ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/12(金)12:24:07 No.782653850
15分は無理だよ…
1 21/03/12(金)12:27:53 No.782654870
体験版の上級は本当に上級者向けなので
2 21/03/12(金)12:28:38 No.782655069
強すぎる
3 21/03/12(金)12:28:46 No.782655112
上級どころか熟練だからな…
4 21/03/12(金)12:29:32 No.782655307
体の上の方に攻撃判定たっぷりで空中から攻める奴は殺すって意志を感じる
5 21/03/12(金)12:29:49 No.782655397
自分の立ち位置を理解させられた
6 21/03/12(金)12:30:11 No.782655488
割と転ぶのが救いか
7 21/03/12(金)12:30:12 No.782655500
テオのカーブ突進みたいに動き先読みで鬼火撃ってくるのウザすぎ
8 21/03/12(金)12:30:59 No.782655722
なんか看板なのにかっこわるいなと思ってたが いろんなパーツが展開すると印象変わってかっこよくなるね
9 21/03/12(金)12:31:00 No.782655731
勇ちゃんよりガチで殺意ある動きしてる
10 21/03/12(金)12:31:30 No.782655855
双剣ライトのおやつ来たな…
11 21/03/12(金)12:32:28 No.782656112
Vジャンプの人はすげぇよ…
12 21/03/12(金)12:33:14 No.782656335
鬼火解除で転ぶなら製品だと破壊王とか積んで行けば良いのかな…
13 21/03/12(金)12:34:23 No.782656653
弓無理くさい
14 21/03/12(金)12:34:54 No.782656783
パッケージモンスターは発売して自分で初遭遇するまで待っていたい気持ちもあるしどうしようかな…
15 21/03/12(金)12:35:20 No.782656900
カーナよりつらいかも
16 21/03/12(金)12:35:24 No.782656923
案の定プロハン以外お断り難易度だったので安心して製品版まで寝かせれる
17 21/03/12(金)12:35:33 No.782656966
下位装備で上級相手にしてる感じだ
18 21/03/12(金)12:35:46 No.782657022
動き覚えたプロハン達はどんな武器でも10分切りそう
19 21/03/12(金)12:35:50 No.782657035
>体の上の方に攻撃判定たっぷりで空中から攻める奴は殺すって意志を感じる まだやってないけど 尻尾の扱いうまいジンオウガって感じか?
20 21/03/12(金)12:36:11 No.782657132
最初の15分は回避に専念しようと思う
21 21/03/12(金)12:36:42 No.782657269
ここで動きを覚えておくと恒例の初登場クエストで倒せるかもしれない
22 21/03/12(金)12:37:19 No.782657440
特殊ダウンの条件がよくわからん
23 21/03/12(金)12:37:33 No.782657502
マガラ突進の確定ダウンが邪悪すぎる
24 21/03/12(金)12:37:51 No.782657584
>特殊ダウンの条件がよくわからん 鬼火纏ってる部位にある程度ダメージ与えるとかじゃないの?
25 21/03/12(金)12:38:55 No.782657868
チャージアックスじゃ無理っぽい
26 21/03/12(金)12:39:21 No.782657963
F以来に空中コンボ食らったよ…
27 21/03/12(金)12:39:33 No.782658024
>ここで動きを覚えておくと恒例の初登場クエストで倒せるかもしれない どうせどんだけ部位破壊しようが鱗と甲殻しか出ない仕様の専用クソマズ報酬だよ
28 21/03/12(金)12:39:38 No.782658052
ここで15分で倒せるような猛者にとってはワールドの闘技場なんかもちょうどいい難易度だったのかな
29 21/03/12(金)12:39:46 No.782658095
身体捻ってからの突進食らったら死ぬ…
30 21/03/12(金)12:39:52 No.782658122
とりあえず燃えてるところ攻撃すればいいってことだけわかったから後は製品版まで待ちます
31 21/03/12(金)12:40:12 No.782658199
これ体験版ヘビィじゃ無理じゃねえかな…
32 21/03/12(金)12:40:20 No.782658242
>どうせどんだけ部位破壊しようが鱗と甲殻しか出ない仕様の専用クソマズ報酬だよ 関係ねえ戦いてえ 戦って勝ちてえ
33 21/03/12(金)12:40:49 No.782658372
マルチでちょうど良いぐらいのバランスな気がする ソロはきつい…
34 21/03/12(金)12:40:52 No.782658387
>Vジャンプの人はすげぇよ… (残り19秒)
35 21/03/12(金)12:40:58 No.782658417
>Vジャンプの人はすげぇよ… (残り19秒)
36 21/03/12(金)12:41:20 No.782658501
ヒトダマバフすればだいぶ楽になるけど15分なのがきつい 動きだけ見て製品版待つね…
37 21/03/12(金)12:41:52 No.782658637
まだやってないけどマルチの方がヤバそうじゃね? 事故りまくりな気がする
38 21/03/12(金)12:42:08 No.782658721
Vジャンの人相当やり込んだんだろうけど伸びしろしかないのがすごい
39 21/03/12(金)12:42:25 No.782658797
最近の初登場クエストって倒せないとかも珍しくないが今回はどうなるやら
40 21/03/12(金)12:43:13 No.782659019
>最近の初登場クエストって倒せないとかも珍しくないが今回はどうなるやら ねるねるとカーナはそんな感じだったね
41 21/03/12(金)12:43:29 No.782659089
一発貰ったらどのくらい体力持ってかれるの?
42 21/03/12(金)12:43:29 No.782659092
ランスきついです助けてほしいのですが
43 21/03/12(金)12:43:36 No.782659123
Vジャンの人あそこまでうまくて環境や操竜使いこなしてそれで残り19秒とかもう俺無理じゃん…ってなってしまった
44 21/03/12(金)12:44:28 No.782659356
>一発貰ったらどのくらい体力持ってかれるの? 体力ヒリ2匹ぐらいだと大技食らったら結構死ぬ
45 21/03/12(金)12:44:29 No.782659361
>まだやってないけど >尻尾の扱いうまいジンオウガって感じか? 勇ちゃん成分はお手くらいだと思う 微妙にゴアとかネルの成分が混ざってる
46 21/03/12(金)12:45:21 No.782659601
>一発貰ったらどのくらい体力持ってかれるの? ヒリちゃんと集めてないと普通にワンパンされる
47 21/03/12(金)12:45:25 No.782659617
>一発貰ったらどのくらい体力持ってかれるの? 威力高い攻撃だと全部
48 21/03/12(金)12:45:39 No.782659678
突進ゴロリン避けられるようにならないとなぁ
49 21/03/12(金)12:46:03 No.782659784
その減り方はアレか…下位防具で上位とやってる体験版特有の奴か
50 21/03/12(金)12:46:07 No.782659798
今回の目玉モンス体験版は楽な武器種無さそうだな カーナはライトとかめっちゃ楽だったけど
51 21/03/12(金)12:46:24 No.782659871
ターン制うんぬん書かれてる記事あったから塚本みたいなの想像してたら思ったよりこっちにターン回ってこねえ…
52 21/03/12(金)12:46:30 No.782659900
盾斧片手虫棒の三銃士がアツいなこれは
53 21/03/12(金)12:46:32 No.782659912
秘薬が弱体化されてなければおめぇなんかよー!
54 21/03/12(金)12:46:33 No.782659916
操虫棍で空中攻撃するとわかるけど上側にめっちゃ攻撃判定がでかい 当たってねぇだろ!ってところで当たる
55 21/03/12(金)12:46:48 No.782659990
ワールドの体験版ネルギガンテもそんな減り方してた思い出
56 21/03/12(金)12:47:19 No.782660131
>ランスきついです助けてほしいのですが 俺もやってるけど主にスタミナまわりがきつい ただアンカーレイジで削り防げるし希望はありそう
57 21/03/12(金)12:47:30 No.782660192
モーションは全体的には見切りやすくて結構優しめな方だと思うけど 大技は速いからその緩急がちょっとキツい
58 21/03/12(金)12:48:12 No.782660367
>ワールドの体験版ネルギガンテもそんな減り方してた思い出 不動の装衣が強くてなあ 本編で使えるようになるのだいぶ後なのに
59 21/03/12(金)12:48:43 No.782660511
>ターン制うんぬん書かれてる記事あったから塚本みたいなの想像してたら思ったよりこっちにターン回ってこねえ… 一応連続攻撃多い代わりに技の一つ一つに隙は用意されてるんだが 塚本と違って範囲広いし誘導強いからあいつほど楽にはいかんね
60 21/03/12(金)12:48:51 No.782660551
>操虫棍で空中攻撃するとわかるけど上側にめっちゃ攻撃判定がでかい >当たってねぇだろ!ってところで当たる こいつだけじゃなくて全体的にそんな感じだけど…特に言われるってことはかなり引っかかるんだね… 糸で上にも逃げられるようにしておいてどうして…
61 21/03/12(金)12:49:00 No.782660597
別にいいんだけど前の体験版残ってたのに今回の体験版DLしたら上書きれるのかこれ
62 21/03/12(金)12:49:12 No.782660651
取り敢えず鬼火の爆破にさえ当たらなければ即死は避けられる
63 21/03/12(金)12:49:12 No.782660656
それこけたのかそういうモーションなのかどっちなんですけおおおおお!!!
