虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/12(金)04:28:33 ドトウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/12(金)04:28:33 No.782600991

ドトウいいよね

1 21/03/12(金)04:31:41 No.782601144

うめー

2 21/03/12(金)04:33:01 No.782601228

たぬきとも仲良しだと聞いた

3 21/03/12(金)04:34:18 No.782601296

山羊のボス榛名

4 21/03/12(金)04:35:52 No.782601377

本当に大人しい

5 21/03/12(金)04:37:06 No.782601437

途中カメラに寄ってくるところ好き

6 21/03/12(金)04:37:40 No.782601474

股ぐらでわちゃわちゃされすぎる

7 21/03/12(金)04:50:09 No.782602127

既に慣れてるのか度胸があるのか舐め腐ってるのか全く気にしてないヤギまでいるな…

8 21/03/12(金)04:53:40 No.782602312

馬用の防寒着なんてあるのか

9 21/03/12(金)04:56:39 No.782602464

書き込みをした人によって削除されました

10 21/03/12(金)04:56:52 No.782602476

>既に慣れてるのか度胸があるのか舐め腐ってるのか全く気にしてないヤギまでいるな… https://twitter.com/Versailles_Farm/status/1102018481073975297 タイキシャトルはこんな感じだからな…

11 21/03/12(金)05:00:10 No.782602663

救いがあった光景

12 21/03/12(金)05:01:14 No.782602720

このお洋服なんか可愛いな…

13 21/03/12(金)05:06:36 No.782602967

ヤギかわいい

14 21/03/12(金)05:13:26 No.782603260

やっぱでかいな馬…

15 21/03/12(金)05:13:35 No.782603264

ご飯食えてなくね

16 21/03/12(金)05:14:48 No.782603315

寒いの?

17 21/03/12(金)05:16:41 No.782603404

あったかそうだね

18 21/03/12(金)05:17:41 No.782603461

のどかやなー

19 21/03/12(金)05:20:22 No.782603606

ドトウもモコモコ服似合いそう

20 21/03/12(金)05:20:34 No.782603619

>途中カメラに寄ってくるところ好き 寄ってくるのお前のほうかー…

21 21/03/12(金)05:20:35 No.782603620

賢くて優しい子

22 21/03/12(金)05:24:05 No.782603792

ヤギって案外小さいんだな

23 21/03/12(金)05:24:32 No.782603815

食べようとしてぶつかっておっと失礼…みたいになってる

24 21/03/12(金)05:27:10 No.782603955

これドトウが食べる分は残るのか…?

25 21/03/12(金)05:27:47 No.782603988

ドトウとタイキシャトルがグッバイキンタマした直後の動画なの今調べて初めて知った

26 21/03/12(金)05:38:07 No.782604484

http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2019/01/post-19.html 去勢手術直前の動画だった

27 21/03/12(金)05:53:22 No.782605261

実績十分な牡馬って引退後はおせっせしまくるんじゃないの? タマキン取っちゃったらもったいなくない?

28 21/03/12(金)05:55:25 No.782605363

去勢したの23歳じゃとっくに種牡馬引退してるよ

29 21/03/12(金)06:05:43 No.782605830

動いたらヤギさん蹴っ飛ばしちゃいそうだけどこの子ならそういう心配ないんだろうな

30 21/03/12(金)06:08:29 No.782605956

気性荒すぎると人とも仲良くできない

31 21/03/12(金)06:14:53 No.782606251

この服かわいい

32 21/03/12(金)06:19:52 No.782606490

ヤギ相手にビクッとしてる…

33 21/03/12(金)06:23:39 No.782606670

こんな大人しい子なのにテイエムオペラオーの名前を口には出すと去っていく そんなに嫌いなのか

34 21/03/12(金)06:26:12 No.782606799

>実績十分な牡馬って引退後はおせっせしまくるんじゃないの? >タマキン取っちゃったらもったいなくない? これはそういうお仕事もなくて引き取り手がいないウマたちの保養所みたいなところが みんな元気だよってupしてくれてる動画だと思う

35 21/03/12(金)06:31:54 No.782607081

やっぱ去勢した方が長生きなんかね

36 21/03/12(金)06:35:32 No.782607266

>やっぱ去勢した方が長生きなんかね ぬもそうだしそれだけ生殖はエネルギー使うよ

37 21/03/12(金)06:37:26 No.782607370

発情期で寿命を削らないようにタマキンを取る

38 21/03/12(金)06:37:49 No.782607393

耳が動いてかわいい

39 21/03/12(金)06:40:32 No.782607532

>こんな大人しい子なのにテイエムオペラオーの名前を口には出すと去っていく >そんなに嫌いなのか まあ尽くレースの邪魔されたらそりゃ嫌いにもなるんじゃないかな…

40 21/03/12(金)06:41:53 No.782607605

おみみが可愛い

41 21/03/12(金)06:42:49 No.782607664

https://readyfor.jp/projects/VersaillesResortFarm/announcements/104492 これを参考にすると引退馬を5年預けるのに480万かかるのか

