21/03/12(金)12:25:01 ナウな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/12(金)12:25:01 No.782654101
ナウなヤングにバカウケとかいいそう
1 21/03/12(金)12:26:11 No.782654403
当たり前田のクラッカー
2 21/03/12(金)12:27:15 No.782654702
ではあっしはこの辺でドロンさせてもらうでやんす
3 21/03/12(金)12:27:30 No.782654771
いただきマンモス
4 21/03/12(金)12:27:59 No.782654905
皇帝のダジャレを肯定する悪い女
5 21/03/12(金)12:28:04 No.782654930
マルゼンスキーでびっくりマンモス~❤️
6 21/03/12(金)12:28:14 No.782654971
家でウーパールーパー飼ってそう
7 21/03/12(金)12:28:52 No.782655142
正直よろぴく~☆で引いてしまったよ....
8 21/03/12(金)12:29:41 No.782655353
バイビ~ももう聞かない
9 21/03/12(金)12:29:42 No.782655358
仕方ないだろスペの爺ちゃんなんだから……
10 21/03/12(金)12:29:56 No.782655428
ダッダーン ボヨヨンボヨヨン
11 21/03/12(金)12:30:36 No.782655607
ギルガメ~っしゅ
12 21/03/12(金)12:32:07 No.782656021
su4676645.jpg
13 21/03/12(金)12:32:43 No.782656177
ハッピーうれぴーよろぴくねー
14 21/03/12(金)12:33:18 No.782656364
はっぱふみふみは古語とすら認識出来ないだろ
15 21/03/12(金)12:33:20 No.782656370
カレンチャンもドン引きだよ
16 21/03/12(金)12:35:21 No.782656906
マルゼンスキーに3000点!
17 21/03/12(金)12:36:53 No.782657314
あんた程のウマ娘が言うなら…で何も言えないのがいかんのだ
18 21/03/12(金)12:39:22 No.782657971
>あんた程のウマ娘が言うなら…で何も言えないのがいかんのだ マルゼンさんも会長もさあ…
19 21/03/12(金)12:40:10 No.782658187
うまよんて今サイコミで読める?
20 21/03/12(金)12:40:35 No.782658305
現役時代が'76'77…「」もついていけないネタが出てきそうだな
21 21/03/12(金)12:42:01 No.782658685
本気で分からんような古いネタは使わないように考慮してるように思える
22 21/03/12(金)12:42:44 No.782658882
ガチョーンとかやってた時代?
23 21/03/12(金)12:42:55 No.782658934
ナウいギャルに合わせた結果が現状…
24 21/03/12(金)12:44:13 No.782659291
su4676689.jpg こういうので出てくるとそうか…古いのか…って感慨に浸っちゃうね
25 21/03/12(金)12:45:11 No.782659555
ギャルウマ多いのにそれぞれ年代がバラバラなの伊達に3年寝太郎してないな…
26 21/03/12(金)12:45:43 No.782659697
むしろゲームボーイはマルゼンさんの後だから新しい
27 21/03/12(金)12:46:15 No.782659824
>su4676645.jpg なんならそのハンカチを噛むリアクションが古い…
28 21/03/12(金)12:47:08 No.782660085
二世はあんなに落ち着いているのに
29 21/03/12(金)12:47:29 No.782660190
>うまよんて今サイコミで読める? 無理 消滅
30 21/03/12(金)12:48:11 No.782660358
>二世はあんなに落ち着いているのに 2世…?
31 21/03/12(金)12:48:50 No.782660547
>こういうので出てくるとそうか…古いのか…って感慨に浸っちゃうね 流石にそれは古いってわかるだろ!
32 21/03/12(金)12:49:22 No.782660694
プッツンしちゃうわよ!