64 21/03/12(金)12:49:46 No.782660793
>別にいいんだけど前の体験版残ってたのに今回の体験版DLしたら上書きれるのかこれ アップデート扱いだよ
65 21/03/12(金)12:51:04 No.782661156
>糸で上にも逃げられるようにしておいてどうして… 広範囲攻撃は糸で避けろ ただしバッタプレイはころす そういうことよ
66 21/03/12(金)12:51:05 No.782661163
鬼火やられが爆発する条件何?
67 21/03/12(金)12:51:07 No.782661172
特殊ダウン以外でダウン取れた試しがないし爆発しなかったらごろにゃんだと思っていい
68 21/03/12(金)12:51:10 No.782661183
メイン武器のチャックスでもう無理…ってなって太刀使ったら勝てた 勝ったはいいけどなんか複雑というか製品版ではどうにかなってくれることを祈る
69 21/03/12(金)12:51:39 No.782661319
>こいつだけじゃなくて全体的にそんな感じだけど…特に言われるってことはかなり引っかかるんだね… >糸で上にも逃げられるようにしておいてどうして… ちゃんと飛ぶべき時を見極めて飛べってことなんだろう なんでもかんでも飛んだら当たらないとかだとアレだし
70 21/03/12(金)12:51:46 No.782661348
>鬼火やられが爆発する条件何? 時間経過じゃなかったっけ
71 21/03/12(金)12:51:52 No.782661367
>鬼火やられが爆発する条件何? 時間がたつかふっとばされるかってVジャンの人が言ってた
72 21/03/12(金)12:52:09 No.782661434
おめえの出番だ!発売後の勢いに任せた野良マルチ!
73 21/03/12(金)12:52:15 No.782661454
前回体験版と結構武器の火力変わってる?
74 21/03/12(金)12:52:17 No.782661460
Vジャンプの人めっちゃモンハン好きなのは分かる
75 21/03/12(金)12:52:25 No.782661499
右側中央の細いエリアで必殺技出されたら避けらんないな?
76 21/03/12(金)12:52:29 No.782661512
>鬼火やられが爆発する条件何? これほとんど爆破やられよ 解除条件にワイヤーアクションが追加されてるだけで
77 21/03/12(金)12:52:33 No.782661529
>ねるねるとカーナはそんな感じだったね あとはラギアとゴアとレギオスとバルファルクか …なんかマガイマガドも倒せなさそうだな
78 21/03/12(金)12:52:46 No.782661584
>前回体験版と結構武器の火力変わってる? 装備は全部いっしょだと思う 兜割りのモーション値おかしかったのは修正されたっぽいけど
79 21/03/12(金)12:53:05 No.782661667
>メイン武器のチャックスでもう無理…ってなって太刀使ったら勝てた すごい
80 21/03/12(金)12:53:18 No.782661736
>鬼火やられが爆発する条件何? Vジャンプ見ようぜ https://www.youtube.com/watch?v=S3zVkpNzJ1k
81 21/03/12(金)12:53:19 No.782661741
初期位置12だりーわこれ
82 21/03/12(金)12:53:22 No.782661752
もしかしてガード系の武器だとかなり無理なんじゃないか?
83 21/03/12(金)12:53:45 No.782661840
ガンナーだと体力大分上げても即死するの多いな…
84 21/03/12(金)12:53:58 No.782661891
パッケージ飾るモンスターは強くあって欲しいのは確か ただしクシャルお前はちょっとおかしい
85 21/03/12(金)12:53:59 No.782661894
モーション多い… おさんぽから距離に応じて即タックルとファンネルの両方に派生できるの邪悪すぎる…
86 21/03/12(金)12:53:59 No.782661896
>初期位置12だりーわこれ ホイ子泣キジ
87 21/03/12(金)12:54:11 No.782661952
言うても一人くらいクリアした「」いるでしょ?
88 21/03/12(金)12:54:57 No.782662145
初期6引いてクモ使ってミツネ操竜2回ぶつけたらかなり楽そう
89 21/03/12(金)12:55:07 No.782662191
全然関係ないけどワールドやってないからネルって言われるとネルスキュラがまず頭に浮かんでしまう
90 21/03/12(金)12:55:27 No.782662275
>言うても一人くらいクリアした「」いるでしょ? そんな要領の良い奴は平日昼にゲームしてない
91 21/03/12(金)12:55:40 No.782662333
上の太刀が初討伐報告なんじゃないか
92 21/03/12(金)12:55:54 No.782662380
虫受け身無しだと即死する攻撃あるね 実験場みたいなことしやがって…
93 21/03/12(金)12:55:59 No.782662394
熟練者向けとは言っても体験版なんだからとっつきやすくして欲しかった 回数制限も意味わからんしこれじゃ新規が逃げちまうよ
94 21/03/12(金)12:56:11 No.782662439
>もしかしてガード系の武器だとかなり無理なんじゃないか? チャックスはめくられる・ガ性不足で安定取れない・ディレイかけすぎでGP難しいのガード関連三重苦に 超出どころか高出すら許されない後隙の小ささで洒落にならない苦行っぽさを感じる
95 21/03/12(金)12:56:38 No.782662541
>もしかしてガード系の武器だとかなり無理なんじゃないか? ガ性ないときつい まあ弾や素材無いガンナーもそうなんだけど
96 21/03/12(金)12:56:48 No.782662589
>全然関係ないけどワールドやってないからネルって言われるとネルスキュラがまず頭に浮かんでしまう でもここそれに気を使ってネギとか呼ぶとケンカになるから仕方ない
97 21/03/12(金)12:56:53 No.782662615
ジンオウガに似すぎ問題
98 21/03/12(金)12:57:08 No.782662694
打ち上げ即死といいBGMといい実験場あじが強い
99 21/03/12(金)12:57:16 No.782662723
大技で空中コンボしてきやがった マジでF染みてきたなあ…
100 21/03/12(金)12:57:23 No.782662757
ガンスランスはモーション覚えたプロハンなら適切にカウンターとってなんとか時間内に倒せそう チャアクはお祈り超出するしかないだろうし大変そうだ
101 21/03/12(金)12:57:37 No.782662802
偏差撃ち鬼火に慣れたと思ったら5way鬼火に切り替えてくるのには参るね
102 21/03/12(金)12:57:46 No.782662830
最近おもちゃにされてるジンオウガを魔改造したような憎しみと殺意だ
103 21/03/12(金)12:57:49 No.782662840
蟲で投げ返しできる以外まんま爆破やられだよね鬼火やられ
104 21/03/12(金)12:57:50 No.782662846
簡悔感あるクソ性能じゃなくて戦ってて楽しい感じ?
105 21/03/12(金)12:57:53 No.782662854
IB斧強化させてくだち…
106 21/03/12(金)12:58:04 No.782662899
初見のインパクト薄れるのいやだからやってないけど動きとしては何系に似てる?