42 21/03/12(金)06:47:00 No.782607885

>https://rha.or.jp/f/meisho_doto.html >人が大好きで、ことばを理解できる賢さを持ち、かつてのライバルの名前を聞くとお尻を向けてしまうユーモラスな一面もあります。 馬ってそんなに賢いんだ…

43 21/03/12(金)06:49:56 No.782608064

ゴルシを見てみろ 完全に自分が人間より上の立場なのを理解してるぞ

44 21/03/12(金)06:53:00 No.782608250

足一切動かさないのはうっかり蹴ったら危ないなとか思ってるんだろうか

45 21/03/12(金)06:53:45 No.782608289

スペはグラスのせいで栗毛が嫌いになりトップロードはオペも見ると逃げようとするから名前聞いて拗ねるだけならかわいいもんだ

46 21/03/12(金)06:54:39 No.782608333

>足一切動かさないのはうっかり蹴ったら危ないなとか思ってるんだろうか 賢い馬は自分がぶつかるとこいつら怪我するなってわかってるらしい 転倒するときに騎手庇う動きしたり

47 21/03/12(金)06:55:43 No.782608388

>馬ってそんなに賢いんだ… 生前のナリタトップロードもテイエムオペラオーの名前を聞くと俯いてしょんぼりするみたいな話があった覚えが

48 21/03/12(金)06:57:22 No.782608494

かわいいしかいない

49 21/03/12(金)06:57:36 No.782608503

耳を前後左右に動かしてるし周りの確認はして居そう

50 21/03/12(金)06:59:59 No.782608636

クリスタルお好み焼き

51 21/03/12(金)07:01:43 No.782608729

乗馬クラブ行きも競馬ファンからしたら嫌なのか

52 21/03/12(金)07:06:17 No.782609006

動画で見るとゲームに課金するよりスレ画にニンジンとか送りたい思いが強まる

53 21/03/12(金)07:07:48 No.782609095

レースの勝ち負けで嫌いになるとかあるのか…

54 21/03/12(金)07:10:32 No.782609306

https://youtu.be/ZtUhtixJfsA?t=66 言葉の理解度思いの外高いです

55 21/03/12(金)07:17:10 No.782609778

服着せるのは寒さ対策かなにかなの?

56 21/03/12(金)07:19:14 No.782609933

>言葉の理解度思いの外高いです 足って言葉に返してるのか…

57 21/03/12(金)07:19:14 No.782609934

馬は冬は寒いのでジャケット着せます

58 21/03/12(金)07:19:37 No.782609960

脂肪少ないからね馬

59 21/03/12(金)07:24:25 No.782610326

馬が野生に居たらそこら一帯のボスとして君臨してそうだな

60 21/03/12(金)07:25:31 No.782610412

>乗馬クラブ行きも競馬ファンからしたら嫌なのか 隠語だし…

61 21/03/12(金)07:30:58 No.782610844

https://twitter.com/versailles_farm/status/1118783296693923840?s=21 このアカウントのドトウやタイキシャトルご可愛くて

62 21/03/12(金)07:32:03 No.782610938

のんびりしてるようで耳ひょこひょこ動かしてるから周囲を警戒している辺り羊を守ってる感じがする

63 21/03/12(金)07:34:00 No.782611098

>動画で見るとゲームに課金するよりスレ画にニンジンとか送りたい思いが強まる 引退馬協会に課金ナウ!