33 21/03/12(金)12:49:34 No.782660745
ダイタクヘリオスと対談させたい
34 21/03/12(金)12:50:57 No.782661119
前髪のシースルーとか1~2周してブームが噛み合う部分もあるんだよな…
35 21/03/12(金)12:51:34 No.782661301
>>su4676645.jpg >なんならそのハンカチを噛むリアクションが古い… もっと言うとイケイケなギャルに相談するのも既に古くて 今の若い子はアヤベとかエイシンとかニシノフラワーみたいな子がカースト上位のイメージあるな…
36 21/03/12(金)12:52:45 No.782661581
>こういうので出てくるとそうか…古いのか…って感慨に浸っちゃうね 今だと古いゲーム機と言えばならDSがその立場だぞ…
37 21/03/12(金)12:53:49 No.782661850
スーパーカセットビジョンってすごいのよ!
38 21/03/12(金)12:54:02 No.782661902
マルゼンスキーさんそろそろ40年どころか50年前の馬になりつつある
39 21/03/12(金)12:57:37 No.782662801
>マルゼンスキーさんそろそろ40年どころか50年前の馬になりつつある 七十年代だからな
40 21/03/12(金)12:57:51 No.782662851
マルゼンスキーさんはテレビゲームといえばPONGの時代なんだ…
41 21/03/12(金)12:58:28 No.782663004
ガッテン承知の助??なんていうキャラ初めて見たわ
42 21/03/12(金)12:58:51 No.782663106
>ダイタクヘリオスと対談させたい 居た堪れなくなりそうだからやめろ!
43 21/03/12(金)12:58:57 No.782663134
ヘリオスはどう思う?
44 21/03/12(金)13:00:36 No.782663487
ホーム画面で会長とマルゼンスキーが並んで立ってると 誰か止めろお!!って思ってしまう
45 21/03/12(金)13:00:58 No.782663571
ヘリオスはヘリオスで…
46 21/03/12(金)13:01:17 No.782663635
よっこいしょういち!
47 21/03/12(金)13:01:51 No.782663766
マルゼンさんが現役の頃は私の乳も生まれてません…
48 21/03/12(金)13:02:21 No.782663854
>スペちゃんはどう思う?
49 21/03/12(金)13:02:22 No.782663860
ナイスなチャンネー貼るな
50 21/03/12(金)13:02:32 No.782663896
ヘリオスは何語で話してるのか俺もわからん…
51 21/03/12(金)13:02:46 No.782663948
マブいギャル
52 21/03/12(金)13:03:36 No.782664142
>前髪のシースルーとか1~2周してブームが噛み合う部分もあるんだよな… 単なるリバイバルじゃなくてブラッシュアップされてるからマルゼンスキーさんの感覚でやったら事故るのは分かる
53 21/03/12(金)13:07:42 No.782664982
うまよん読みたいけど馬ジェット抜けたからもう無理なのかな…
54 21/03/12(金)13:07:43 No.782664986
マイコン世代
55 21/03/12(金)13:08:53 No.782665206
スレ画の原作ってもう玄孫の子供がいるレベルでは…?
56 21/03/12(金)13:10:09 No.782665458
ネタが古すぎて「言葉の意味はわからないけど何かいい事を言ってるんだろうな!」って一周回った評価されてるのがギャグ
57 21/03/12(金)13:10:33 No.782665528
マルゼンさんの同期の海外馬はザミンストレルやブラッシンググルームやラッキーソブリンだよ古い!
58 21/03/12(金)13:10:46 No.782665567
3元老みたいなポジションでTTG来て欲しいなぁ
59 21/03/12(金)13:10:54 No.782665600
>マルゼンさんの同期の海外馬はザミンストレルやブラッシンググルームやラッキーソブリンだよ古い! ぜんぜんしらねー!
60 21/03/12(金)13:10:55 No.782665610
この激マブはグラスちゃんのテンション下げてくるから困る
61 21/03/12(金)13:12:11 No.782665885
ババアはみんなから尊敬されてる優しくてかっこいいウマだから なんかよくわからない言語とセンスも個性として受け入れられてるのがすごい
62 21/03/12(金)13:12:43 No.782666015
ヘリオスはヘリオスでなんで12年前には原作お亡くなりになってるのに令和最新版なの
63 21/03/12(金)13:12:47 No.782666034
おっゲロマブでスタイルグンバツなボインちゃん発見伝ね!
