虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/12(金)11:41:35 理解の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/12(金)11:41:35 No.782644420

理解のある彼君

1 21/03/12(金)11:42:28 No.782644585

シンで繁殖しててダメだった 番おったんかい

2 21/03/12(金)11:42:39 No.782644616

番いて良かったな…

3 21/03/12(金)11:45:59 No.782645241

繁殖力高えな

4 21/03/12(金)11:50:43 No.782646103

番がいて良かった…

5 21/03/12(金)11:53:05 No.782646523

酒呑の飼い主にまた会えるといいね…

6 21/03/12(金)11:58:41 No.782647539

まあもう会えないんだけどね

7 21/03/12(金)12:01:27 No.782648115

増えてる…

8 21/03/12(金)12:04:20 No.782648738

いつか加持リョウジくんと会えるさ

9 21/03/12(金)12:10:28 No.782650222

>いつか加持リョウジくんと会えるさ 気が合いそうだな…

10 21/03/12(金)12:12:13 No.782650631

ペンギンの寿命って種類によるけど大型は概ね15~20年程度らしいのであれ子孫だけじゃなくギリギリ本人いた可能性もある

11 21/03/12(金)12:13:21 No.782650901

PENPEN KENKEN

12 21/03/12(金)12:14:25 No.782651202

群れにシンジくんが混じってて駄目だった アニマルセラピー…

13 21/03/12(金)12:15:29 No.782651463

シンジくんはビックリしてたけど割合ポピュラーなペットだったんだろうか

14 21/03/12(金)12:16:27 No.782651711

系譜が生きてて嬉しかった…

15 21/03/12(金)12:16:45 No.782651801

>シンジくんはビックリしてたけど割合ポピュラーなペットだったんだろうか 研究所で廃棄処分になるところだった生き物なのに…

16 21/03/12(金)12:17:14 No.782651939

水族館にいたヤツかも

17 21/03/12(金)12:18:17 No.782652218

ヴンダーの竜骨になったんじゃなかったんですか…

18 21/03/12(金)12:19:41 No.782652619

ちょっと元気が出たよ

19 21/03/12(金)12:21:27 No.782653135

村の人たちに食われなくて良かったな

20 21/03/12(金)12:22:49 No.782653492

あの映画不意打ちで笑わせに来て困った

21 21/03/12(金)12:24:22 No.782653928

廃棄寸前崖っぷち温泉ペンギンは複数いたのか

22 21/03/12(金)12:24:59 No.782654093

>ペンギンの寿命って種類によるけど大型は概ね15~20年程度らしいのであれ子孫だけじゃなくギリギリ本人いた可能性もある 破の第10使途戦でいいんちょ達と一緒にいたからそのまま行動共にしたのかな su4676619.jpg

23 21/03/12(金)12:26:49 No.782654584

>>ペンギンの寿命って種類によるけど大型は概ね15~20年程度らしいのであれ子孫だけじゃなくギリギリ本人いた可能性もある >破の第10使途戦でいいんちょ達と一緒にいたからそのまま行動共にしたのかな >su4676619.jpg 気づかなかった…ニアサー以降は村に保護されたんだろうか

24 21/03/12(金)12:28:09 No.782654950

喋りそうな顔しててダメだった

25 21/03/12(金)12:30:09 No.782655480

ケンスケトウジあたりが保護してたんだけど餌維持するの厳しいし周りの目があるから泣く泣く野に放したら増えた

26 21/03/12(金)12:31:22 No.782655819

でも魚食い尽くしてそう

27 21/03/12(金)12:32:00 No.782655993

ペンペン自身はエバーと同じ目をしてるから人造人間の試作機みたいなもんだろうしなぁ

28 21/03/12(金)12:32:08 No.782656028

あんまり考えたこと無かったけど南極吹っ飛んでんだからペンギンって絶滅危惧種か

29 21/03/12(金)12:33:56 No.782656539

南国にもペンギンはいるぞ

30 21/03/12(金)12:34:06 No.782656586

>ケンスケトウジあたりが保護してたんだけど餌維持するの厳しいし周りの目があるから泣く泣く野に放したら増えた すまんなぁ…って別れたら何か思ってたより逞しくて笑うわこんなの

31 21/03/12(金)12:35:00 No.782656821

いいかペンペン 種は大事だ

32 21/03/12(金)12:38:16 No.782657718

あれ温泉ペンギンは本来ネルフの実験動物で 処分されるところをミサトが貰い受けたって設定 新劇は無くなってたんだっけ?

33 21/03/12(金)12:39:25 No.782657985

エヴァのゲームのこいつの話あったな

34 21/03/12(金)12:40:29 No.782658274

貞本がぬいぐるみ出したり 少しでも商売につながればと思って出したと 言ってたけどぺんぺんぬいぐるみやグッズでたっけ

35 21/03/12(金)12:44:26 No.782659348

浜名湖はペンペンの卵でいっぱいだー!

36 21/03/12(金)12:44:40 No.782659419

>貞本がぬいぐるみ出したり >少しでも商売につながればと思って出したと >言ってたけどぺんぺんぬいぐるみやグッズでたっけ 結構出てたとおもう

37 21/03/12(金)12:46:57 No.782660028

出てきて嬉しかったけど知性はもうなさそうだったよね

38 21/03/12(金)12:51:23 No.782661253

>あれ温泉ペンギンは本来ネルフの実験動物で >処分されるところをミサトが貰い受けたって設定 これ自体はどこかで見た覚えあるけど旧シリーズだったかコミック版だったか…

39 21/03/12(金)12:53:12 No.782661698

>出てきて嬉しかったけど知性はもうなさそうだったよね 元々知性高すぎたからいいのではと思う…

40 21/03/12(金)12:53:44 No.782661832

昔はいっぱいいたって言われてるしなぁ

↑Top