21/03/12(金)17:03:04 無料だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/12(金)17:03:04 No.782708908
無料だから彼岸島初めて読んでるけどツッコミどころ多いね!!
1 21/03/12(金)17:03:52 No.782709076
>無料だから彼岸島初めて読んでるけどツッコミどころ多いね!! さい らま
2 21/03/12(金)17:05:07 No.782709320
わりと普通にホラー漫画してて驚いたよ
3 21/03/12(金)17:06:07 No.782709508
読んでる間は気にならない部分が多いと思うよ 読み返すともうダメ
4 21/03/12(金)17:06:35 No.782709590
怖くて嫌な話多いからネタにしないとつらい
5 21/03/12(金)17:07:44 No.782709813
今でも表紙はすごい怖いよね 本やで見かけるとびっくりする
6 21/03/12(金)17:08:58 No.782710044
たしかにこれくらいアホか要素ないと読むのしんどい気はする
7 21/03/12(金)17:09:01 No.782710052
やめんかツッコミどころが無いと本筋が辛すぎるんじゃ
8 21/03/12(金)17:09:52 No.782710237
敵と戦ってる最中に敵の目の前で味方に作戦説明するのはやめたほうがよくない?
9 21/03/12(金)17:10:28 No.782710361
>読んでる間は気にならない部分が多いと思うよ そうかな… そうかも…
10 21/03/12(金)17:11:11 No.782710506
>読んでる間は気にならない部分が多いと思うよ 初期はまあ流せてたけど流石に!?ってなる頻度増えるよ…
11 21/03/12(金)17:13:34 No.782710997
画像のサンマがあのモンスターハンターとコラボしたこともある彼岸島だけど ライズは妖怪モチーフなんだしまたコラボしてくれないかな……
12 21/03/12(金)17:13:41 No.782711026
明さんが修行終わった辺りから彼岸島になった
13 21/03/12(金)17:14:42 No.782711198
トロッコでジャンプと軽トラでジャンプは!?ってなる
14 21/03/12(金)17:14:54 No.782711244
唐突に現れる呑気に結婚式してる謎の集団
15 21/03/12(金)17:15:24 No.782711337
漫画ってこんないい加減でいいのか…ってなる
16 21/03/12(金)17:15:28 No.782711347
兄貴が馬に乗って現れたところがこの漫画の初笑いだった
17 21/03/12(金)17:17:00 No.782711641
例のエッセイで作者が全て計算した上で変な間になってるんじゃないかと思った
18 21/03/12(金)17:17:12 No.782711678
先生ェのセンスが人を不愉快にすることにずば抜けてるのでツッコミどころを用意していただかないとマジで辛い…
19 21/03/12(金)17:19:04 No.782712048
>明さんが修行終わった辺りから彼岸島になった ホラー漫画に修行って要素が挟まる時点で何かがおかしい
20 21/03/12(金)17:19:42 No.782712173
何も無い小さな島だが大雪山もかくやという巨大な雪山はある!
21 21/03/12(金)17:19:52 No.782712210
あったよ!燃料!