107 21/03/12(金)12:58:06 No.782662908
ランスガンスは一般人の俺だと普段はまずガード性能最大にしてから使うのが当たり前なので体験版の性能つらみ
108 21/03/12(金)12:58:12 No.782662934
>熟練者向けとは言っても体験版なんだからとっつきやすくして欲しかった >回数制限も意味わからんしこれじゃ新規が逃げちまうよ 体験版の回数制限は3DSあたりからずっとあるだろ
109 21/03/12(金)12:58:18 No.782662967
うまいと思って人の大概が装備に頼ってただけなことに気付かされる
110 21/03/12(金)12:58:26 No.782662998
>でもここそれに気を使ってネギとか呼ぶとケンカになるから仕方ない 興味も無いゲームのスレに居座って言葉狩りするのがふたばガチ勢の嗜みだからな
111 21/03/12(金)12:58:35 No.782663041
>熟練者向けとは言っても体験版なんだからとっつきやすくして欲しかった >回数制限も意味わからんしこれじゃ新規が逃げちまうよ いつもの事だけどもうちょっと何とかならんの?とは思うね
112 21/03/12(金)12:58:47 No.782663086
カーナみたいな尻尾突きは安全に超出いれられる
113 21/03/12(金)12:58:48 No.782663093
>体験版の回数制限は3DSあたりからずっとあるだろ だからそれが意味わかんねぇってんだよ!
114 21/03/12(金)12:58:54 No.782663125
やればやるほどVジャンの人のうまさがわかる
115 21/03/12(金)12:59:14 No.782663201
>初見のインパクト薄れるのいやだからやってないけど動きとしては何系に似てる? 骨格見てわかる通りジンオウガ
116 21/03/12(金)12:59:16 No.782663211
>チャックスはめくられる・ガ性不足で安定取れない・ディレイかけすぎでGP難しいのガード関連三重苦に >超出どころか高出すら許されない後隙の小ささで洒落にならない苦行っぽさを感じる 動画見る限り空中狩りも多かったし製品版来てアックスホッパーメインの立ち回りでも辛そうだな…
117 21/03/12(金)12:59:20 No.782663228
「」はワールドの時から推測すると24時には寝て夕方の20時くらいまでなかなか来ないからな
118 21/03/12(金)12:59:20 No.782663231
そういえば今回クマ骨格の旧モンスターは全員登場?
119 21/03/12(金)12:59:22 No.782663239
もうジンオウガの雷光ファンネルに誰も驚かなくなってたからな…ハンターを…殺す!
120 21/03/12(金)12:59:44 No.782663313
そもそも熟練者向けの顔見せなんで並ハンターは黙って製品版を待てばいい
121 21/03/12(金)13:00:07 No.782663387
>そういえば今回クマ骨格の旧モンスターは全員登場? ラングロもウルクススも出るからな MHP3っぽいな全体的に
122 21/03/12(金)13:00:25 No.782663448
来るか二つ名ラングロトラ
123 21/03/12(金)13:00:29 No.782663458
起動回数30回はたしかに割と意味わからん ちょっとイジればリセットできるから余計にわからん
124 21/03/12(金)13:00:31 No.782663470
>簡悔感あるクソ性能じゃなくて戦ってて楽しい感じ? クシャみたいな卑劣さはないから悪くないよ 歩きながら鬼火いっぱい飛ばしてくるモーションはムカつくけど!
125 21/03/12(金)13:00:31 No.782663471
>「」はワールドの時から推測すると24時には寝て夕方の20時くらいまでなかなか来ないからな いっつも思う…なんでプレイしてる「」ンターはこんなに早寝なの!?って imgのMHのスレには24時間人いるのに!って
126 21/03/12(金)13:00:36 No.782663488
>「」はワールドの時から推測すると24時には寝て夕方の20時くらいまでなかなか来ないからな 健康的な「」ンターさん多いな…
127 21/03/12(金)13:00:57 No.782663566
>簡悔感あるクソ性能じゃなくて戦ってて楽しい感じ? モンスターそのものは鬼火付き攻撃によくわからん判定あること以外製品版だと楽しそう 体験版だとそこにバ火力と制限時間の短さがあるから相当理不尽さがある
128 21/03/12(金)13:01:07 No.782663605
>簡悔感あるクソ性能じゃなくて戦ってて楽しい感じ? 歩きながら弾撃ってくる奴は出し特
129 21/03/12(金)13:01:15 No.782663627
>起動回数30回はたしかに割と意味わからん >ちょっとイジればリセットできるから余計にわからん ちょっとイジる方法を調べない人向け
130 21/03/12(金)13:01:26 No.782663670
>そもそも熟練者向けの顔見せなんで並ハンターは黙って製品版を待てばいい 製品版で装備整えたら待ってろよテメー!ってことよね
131 21/03/12(金)13:02:01 No.782663797
無料の体験版なのを忘れてるクレーマーは多い
132 21/03/12(金)13:02:07 No.782663810
IBで可哀想なことになってたけどライズでも引き続きお辛いかもなのかチャアク ガ性とかでスキル整ってきたらまた変わるかも知れないが
133 21/03/12(金)13:02:16 No.782663841
だるいのは歩きながら鬼火撒いてくるモーションくらいかな 連続攻撃多いけど後隙自体はあるし
134 21/03/12(金)13:02:34 No.782663907
環境生物めんどくせーな!
135 21/03/12(金)13:02:42 No.782663935
>>そもそも熟練者向けの顔見せなんで並ハンターは黙って製品版を待てばいい >製品版で装備整えたら待ってろよテメー!ってことよね モンハンってそういうのだしな
136 21/03/12(金)13:02:49 No.782663964
俺には最強の武器救援がある
137 21/03/12(金)13:02:52 No.782663977
>MHP3っぽいな全体的に 和風だし太刀推してるしメインモンスターは牙竜種だし3rd仕様のマップ復活してるしで意識はしてそう
138 21/03/12(金)13:02:52 No.782663979
>IBで可哀想なことになってたけどライズでも引き続きお辛いかもなのかチャアク >ガ性とかでスキル整ってきたらまた変わるかも知れないが 斧強化で普通に運用できるようになってからは普通に強かったよ ワールド初期みたいな手軽さは全くなかったけど
139 21/03/12(金)13:03:00 No.782664010
ランスはPV5でジャスガくるかもみたいな話でてるし製品版に期待
140 21/03/12(金)13:03:04 No.782664025
大技くるって言われてもかわせないんですけお!!1!
141 21/03/12(金)13:03:09 No.782664041
まがいさん以外はモンスターいないの? 看板モンスターは発売までとっておきたい
142 21/03/12(金)13:03:14 No.782664066
Vジャンプの人が倒しちゃったもんだからゲーム上手いと思いたい人がムキになってるんだと思う そうじゃなければ体験版の顔見せだしなあとなる人のが多そう
143 21/03/12(金)13:03:15 No.782664067
>健康的な「」ンターさん多いな… 「」の年齢も上がってしまったんだな
144 21/03/12(金)13:03:21 No.782664089
回数制限に意味があるのならリセットが簡単にできちまうの防げよってなる
145 21/03/12(金)13:03:22 No.782664096
>ガ性ないときつい スタミナ管理厳しいね
146 21/03/12(金)13:03:26 No.782664106
オミットされた3G版黒勇ちゃんって感じなイメージ
147 21/03/12(金)13:03:41 No.782664159
>斧強化で普通に運用できるようになってからは普通に強かったよ >ワールド初期みたいな手軽さは全くなかったけど ゲームスピードに置いてかれてる印象あったけどそこらへんはどうしてたの?クラッチ攻撃の遅さとか
148 21/03/12(金)13:03:45 No.782664173
>大技くるって言われてもかわせないんですけお!!1! Vジャンの動画で吹く
149 21/03/12(金)13:03:57 No.782664212
>まがいさん以外はモンスターいないの? >看板モンスターは発売までとっておきたい 体験版1のクエストは残ってるからイズチアシラレイアミツネいるよ
150 21/03/12(金)13:03:58 No.782664215
>>>そもそも熟練者向けの顔見せなんで並ハンターは黙って製品版を待てばいい >>製品版で装備整えたら待ってろよテメー!ってことよね >モンハンってそういうのだしな お前より強くなってから会いに行く
151 21/03/12(金)13:04:13 No.782664276
>Vジャンプの人が倒しちゃったもんだからゲーム上手いと思いたい人がムキになってるんだと思う >そうじゃなければ体験版の顔見せだしなあとなる人のが多そう 以外とここは自惚れマン少ないと思ってたけど割と湧いてて笑う
152 21/03/12(金)13:04:34 No.782664342
ネコになったジンオウガ亜種って感じ
153 21/03/12(金)13:04:42 No.782664373
IBチャックスの問題点はゲームスピードの高速化に追い付けなかったところだしな
154 21/03/12(金)13:04:51 No.782664396
でかぬ
155 21/03/12(金)13:04:57 No.782664425
今になって初めてハンマー触れてみた 黄色…?紫…?とりあえずR溜めてホームランでいいか…
156 21/03/12(金)13:05:06 No.782664451
>ゲームスピードに置いてかれてる印象あったけどそこらへんはどうしてたの?クラッチ攻撃の遅さとか 傷つけは不動状態で無理やりするかもしくは開幕とクラッチ怯み以外捨てる
157 21/03/12(金)13:05:55 No.782664606
せめてあと5分… それか捕獲用麻酔玉ほしい
158 21/03/12(金)13:06:01 No.782664630
「」ンターさんに鬼火あげるんぬ
159 21/03/12(金)13:06:08 No.782664653
スラッシュアックスの体験版限定翔蟲スーパーアーマーと無敵を信じろ! 死んだ
160 21/03/12(金)13:06:08 No.782664657
グルルルル…って鳴いて可愛いね
161 21/03/12(金)13:06:22 No.782664694
センキュー!鬼火お返しするね!