64 21/03/12(金)13:12:49 No.782666042
えっ!?……今の歌って懐メロだったのね…… でやる気下げるのやめてください!!
65 21/03/12(金)13:13:06 No.782666102
>家でウーパールーパー飼ってそう エリマキトカゲも飼ってると思う
66 21/03/12(金)13:13:38 No.782666210
17歳と違って明確にネタ世代が決まってるやつ
67 21/03/12(金)13:13:56 No.782666274
>ババアはみんなから尊敬されてる優しくてかっこいいウマだから >なんかよくわからない言語とセンスも個性として受け入れられてるのがすごい それはそれとして本人の意図は一切伝わってないのエグいと思う
68 21/03/12(金)13:13:59 No.782666287
星3引換券ライスかマルゼンで迷ってたけどマルゼンに傾いてきた
69 21/03/12(金)13:14:04 No.782666314
会長より年上って凄いよね
70 21/03/12(金)13:14:19 No.782666375
TTGの一個下だからな…
71 21/03/12(金)13:14:54 No.782666496
>星3引換券ライスかマルゼンで迷ってたけどマルゼンに傾いてきた 育成めっちゃ楽だぞ! 強いぞ! シナリオに曇らせ要素とか全然なくてすごい明るくてカラッとしてるぞ!
72 21/03/12(金)13:14:55 No.782666499
>えっ!?……今の歌って懐メロだったのね…… >でやる気下げるのやめてください!! あんまり繰り返されるといい加減自分の時代を受け入れてくれ…ってなる
73 21/03/12(金)13:15:13 No.782666560
スペと勝券とライスのおじいちゃんだからな…
74 21/03/12(金)13:15:25 No.782666608
>ババアはみんなから尊敬されてる優しくてかっこいいウマだから >なんかよくわからない言語とセンスも個性として受け入れられてるのがすごい 容姿実力全てが備わってるからな...センスが古代くらいなら些細な問題だ それはそれとして制服のデザインに口出すのはやめてほしい
75 21/03/12(金)13:15:33 No.782666636
うまよんって電子で単行本とか出てないの…?FANZA見ても無いんだけど
76 21/03/12(金)13:15:44 No.782666668
>えっ!?……今の歌って懐メロだったのね…… ハイファイセットのフィーリングとか しばたはつみのマイラグジュアリーナイトとかなんだ…
77 21/03/12(金)13:16:04 No.782666746
黙ってればいい女なのに…
78 21/03/12(金)13:16:16 No.782666782
>シナリオに曇らせ要素とか全然なくてすごい明るくてカラッとしてるぞ! 嘘だッ! マルゼンが強いだけじゃないか…
79 21/03/12(金)13:16:36 No.782666843
TTGが出たらグリーングラスとグラスワンダーが冠名繋がりで絡んだりするんだろうか…
80 21/03/12(金)13:16:49 No.782666872
ウマソウル宿ってるだけで年齢は普通の高等部じゃないんですか!? いや、でも自動車免許はもってるのか…
81 21/03/12(金)13:16:56 No.782666903
センスが古いだけで言動は普通に良い女だから良いんだ
82 21/03/12(金)13:16:57 No.782666904
マルゼンお婆ちゃんの同期のウマがほぼ語られないのは マジでヤベー強さだったという何よりの裏付けだな
83 21/03/12(金)13:16:58 No.782666912
>黙ってればいい女なのに… 黙ってなくても良い女だよ! 流行とか絡むと昭和の雰囲気に包まれるだけで
84 21/03/12(金)13:17:22 No.782666980
ススズやブルボン居ないとちょっと継承に難儀するくらいしか問題が無い
85 21/03/12(金)13:17:30 No.782667007
学園生の年齢が謎になる存在
86 21/03/12(金)13:17:33 No.782667020
>センスが古いだけでおっぱいがでかい良い女だから良いんだ
87 21/03/12(金)13:17:37 No.782667035
この人が生きた時代からすれば20年くらい若い語群をアプデしてる
88 21/03/12(金)13:17:38 No.782667038
>ウマソウル宿ってるだけで年齢は普通の高等部じゃないんですか!? >いや、でも自動車免許はもってるのか… 高3でも18歳なら取れるし…
89 21/03/12(金)13:18:13 No.782667136
あくまで推測だけどたづなさんがアレだと年代が更に過去に飛ぶのか...
