虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鎧武で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/12(金)12:53:38 No.782661813

    鎧武で一番印象に残ったシーン貼る

    1 21/03/12(金)12:54:46 No.782662104

    仲間っていいもんだよな…も好きだ

    2 21/03/12(金)12:55:16 No.782662235

    su4676718.jpg

    3 21/03/12(金)12:56:37 No.782662533

    >su4676718.jpg 酷い…

    4 21/03/12(金)13:00:54 No.782663551

    ダイナーのメニューって攻めてるよね…

    5 21/03/12(金)13:02:10 No.782663824

    何でそのワードをチョイスしたんだよ!

    6 21/03/12(金)13:04:05 No.782664237

    鎧武の一言コメントも酷いけどダブルの奴もよく見ると大概酷いぞ

    7 21/03/12(金)13:04:57 No.782664420

    いいよね 食ったら怪人になるはずの果実食っても怪人にならないの

    8 21/03/12(金)13:06:57 No.782664824

    >仲間っていいもんだよな…も好きだ 仲間の絆で戦うトッキュウジャー相手に仲間がいなくなって孤立している人間の放つ言葉が重すぎる

    9 21/03/12(金)13:07:47 No.782664994

    このシーン直前でヘルヘイムの実を食べて「あぁ…やっぱりうまい…」って絞り出すように言うのが辛すぎる

    10 21/03/12(金)13:08:46 No.782665187

    紘太さん本当に辛い人間の演技上手すぎない?

    11 21/03/12(金)13:09:35 No.782665344

    そういうおつらさの演出がうまいよな

    12 21/03/12(金)13:10:19 No.782665487

    本編後けっこう頻繁に帰省してそうだけど姉ちゃんの料理は味がしないんだろうな…

    13 21/03/12(金)13:11:36 No.782665759

    >紘太さん本当に辛い人間の演技上手すぎない? ドラマに出てくると大体お辛い顔をしてる気がするぐらいお辛い演技がうまい

    14 21/03/12(金)13:12:02 No.782665857

    鉱太さんは前編通して陽の演技も陰の演技も見ごたえがあるイメージ 見ろよこのバイトのバイクにまたがって変身するシーンの見事なアホ面…

    15 21/03/12(金)13:12:04 No.782665859

    >本編後けっこう頻繁に帰省してそうだけど姉ちゃんの料理は味がしないんだろうな… 下手すると吐いちゃうかも

    16 21/03/12(金)13:12:06 No.782665867

    ライダーダイナーはアマゾンズメニューのイユのケーキに目玉付けるようなところだぞ

    17 21/03/12(金)13:12:34 No.782665981

    >鉱太さんは前編通して陽の演技も陰の演技も見ごたえがあるイメージ 全編だった

    18 21/03/12(金)13:13:32 No.782666188

    >>本編後けっこう頻繁に帰省してそうだけど姉ちゃんの料理は味がしないんだろうな… >下手すると吐いちゃうかも SSR化した後はなんかそれなりに折り合いつけてそう

    19 21/03/12(金)13:14:26 No.782666399

    ヘルヘイムの実を調理してもダメなのかな…

    20 21/03/12(金)13:14:59 No.782666509

    配信で久々に楽しんでみてるけど本当に記憶より姉ちゃんとの食事シーンあって辛さが増しそう…

    21 21/03/12(金)13:15:04 No.782666526

    >ヘルヘイムの実を調理してもダメなのかな… 調理中にもし姉ちゃんが食べてしまったら…

    22 21/03/12(金)13:16:20 No.782666794

    元々の仲間や家族と仲良くやってる姿が印象的だからまたよく効く

    23 21/03/12(金)13:18:05 No.782667117

    ダイナーはaromaozoneもあるんだっけ?

    24 21/03/12(金)13:18:32 No.782667196

    コウタさんが頑張って事態をちょっと好転させても周りが全力で敵対してくるから一周回って強者がそこそこ頼れるくらいなんだよな

    25 21/03/12(金)13:18:59 No.782667280

    辛い演技が巧すぎて辛いシーン増やされたのは誰だっけ?