162 21/03/12(金)13:06:32 No.782664726
>>ゲームスピードに置いてかれてる印象あったけどそこらへんはどうしてたの?クラッチ攻撃の遅さとか >傷つけは不動状態で無理やりするかもしくは開幕とクラッチ怯み以外捨てる それはちょっとだけお辛い…
163 21/03/12(金)13:06:32 No.782664728
チャーッスのゲームスピードについていけないのをどうにかするには一からモーション作り直さなきゃ無理じゃねえかな…
164 21/03/12(金)13:06:40 No.782664761
火をばら撒いてるとハンターさんは寝ちゃうみたい
165 21/03/12(金)13:06:40 No.782664762
実はまだ本体買えてない
166 21/03/12(金)13:06:43 No.782664780
全員翔べるようになったせいで空中戦強化したはずの操虫根が一番割り食ってるのほんとにバカな調整だと思う
167 21/03/12(金)13:06:50 No.782664796
>それか捕獲用麻酔玉ほしい 素材あって説明文にも書いてあるのに調合できないのが罠すぎる
168 21/03/12(金)13:07:20 No.782664910
>IBで可哀想なことになってたけどライズでも引き続きお辛いかもなのかチャアク 斧強化で火力出せて一部の武器が強くて最終的にはスキルそれなりに積めたIBから 斧強化なし超出なー強装備類なしで主にCFC追加以外純粋に弱くなってるから… 海外動画見ても斧強化もIBのより使い勝手悪化してると感じるから製品版で調整して欲しい
169 21/03/12(金)13:07:42 No.782664983
みんな蟲で上に行くからか上の判定ガバガバなのがバレてる
170 21/03/12(金)13:08:00 No.782665034
まだ製品版出てなくてわからないことのほうが多いのに調整語りだしちゃったよ
171 21/03/12(金)13:08:00 No.782665037
>今になって初めてハンマー触れてみた >黄色…?紫…?とりあえずR溜めてホームランでいいか… 基本は紫の方で立ち回るといいと思う 紫だとタメ2やタメ3をスティック入れながら出すとリーチの伸びが良い 紫から解除すると黄色のタメ3になるからそこからタメ段階依存で威力が上がる糸技を使うとカッコイイ感じ
172 21/03/12(金)13:08:32 No.782665141
飛べるモーションもあるってだけで基本的な虫棒の立ち回りは地上戦するもんじゃね
173 21/03/12(金)13:08:42 No.782665173
もうすぐ発売って時の体験版なんだからほぼ完成形だろ
174 21/03/12(金)13:09:04 No.782665251
>今になって初めてハンマー触れてみた >黄色…?紫…?とりあえずR溜めてホームランでいいか… 基本青だか紫で立ち回る ダウンとかスタンからの復帰際に溜め変化からのインパクトクレーターぶち込むのが強い
175 21/03/12(金)13:09:11 No.782665274
動画だけ見て調整を語るのはかなり愚行
176 21/03/12(金)13:09:39 No.782665363
>まだ製品版出てなくてわからないことのほうが多いのに調整語りだしちゃった ここから2週間で大きくバランス変わると思ってるほうがどうかしてるぜ!
177 21/03/12(金)13:09:42 No.782665373
>みんな蟲で上に行くからか上の判定ガバガバなのがバレてる レイアの噛み付きで頭の上にいるのに落とされてだめだった 懐かしいなあって思うのと同時に製品版ではちゃんとしてね…ともなった あと空中からの降下時とか妙に判定が強い攻撃が多い気がするね
178 21/03/12(金)13:09:49 No.782665395
いつから「」はモンハン板キッズみたいになったんだ
179 21/03/12(金)13:10:03 No.782665442
>imgのMHのスレには24時間人いるのに!って 24時間スレ立ってるのって冷静に考えたら異常だよ
180 21/03/12(金)13:10:07 No.782665451
ハチミツください
181 21/03/12(金)13:10:18 No.782665484
>もうすぐ発売って時の体験版なんだからほぼ完成形だろ この前の体験版から間に合わせで不味い部分修正しただけって言われてるのに…
182 21/03/12(金)13:10:30 No.782665520
ワールドでも謎の上判定は普通にあったし
183 21/03/12(金)13:10:31 No.782665522
>もうすぐ発売って時の体験版なんだからほぼ完成形だろ 体験版でスキルとか作れる武具の性能全部把握出来たんだ凄いね 調整語るならそれ含めないと意味ないよ?
184 21/03/12(金)13:10:44 No.782665563
くえいこ
185 21/03/12(金)13:10:49 No.782665575
>全員翔べるようになったせいで空中戦強化したはずの操虫根が一番割り食ってるのほんとにバカな調整だと思う 操虫棍なんて元から地上で殴るのが一番強い武器だぞ
186 21/03/12(金)13:10:50 No.782665581
今はいいけどゲーム発売後はこんな感じで「強いねー」「ねー」ってやってると即「いや別に普通に勝てるけど」って子が飛んでくる
187 21/03/12(金)13:11:14 No.782665681
これうごくやつ?
188 21/03/12(金)13:11:26 No.782665723
>>全員翔べるようになったせいで空中戦強化したはずの操虫根が一番割り食ってるのほんとにバカな調整だと思う >操虫棍なんて元から地上で殴るのが一番強い武器だぞ 4からずっとこれだよね…
189 21/03/12(金)13:11:41 No.782665772
まがつまがつやろ たおして
190 21/03/12(金)13:11:44 No.782665788
ヘビィの技の名前すら差し替えてないぐらいのバージョンだから まあ初期の仕様ではあると思うよ今回のDEMO
191 21/03/12(金)13:11:59 No.782665842
>ワールドでも謎の上判定は普通にあったし そんなに印象無かったけどなあ あんまり蟲棍使ってなかったからかもだけど たとえばどんなのあったっけ?
192 21/03/12(金)13:12:07 No.782665870
進撃の巨人読んでるせいで間違えてマガイマガトって呼びそうになる
193 21/03/12(金)13:12:13 No.782665891
>操虫棍なんて元から地上で殴るのが一番強い武器だぞ じゃあXXAループ返してくだち…
194 21/03/12(金)13:12:13 No.782665893
Vジャンプの動画真似できるとは言わんけど参考になるなあ 誘き寄せる動物とか何のために居るのかと思ったら操竜狙いとか良くできてる
195 21/03/12(金)13:12:14 No.782665898
え!?平日昼から部屋たてを!?
196 21/03/12(金)13:12:20 No.782665917
どうせG級来たら雑魚になるんだ 苦しいのは最初だけなんだ
197 21/03/12(金)13:12:27 No.782665950
跳ねるだけの虫棒なんてモンスターより先にハンターに蹴飛ばされる
198 21/03/12(金)13:12:42 No.782666011
エリアルでぴょんぴょんしてたから分かるけど 空中判定亜空間なのはXの頃からそうだと思う
199 21/03/12(金)13:13:16 No.782666143
スキル盛って楽に狩れるまでひたすら武器防具揃えるマン!