22 21/03/12(金)17:20:51 No.782712409
スレ画もそうだけど邪鬼がデカすぎてスケール感が狂う
23 21/03/12(金)17:21:01 No.782712444
連載当初のここの反応が知りたい
24 21/03/12(金)17:22:24 No.782712746
>画像のサンマがあのモンスターハンターとコラボしたこともある彼岸島だけど >ライズは妖怪モチーフなんだしまたコラボしてくれないかな…… ワイヤーで邪鬼を操るのはいつかやりそう…と思ったらすでに切断ワイヤーを使ってたな明さん
25 21/03/12(金)17:22:33 No.782712785
怖いのとか不快なの一切ダメで特撮すら前半のヒーローがボコられるシーンで音を上げるのに 彼岸島は最後まで読み切れたから凄いと思うマジで
26 21/03/12(金)17:23:05 No.782712889
妙子の話とか例のくっ毎週かよ…が無いと辛すぎ
27 21/03/12(金)17:23:07 No.782712899
ツッコミどころ無くしたらただの鬱
28 21/03/12(金)17:23:57 No.782713086
飴を適宜与えながら殴りまくる絶妙のバランス
29 21/03/12(金)17:25:18 No.782713382
>ツッコミどころ無くしたらただの鬱 相手は勝ち目の見えない強大な敵かかつての味方のどっちかだからな…
30 21/03/12(金)17:27:30 No.782713867
邪鬼のデザインは通してすごい 生理的嫌悪感バリバリ
31 21/03/12(金)17:28:18 No.782714035
姫マジ怖いよ 珍しく死んでないし
32 21/03/12(金)17:28:39 No.782714108
擬音の太さが最初から見慣れたやつで読んだときビックリした
33 21/03/12(金)17:31:50 No.782714772
>例のエッセイで作者が全て計算した上で変な間になってるんじゃないかと思った あのシームレスに彼岸島空間になる演出力はんぱねェ 漫画が巧みすぎる
34 21/03/12(金)17:31:55 No.782714794
物語でほぼ泣かない俺も彼岸島では数回泣いた 師匠のクロスカウンターだけは笑いが止まらなかった
35 21/03/12(金)17:32:54 No.782715001
スレ画もでっかい声で話始めなかったら冒涜的恐怖しかないよ まあバタフライで正気に戻るかも
36 21/03/12(金)17:33:20 No.782715084
>物語でほぼ泣かない俺も彼岸島では数回泣いた >師匠のクロスカウンターだけは笑いが止まらなかった あそこ悲惨さしかないはずなのに爆笑するのすげェ
37 21/03/12(金)17:33:38 No.782715162
ポンのエピソードとか普通に良い話でびっくりする
38 21/03/12(金)17:35:10 No.782715466
西山戦のド鬱っぷりは彼岸島でもカバー不可能だったと思う
39 21/03/12(金)17:35:18 No.782715507
コイツのマンコ気持ちい!!とかアイドルレイプタワーあたりもよく考えて凄い鬱
40 21/03/12(金)17:35:20 No.782715513
サンマ型邪鬼も滑稽さと恐怖感が良い塩梅で好き 雅様が喋らせたから一気に滑稽寄りに感じたけど
41 21/03/12(金)17:35:36 No.782715575
五重塔が出た辺りでこの作品おかしいんじゃ…となったよ
42 21/03/12(金)17:37:21 No.782715941
>五重塔が出た辺りでこの作品おかしいんじゃ…となったよ 遅くない…?
43 21/03/12(金)17:40:28 No.782716656
どこから面白さが突き抜け始めたかは分からないけど一番初めの西山の紹介でもう面白い
44 21/03/12(金)17:42:01 No.782716995
たまに面白ェ要素が入って来るけど序盤はかなりまともにホラーやってるよな だんだんアクションになってくるけど
45 21/03/12(金)17:42:10 No.782717022
エッセイ漫画見てるとあの独特なやたらめったらに行動の仔細を逐一描写するコマ割りはどうも意識してやってる臭くて どういうロジックでああいうの作ってるんだろうか言語化して欲しい
46 21/03/12(金)17:42:48 No.782717157
序盤から戦闘中にセロテープ渡してくる西山がもう面白い
47 21/03/12(金)17:44:08 No.782717444
https://youtu.be/3MyCQzJydpo スレ画見ると思い出しちゃう
48 21/03/12(金)17:44:51 No.782717605
こんなこともあろうかと味噌を持ち歩く奴だったのにな西山…
49 21/03/12(金)17:46:09 No.782717864
怪物は喋ってはならないと誰かが言ってたがサンマ鬼が大量にいるところを通過するのはホラーだったよね 喋り出したらクソ魚人め!という気分になってしまう
50 21/03/12(金)17:47:53 No.782718233
作者の前作のクーデタークラブも意外と面白いのに話題にならないな…
51 21/03/12(金)17:48:26 No.782718347
主要な登場人物でもサクサク殺していくのが怖い…
52 21/03/12(金)17:50:36 No.782718790
でもギャグ漫画扱いすると「」血鬼が襲いかかってくるよ
53 21/03/12(金)17:53:43 No.782719483
どこで無料なのか詳細!