    26 21/03/12(金)13:19:37 No.782667407

    でも神様になってからの方が人生?エンジョイしてるように見えるんだよなぁ…

    27 21/03/12(金)13:19:41 No.782667425

    お辛いシーンのお陰で気軽にホイホイ帰ってきても許せてしまう

    28 21/03/12(金)13:20:20 No.782667546

    この後ヘルヘイムの果実食って「ああ…うめえ…」って本当に美味しそうに悲しそうに言うのが耐えられなかった

    29 21/03/12(金)13:20:33 No.782667603

    >su4676718.jpg 下は酒でも飲みながら考えたように見えるが上を担当した人は人の心が無い

    30 21/03/12(金)13:20:43 No.782667634

    >でも神様になってからの方が人生?エンジョイしてるように見えるんだよなぁ… 紘汰さんは根っからのお人好しなので全力で誰かの為に戦える力がある神様の方がいいんだ

    31 21/03/12(金)13:21:28 No.782667795

    >辛い演技が巧すぎて辛いシーン増やされたのは誰だっけ? フクさん

    32 21/03/12(金)13:21:31 No.782667800

    この面子に混ざるランドドラゴンは何なの…

    33 21/03/12(金)13:22:32 No.782667989

    いつも頑張ってるフクさんを応援したい

    34 21/03/12(金)13:23:08 ID:4.kibP6. 4.kibP6. No.782668111

    昨日3/11はスレ画みたいなセリフが出てくる人 多かったんだろうなぁ…

    35 21/03/12(金)13:23:11 No.782668126

    >いつも頑張ってるフクさんを応援したい でも母親がアマゾンになったら

    36 21/03/12(金)13:23:27 No.782668179

    強者は主義主張の関係でぶつかるだけで紘汰さんのことが嫌いではないからな… というかガチで戦ったのって序盤に一度から最終決戦までほぼ無かった気がする…

    37 21/03/12(金)13:25:35 No.782668625

    >>いつも頑張ってるフクさんを応援したい >でも母親がアマゾンになったら 意味ねーんじゃねーか?(笑)

    38 21/03/12(金)13:25:52 No.782668678

    >強者は主義主張の関係でぶつかるだけで紘汰さんのことが嫌いではないからな… >というかガチで戦ったのって序盤に一度から最終決戦までほぼ無かった気がする… なのでコピーロボット作ったら一瞬で反逆して味方してくれる 最後に動かなくなるバロンの姿でやっぱり復活じゃなくてコピーなんだな…って寂しくなる

    39 21/03/12(金)13:25:57 No.782668700

    >強者は主義主張の関係でぶつかるだけで紘汰さんのことが嫌いではないからな… >というかガチで戦ったのって序盤に一度から最終決戦までほぼ無かった気がする… なんならコウタさんやられててかずらばー!!!って助けにきてくれる 一緒にやられた

    40 21/03/12(金)13:26:56 No.782668882

    圧裂弾のCMやめろ

    41 21/03/12(金)13:27:49 No.782669051

    コピー強者さんの出た瞬間から全然言うこと聞かないのほんとお腹痛い

    42 21/03/12(金)13:29:23 No.782669353

    >>>いつも頑張ってるフクさんを応援したい >>でも母親がアマゾンになったら >意味ねーんじゃねーか?(笑) 届け! 元気圧烈パワー!

    43 21/03/12(金)13:29:26 No.782669364

    当時は強者→舞さんちょっと唐突じゃない?と思ってたけど配信で見返してみると舞さんの生き方かなり強者の理想に近いことに気づいた

    44 21/03/12(金)13:29:36 No.782669392

    Movie大戦で仲間に迎えられて一緒にドルーパーズかシャルモンに行ったんだろうなぁ 味はしないけど

    45 21/03/12(金)13:31:24 No.782669732

    メガヘクスはちゃんとセーフティ掛けてた事が発覚して強者の格がちょっと上がった

    46 21/03/12(金)13:31:48 No.782669798

    強者を完璧にコピーしました!って時点で裏切るだろそれって見てる時に思ってた

    47 21/03/12(金)13:32:32 No.782669929

    そういえばヘルヘイムの実って役者達に摘まみ食いされないように不味く作ってあるんだっけ?