64 21/03/12(金)07:35:40 No.782611245

実際コロナが収束したらヴェルサイユパイオツファームは行きたい 宿泊もできると聞いた

65 21/03/12(金)07:38:17 No.782611460

コロナが無かったらファームとか競馬場に人増えたんだろうなあ

66 21/03/12(金)07:40:49 No.782611702

アメリカ競馬界だと精神的に不安定な馬はヤギと一緒に生活させると落ち着くと言われてて 多くのトレーナーが馬を落ち着かせるためのヤギを飼ってる

67 21/03/12(金)07:41:29 No.782611762

>アメリカ競馬界だと精神的に不安定な馬はヤギと一緒に生活させると落ち着くと言われてて >多くのトレーナーが馬を落ち着かせるためのヤギを飼ってる しらそん

68 21/03/12(金)07:41:48 No.782611795

馬の毛を勝手に刈り取られて半微倍された事件の署名運動がちょっと前に見た時より500人以上増えてる気がする…

69 21/03/12(金)07:42:31 No.782611855

500万で買われて9億稼いだドトウハは馬主孝行だよなぁ オペラオーさえ居なければ

70 21/03/12(金)07:42:51 No.782611885

https://youtu.be/rtFEJIwu0NI タイドトキてる

71 21/03/12(金)07:44:36 No.782612056

見学に来た人がタイキシャトルにニンジンあげようとしたら羊も一緒に寄ってきてて可愛かった 羊がニンジン貰おうとしたら頭でどついてたけど…

72 21/03/12(金)07:44:41 No.782612064

馬同士だったり人目に触れるところだと不機嫌になる子でもまずはヤギから慣らしていこうみたいなのあるのね

73 21/03/12(金)07:44:49 No.782612080

あんなに気の荒かったタイキシャトルも今ではヤギさんとも仲良し

74 21/03/12(金)07:45:26 No.782612124

邪魔だ!

75 21/03/12(金)07:45:45 No.782612155

>乗馬クラブ行きも競馬ファンからしたら嫌なのか ほんとに行けばいいんだけどな

76 21/03/12(金)08:00:29 No.782613600

形だけは行ったことにすると

77 21/03/12(金)08:00:32 No.782613603

年間数千頭生まれるサラブレッドを全部が全部面倒見られてる訳ないよなあ現実問題

78 21/03/12(金)08:01:00 No.782613641

>>やっぱ去勢した方が長生きなんかね >ぬもそうだしそれだけ生殖はエネルギー使うよ 「」も去勢しようぜ 使うアテなんてないんだし

79 21/03/12(金)08:01:51 No.782613747

https://twitter.com/Versailles_Farm/status/1201823665202978821?s=20 ドトウさん良いよね…

80 21/03/12(金)08:05:58 No.782614197

>>>やっぱ去勢した方が長生きなんかね >>ぬもそうだしそれだけ生殖はエネルギー使うよ >「」も去勢しようぜ >使うアテなんてないんだし 「」を長生きさせるのも酷だろう

81 21/03/12(金)08:06:02 No.782614207

>>>やっぱ去勢した方が長生きなんかね >>ぬもそうだしそれだけ生殖はエネルギー使うよ >「」も去勢しようぜ >使うアテなんてないんだし 「」を長生きさせてもメリットないし

82 21/03/12(金)08:06:48 No.782614283

>>既に慣れてるのか度胸があるのか舐め腐ってるのか全く気にしてないヤギまでいるな… >https://twitter.com/Versailles_Farm/status/1102018481073975297 >タイキシャトルはこんな感じだからな… よくこんな飯であんなパワーでるな…

83 21/03/12(金)08:07:06 No.782614313

何なのドトウは博愛精神の塊なの

84 21/03/12(金)08:09:35 No.782614584

>https://youtu.be/rtFEJIwu0NI >タイドトキてる su4676235.png

85 21/03/12(金)08:11:21 No.782614758

大学とかの乗馬クラブ行きは隠語じゃないよね

86 21/03/12(金)08:11:49 No.782614807

引退馬牧場に行ってかつて人気を博した馬が走ってる所を見たり撮影したいから石を投げたり勝手に餌を上げたり鬣を切り取ったり事件が出てきてるのか…

87 21/03/12(金)08:12:46 No.782614917

>su4676235.png タイキシャトルさんの人当たり良く自由な一面が描かれていますね 健全!

88 21/03/12(金)08:12:54 No.782614929

>乗馬クラブ行きも競馬ファンからしたら嫌なのか ちゃんと食い扶持と世話が判明するだけ安心だよ…

89 21/03/12(金)08:12:54 No.782614931

民間に行くと名前自体変わったりしてそれ以上追えなくなっちゃうので…

90 21/03/12(金)08:13:30 No.782615014

タイキシャトルがベロチューしながら一回こっち見るのそういうビデオみたいですね

91 21/03/12(金)08:13:44 No.782615041

穏やかな老後ですげぇ微笑ましい… 朝から良い物が見られた

92 21/03/12(金)08:15:59 No.782615303

近くの駅前なんかでたまに乗馬クラブみたいなのが大剣試乗会とか会員案内してたけどもうしばらく見てないな… ああいうところに引退馬とかレースに出るまで行けなかった子らが居たのかな…