90 21/03/12(金)13:18:13 No.782667137
それ言ったらカイチョーも怪しくなるし…
91 21/03/12(金)13:18:36 No.782667206
>うまよんって電子で単行本とか出てないの…?FANZA見ても無いんだけど 単行本化するかは未定じゃなかったかな 勿体ない話だ
92 21/03/12(金)13:18:37 No.782667215
>この人が生きた時代からすれば20年くらい若い語群をアプデしてる スマホのメールまでは使えてるからすげえぜ
93 21/03/12(金)13:18:39 No.782667220
>マルゼンお婆ちゃんの同期のウマがほぼ語られないのは >マジでヤベー強さだったという何よりの裏付けだな 原作調べたら頭数足りなくてレース出来なくなりかけたり マルゼンスキーの出てないレースに勝ったからなんなの? みたいにクラシックにミソついてたりひどい
94 21/03/12(金)13:18:46 No.782667240
ヘリオスは生きてた時代よりずっと新しいギャルなのに…!
95 21/03/12(金)13:18:50 No.782667254
この人に意見出来る年長ウマ娘はいない事になってるのが悪いみたいなところはある
96 21/03/12(金)13:19:01 No.782667286
>マルゼンお婆ちゃんの同期のウマがほぼ語られないのは >マジでヤベー強さだったという何よりの裏付けだな 古すぎてデータ上でしか知らないからな 映像見れるけど天皇賞スタート100m後スタートやり直しとか起きててお古い…ってなる
97 21/03/12(金)13:19:07 No.782667307
97年まで生きたからまあ…
98 21/03/12(金)13:19:20 No.782667348
アプリだと孫のライスを結構可愛がっているみたいで和む
99 21/03/12(金)13:19:22 No.782667356
>それ言ったらカイチョーも怪しくなるし… 親父ギャグはそのせいでは…?
100 21/03/12(金)13:19:26 No.782667369
TTGとかは見てみたいけどね
101 21/03/12(金)13:19:31 No.782667387
>この人に意見出来る年長ウマ娘はいない事になってるのが悪いみたいなところはある 会長はむしろ乗っかったりするからな...
102 21/03/12(金)13:19:55 No.782667472
>今だと古いゲーム機と言えばならDSがその立場だぞ… そうだよな 俺の3DSはまだ現役だもんな
103 21/03/12(金)13:20:12 No.782667524
肩パットを制服に取り入れるのはやめようね!