    48 21/03/12(金)13:32:33 No.782669937

    >強者を完璧にコピーしました!って時点で裏切るだろそれって見てる時に思ってた 劇場で笑いが起きるレベルで共通認識だった

    49 21/03/12(金)13:35:18 No.782670461

    >そういえばヘルヘイムの実って役者達に摘まみ食いされないように不味く作ってあるんだっけ? 不味い以前に全然味付けしてない寒天 なので食したこばゆたはこれだったら僕が美味しく作ったよ!と言ったという

    50 21/03/12(金)13:35:32 No.782670499

    目の前の道を行くのさ涙も乾かぬまま この歌詞のところで鎧武と背中合わせになっているのがズルいんだ

    51 21/03/12(金)13:35:45 No.782670548

    >強者は主義主張の関係でぶつかるだけで紘汰さんのことが嫌いではないからな… >というかガチで戦ったのって序盤に一度から最終決戦までほぼ無かった気がする… 強者目線だと他者への甘ささえなければ紘汰さんはわりと強者の判定になるからな…

    52 21/03/12(金)13:36:08 No.782670620

    >でも神様になってからの方が人生?エンジョイしてるように見えるんだよなぁ… やりたかった仕事?につけてるからな… 地元からは離れてしまったが

    53 21/03/12(金)13:36:32 No.782670704

    >>そういえばヘルヘイムの実って役者達に摘まみ食いされないように不味く作ってあるんだっけ? >不味い以前に全然味付けしてない寒天 >なので食したこばゆたはこれだったら僕が美味しく作ったよ!と言ったという 出来るだろうけどそういう物じゃないんだ

    54 21/03/12(金)13:38:01 No.782670994

    >最後に動かなくなるバロンの姿でやっぱり復活じゃなくてコピーなんだな…って寂しくなる 誰にも別れを告げず看取られもせず戦場の片隅で無言で朽ち果てるメカバロンいいよね…

    55 21/03/12(金)13:38:21 No.782671071

    葛葉紘汰はすごい男だからな… 光実もあいつのそういう部分に惹かれていたんだろう?

    56 21/03/12(金)13:39:29 No.782671299

    強者の紘汰さん評って邪魔者だけど敵じゃないだっけ

    57 21/03/12(金)13:40:17 No.782671475

    >葛葉紘汰はすごい男だからな… >光実もあいつのそういう部分に惹かれていたんだろう? だがそれが逆にミッチの逆鱗に触れた

    58 21/03/12(金)13:42:23 No.782671915

    >コウタさんが頑張って事態をちょっと好転させても周りが全力で敵対してくるから一周回って強者がそこそこ頼れるくらいなんだよな 初期からちゃんと向き合ってくれて且つ強いの強者とシャルモンのおっさんくらいだからな…主任は長期離脱しちゃうし

    59 21/03/12(金)13:42:45 No.782671990

    >強者の紘汰さん評って邪魔者だけど敵じゃないだっけ 俺の敵とは強い奴を背中から撃つような奴だ!なのでミッチに滅茶苦茶刺さった

    60 21/03/12(金)13:43:08 No.782672084

    強者は徐々に印象良くなっていくのに対しミッチはどんどん下がっていく… 変身中に後ろから撃つ仲間ライダーなんて…

    61 21/03/12(金)13:44:26 No.782672317

    見直して見るとミッチは徹頭徹尾子供なんだよな 半端に知恵だけつけた子供

    62 21/03/12(金)13:44:49 No.782672406

    >強者は徐々に印象良くなっていくのに対しミッチはどんどん下がっていく… >変身中に後ろから撃つ仲間ライダーなんて… なのでドン底まで落としてからヒーローとして立ち上がる特別な立ち位置にします

    63 21/03/12(金)13:45:53 No.782672617

    強者は口が悪いだけでメンタルはちゃんとヒーローだからな…

    64 21/03/12(金)13:46:21 No.782672697

    >>強者は徐々に印象良くなっていくのに対しミッチはどんどん下がっていく… >>変身中に後ろから撃つ仲間ライダーなんて… >なのでドン底まで落としてからヒーローとして立ち上がる特別な立ち位置にします よく最後まで生き残ったなあ…

    65 21/03/12(金)13:46:29 No.782672722

    そいつクズだぞ葛葉! 信じない紘汰 強者は凹んだ

    66 21/03/12(金)13:47:05 No.782672838

    ヒーローに守られてるのにヒーローを否定するようなのに対しての 弱いからどう守られるかも選べないんだから強くなるしかないっていうのが強者の考え方だから ユグドラシルの人類を守護する考え方に対して真っ向からぶつかって否定して新しい答えを作った紘汰さんは強者から見ても強者なのよね