93 21/03/12(金)08:16:39 No.782615384

サラブレッドで20歳超えてるって凄い 皆若くして亡くなるイメージしかなかった

94 21/03/12(金)08:18:04 No.782615556

>サラブレッドで20歳超えてるって凄い >皆若くして亡くなるイメージしかなかった 長寿だと30超えもぽつぽつ居るけどサラブレッドの平均寿命を調べてはいけない…

95 21/03/12(金)08:20:07 No.782615784

>>足一切動かさないのはうっかり蹴ったら危ないなとか思ってるんだろうか >賢い馬は自分がぶつかるとこいつら怪我するなってわかってるらしい >転倒するときに騎手庇う動きしたり サイレンススズカの最期もそれなのかな…

96 21/03/12(金)08:22:22 No.782616048

去勢後イチャイチャしてるから実質百合

97 21/03/12(金)08:23:16 No.782616140

>>転倒するときに騎手庇う動きしたり >サイレンススズカの最期もそれなのかな… ドバイの星も最後のステイヤーも騎手の怪我は大したことなかったんだ

98 21/03/12(金)08:24:11 No.782616252

カタ波打ち際

99 21/03/12(金)08:25:52 No.782616472

なぜヤギが効くんだ ぬやだけんやひつじではだめなのか

100 21/03/12(金)08:26:55 No.782616595

>近くの駅前なんかでたまに乗馬クラブみたいなのが大剣試乗会とか会員案内してたけどもうしばらく見てないな… >ああいうところに引退馬とかレースに出るまで行けなかった子らが居たのかな… 昔似たようなので鞍上あがらしてもらったことあるけど その時引いてくれたおねいさんがこの子のお父さんはサッカーボーイなんですよーって言ってたな

101 21/03/12(金)08:27:47 No.782616716

>なぜヤギが効くんだ >ぬやだけんやひつじではだめなのか 理事長みたいに猫と仲良しな子もいますよ!

102 <a href="mailto:セントサイモ○">21/03/12(金)08:28:18</a> [セントサイモ○] No.782616768

ねこはいいものだ

103 21/03/12(金)08:28:34 No.782616799

>理事長みたいに猫と仲良しな子もいますよ! 黙秘ッ!

104 21/03/12(金)08:29:26 No.782616900

サイレンススズカのとき転ばず減速して外ラチまで行ったよね でした。は俺なんか放り投げて転んでしまえば予後不良まで行かなかったとかいうけど 逃げ馬から落馬したら後続に迫る数十頭の500キログラムの群れに踏みつけられることになる スズカさんの下した判断は…それでは聞いてくださいSILENT STAR

105 21/03/12(金)08:29:41 No.782616932

>その時引いてくれたおねいさんがこの子のお父さんはサッカーボーイなんですよーって言ってたな オジキ!生きとったんかワレ!

106 21/03/12(金)08:30:06 No.782616989

ヤギのボス

107 21/03/12(金)08:30:16 No.782617016

>なぜヤギが効くんだ >ぬやだけんやひつじではだめなのか 別に羊でも問題はない というかシャトルは羊と入れてる

108 21/03/12(金)08:32:32 No.782617277

>なぜヤギが効くんだ >ぬやだけんやひつじではだめなのか https://youtu.be/g8MFG2UGwsQ タイキシャトルのとこは羊もいるみたい 仔馬が居るような感覚になるのではなかろうか

109 21/03/12(金)08:32:43 No.782617297

ただいまナイスネイチャが元競走馬で最長寿馬として名をはせています

110 21/03/12(金)08:33:44 No.782617408

足の調子や気性が良ければ乗馬ルートに行ける 競馬場で出走馬を先導する仕事に就くルートもある 面白い所だとリードホースって言う小馬の先生役になる引退馬も居る

111 21/03/12(金)08:35:48 No.782617637

その生涯が短いと引退して数年で死ぬとかもあるからな… ツインターボとかゴールドシチーはそうだった

112 21/03/12(金)08:38:57 No.782618010

こういうの支援してるけど競走馬作ること自体が間違ってる気がしてならない

113 21/03/12(金)08:41:00 No.782618282

>面白い所だとリードホースって言う小馬の先生役になる引退馬も居る へぇ どういうこと教えるの?