200 21/03/12(金)13:13:26 No.782666171
>ここから2週間で大きくバランス変わると思ってるほうがどうかしてるぜ! 体験版の範囲のスキルや武器の能力で製品版の調整把握してるような発言してるほうがどうかしてる
201 21/03/12(金)13:13:31 No.782666185
Switchなら最悪外出中でもプレイできるのでは
202 21/03/12(金)13:13:40 No.782666221
まあ今の虫棒は飛ぼうが地上に居ようが火力落ちてるけど
203 21/03/12(金)13:13:41 No.782666224
ワールド先行プレイで堂珍がバッタしてろくに火力出せてなかったの思い出した
204 21/03/12(金)13:13:42 No.782666225
太刀が赤になるまでどころか赤になってからもエキスつけただけで強かった棒が懐かしい
205 21/03/12(金)13:13:42 No.782666226
>>ワールドでも謎の上判定は普通にあったし >そんなに印象無かったけどなあ >あんまり蟲棍使ってなかったからかもだけど >たとえばどんなのあったっけ? ネルギガンテの突進とかベヒのしゃくりあげるとか
206 21/03/12(金)13:13:49 No.782666254
>どうせ徹甲榴弾来たら雑魚になるんだ >苦しいのは最初だけなんだ
207 21/03/12(金)13:13:59 No.782666290
空中戦主体の虫棒ってキッズか縛りプレイだよ 虫棒が全力を出せるのは地上だよ他の武器と同じで
208 21/03/12(金)13:14:06 No.782666324
なぁに火力高めの制限時間短めなだけだ
209 21/03/12(金)13:14:08 No.782666332
ガンスだとガードしても怯んでキツイな ガード性能と絶対回避が欲しい
210 21/03/12(金)13:14:16 No.782666362
W以来触れるから蟲を使った機動と攻撃がめっちゃ大変だ
211 21/03/12(金)13:14:24 No.782666394
>体験版の範囲のスキルや武器の能力で製品版の調整把握してるような発言してるほうがどうかしてる チャアクに文句言ってる層はモーションについて言ってるんだろうから武器とか装備揃えば変わってくるかもってのは噛み合ってなくない?
212 21/03/12(金)13:14:31 No.782666415
Vジャンプの人に勝てると思い込んでた人が調整がーとか言ってそう
213 21/03/12(金)13:14:47 No.782666474
>進撃の巨人読んでるせいで間違えてマガイマガトって呼びそうになる マガド隊長!
214 21/03/12(金)13:14:59 No.782666511
なんか急に特殊なカメラアングルになってまがいさんが爆発して死んだんですけお… 体力減ると本気出すの…?
215 21/03/12(金)13:15:06 No.782666534
>ネルギガンテの突進とかベヒのしゃくりあげるとか ベヒはまあ身体デカいからしゃーないってのはあるけどネルギは確かに身体中や上に判定デカい攻撃多かったな…
216 21/03/12(金)13:15:09 No.782666547
じゃあ地上の根もっと強くしてくれよ…空中起動強化しといてこれはひどくない?
217 21/03/12(金)13:15:10 No.782666549
ディレイのかかり方がオウガの比じゃないな
218 21/03/12(金)13:15:16 No.782666571
もっとVジャンプの人を信用しろ
219 21/03/12(金)13:15:28 No.782666622
上に判定というか全体的に判定強くない?
220 21/03/12(金)13:15:47 No.782666682
>動画だけ見て調整を語るのはかなり愚行 さすがに強化始動の遅さと弱さも据え置きなのに 納刀と変形で解除されてカウンター斧強化高出できなくなって それでいて肝心の切り上げ切り下げ解放Ⅱが目に見えて強くなったと感じる部分ないのはヤバいと思う
221 21/03/12(金)13:16:01 No.782666729
>空中戦主体の虫棒ってキッズか縛りプレイだよ ワールド配信してる「」見ると飛びまくってるのをよく見かける…
222 21/03/12(金)13:16:13 No.782666771
全身鬼火の本気モード?だとお散歩から即死突きに派生してくるの怖い
223 21/03/12(金)13:16:15 No.782666777
>なんか急に特殊なカメラアングルになってまがいさんが爆発して死んだんですけお… >体力減ると本気出すの…? 大技の時はカメラが引いたりする ワールドの頃から特に増えた特殊演出だな
224 21/03/12(金)13:16:27 No.782666811
時間ギリギリで倒してるから自分でも!って思う人多いのかもだろうけどそもそも体験版の限られた環境でメインモンス狩れる方がおかしいんだ
225 21/03/12(金)13:16:44 No.782666866
自分より上手いプレイヤーの意見はエアプかプロハン様で自分より下手なやつは努力や知識が足りない そんな「」よく見る
226 21/03/12(金)13:16:49 No.782666874
これだいぶ無理だわ…
227 21/03/12(金)13:16:56 No.782666901
書き込みをした人によって削除されました
228 21/03/12(金)13:17:29 No.782667004
>配信したことなさそう 急にどうしたの…
229 21/03/12(金)13:17:33 No.782667018
体験版の時点なんてワイワイ言えばいいのに強い言葉でマウント取ってる人のほうがアレに見えるよ
230 21/03/12(金)13:18:02 No.782667109
超特殊許可並に難しくない?
231 21/03/12(金)13:18:05 No.782667116
とりあえず大剣はやはり集中ほしいなってところだった
232 21/03/12(金)13:18:13 No.782667133
配信したら飛ぶ様になるのか…
233 21/03/12(金)13:18:20 No.782667160
>超特殊許可並に難しくない? だったらいけるな!
234 21/03/12(金)13:18:23 No.782667168
途中までしか載せないVジャン攻略本バカにしすぎてそんな本書いてる奴より自分の方が上手いに決まってると信じこみたい人が沢山居る感じ
235 21/03/12(金)13:18:24 No.782667172
製品版に楽しみ取っておきたいからやらないけどそこまで阿鼻叫喚なら腕試ししてみたくもあるな… 体験場の置いといてあとから気が向いたらやろうかしら
236 21/03/12(金)13:18:36 No.782667208
難易度的には収集クエの顔見せ乱入倒すような装備レベルかな
237 21/03/12(金)13:18:54 No.782667265
ゲームの攻略作ってる奴が下手なわけねぇ
238 21/03/12(金)13:18:56 No.782667272
>超特殊許可並に難しくない? スキルやら猫飯やら不屈使えるだけ超特ゆるのほうが優しいまである
239 21/03/12(金)13:19:00 No.782667283
Vジャンを叩き棒にすんのおもしれえな
240 21/03/12(金)13:19:30 No.782667385
>超特殊許可並に難しくない? 超ゆるは時間かければヘボハンターでもできるんだ
241 21/03/12(金)13:19:35 No.782667403
需要を調べたいからへあほしい「」はそうだねしてみてくれ
242 21/03/12(金)13:19:52 No.782667462
初期12だとリタイアしたくなるした
243 21/03/12(金)13:20:34 No.782667604
上の方にあるキャンプ使いたくなるね
244 21/03/12(金)13:20:51 No.782667658
上手く避けれてないだけかもしれないけど攻撃の判定が思ったより広い気がする
245 21/03/12(金)13:21:05 No.782667709
>>超特殊許可並に難しくない? >超ゆるは時間かければヘボハンターでもできるんだ いや流石にそれはねーよ… 「」ンターさんとんでもない実力持ってるのが普通にいるからアレだけど普通はソロでは無理だよ
246 21/03/12(金)13:21:06 No.782667713
>自分より上手いプレイヤーの意見はエアプかプロハン様で自分より下手なやつは努力や知識が足りない >そんな「」よく見る プロハンの動き真似できるとこだけ真似すればいいのにハナからプロハンなんて何の参考にもならん!って意固地になる「」を見かける
247 21/03/12(金)13:21:45 No.782667845
鬼火まといで判定広くなるから 通常形態が実質めくらましみたいになるんだよな おもしろいわ
248 21/03/12(金)13:21:59 No.782667875
>プロハンの動き真似できるとこだけ真似すればいいのにハナからプロハンなんて何の参考にもならん!って意固地になる「」を見かける 違うんだ ある程度知識と腕が無いとそもそも動画見ても何やってるのかわかんねーんだ
249 21/03/12(金)13:22:40 No.782668015
モーションとかの話してるのに装備がースキルがー体験版で全部わかったの?凄いね!って捲し立てられてもな…
250 21/03/12(金)13:22:45 No.782668031
ゲーム上手なのがアイデンティティな人は大変そうだな…
251 21/03/12(金)13:23:05 No.782668104
>鬼火まといで判定広くなるから >通常形態が実質めくらましみたいになるんだよな >おもしろいわ 判定薄いから歩きでスカして反撃だぜー!して鬼火の火力で殴られて蒸発するのいいよねよくない
252 21/03/12(金)13:23:15 No.782668139
>需要を調べたいからへあほしい「」はそうだねしてみてくれ 生きたいけど前回やってないから動きおぼえるので四苦八苦だわ
253 21/03/12(金)13:23:53 No.782668274
鬼火で体の大きさ変わるの!?