54 21/03/12(金)17:53:50 No.782719508
>でもギャグ漫画扱いすると「」血鬼が襲いかかってくるよ 描写が面白いだけで本筋は最初から一貫してクソシリアスだからねこれ…
55 21/03/12(金)17:54:16 No.782719610
ケンちゃんとか兄貴がめちゃくちゃ懐かしい…
56 21/03/12(金)17:55:25 No.782719874
>でもギャグ漫画扱いすると「」血鬼が襲いかかってくるよ キモ「」に所詮ネタマンガだぜー!とか言われると兄貴みたいになるよ俺
57 21/03/12(金)17:56:28 No.782720080
>どこで無料なのか詳細! ヤンマガweb 4巻以降の分はアカウント登録がいるから気をつけて
58 21/03/12(金)17:56:35 No.782720110
まずのっけから丸太使ってるからホラーあってもツッコミどころあるんだよ!
59 21/03/12(金)17:59:59 No.782720870
そういやちょっとエッチだったなこれ
60 21/03/12(金)18:00:51 No.782721096
ギロチンで竜巻起こすまでは割と普通だったかな…
61 21/03/12(金)18:00:57 No.782721126
雅は身体が丈夫って一点突破でラスボスとして君臨してるよね…
62 21/03/12(金)18:01:06 No.782721169
明さん初期はこんなだったんだなぁいつああなるんだろうとか思って読んでたら 修行を終えると同時に急にほぼいつもの明さんになってダメだった
63 21/03/12(金)18:02:05 No.782721398
序盤の明はまだ肉親も仲間も手に掛けてないから明さんじゃないぞ
64 21/03/12(金)18:02:43 No.782721548
その頃はまだ明さんもいやだあああ!!とか叫んだりするからね…
65 21/03/12(金)18:04:08 No.782721893
ずっとスレ画のシーンはボーボボの一コマだと思ってたよ
66 21/03/12(金)18:04:19 No.782721941
>読んでる間は気にならない部分が多いと思うよ >読み返すともうダメ 二回楽しめるって事だな
67 21/03/12(金)18:04:30 No.782721982
>まずのっけから丸太使ってるからホラーあってもツッコミどころあるんだよ! 血で感染するとかの設定考えると丸太使うこと自体はおかしくはないよ 何でそんなもんがその辺に転がってるのかとかクソ重いはずなのに気軽にブンブン振り回せるのかとかそういうところがおかしい
68 21/03/12(金)18:04:49 No.782722065
雅様色んな漫画の吸血鬼カテゴリーで考えると割とかなり強いからな…
69 21/03/12(金)18:04:59 No.782722101
明さんは島での経験のせいでやれやれ系の主人公になってしまったからな…
70 21/03/12(金)18:05:39 No.782722262
吸血樽は未だに怖いわ あんなん嫌すぎる
71 21/03/12(金)18:06:16 No.782722418
蟲の王の寄生虫もあれ怖すぎるよね
72 21/03/12(金)18:06:41 No.782722513
話のフラグの立て方がアクションゲームのそれすぎる
73 21/03/12(金)18:07:02 No.782722592
雅様はすぐ調子のってうっかりかますけど本気で戦うとなるとどうやって倒すんだよってくらい強いから困る…
74 21/03/12(金)18:07:33 No.782722711
序盤の兄貴と師匠以外は斬撃の効果が薄い亡者戦の時くらいしか丸太使わないし…
75 21/03/12(金)18:08:19 No.782722878
ホラーって敵のサイズがデカ過ぎると怪獣になって怖く無くなるんだな…って 蟲の王とか本体出てくる前の方が怖かった
76 21/03/12(金)18:08:30 No.782722923
今週のエッセイでマムシの首ザンッってやるとこで画像の奴思い出した
77 21/03/12(金)18:08:39 No.782722963
話の進み方がJRPGすぎる
78 21/03/12(金)18:09:00 No.782723072
そもそも吸血鬼自体が一般的な吸血鬼の弱点軒並み効かないし…
79 21/03/12(金)18:09:00 No.782723076
どこで無料やってるの!