114 21/03/12(金)08:43:37 No.782618612

>面白い所だとリードホースって言う小馬の先生役になる引退馬も居る https://twitter.com/bokufuintoya/status/1024503569783738368?s=20 こういうのか

115 21/03/12(金)08:45:10 No.782618812

ドーベルさんがリーダー先生やってるのか 知ってる名前出ると理解が深まるな

116 21/03/12(金)08:48:26 No.782619202

>仔馬が居るような感覚になるのではなかろうか すげえ納得した

117 21/03/12(金)08:48:41 No.782619242

>へぇ >どういうこと教えるの? けんかしたらいかんぞとかほかの馬はこわくないぞとか集団生活的なこと ホウオウもやってるなタマとってからいい保父さんになってるそうだ

118 21/03/12(金)08:48:49 No.782619262

https://twitter.com/villa_lake/status/1229189900827680768?s=20 https://twitter.com/villa_lake/status/1337676280053911553?s=20

119 21/03/12(金)08:49:24 No.782619338

ウオッカに心のちんぽ折られたフサイチホウオーも保母さんやってるよ

120 21/03/12(金)08:49:42 No.782619382

メジロの名前を聞くと潰れた牧場思い出して悲しくなる

121 21/03/12(金)08:49:49 No.782619390

白馬とか葦毛を見ると驚く馬って結構いるから 葦毛のリードホースは驚かれてちょっかい出されるのが役目らしい

122 21/03/12(金)08:50:50 No.782619506

馬も社会的な学習するのか

123 21/03/12(金)08:50:54 No.782619518

自分よりおっきくて強そうなのがそばにると落ち着くタイプもいてそういうのはばんえいにあのでっかいのと一緒にしてたりもする でっかいのはもとよりおとなしいのでそれにつられておとなしくなったりする

124 21/03/12(金)08:51:15 No.782619552

馬も群れ社会だからな

125 21/03/12(金)08:51:19 No.782619562

>白馬とか葦毛を見ると驚く馬って結構いるから >葦毛のリードホースは驚かれてちょっかい出されるのが役目らしい 馬も肌の色気にするんだな…

126 21/03/12(金)08:52:17 No.782619680

>メジロの名前を聞くと潰れた牧場思い出して悲しくなる メジロはちゃんとばあちゃんが終わらせてねってして手仕舞いしただけだよ!

127 21/03/12(金)08:52:46 No.782619739

のんびりしとるな かつて競走馬をしてたバリバリのサラブレッドがゆっくりしてるの眺めるの結構癒やされるかもしれん

128 21/03/12(金)08:53:41 No.782619858

メジロのちはいまもグローリーやキンイロ家でいきているのだ

129 21/03/12(金)08:54:07 No.782619909

https://twitter.com/villa_lake/status/1366963756157206533?s=20 メジロの血統続いてたんだ…

130 21/03/12(金)08:55:31 No.782620081

https://twitter.com/bokufuintoya/status/1360526676757647361 今年も分場当歳のリーダーやるみたいだドーベル姐さん 今年生まれた子のリーダーって人で言うなら小学校の先生とかそんなのかな…

131 21/03/12(金)08:56:01 No.782620133

>https://twitter.com/villa_lake/status/1366963756157206533?s=20 >メジロの血統続いてたんだ… メジロヴェイズ!メジロヴェイズをよろしくお願いします!

132 21/03/12(金)08:56:02 No.782620136

ばんえいにもメジロはいるぞ現役で

133 21/03/12(金)08:57:06 No.782620279

人の喋ってる単語の意味まで理解してるってめっちゃ頭良くない?

134 21/03/12(金)08:57:24 No.782620322

>今年も分場当歳のリーダーやるみたいだドーベル姐さん >今年生まれた子のリーダーって人で言うなら小学校の先生とかそんなのかな… 保母さんとかそんな雰囲気がする

135 21/03/12(金)08:58:14 No.782620424

>こういうの支援してるけど競走馬作ること自体が間違ってる気がしてならない 蚕と同じだな

136 21/03/12(金)08:58:16 No.782620428

ぐろーりー!

137 21/03/12(金)08:58:24 No.782620447

レイクヴィラファームはネオメジロ家みたいなもんだからメジロはまだ円満

138 21/03/12(金)08:58:48 No.782620494

メジロ名乗ってないけどメジロの残党認定されてるのがたまにいる

139 21/03/12(金)08:59:21 No.782620563

>メジロ名乗ってないけどメジロの残党認定されてるのがたまにいる ゴルシ…

140 21/03/12(金)09:00:47 No.782620722

名誉メジロ家

141 21/03/12(金)09:02:09 No.782620875

>馬も肌の色気にするんだな… 葦毛の子はソシャゲの銀髪キャラみたいなもんだ

↑Top