254 21/03/12(金)13:24:02 No.782668307
ガンランスで瀕死までは持っていけたが時間切れだわ!クソぁ!!
255 21/03/12(金)13:24:18 No.782668354
嫉妬してることにしたい奴がいるのが怖いわ
256 21/03/12(金)13:24:37 No.782668418
俺は製品版でじっくり装備作って飯食ってアイテムどっさり持ち込んで時間沢山使って倒すからいいんだ…ちゃんと準備するのもハンターなんだ…
257 21/03/12(金)13:25:04 No.782668495
ターン制ではあるけどミスが許されねぇ
258 21/03/12(金)13:25:26 No.782668595
鬼火お手の判定ながい!
259 21/03/12(金)13:25:35 No.782668623
即死回避のために鳥集めしたいけど全然位置覚えてなくて時間食うからまずは回収コースをきちんと覚えるか…
260 21/03/12(金)13:25:41 No.782668642
仲良く...万事仲良く
261 21/03/12(金)13:26:28 No.782668799
前回体験版参加できなかったからとりあえずのんびり操作方法把握する switchライトでも無理なく操作できそう?
262 21/03/12(金)13:26:28 No.782668801
ごろごろとかタックルとか突進とかは明らかにコンボでなくキャンセルで使ってくる時がある
263 21/03/12(金)13:26:33 No.782668815
20回ぐらいでようやく瀕死にできた! 操竜つよいつよすぎる
264 21/03/12(金)13:26:47 No.782668856
匝龍モード難しい!
265 21/03/12(金)13:26:48 No.782668858
とりあえず鳥あつめだな
266 21/03/12(金)13:27:01 No.782668894
難しいでしょって調整して予想通り難しいってコメントが山ほど来てんのにさらに難しくして出してくる 最近のモンハンお決まりの流れ見てると意見の拾い上げに不具合起こしてる気がしてならない
267 21/03/12(金)13:27:06 No.782668910
モーションがかなりド派手でこれは人気出そう
268 21/03/12(金)13:27:11 No.782668934
>20回ぐらいでようやく瀕死にできた! >操竜つよいつよすぎる ミツネちゃんがぶつけられるとこに居るかで難易度激変する気がする
269 21/03/12(金)13:27:36 No.782669011
帰ったら一発クリアしてやるわ
270 21/03/12(金)13:27:42 No.782669026
そんなに強いのか 楽しみだ
271 21/03/12(金)13:28:10 No.782669117
ヘビィ使ってみたけど指が足りない…移動しながら標準動かせねえ
272 21/03/12(金)13:28:50 No.782669249
ちょっと難しくしすぎかも…
273 21/03/12(金)13:28:55 No.782669265
小パンが痛すぎるのが辛い
274 21/03/12(金)13:29:03 No.782669292
蟲集めるルート勉強しないとなあー
275 21/03/12(金)13:30:08 No.782669487
>ヘビィ使ってみたけど指が足りない…移動しながら標準動かせねえ ジャイロがあるじゃろ
276 21/03/12(金)13:30:14 No.782669499
>最近のモンハンお決まりの流れ見てると意見の拾い上げに不具合起こしてる気がしてならない ガンスがチクボンだけで強いのはなんか違うから弱くテクニカルにしろという意見を真に受けてヒートゲージ実装するような連中なのだ
277 21/03/12(金)13:30:15 No.782669501
ヒリ集めは一瀬と同じルートで良いと思う
278 21/03/12(金)13:30:21 No.782669518
>ミツネちゃんがぶつけられるとこに居るかで難易度激変する気がする 子泣きキジやエンエンクを使うのだ 移動に1分2分費やしてでも操り竜でボコボコにしたほうがダメージ出るのだ 人間はモンスターには勝てねェ
279 21/03/12(金)13:30:21 No.782669519
下手にヒリ集めするより試行回数で殴った方が速い気がするというか時間が足りん… ちょっとかする程度なら即死とかは無いわけだし
280 21/03/12(金)13:31:33 No.782669762
どうなったら怒り状態なのかよくわからん…
281 21/03/12(金)13:31:57 No.782669824
6に居る場合はミツネTAでよく使われてる蜘蛛回収ルートでいいのかな 攻撃ヒリ多めで体力あまり伸びるイメージないが
282 21/03/12(金)13:31:58 No.782669828
瀕死までいけて時間切れって結構見るあたりバランスは絶妙だと思う
283 21/03/12(金)13:31:59 No.782669830
>子泣きキジやエンエンクを使うのだ >移動に1分2分費やしてでも操り竜でボコボコにしたほうがダメージ出るのだ >人間はモンスターには勝てねェ マルチだと代わる代わる操竜ぶつけられるのかな…
284 21/03/12(金)13:32:07 No.782669851
初手の環境生物集めるルートでも自分の錬度が足りてないのがわかる 熟練者向けってそういうことなんだな…
285 21/03/12(金)13:32:08 No.782669855
短くない時間使って環境生物集めても即死するし一乙どころか一手しくじったら終わるから萎えるな…
286 21/03/12(金)13:32:11 No.782669867
そのうち片手のTAが上がるさ
287 21/03/12(金)13:32:53 No.782670012
>どうなったら怒り状態なのかよくわからん… 多分顔にも鬼火纏ってる状態が怒り状態だと思う
288 21/03/12(金)13:33:10 No.782670048
意見の拾い上げというか難易度調整というかはIBの頃からちょっと声の大きい上級者の意見を聞き過ぎなのでは?と思うことはあった まあアップデートのあるゲームってのに慣れてないからそういうものなのかも知れないけど ライズは操作が結構忙しくてモンスターの動きもXXかそれ以上に強いから難易度の高い仕上がりにはなってるかもしれないなーって体験版やってて思う
289 21/03/12(金)13:33:19 No.782670075
ヒートゲージ好きだぞ俺 砲撃で刀身がアツアツになって攻撃力アップ!とか中二心をくすぐられるぞ俺
290 21/03/12(金)13:33:32 No.782670114
>>自分より上手いプレイヤーの意見はエアプかプロハン様で自分より下手なやつは努力や知識が足りない >>そんな「」よく見る >プロハンの動き真似できるとこだけ真似すればいいのにハナからプロハンなんて何の参考にもならん!って意固地になる「」を見かける IBアルバ実装直後とかも酷かったなぁ こうやればいいんだよってアドバイスにも軒並み噛み付いて俺が俺のやりたいように戦って勝てないのはクソだ!の一点張りとかも
291 21/03/12(金)13:33:47 No.782670167
棒はよりスタイリッシュなアクションとかその辺を追加されるよりかは連続切り上げのモーション値せめてXくらいまで戻して赤時の空中攻撃に回転斬り返してくれたらそれで良いよ
292 21/03/12(金)13:34:18 No.782670263
>ヒートゲージ好きだぞ俺 >砲撃で刀身がアツアツになって攻撃力アップ!とか中二心をくすぐられるぞ俺 オーバーヒートしないなら好きになれるけど
293 21/03/12(金)13:34:23 No.782670282
何の努力も対策もしないけど強いモンスターに勝ちたい!って人がいるからね…
294 21/03/12(金)13:34:39 No.782670330
>ヒートゲージ好きだぞ俺 >砲撃で刀身がアツアツになって攻撃力アップ!とか中二心をくすぐられるぞ俺 俺も嫌いじゃないぞ俺 問題は色を上げたら火力アップ!じゃなくて色を上げてようやく前作と同じ!ってところだぞ俺 あと開幕竜撃砲が使いにくくなったのも不評だったぞ俺
295 21/03/12(金)13:34:42 No.782670342
>ヒートゲージ好きだぞ俺 >砲撃で刀身がアツアツになって攻撃力アップ!とか中二心をくすぐられるぞ俺 字面はいいよね字面は
296 21/03/12(金)13:34:59 No.782670403
そういう話題はもういいから…
297 21/03/12(金)13:35:05 No.782670421
ヒートゲージは名前と仕組みは好きだけど太刀のゲージみたいに使ってたらどんどん強くなる仕様でよかったのに本当にクソクソクソクソ要素が足引っ張りやがってマジでクソ
298 21/03/12(金)13:35:12 No.782670441
>ヒートゲージ好きだぞ俺 >砲撃で刀身がアツアツになって攻撃力アップ!とか中二心をくすぐられるぞ俺 XXからは何も考えずフルバ連発とかでもなけりゃそうそうオーバーヒートしなくなってたしな ゲージ幅も改善されて赤維持もラクだったし
299 21/03/12(金)13:35:18 No.782670457
モンハン上手い人って怖いなあ
300 21/03/12(金)13:35:20 No.782670465
>ヒートゲージ好きだぞ俺 >砲撃で刀身がアツアツになって攻撃力アップ!とか中二心をくすぐられるぞ俺 その状態維持してやっと大体前と同じくらいって調整じゃなければ…
301 21/03/12(金)13:35:28 No.782670485
>ヒートゲージ好きだぞ俺 >砲撃で刀身がアツアツになって攻撃力アップ!とか中二心をくすぐられるぞ俺 オーバーヒートしてたら激アツのはずなのになんで弱体化すんのさ…
302 21/03/12(金)13:35:35 No.782670514
>何の努力も対策もしないけど強いモンスターに勝ちたい!って人がいるからね… こういうのみたいに適当にレッテル貼って煽るやつSNSには大抵居るけど 意見として間に受けて調整してんのかな
303 21/03/12(金)13:35:36 No.782670517
>何の努力も対策もしないけど強いモンスターに勝ちたい!って人がいるからね… そういう人らはPC版とろくでもないMODを待ったほうがいいと思うの
304 21/03/12(金)13:35:49 No.782670556
>何の努力も対策もしないけど強いモンスターに勝ちたい!って人がいるからね… 囲んで棒で叩く これね!