104 21/03/12(金)13:20:26 No.782667568
>マルゼンお婆ちゃんの同期のウマがほぼ語られないのは >マジでヤベー強さだったという何よりの裏付けだな マルゼンさんが当時のルールでクラシック出られなかったし 同い年のG1馬が勝負で完敗してた事もあるし トドメに一個上がTTGなのがな…
105 21/03/12(金)13:20:57 No.782667670
書き込みをした人によって削除されました
106 21/03/12(金)13:21:00 No.782667687
>>マルゼンさんの同期の海外馬はザミンストレルやブラッシンググルームやラッキーソブリンだよ古い! >ぜんぜんしらねー! ブラッシンググルームは覚えとこう マチカネフクキタル マヤノトップガン テイエムオペラオー の爺さんだ
107 21/03/12(金)13:21:43 No.782667841
マルゼンさんの生まれた頃はまだ大阪の春木競馬場があったりしてホント古い 地方で障害戦やってた最後の競馬場だよ春木 オープンでは天皇賞馬やら重賞馬が走ってたりしてかなり人気あったとか
108 21/03/12(金)13:21:54 No.782667867
Septemberが車内でずっと流れてそう
109 21/03/12(金)13:22:20 No.782667937
>>この人が生きた時代からすれば20年くらい若い語群をアプデしてる >スマホのメールまでは使えてるからすげえぜ 普通にSNS使いこなしてるのに内容が昭和なのは 最早両親の影響というより当人のセンスだよな…
110 21/03/12(金)13:22:29 No.782667975
ユーロビートだよ
111 21/03/12(金)13:23:02 No.782668091
ストーリー進めるだけで後輩からおばあちゃん強い…パない言われるからな… 性能でも距離適性盛ると全距離行けるヤバさがあるしとんでもない…
112 21/03/12(金)13:23:10 No.782668121
ユーロビートならかなりアップデートしてるな...
113 21/03/12(金)13:23:48 No.782668256
シンザンやハイセイコーみたいなのが来ない限り長老ポジは変わらないのだ
114 21/03/12(金)13:24:14 No.782668343
>ストーリー進めるだけで後輩からおばあちゃん強い…パない言われるからな… >性能でも距離適性盛ると全距離行けるヤバさがあるしとんでもない… なんなら適性Cのままでもクラシック有馬で勝つ事もあるからな…
115 21/03/12(金)13:24:22 No.782668364
高速入ったらユーロビート流すんだ…
116 21/03/12(金)13:24:44 No.782668436
原曲のJIVE INTO THE NIGHTが流れてそう
117 21/03/12(金)13:25:06 No.782668507
>マルゼンお婆ちゃんの同期のウマがほぼ語られないのは >マジでヤベー強さだったという何よりの裏付けだな 直接対決出来てたらこんな事にはなってなかったんだ… 何よりハードバージの一件が暗い影を落としてしまうからね
118 21/03/12(金)13:25:34 No.782668621
相性いいウマいないのだけなんとかしてくだち
119 21/03/12(金)13:25:39 No.782668637
会長も普通に受け入れて議題に出すんじゃない…女帝のコンディションに関わる
120 21/03/12(金)13:26:28 No.782668803
ハイセイコー・タケホープ カブラヤオー・テスコガビー TTG この辺にも来て欲しいね
121 21/03/12(金)13:26:58 No.782668888
キャラソンが大分ナウくて笑う
122 21/03/12(金)13:26:59 No.782668890
>ハイセイコー・タケホープ >カブラヤオー・テスコガビー >TTG > >この辺にも来て欲しいね その先が見たい馬としてキーストンも入れてほしい…
123 21/03/12(金)13:27:03 No.782668901
>相性いいウマいないのだけなんとかしてくだち 引こう ブルボン
124 21/03/12(金)13:27:14 No.782668942
デジャブッ
125 21/03/12(金)13:27:23 No.782668967
血統を受け継いだウマが走ってなかったら もっと現実感が薄れてた気もする やっぱ受け継がれる血統ってロマンあって最高だな!