80 21/03/12(金)18:09:14 No.782723133
序盤のホラー展開は先生ェ自身描いててお辛いから修行パート入れてアクションとしてテコ入れしたのかなって思う
81 21/03/12(金)18:09:42 No.782723244
襲われているやつを助ける イベント発生 この流れ本土来てから何回やったかな
82 21/03/12(金)18:09:44 No.782723248
>血で感染するとかの設定考えると丸太使うこと自体はおかしくはないよ >何でそんなもんがその辺に転がってるのかとかクソ重いはずなのに気軽にブンブン振り回せるのかとかそういうところがおかしい 冒頭に頭に説明なく丸太置いてる時点でおかしいだろ!
83 21/03/12(金)18:10:24 No.782723400
最初の新婚カップルが椅子に座らされる所でかなり胸糞悪くてつらあじなんですけお…
84 21/03/12(金)18:11:23 No.782723638
ポンの兄貴拳銃無くして大丈夫かな…どうせすぐに日本崩壊するからまぁ問題ないっちゃないけど
85 21/03/12(金)18:11:31 No.782723675
>襲われているやつを助ける >イベント発生 >この流れ本土来てから何回やったかな そこら辺は自然と救世主呼ばわりされてることに繋がるから特におかしくない部分なんだ
86 21/03/12(金)18:11:47 No.782723734
序盤はホラーとかいうけど本土で明さん達が色々やってる時に兄貴は丸太で戦ってるし噛まれたらプシャーとかいって失禁するし
87 21/03/12(金)18:12:22 No.782723888
>どこで無料やってるの! >ヤンマガweb >4巻以降の分はアカウント登録がいるから気をつけて
88 21/03/12(金)18:12:36 No.782723957
丸太よりもそもそもメイン武器が日本刀なのがおかしい
89 21/03/12(金)18:12:42 No.782723987
宮本明だ!宮本明が出たぞ! って吸血鬼に言われるようになる主人公
90 21/03/12(金)18:12:48 No.782724014
ホラーではあるんだが作り方はホラーのお作法じゃないとは思う
91 21/03/12(金)18:13:21 No.782724158
仮にも現代日本が舞台なのにレジスタンスとかリーダーとか横文字が出てくると違和感が凄いからちくしょう!
92 21/03/12(金)18:13:38 No.782724227
>丸太よりもそもそもメイン武器が日本刀なのがおかしい そこらで生える特産品なので
93 21/03/12(金)18:13:42 No.782724245
クソ田舎のはずなのに色々近代施設が生えてくる彼岸島
94 21/03/12(金)18:13:54 No.782724294
めっちゃホラーなのに時々片鱗がチラつくのに耐えられない
95 21/03/12(金)18:13:58 No.782724309
>そもそも吸血鬼自体が一般的な吸血鬼の弱点軒並み効かないし… 朝っぱらからふざけやがって!!
96 21/03/12(金)18:14:23 No.782724423
強くなりすぎてすまぬの精神を忘れかけてるので定期的に仲間を斬らせる
97 21/03/12(金)18:15:39 No.782724757
読み返すとユキの狙撃の腕と西山の何でも屋っぷりでダメだった
98 21/03/12(金)18:16:58 No.782725091
>強くなりすぎてすまぬの精神を忘れかけてるので定期的に仲間を斬らせる 今の面々はなんか心身共に強靭すぎて こいつら斬る展開はやめてくれよな先生ェってなる
99 21/03/12(金)18:17:04 No.782725115
読み返してたら兄貴の回想の中の雅様でダメだった
100 21/03/12(金)18:17:06 No.782725128
>ホラーではあるんだが作り方はホラーのお作法じゃないとは思う こんな作法で作られたホラーがそうそうあってたまるかよ…
101 21/03/12(金)18:17:14 No.782725156
凄いよね一回しか使ってない何でも切れる黒い糸
102 21/03/12(金)18:17:20 No.782725181
やっぱ師匠と兄貴がいる頃はおもしろいな…
103 21/03/12(金)18:17:51 No.782725312
鉄扇とか邪鬼の着物とかどうやっても生えなそうなのは村人が作ってるのかな…
104 21/03/12(金)18:17:53 No.782725322
読み返すと師匠って戦績があんまり…
105 21/03/12(金)18:18:58 No.782725585
読んでて唯一気になったんだけど結婚式呑気にしてるのおかしくない?