305 21/03/12(金)13:36:31 No.782670702
マルチだと遠くから操竜してくるハンターさんいそうだな
306 21/03/12(金)13:37:37 No.782670910
マルチでやる時は一人だけ蜘蛛ルートでミツネに乗って来て欲しい
307 21/03/12(金)13:37:37 No.782670911
熟練者向けと銘打ってるものの難易度の高さに熟練者以外が文句を言ってるのはなんというか 身の程をわきまえろよとしか
308 21/03/12(金)13:38:13 No.782671039
IBやってて思ったのは遊びに対するスタンスの違いが大きいとこっちが当たり前だと思ってることも向こうにとっては違うんだなってこと 装備整えたり作戦立てたりするのはそれなりにゲームに真剣で時間もかける必要があるからな… そう考えるとアルバやミラはライト層にはなかなか辛いものがあったとは思う
309 21/03/12(金)13:39:13 No.782671233
>熟練者向けと銘打ってるものの難易度の高さに熟練者以外が文句を言ってるのはなんというか >身の程をわきまえろよとしか 熟練者様は言うことが違うっスね
310 21/03/12(金)13:39:16 No.782671240
ゲームに文句言うくらい許してよ
311 21/03/12(金)13:39:17 No.782671246
>そう考えるとアルバやミラはライト層にはなかなか辛いものがあったとは思う そういう問題だったかなあれ… クシャと同じジャンルでは?
312 21/03/12(金)13:39:31 No.782671306
>囲んで棒で叩く >これね! 虫棒じゃ火力足りないよ!
313 21/03/12(金)13:39:32 No.782671311
カプコンが意見をちゃんと取り入れられるってんならブスじゃなくなってるはずなんだよな… 正直ライズもかなりブスだよ
314 21/03/12(金)13:39:33 No.782671312
よく見たら熟練者向けってなんだよ
315 21/03/12(金)13:39:40 No.782671342
アルバやミラが簡単でもそれはそれで困っちゃうよ
316 21/03/12(金)13:39:55 No.782671397
>問題は色を上げたら火力アップ!じゃなくて色を上げてようやく前作と同じ!ってところだぞ俺 オレンジではトントンだが赤ならしっかり前作以上の威力にはなってたんだぞ 問題は黄色(およびオーバーヒート時)だな
317 21/03/12(金)13:39:59 No.782671410
>>そう考えるとアルバやミラはライト層にはなかなか辛いものがあったとは思う >そういう問題だったかなあれ… >クシャと同じジャンルでは? どこが…?
318 21/03/12(金)13:40:01 No.782671421
俺が勝てないのはおかしいって文句が正当なもんかどうか判断に困る
319 21/03/12(金)13:40:47 No.782671581
>そういう問題だったかなあれ… >クシャと同じジャンルでは? 慣れたら簡単に避けれるモーションと回避不能の設置竜巻のどこが同じジャンルなの…?
320 21/03/12(金)13:41:02 No.782671636
俺は熟練者にはなれない…
321 21/03/12(金)13:41:20 No.782671700
ヒのほうでもサジェストでマガイマガド 強すぎとマガイマガト 強すぎが出てくるな…
322 21/03/12(金)13:41:30 No.782671741
>>そう考えるとアルバやミラはライト層にはなかなか辛いものがあったとは思う >そういう問題だったかなあれ… >クシャと同じジャンルでは? 全然違くね? ミラは純粋に強いからまた話は別なので置いておくけど アルバはクシャと違って明確に攻略法存在してるじゃん それを勝手に蹴って文句言ってるのはユーザーなんだから全然別のジャンル
323 21/03/12(金)13:41:37 No.782671767
>IBやってて思ったのは遊びに対するスタンスの違いが大きいとこっちが当たり前だと思ってることも向こうにとっては違うんだなってこと >装備整えたり作戦立てたりするのはそれなりにゲームに真剣で時間もかける必要があるからな… >そう考えるとアルバやミラはライト層にはなかなか辛いものがあったとは思う MHP2Gの頃からミラ系は準備なしじゃソロ無理だったわ まあそれでもマルチだと勝てたあたり確かに大縄跳びみたいなギミックは違うとは思うけどさ
324 21/03/12(金)13:41:38 No.782671775
俺が勝てないおかしいって文句言ってるレスそんなにないと思うんだけど
325 21/03/12(金)13:41:40 No.782671780
まあランク解放とかストーリー上で倒す必要のないモンスターが強いのはなんでもいいよ…
326 21/03/12(金)13:41:43 No.782671787
>>そう考えるとアルバやミラはライト層にはなかなか辛いものがあったとは思う >そういう問題だったかなあれ… >クシャと同じジャンルでは? 属性を考えたり制限時間内に一定数しっかり攻撃を当てたりしないといけないDPSチェックみたいなのってのはライト層には難しいんだなって そもそも装備や珠も整ってない人が多かったしね
327 21/03/12(金)13:41:46 No.782671795
操作は複雑にしすぎだとはちょっと思う…
328 21/03/12(金)13:42:01 No.782671851
アルバはセオリーさえわきまえてれば難易度はぜんぜん高くなかったぞ 肉質やわやわで攻撃の殺意も薄いしな ミラはまぁ最終戦だしあれでもいいのかなって
329 21/03/12(金)13:42:06 No.782671866
まじかよ最低だな マガツタイト
330 21/03/12(金)13:42:06 No.782671867
>よく見たら熟練者向けってなんだよ 初心者がやって勝てるようにはなってませんという注意書き
331 21/03/12(金)13:42:21 No.782671901
>操作は複雑にしすぎだとはちょっと思う… あとジョイコンちょっと操作しづらい…
332 21/03/12(金)13:42:23 No.782671918
>操作は複雑にしすぎだとはちょっと思う… 何も変わらないとマンネリって言われるし…
333 21/03/12(金)13:42:30 No.782671944
ハンター同士で争ってる暇があったらモンスターと戦え
334 21/03/12(金)13:42:32 No.782671949
他はともかく虫が使いこなせない
335 21/03/12(金)13:42:33 No.782671954
ミラは時間制限に追われず狩りたかった
336 21/03/12(金)13:42:56 No.782672048
>ヒのほうでもサジェストでマガイマガド 強すぎとマガイマガト 強すぎが出てくるな… ベッドとベットやバッドとバットみたいにトとドってなんか間違えられやすいよね
337 21/03/12(金)13:43:10 No.782672090
嫉妬してることにしたい奴が湧いてるからまともな話なんかできないぞ
338 21/03/12(金)13:43:20 No.782672117
操作複雑というか咄嗟に出し辛い操作増えたなーって感じ ガルクのジャンプとか滅茶苦茶ボタン押しにくいし
339 21/03/12(金)13:43:27 No.782672132
クラッチクローくらいが気軽でよかったんだけどあそこからさらに操作が4つ追加されてる形だからな
340 21/03/12(金)13:43:29 No.782672137
まがい物じゃないマガドが出るんだよ
341 21/03/12(金)13:43:37 No.782672165
>操作は複雑にしすぎだとはちょっと思う… 大剣の溜めタックルキャンセルからの溜めは未だに慣れない
342 21/03/12(金)13:43:47 No.782672194
虫をアストラルチェインのノリで使おうとして死ぬ
343 21/03/12(金)13:43:58 No.782672230
慣れてるコントローラーでやるのがいいぞ 自分はモンハンのために変換機買ったし
344 21/03/12(金)13:44:08 No.782672259
>ハンター同士で争ってる暇があったらモンスターと戦え 一点の曇りもないド正論ですわね ぐうの音も出ませんわ
345 21/03/12(金)13:44:12 No.782672274
>まがい物じゃないマガドが出るんだよ シンマガド
346 21/03/12(金)13:44:13 No.782672280
>操作は複雑にしすぎだとはちょっと思う… エキス取る以外変な派生の無い虫棒が初心者向けに思える 変な派生無さ過ぎて大技も無いから小技と大技のダメージ差極端になるW調整で火力がゴミになったんだが…
347 21/03/12(金)13:44:38 No.782672356
さらば全ての冤罪ドラゴン
348 21/03/12(金)13:44:40 No.782672368
ちょうどいい難易度だなって感じだ
349 21/03/12(金)13:44:41 No.782672370
ミラは時間調整が絶妙というかギミック使いつつ火力結構盛らないと初回討伐も難しいからな…
350 21/03/12(金)13:44:42 No.782672373
>慣れてるコントローラーでやるのがいいぞ >自分はモンハンのために変換機買ったし 変換器どう?遅延とかあったりしない?