    67 21/03/12(金)13:47:07 No.782672851

    >>でも神様になってからの方が人生?エンジョイしてるように見えるんだよなぁ… >やりたかった仕事?につけてるからな… >地元からは離れてしまったが 割とちょくちょく里帰りしてくれるしな… そういう時って大体地球規模でヤバい事態発生してる時だけど

    68 21/03/12(金)13:47:34 No.782672934

    >半端に知恵だけつけた子供 だから戦極のあの台詞が刺さる

    69 21/03/12(金)13:47:35 No.782672939

    一般人から生命エネルギーを吸い取る装置に何も出来ない紘汰さん 強者キックで破壊する強者

    70 21/03/12(金)13:48:02 No.782673055

    >そいつクズだぞ葛葉! >信じない紘汰 >強者は凹んだ まぁ…友達の悪口言われて素直に信じるようじゃニチアサヒーローは務まらないからな…

    71 21/03/12(金)13:48:17 No.782673109

    強者は強者の理論に実力が追い付いてきたからな

    72 21/03/12(金)13:49:01 No.782673235

    >一般人から生命エネルギーを吸い取る装置に何も出来ない紘汰さん >強者キックで破壊する強者 紘汰さんはまずプロフェッサーにどうにかならないか聞いたよ プロフェッサーは変顔してからそこのオーバーロードに聞いてみたら?した プロフェッサー的にはどうでもいい案件だったし

    73 21/03/12(金)13:50:08 No.782673438

    ミッチのホントは良い子でいたかったのに現実との乖離で正義と我儘の区別もつかなくなって後悔しても仕切れない結果に至ってしまうの好きよ

    74 21/03/12(金)13:51:32 No.782673742

    >強者は強者の理論に実力が追い付いてきたからな レモンバロン使ってるとき滅茶苦茶活躍してたから重装甲のバナナとかマンゴー相性悪かったのでは疑惑が…いやまあ全部かっこいいんだけど

    75 21/03/12(金)13:52:01 No.782673838

    >>半端に知恵だけつけた子供 >だから戦極のあの台詞が刺さる その後ぐらいにニーサンの幻影が言ってた お前は何もできないし周りの人間はどんどん進んでいくけど立ち竦むしかないってのが本質なんだ 逆を言えばまだ子供だから可能性あるしやり直しがきくってことでもある だからこそスレ画は腹ブッ刺されても自分を許してやれよって言ってくれた

    76 21/03/12(金)13:52:09 No.782673865

    >コズミックエナジーで次元融合させる装置に >人生クランクアップキックで破壊する紘汰さん

    77 21/03/12(金)13:54:06 No.782674241

    >レモンバロン使ってるとき滅茶苦茶活躍してたから重装甲のバナナとかマンゴー相性悪かったのでは疑惑が…いやまあ全部かっこいいんだけど シグルド謀反での戦いでもちゃっかりバナナでレベリングしてからゲネシスならお前も容易いってしちゃうからな強者は

    78 21/03/12(金)13:54:18 No.782674275

    >>コズミックエナジーで次元融合させる装置に >>人生クランクアップキックで破壊する紘汰さん もうあの紘汰さんは素が神様だからな…変身するのは怪人態になるようなもん

    79 21/03/12(金)13:54:23 No.782674303

    >>強者は強者の理論に実力が追い付いてきたからな >レモンバロン使ってるとき滅茶苦茶活躍してたから重装甲のバナナとかマンゴー相性悪かったのでは疑惑が…いやまあ全部かっこいいんだけど むしろゲネシスドライバーつぇぇって感じ