106 21/03/12(金)18:19:18 No.782725676
ちゃんと読んだことないから俺も読み始めたけどハアハアのポワポワ多いな…
107 21/03/12(金)18:21:01 No.782726097
師匠雑魚狩り引き受けてくれて決戦に居なかったり雅様の相手してたりしてるから仕方ない 終盤それでも雑魚邪鬼とどっこいくらいの戦力で若干頼もしくない…ってなるけど
108 21/03/12(金)18:21:23 No.782726195
>読んでて唯一気になったんだけど結婚式呑気にしてるのおかしくない? ガラン ガラン
109 21/03/12(金)18:22:03 No.782726371
なんだかんだ序盤は結構怖いと思うわ全体的に画面暗いし…
110 21/03/12(金)18:22:21 No.782726442
思ったより頻繁に定型が出て来てだめだった そんな…そんっ言いすぎだろふざけてんのか
111 21/03/12(金)18:22:33 No.782726483
師匠兄貴ちゅけ隊長西山皆いなくなってしまった
112 21/03/12(金)18:22:41 No.782726523
>ホラーではあるんだが作り方はホラーのお作法じゃないとは思う キャプテンスーパーマーケット…
113 21/03/12(金)18:23:31 No.782726728
>師匠兄貴ちゅけ隊長西山皆いなくなってしまった 残ってるのは加藤と紅葉だけか…
114 21/03/12(金)18:24:03 No.782726853
メインキャラの心情や因縁に関しては凄く丁寧に描いてるんだけど 進行に必要なアイテム入手手段やどうでもいいモブに関しては一気にガバガバになるそのアンバランスさが彼岸島っぽさを出してると思う
115 21/03/12(金)18:25:05 No.782727117
想像の数倍くらいあったよ!でかした!が頻繁に出てくる
116 21/03/12(金)18:25:15 No.782727148
今久しぶりに一巻覗いてみたけど画面の暗さに対して擬音の文字がちょっと間抜けっぽいのが気になるな!
117 21/03/12(金)18:25:29 No.782727208
修行前も武器のアイテム感とかゲームのマップ感とかじわじわくる
118 21/03/12(金)18:25:36 No.782727249
レイプだの肉便器だのそういう描写も多いんだけど吸血鬼の性癖と品性が最底辺になるので悲惨さが伝わりにくい感じ
119 21/03/12(金)18:25:38 No.782727266
明さんがまぁまぁ頻繁にたたっ斬ってやるって言ってるのもなかなか味わい深い
120 21/03/12(金)18:26:13 No.782727406
明さんの決め台詞だよなたたっ斬る!
121 21/03/12(金)18:26:16 No.782727415
>ガソリンの入手と給油に関しては凄く丁寧に描く
122 21/03/12(金)18:26:55 No.782727592
出てくる吸血鬼みんな品性皆無で笑うよね ちょっとは人間だったころ思い出してどうしてこんなことになったんだろうなァ…とか言ってくれれば
123 21/03/12(金)18:27:06 No.782727646
どう見ても戦いのために作られてなさそうな飾られた伝説の剣と盾好き
124 21/03/12(金)18:29:48 No.782728435
>レイプだの肉便器だのそういう描写も多いんだけど吸血鬼の性癖と品性が最底辺になるので悲惨さが伝わりにくい感じ 抜きゲ的なノリで使われてるのを感じる
125 21/03/12(金)18:29:49 No.782728439
ありえない漫画!みたいなコンビニ本でちゅけが鍵が必要なんだ…!のシーンをありえねーみたいに茶化して腐らせてたけどちゅけに限定してもチョイスするシーン別じゃねえかな…
126 21/03/12(金)18:30:52 No.782728731
明さんの初期って今と全然違うな…