虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/12(金)00:00:44 ふと思... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/12(金)00:00:44 No.782554715

ふと思ったんですがハルウララってオーナーのごたごたがなくて普通に引退してたとしても 土佐黒潮牧場とかに行けて余生を過ごせたんでしょうか あそこまで話題になって処するわけにもいかないでしょうし

1 21/03/12(金)00:02:10 No.782555109

成績見てるとそれなりに入着はしているので あの当時にファイナルレースがあればウララはあっさり勝てたかもしれませんね

2 21/03/12(金)00:03:04 No.782555350

最後らへん勝つつもりで調教してたのにオーナーが入ってきて……ってどのくらい本当なんですかね

3 21/03/12(金)00:03:57 No.782555585

大晦日の一発逆転ファイナルレースはハルウララ記念って名前つけてもいいんじゃないでしょうかと思ってる私がいます!

4 21/03/12(金)00:04:59 No.782555872

普通はハルウララビジネスでがっちり稼げるはずなんですよね

5 21/03/12(金)00:05:37 No.782556044

>土佐黒潮牧場とかに行けて余生を過ごせたんでしょうか おそらく行けたんじゃないかと 牧場としても観光目玉になりますし …あそこって観光みたいな事やってましたっけ?

6 21/03/12(金)00:05:58 No.782556156

>最後らへん勝つつもりで調教してたのにオーナーが入ってきて……ってどのくらい本当なんですかね 鵜呑みにしたら恥ずかしいというレベルだと思いますよ私! もめたのは事実かもしれませんが…

7 21/03/12(金)00:08:09 No.782556826

土曜って目玉になりそうなレースありましたっけ?

8 21/03/12(金)00:09:21 No.782557196

>土曜って目玉になりそうなレースありましたっけ? メイショウダッサイ銀行がありますよ!

9 21/03/12(金)00:09:30 No.782557244

>大晦日の一発逆転ファイナルレースはハルウララ記念って名前つけてもいいんじゃないでしょうかと思ってる私がいます! もう少しビジネス的な企画が働くならありえたかもしれませんが… ウララブームではいってきたあぶく銭を変なのに使い捨てずちゃんと設備とネット販売をやれるようにして よさこいナイターにファイナルレースを通せた時点で高知の田舎役人としては奇跡なんです

10 21/03/12(金)00:11:14 No.782557808

>もう少しビジネス的な企画が働くならありえたかもしれませんが… >ウララブームではいってきたあぶく銭を変なのに使い捨てずちゃんと設備とネット販売をやれるようにして >よさこいナイターにファイナルレースを通せた時点で高知の田舎役人としては奇跡なんです なんというか堅実に出来たのが異様ですよね 奇抜な一発逆転狙って自爆したような例が多すぎるだけに

11 21/03/12(金)00:11:33 No.782557909

>土曜って目玉になりそうなレースありましたっけ? ウッ

12 21/03/12(金)00:11:59 No.782558051

もう少しネタが動かせれば距離ハンデありでハルウララ対ナリタブラリアン的ポニーとか ハルウララ対大学陸上部リレーとかやってたかもしれませんね いわゆる通常開催とは別枠で

13 21/03/12(金)00:12:51 No.782558314

>メイショウダッサイ銀行がありますよ! 障害はノーマークでした!

14 21/03/12(金)00:14:37 No.782558869

>もう少しネタが動かせれば距離ハンデありでハルウララ対ナリタブラリアン的ポニーとか いましたねナリタブラリアン…… ウマ娘に実装されませんかね ブライアンに憧れて真似してる幼稚園児なポニーウマ娘みたいな感じでぜひ!

15 21/03/12(金)00:15:29 No.782559120

>ブライアンに憧れて真似してる幼稚園児なポニーウマ娘みたいな感じでぜひ! スペシャルペド。

16 21/03/12(金)00:17:34 No.782559690

>土曜って目玉になりそうなレースありましたっけ? 妖精リュージ!

17 21/03/12(金)00:18:18 No.782559899

su4675699.jpg 一昔前の高知競馬関係者に見せたいですね!

18 21/03/12(金)00:30:42 No.782563332

園田も賞金増やすってニュース出てましたね

19 21/03/12(金)00:33:35 No.782564476

○んこ賞楽しみですねぇ

20 21/03/12(金)00:45:07 No.782568502

コロナで入場料(=座席料)や、来場者の一見購入なんかだいぶマイナスでしょうに それでも売り上げ好調なんですね馬券 景気良いのは良いことです

21 21/03/12(金)00:46:57 No.782569219

私が子供の頃はあの競馬場まだ潰れないのかって思ったもんです

22 21/03/12(金)00:48:47 No.782570004

>コロナで入場料(=座席料)や、来場者の一見購入なんかだいぶマイナスでしょうに 人入れるコストが削減できて結果的に売上が上がった的な話も聞きますね

23 21/03/12(金)00:49:15 No.782570252

大井川崎は実はネット投票から脱却したい あれ取引手数料で40%くらいネット側に持っていかれるから計上される売上ほど実情が楽じゃなくて大変なんだそうで

24 21/03/12(金)00:50:52 No.782570709

ネットなら簡単に3000円使えます!

25 21/03/12(金)00:51:23 No.782570890

>人入れるコストが削減できて結果的に売上が上がった的な話も聞きますね …これはこれで因果な話ですね

26 21/03/12(金)00:51:52 No.782571059

>あれ取引手数料で40%くらいネット側に持っていかれるから計上される売上ほど実情が楽じゃなくて大変なんだそうで んなもん足元見られて交渉が下手くそな運営側が悪いよね…

27 21/03/12(金)00:52:35 No.782571302

>人入れるコストが削減できて結果的に売上が上がった的な話も聞きますね あー… 警備や清掃、電力や水のコストですか 納得ではあります

28 21/03/12(金)00:54:37 No.782572184

>んなもん足元見られて交渉が下手くそな運営側が悪いよね… クレジットカードとかもそんなもんよ 店舗側は取引の半分くらい手数料でやられる

29 21/03/12(金)00:57:17 No.782573110

巨大な施設群も取り引き手数料も高いですからね…

30 21/03/12(金)00:57:40 No.782573227

脱却したければシステムいちから自分たちで構築してくださいって話になるので…

31 21/03/12(金)00:58:02 No.782573323

そんなお金ありませんからね…

32 21/03/12(金)00:58:59 No.782573588

>脱却したければシステムいちから自分たちで構築してくださいって話になるので… 大井と川崎が現地イベント攻勢してたのはネット投票脱却の目論見って側面も大きい

33 21/03/12(金)01:00:55 No.782574103

場所がいいところとそうでないところではそりゃ意識違うよね

↑Top