    80 21/03/12(金)13:55:09 No.782674465

    >だからこそスレ画は腹ブッ刺されても自分を許してやれよって言ってくれた あのとんでもない量の羽毛って…

    81 21/03/12(金)13:55:17 No.782674497

    一人だけ素でビルド世界に来てる紘汰さんいいよね

    82 21/03/12(金)13:56:45 No.782674769

    >そういう時って大体地球規模でヤバい事態発生してる時だけど もう仮面ライダーっていうかウルトラマンみたいな物だからな… どうにもならなくなったらやってくるけど

    83 21/03/12(金)13:57:33 No.782674928

    >一人だけ素でビルド世界に来てる紘汰さんいいよね そりゃあ知恵の実なら平行世界も移動できるよなぁって ロシュオはそういうことに使わなかったんだろうか

    84 21/03/12(金)13:57:51 No.782674986

    なってから数年はちょっと黒影のリデコみたいな服装しかしてなかったけど ジオウで大分ファッションセンスが落ち着いた

    85 21/03/12(金)13:58:38 No.782675139

    ロシュオは王妃死んだ時点で一切のやる気無くしたんだろうな 選別して生き残らせた臣下達は互いに殺し合ってガンガン数減ってくし

    86 21/03/12(金)13:58:39 No.782675144

    >ロシュオはそういうことに使わなかったんだろうか フェムシンムが攻撃的過ぎるからなぁ 侵略はしたくなかったんだろうおじいちゃん

    87 21/03/12(金)13:58:52 No.782675183

    >なってから数年はちょっと黒影のリデコみたいな服装しかしてなかったけど >ジオウで大分ファッションセンスが落ち着いた 極イメージなんだけどやっぱりちょっとカッコ悪いよあの甲冑…似合わん…

    88 21/03/12(金)13:59:30 No.782675310

    佐野岳がチビだから…

    89 21/03/12(金)14:00:14 No.782675468

    >そりゃあ知恵の実なら平行世界も移動できるよなぁって >ロシュオはそういうことに使わなかったんだろうか 蛮族だったから平行世界に引っ越すとか思い付かなくて神様になっても身内での争いにしか力を使えなかったんだろう

    90 21/03/12(金)14:00:23 No.782675488

    >ロシュオは王妃死んだ時点で一切のやる気無くしたんだろうな >選別して生き残らせた臣下達は互いに殺し合ってガンガン数減ってくし きっかけ作ったのはコウガネだがコウガネ封印しても収まらないどころかヒートアップしていくっていう 劇場版最初の方の爽やかな強者が元のデェムシュイメージしてるとすると大分性格変わっちまってるよ

    91 21/03/12(金)14:00:51 No.782675582

    強者はあれ自分もあの時点では神木の精霊みたいになってるから ガワだけコピーされた身体に乗り移ったかなんかしたんじゃないのかな

    92 21/03/12(金)14:02:29 No.782675921

    俺はここが一番好き su4676859.jpg

    93 21/03/12(金)14:02:34 No.782675937

    >強者はあれ自分もあの時点では神木の精霊みたいになってるから >ガワだけコピーされた身体に乗り移ったかなんかしたんじゃないのかな 最終回のあれは魂が昇天したのかと思ってたが初瀬ちゃんも精霊みたいになって出てきたしありうるかも

    94 21/03/12(金)14:03:48 No.782676187

    >紘太さん本当に辛い人間の演技上手すぎない? あと10センチ身長あったら売れてたと思われるんだよねマジで

    95 21/03/12(金)14:03:52 No.782676203

    >俺はここが一番好き >su4676859.jpg インベス→極への変身が凄いいいよね本質的にはどっちも怪物って感じで

    96 21/03/12(金)14:04:33 No.782676333

    割と色んな映画やドラマに出てるし十分売れてるとは思う佐野岳 もう一つ何か有名になってほしいとは思う

    97 21/03/12(金)14:05:44 No.782676582

    >>強者はあれ自分もあの時点では神木の精霊みたいになってるから >>ガワだけコピーされた身体に乗り移ったかなんかしたんじゃないのかな >最終回のあれは魂が昇天したのかと思ってたが初瀬ちゃんも精霊みたいになって出てきたしありうるかも スレ画じゃない方の神のゲームで復活?再現?された奴も明らかに本編で死んだ後から地続きになってたしな…

    98 21/03/12(金)14:05:51 No.782676597

    結局何回復活したんだろう強者

    99 21/03/12(金)14:06:14 No.782676672

    最終回で変身…でベルトも操作せずに極に変わるSSRコウタさんいいよね…

    100 21/03/12(金)14:07:02 No.782676829

    ロイミュードが共闘する理由も理に適ってて良かった

    101 21/03/12(金)14:07:14 No.782676870

    >結局何回復活したんだろう強者 映像作品だけならメガヘクスとゴーストの奴とゴライダーで3回じゃない? ジオウのはどうカウントすればいいかわからん

    102 21/03/12(金)14:07:54 No.782676987

    ほんとだでかいイメージあったけど170なのか いまやミッチと同じくらいか

    103 21/03/12(金)14:08:38 No.782677124

    スレ画の台詞だと変身だよ貴虎!からの舞台で大丈夫貴虎は変わったよって言ってくれたのも好き

    104 21/03/12(金)14:09:05 No.782677219

    >ほんとだでかいイメージあったけど170なのか >いまやミッチと同じくらいか 竹内涼真が185あるから並ぶと余計に小さく見えちゃうんだよね 170でもまあまあなんだけど

