21/03/12(金)05:32:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/12(金)05:32:11 No.782604199
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/12(金)05:44:50 No.782604815
バス江のキャラってみんな語彙力あって賢そう
2 21/03/12(金)05:50:57 No.782605133
>バス江のキャラってみんな語彙力あって賢そう SEX~!
3 21/03/12(金)05:52:48 No.782605234
賢い言語って何だろうね…
4 21/03/12(金)05:53:33 No.782605271
書き込みをした人によって削除されました
5 21/03/12(金)05:54:52 No.782605335
言語だけでは人は賢くなれない
6 21/03/12(金)06:04:35 No.782605790
賢い要素だとは思わんけどそれはそれとしてどこら辺が完璧な反証なんだ…?
7 21/03/12(金)06:11:12 No.782606090
&~
8 21/03/12(金)06:18:56 No.782606438
>賢い要素だとは思わんけどそれはそれとしてどこら辺が完璧な反証なんだ…? 賢さもカッコよさも感じないだろ?
9 21/03/12(金)06:19:30 No.782606470
アメリカ人はラテン語使ったらカッコいいと思っているフシがある
10 21/03/12(金)06:20:11 No.782606505
>賢い要素だとは思わんけどそれはそれとしてどこら辺が完璧な反証なんだ…? 日本語で性交とか後尾とかいうよりよっぽどアホみたいだろう?
11 21/03/12(金)06:20:33 No.782606521
>賢い言語って何だろうね… ラテン語とか梵語とか・・・
12 21/03/12(金)06:26:58 No.782606841
>賢い言語って何だろうね… 英語ネイティブからの習得難易度なら日本語が一番難易度高いので日本語
13 21/03/12(金)06:58:51 No.782608574
ロシア語とか…
14 21/03/12(金)06:59:14 No.782608594
>賢い要素だとは思わんけどそれはそれとしてどこら辺が完璧な反証なんだ…? ある命題の真偽とその対偶命題の真偽は一致する グラサンの提唱した命題は「英語使う人 → 賢い」である その対偶は「賢くない人 → 英語を使わない」となる これが正しいならばグラサン命題も正しいし間違ってるならグラサン命題も間違ってる アケミは自分の身をもって「賢くない人 → 英語を使う」という実例もあると示した これにより「賢くない人 → 英語を使わない」が常に成立するわけではないと証明され グラサンの「英語使う人 → 賢い」も常に成立するわけではないと明らかになったのだ まあ本当はグラサンは必ず成立する命題や論理学みたいな話なんかしてなくて 英語を使いこなす人は賢いことが多いし大衆はそれを踏まえて英語話者に賢いイメージを持ちやすいだろっていう傾向論を言いたいんだから 実例一つ二つで反証できる物事ではないんだけど
15 21/03/12(金)06:59:17 No.782608596
エスペラント語がいちばんかしこい