出せるモンスター増えるといいな…
137 21/03/12(金)18:19:21 No.782725686
>すげえ長い前振りしたアキさんのライディングデュエル習得が最終的に何も意味がなかったのは逆に凄い いつまた延長されるか怯えてる感じの展開なんだよなWRGPの準備期間
138 21/03/12(金)18:19:23 No.782725694
同士討ちさせるのとかエコールドゾーンのインチキ具合とか自分人質とか不思議なデュエルだった
139 21/03/12(金)18:20:07 No.782725870
>クイックロンから出せるモンスター増えるといいな… 了解フルールモンスターをS素材にしたら追加効果がある汎用S切り札!
140 21/03/12(金)18:20:25 No.782725954
>いつまた延長されるか怯えてる感じの展開なんだよなWRGPの準備期間 新しい設定めっちゃ撒いてたからね
141 21/03/12(金)18:20:34 No.782725991
WRGPの準備期間長かった気がするけど何話くらいあったんだっけ
142 21/03/12(金)18:20:36 No.782725999
再録はスレ画含め入手面倒くさい今までのシェリーのカードかな
143 21/03/12(金)18:21:21 No.782726188
>再録はスレ画含め入手面倒くさい今までのシェリーのカードかな 全部付録だっけシェリーのカード
144 21/03/12(金)18:21:50 No.782726330
ダグナー編の途中あたりまではめっちゃマヤ神話モチーフにしてるなってのわかるから軌道修正したアニメスタッフお疲れ様すぎる
145 21/03/12(金)18:23:04 No.782726614
>すげえ長い前振りしたアキさんのライディングデュエル習得が最終的に何も意味がなかったのは逆に凄い 確認してみたらシェリー戦4話後にライディングデュエル習得だから思ってたより前振り長くなかった
146 21/03/12(金)18:24:07 No.782726867
3ヶ月後にはフルールとニトロシンクロンで随分差がついたなって 言ってるにスピードカウンター4つ賭けてもいいよ
147 21/03/12(金)18:24:09 No.782726878
>ダグナー編の途中あたりまではめっちゃマヤ神話モチーフにしてるなってのわかるから軌道修正したアニメスタッフお疲れ様すぎる 星読みが重要なマヤアステカ神話で星を調整するシンクロ召喚生み出したカズキは天才だと思う だからこそ最後まで付き合ってほしかったわ
148 21/03/12(金)18:24:45 No.782727031
>全部付録だっけシェリーのカード TF5 2010年9月16日発売。 ・《フルール・シンクロン》 Ultra ・《フルール・ド・シュヴァリエ》 Ultra ・《自由解放》 Ultra TF5攻略本(2010年9月16日発売) ・《聖騎士ジャンヌ》 Ultra 遊戯王 WCS 2011 2011年2月24日発売。 ・《死の花-ネクロ・フルール》 Ultra ・ 《時花の魔女-フルール・ド・ソルシエール》 Ultra ・ 《Z-ONE》 Ultra
149 21/03/12(金)18:26:46 No.782727552
そもそも全部はいらねぇし…
150 21/03/12(金)18:27:42 No.782727839
Z-ONE再録までされたら流石に笑っちゃう
151 21/03/12(金)18:27:54 No.782727904
書籍特典見返してたらWCS2011の攻略本付録がブルーローズドラゴンでこっちはこっちで随分あの頃から変わったな…ってなった
152 21/03/12(金)18:32:12 No.782729120
>確認してみたらシェリー戦4話後にライディングデュエル習得だから思ってたより前振り長くなかった そのライディング習得から実際に大会でライディングするまでに24話あって それがアキのライディングでのラストデュエルなんだ
153 21/03/12(金)18:35:03 No.782729852
いいなあスターダスト!セキュリティーチーム! 両方ぶん投げて始まった満足街編!
154 21/03/12(金)18:38:09 No.782730670
>いいなあスターダスト!セキュリティーチーム! >両方ぶん投げて始まった満足街編! 全7話に正月休みで8週間 前の話忘れるよ!