    105 21/03/12(金)14:10:47 No.782677546

    竹内涼真はたいがいスタイルお化けだもんなぁ…

    106 21/03/12(金)14:10:49 No.782677555

    >ほんとだでかいイメージあったけど170なのか >いまやミッチと同じくらいか 数値はそうだけど多分170無いのではとかよく言われる 竹内涼真と並ぶとこんな感じ su4676874.jpg

    107 21/03/12(金)14:12:11 No.782677822

    進兄さんはでかすぎて変身シーンの合成苦労したとかそんな話聞いたな

    108 21/03/12(金)14:13:22 No.782678067

    竹内涼真が本当に185なら実際は165ぐらいかね神

    109 21/03/12(金)14:14:21 No.782678272

    進兄さんちんこもでかいからな

    110 21/03/12(金)14:14:33 No.782678310

    その身長であの身体能力だから本当に漫画の身軽キャラみたいな動きするんだよな佐野岳

    111 21/03/12(金)14:15:13 No.782678437

    >スレ画の台詞だと変身だよ貴虎!からの舞台で大丈夫貴虎は変わったよって言ってくれたのも好き 舞台で貴虎が記憶を全て取り戻す時に最後の切っ掛けになったのが紘汰さんっての好き 「私は世界を救ってなどいない、本当に世界を救ったのは葛葉紘汰だ」 って配信で見てて涙が出た

    112 21/03/12(金)14:15:54 No.782678577

    某スレでは165cmってよく言われてた

    113 21/03/12(金)14:16:25 No.782678665

    >舞台で貴虎が記憶を全て取り戻す時に最後の切っ掛けになったのが紘汰さんっての好き >「私は世界を救ってなどいない、本当に世界を救ったのは葛葉紘汰だ」 >って配信で見てて涙が出た 小説版の方でジェネリックミッチが「葛葉紘汰という人が貴虎の英雄だったんだ」思うのも好き

    114 21/03/12(金)14:17:27 No.782678870

    動きとか声質とか完全に2次元の住人だから2.5次元作品で活躍して欲しい

    115 21/03/12(金)14:18:33 No.782679087

    >その身長であの身体能力だから本当に漫画の身軽キャラみたいな動きするんだよな佐野岳 最強スポーツ男子決定戦で3回優勝したり赤坂5丁目ミニマラソンで優勝したり…

    116 21/03/12(金)14:19:09 No.782679206

    仮面ライダーっぽいというかヒーローっぽいよねニーサン

    117 21/03/12(金)14:19:27 No.782679249

    アフレコめっちゃ上手いし声の仕事もいけるんじゃねって思う

    118 21/03/12(金)14:19:30 No.782679265

    >数値はそうだけど多分170無いのではとかよく言われる >竹内涼真と並ぶとこんな感じ >su4676874.jpg ファンの女の子か彼女みたいな体格差だ

    119 21/03/12(金)14:19:51 No.782679325

    アクションは本当に凄すぎる ダムでトランポリンはヤバいって!!

    120 21/03/12(金)14:21:22 No.782679605

    内藤さんの部下の刑事として活躍してくれて嬉しい

    121 21/03/12(金)14:21:48 No.782679702

    >アフレコめっちゃ上手いし声の仕事もいけるんじゃねって思う でもやっぱあのアクションは俳優やってこそとも思う

    122 21/03/12(金)14:22:26 No.782679817

    >アフレコめっちゃ上手いし声の仕事もいけるんじゃねって思う ただ声優やるには身体能力が高すぎて勿体ない

    123 21/03/12(金)14:23:14 No.782679980

    >アクションは本当に凄すぎる >ダムでトランポリンはヤバいって!! JAEは佐野岳を自分とこ所属のスタントマンだと思ってる節がある

    124 21/03/12(金)14:23:50 No.782680101

    >仮面ライダーっぽいというかヒーローっぽいよねニーサン 挫折した紘汰さんみたいなとこあるからな