126 21/03/12(金)13:27:34 No.782669003
>相性いいウマいないのだけなんとかしてくだち ウマ娘に居る娘なら色んな所に血が入ってるはずなのになんでだろね
127 21/03/12(金)13:28:01 No.782669089
76年のヒットソング およげ!たいやきくん 77年のヒットソング ピンク・レディー
128 21/03/12(金)13:28:06 No.782669105
グラスの話だとそろそろプロ行くかなーってなる年齢のおばさん
129 21/03/12(金)13:28:15 No.782669128
好きなバンドはQueen
130 21/03/12(金)13:28:27 No.782669168
>なんなら適性Cのままでもクラシック有馬で勝つ事もあるからな… この程度盛るだけでも楽になるなった やっぱおかしいよこのおばあちゃん 固有やばいし su4676794.jpg
131 21/03/12(金)13:28:27 No.782669171
カブラヤオーってターボちゃんの超上位互換みたいな馬だっけか
132 21/03/12(金)13:29:11 No.782669312
プロリーグがあるならトゥインクルって甲子園とかユース扱いなのだろうか
133 21/03/12(金)13:29:43 No.782669415
固有の演出はトップクラスのカッコ良さだとおもう
134 21/03/12(金)13:30:10 No.782669490
>カブラヤオーってターボちゃんの超上位互換みたいな馬だっけか 1975年当時のボッコボコの芝コースで1000m58秒9でダービー逃げ切っただけだよ
135 21/03/12(金)13:30:23 No.782669525
>何よりハードバージの一件が暗い影を落としてしまうからね クラシック勝者の末路としてはあまりにも...
136 21/03/12(金)13:30:39 No.782669572
時代のせいでアニメだと走ってる姿とかあんま見られないのが寂しい
137 21/03/12(金)13:31:38 No.782669777
>血統を受け継いだウマが走ってなかったら >もっと現実感が薄れてた気もする >やっぱ受け継がれる血統ってロマンあって最高だな! 実装されてる孫だけでもスペにライスにチケゾーにと錚々たるメンバーだしな…
138 21/03/12(金)13:32:13 No.782669879
>カブラヤオーってターボちゃんの超上位互換みたいな馬だっけか 皐月賞でカブラヤオーに付いていった 馬が潰れて死んでしまったくらい頭おかしいペースで走る馬よ
139 21/03/12(金)13:32:40 No.782669957
>皐月賞でカブラヤオーに付いていった >馬が潰れて死んでしまったくらい頭おかしいペースで走る馬よ なそ にん
140 21/03/12(金)13:32:47 No.782669988
固有はなんか発動しやすいよね ちょうどスパートかけるためにウマも加速を欲しがるタイミングなのかすごく発動しやすくて継承すると育成がしやすい…
141 21/03/12(金)13:35:01 No.782670410
正そらくニジンスキーの最高傑作が当時の日本に来てしまったのは正直もったいないと思ってしまう時もあります
142 21/03/12(金)13:35:59 No.782670595
せめてクラシック出れてればなあって原作調べて思った
143 21/03/12(金)13:36:55 No.782670783
TTGはプロリーグにいるんだろうか…
144 21/03/12(金)13:37:02 No.782670800
>せめてクラシック出れてればなあって原作調べて思った なのでこうしてクラシックで勝った馬を別のレースでぶっちぎる 誰も幸せにならなかった
145 21/03/12(金)13:37:07 No.782670817
>>皐月賞でカブラヤオーに付いていった >>馬が潰れて死んでしまったくらい頭おかしいペースで走る馬よ >なそ >にん ツインターボみたいに臆病だったけど 心肺機能が凄かった故に勝つ事が出来た馬でもあったんだ
146 21/03/12(金)13:37:10 No.782670831
他の子の固有スキルが発動してくれない時でもギアだけは絶対に第4コーナーで使うからありがたい
147 21/03/12(金)13:37:22 No.782670873
強いけどGAIJINだからダメはエルコンもそうだからなぁ
148 21/03/12(金)13:38:29 No.782671096
>強いけどGAIJINだからダメはエルコンもそうだからなぁ GAIJIN枠の取り合いで喜劇的悲劇かと思ったら ドラマチックな結果となったデジタルとクロフネのは参るね…