351 21/03/12(金)13:44:47 No.782672396
多分調整する側が上手くなりすぎてるんじゃねぇかな
352 21/03/12(金)13:45:16 No.782672488
勝てるから熟練者なだけな気はする
353 21/03/12(金)13:45:36 No.782672563
体験版のマガイマガドで調整の話するのそもそもおかしい
354 21/03/12(金)13:45:40 No.782672577
>多分調整する側が上手くなりすぎてるんじゃねぇかな ファミコンの頃から何も成長してない…
355 21/03/12(金)13:45:40 No.782672579
さっき配信されて勝てる方がやばいぜ! まぁ俺はまださわれてすらいないわけだが
356 21/03/12(金)13:45:44 No.782672591
ホンマガド
357 21/03/12(金)13:46:16 No.782672681
マガドオリジナル
358 21/03/12(金)13:46:35 No.782672744
鬼火纏いで肉質やらかくなったらいいのに かったい
359 21/03/12(金)13:46:36 No.782672748
アーリーマガド
360 21/03/12(金)13:46:42 No.782672768
>多分調整する側が上手くなりすぎてるんじゃねぇかな 少なくともこの体験版はバランスいいと思うけどな よっぽどの上級者以外はタイムアップになる絶妙さ
361 21/03/12(金)13:46:45 No.782672778
みんながみんな倒せる奴としてお出ししてないだろうしな そういう意味では完全に狙い通りの正しい調整
362 21/03/12(金)13:46:53 No.782672804
P2Gの初めのティガも結局俺には倒せなかった
363 21/03/12(金)13:47:02 No.782672833
そもそも体験版だと武器も防具も固定だから厳しいよって言われているからな
364 21/03/12(金)13:47:11 No.782672864
>変換器どう?遅延とかあったりしない? ps4コンでしてるけど特に感じないかな
365 21/03/12(金)13:47:14 No.782672880
3gの初見ブラキとくらべたら戦いやすくていいね
366 21/03/12(金)13:47:31 No.782672927
製品版ならそれこそ団子とかもあるしな
367 21/03/12(金)13:47:42 No.782672962
>ps4コンでしてるけど特に感じないかな 赤字だけどよかったらどの変換器使ってるか教えてくれ!
368 21/03/12(金)13:47:53 No.782673012
>>変換器どう?遅延とかあったりしない? >ps4コンでしてるけど特に感じないかな そりゃ良いことを聞いたありがとう 購入を検討するよ
369 21/03/12(金)13:48:04 No.782673060
そもそもモンハン自体が割と難易度高めのアクションゲーだぞ なんでここまでカジュアル層に受けてんのかわかんねぇ
370 21/03/12(金)13:48:30 No.782673148
>鬼火纏いで肉質やらかくなったらいいのに >かったい 柔らかくなってるよ
371 21/03/12(金)13:48:36 No.782673163
よく考えたらハプルボッカよりは間違えにくい名前してるしマガイマガドもきっと大丈夫だな
372 21/03/12(金)13:49:09 No.782673261
>そもそもモンハン自体が割と難易度高めのアクションゲーだぞ >なんでここまでカジュアル層に受けてんのかわかんねぇ 友達とやるからだろそりゃ
373 21/03/12(金)13:49:37 No.782673344
魔鎧禍怒とか当て字したら覚えやすいぞ!
374 21/03/12(金)13:49:45 No.782673363
>よく考えたらハプルボッカよりは間違えにくい名前してるしマガイマガドもきっと大丈夫だな バブルポッカいいよね
375 21/03/12(金)13:49:49 No.782673376
友達…?
376 21/03/12(金)13:50:11 No.782673447
俺はチャアクを諦めた
377 21/03/12(金)13:50:13 No.782673455
プロコンが友達です
378 21/03/12(金)13:50:13 No.782673456
>友達…? 世間ではモンハンは仲間内でやるゲームなんだ
379 21/03/12(金)13:50:26 No.782673500
「」は友達だよな!
380 21/03/12(金)13:50:34 No.782673525
>>鬼火纏いで肉質やらかくなったらいいのに >>かったい >柔らかくなってるよ それに気付けないくらい画面が見れてないとまぁ勝つのは難しいんじゃねーかなぁとも
381 21/03/12(金)13:50:36 No.782673535
>「」は友達だよな! ……
382 21/03/12(金)13:50:42 No.782673556
>「」は友達だよな! きやすくはなしかけんな
383 21/03/12(金)13:50:54 No.782673603
ておいこ
384 21/03/12(金)13:50:56 No.782673614
>>「」は友達だよな! >きやすくはなしかけんな はちみつください
385 21/03/12(金)13:50:57 No.782673616
>そもそもモンハン自体が割と難易度高めのアクションゲーだぞ >なんでここまでカジュアル層に受けてんのかわかんねぇ 囲んで叩けばシステム何もわからなくても最低限死ななきゃどうにかなるから どうにかならない調整されてることも最近は増えてるけど…
386 21/03/12(金)13:51:11 No.782673665
仲間…?
387 21/03/12(金)13:51:16 No.782673678
チャックスって本来GP極めてずっと俺のターンする武器の筈なのにほとんど太刀に持ってかれてるの酷くない?
388 21/03/12(金)13:51:33 No.782673747
「」はグッドくれるよな!
389 21/03/12(金)13:51:37 No.782673761
>>>鬼火纏いで肉質やらかくなったらいいのに >>>かったい >>柔らかくなってるよ >それに気付けないくらい画面が見れてないとまぁ勝つのは難しいんじゃねーかなぁとも めちゃくちゃウザったい言い方でダメだった
390 21/03/12(金)13:51:42 No.782673779
…
391 21/03/12(金)13:51:49 No.782673799
>「」はグッドくれるよな! お疲れさまでした
392 21/03/12(金)13:51:53 No.782673816
>チャックスって本来GP極めてずっと俺のターンする武器の筈なのにほとんど太刀に持ってかれてるの酷くない? IBではGP反撃しようとしたら相手が目の前にいない事なんてザラだったぜ!
393 21/03/12(金)13:52:01 No.782673836
>チャックスって本来GP極めてずっと俺のターンする武器の筈なのにほとんど太刀に持ってかれてるの酷くない? 高出すら許されない・届かないばっかりでカウンター解放Ⅱ欲しくなる