149 21/03/12(金)13:39:16 No.782671242
ボロクソに言われる同期は可哀想だけど クラシック出れない圧倒的な実力者いたらそりゃ比較されるよね...とはなる
150 21/03/12(金)13:39:17 No.782671248
マルゼンスキーの例があったお陰でクラシック参加の条件緩くなったらしいから残した爪痕というか功績も大きいのかな
151 21/03/12(金)13:39:19 No.782671255
このおばさんと会長が実装組だと一番格上みたいな扱いなんだろうか
152 21/03/12(金)13:40:08 No.782671441
失礼なんだけど私服見て今風だな…ってなった
153 21/03/12(金)13:40:25 No.782671494
カッコイイし強いしでいいよね固有のなんとかギア
154 21/03/12(金)13:40:26 No.782671498
残ってる映像見たけど最終コーナーで一度に止まろうとしたのに えっまだレース続いてるの?って再加速して結局大差つけて勝ってるのはおかしすぎる
155 21/03/12(金)13:41:24 No.782671715
>このおばさんと会長が実装組だと一番格上みたいな扱いなんだろうか イベント見る限りはそう感じる
156 21/03/12(金)13:41:36 No.782671766
>マルゼンスキーの例があったお陰でクラシック参加の条件緩くなったらしいから残した爪痕というか功績も大きいのかな 同期の悲惨な末路で「もっと引退後の馬大事にしろ」という気運が高まって 養老施設や助成システムも出来上がったし この世代が遺したモノは大きいよ
157 21/03/12(金)13:42:14 No.782671888
本日締め桜肉だっけ?同期のひどい話
158 21/03/12(金)13:42:48 No.782672008
原作はまごうことなき怪物なのに何故か純情不良少女にされたウオッカ…
159 21/03/12(金)13:43:19 No.782672113
>このおばさんと会長が実装組だと一番格上みたいな扱いなんだろうか たぶんCBパイセンは前会長だろうからそこに加わる感じかな
160 21/03/12(金)13:44:06 No.782672254
シービーさんはどういう扱いなんだろう…
161 21/03/12(金)13:44:37 No.782672352
ウオッカはダスカシナリオだと常に前を行くクールなライバルやってるからそれで許して
162 21/03/12(金)13:44:37 No.782672354
>現役時代が'76'77…「」もついていけないネタが出てきそうだな いかりや長介がダメだこりゃ!で爆発したのが77年だとか
163 21/03/12(金)13:45:05 No.782672453
韓国に種牡馬として売られた2頭はともかくハードバージが悲惨すぎてな 種牡馬→乗馬→観光業者に買われて無茶使いで死だから酷い
164 21/03/12(金)13:45:12 No.782672475
ウオッカは同期のダスカから逃げたら日本ダービー取るってくらい他に強いライバルが存在しない世代なのも悪い
165 21/03/12(金)13:46:41 No.782672766
>本日締め桜肉だっけ?同期のひどい話 それは別口 鎧来た人のせたショーを連続でやって実質過労死したやつ
166 21/03/12(金)13:47:51 No.782673002
>現役時代が'76'77…「」もついていけないネタが出てきそうだな 約40年前で競馬やってたならもう60超えでは…
167 21/03/12(金)13:48:39 No.782673173
ナリタブライアンもかなり強キャラな扱いされてると思う 会長より一歩劣る感じもするが
168 21/03/12(金)13:48:47 No.782673191
ウオッカがダービーいったのは馬主がギムレットの子でダービー取りたかったからでしょ
169 21/03/12(金)13:49:10 No.782673268
>高速入ったらユーロビート流すんだ… 多分ストックエイトキンウォーターマン系の…デッド・オア・アライヴとか
170 21/03/12(金)13:49:50 No.782673380
>ナリタブライアンもかなり強キャラな扱いされてると思う >会長より一歩劣る感じもするが 副会長だからな 3冠馬が会長やるみたいな感じだと思うけどエアグルも副会長だからあんま関係ないかも
171 21/03/12(金)13:50:55 No.782673611
>正そらくニジンスキーの最高傑作が当時の日本に来てしまったのは正直もったいないと思ってしまう時もあります 欧州80年代最強馬が何の因果か種牡馬として日本にやってきて お嬢含めたG1馬輩出する名種牡馬になってるし まあ稀によくある事だよ