虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • せやな のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/11(木)23:11:55 No.782539433

    せやな

    1 21/03/11(木)23:12:30 No.782539600

    やるか…国体!

    2 21/03/11(木)23:13:06 No.782539788

    たまにええこと言うな…

    3 21/03/11(木)23:13:08 No.782539801

    確かに・・・・!

    4 21/03/11(木)23:13:21 No.782539882

    そうかも……

    5 21/03/11(木)23:14:07 No.782540086

    来年でええんちゃうん?

    6 21/03/11(木)23:14:12 No.782540116

    婆さんになったなぁ

    7 21/03/11(木)23:15:11 No.782540406

    和田さんって最近テレビとか出てるの?

    8 21/03/11(木)23:16:00 No.782540647

    哲也のop好き

    9 21/03/11(木)23:18:59 No.782541515

    なんで4年後にズラせないの?

    10 21/03/11(木)23:19:34 No.782541694

    なんであんな盛り上がんないんだろうな国体

    11 21/03/11(木)23:20:06 No.782541843

    2024はもう決まってるっとして そっちも4年ずらせばいいじゃん

    12 21/03/11(木)23:20:28 No.782541947

    外国人選手もちょっとは来るのかな ワクチン打ち終わってる国だけだとしたらイスラエル よくてアメリカ 中国は…絶対来るよな

    13 21/03/11(木)23:20:57 No.782542077

    尾木ママ、アッコに激怒「老けすぎる」

    14 21/03/11(木)23:21:17 No.782542197

    年に2回してもいいと思う

    15 21/03/11(木)23:21:48 No.782542331

    日本在住の外国人に選手になってもらったらどうだろう

    16 21/03/11(木)23:22:09 No.782542440

    選手はもともと選手村に厳重隔離されるからそんなに心配しなくても大丈夫だよ

    17 21/03/11(木)23:23:42 No.782542851

    >なんであんな盛り上がんないんだろうな国体 海外に数倍凄いのがいるって分かってるからな

    18 21/03/11(木)23:24:35 No.782543084

    金メダル日本人総なめも夢じゃない

    19 21/03/11(木)23:24:47 No.782543128

    まぁ色々ウダウダ言ってるが多分無理だと思う 結論のリミットって月末くらいかな そこら辺までに断腸の思いで「無理です」言わな

    20 21/03/11(木)23:24:47 No.782543130

    各地で記録測定して映像だけ送ってもらうとか…

    21 21/03/11(木)23:25:04 No.782543202

    >金メダル日本人総なめも夢じゃない マジでやったら大顰蹙買いそうだな……

    22 21/03/11(木)23:25:20 No.782543264

    高校生の野球があれだけ盛り上がるんだから上手い下手はあんま関係ないと思う

    23 21/03/11(木)23:25:57 No.782543451

    でもバッハ会長が開催に自信ってずっと言ってるし…

    24 21/03/11(木)23:26:02 No.782543474

    首相は開催をどうにか自分の手柄というか成果にしたいだろうから開催したいんだろうな

    25 21/03/11(木)23:26:14 No.782543530

    一昨年辺り 「猛暑を嫌ってトップ選手が出場回避するから日本有利!」とか宣ってたアナウンサーとかいたじゃん それ以上のビッグチャンスだぜ

    26 21/03/11(木)23:26:19 No.782543549

    やるか…リモート競技

    27 21/03/11(木)23:27:09 No.782543743

    >首相は開催をどうにか自分の手柄というか成果にしたいだろうから開催したいんだろうな こんな就任前から決まってる負け戦手柄にならねえよ!

    28 21/03/11(木)23:28:09 No.782544010

    開催撤回した方が手柄として賞賛されるよ

    29 21/03/11(木)23:28:21 No.782544076

    委員会とお前がやめるって言えよ!の逆綱引き状態だから

    30 21/03/11(木)23:28:28 No.782544116

    当時東京を誘致した人達全員消えてるの笑う

    31 21/03/11(木)23:28:40 No.782544163

    >でもバッハ会長が開催に自信ってずっと言ってるし… ずっと自分の国にいて東京五輪出来る出来るってやってるの凄く滑稽だと思う

    32 21/03/11(木)23:29:13 No.782544295

    >やるか…リモート競技 実際それぞれの国でやればいいよな 審判の公正さ保つために同一人物が判定するようにしてさ

    33 21/03/11(木)23:29:33 No.782544388

    >審判の公正さ保つために同一人物が判定するようにしてさ 気軽に分身するな

    34 21/03/11(木)23:29:35 No.782544399

    >当時東京を誘致した人達全員消えてるの笑う シャケの切り身がボケてまともに責任も取れなくなってるの死ぬほどムカつく

    35 21/03/11(木)23:29:43 No.782544438

    東京大会後の各都市は自分の番じゃなくてよかったって思ってると思うよ

    36 21/03/11(木)23:29:52 No.782544464

    面白いからやるべき

    37 21/03/11(木)23:30:12 No.782544578

    今こそバーチャル技術が求められる

    38 21/03/11(木)23:30:12 No.782544579

    テドロスはどう思う?

    39 21/03/11(木)23:30:21 No.782544626

    もうやるやる詐欺で外国人が来るのに必要なための準備の情報を発信してないんだからやると思われてないような ワクチンの有無やら隔離やらパラの扱いやら

    40 21/03/11(木)23:30:51 No.782544826

    >やるか…リモート競技 対戦競技以外は別にできるよね 陸上競技なんかはタイム勝負なんだし

    41 21/03/11(木)23:32:12 No.782545292

    極妻みてたら若い頃のスレ画が出てて綺麗だった

    42 21/03/11(木)23:32:13 No.782545298

    バッハが五輪関係者には中国ワクチン打ちますねとか言い出したけどなんなの テドロス2号機なの

    43 21/03/11(木)23:32:27 No.782545379

    観客なしで選手だけは来るようにするっていっても辞退者出るに決まってるだろ

    44 21/03/11(木)23:32:37 No.782545426

    風の影響とかあるから…

    45 21/03/11(木)23:32:50 No.782545490

    仕方ないとはいえ競技場のゴタゴタとか責任者が自殺とか予算問題とかロゴパクリ騒動とか何もかもが一体何だったんだろうな

    46 21/03/11(木)23:32:51 No.782545499

    >テドロスはどう思う? この方は何をされてる方なの?

    47 21/03/11(木)23:33:15 No.782545636

    >今こそバーチャル技術が求められる VRサッカー VR野球くらいならなんとかできそう 柔道は絶対無理だけど

    48 21/03/11(木)23:33:18 No.782545656

    過去最高の金メダルを取れるチャンスってことじゃん!

    49 21/03/11(木)23:34:17 No.782545945

    開催出来ると思ってる人実は一人もいない説

    50 21/03/11(木)23:34:19 No.782545950

    2022開催ならワクチン接種もかなり進んでたろうになあ 2021開催にしたせいで数千億飛んだぞ

    51 21/03/11(木)23:34:51 No.782546098

    >仕方ないとはいえ競技場のゴタゴタとか責任者が自殺とか予算問題とかロゴパクリ騒動とか何もかもが一体何だったんだろうな そのレベルのゴタゴタは他の大会でもいっぱい起きてるから東京大会が特別どうこうという話にはならない リオも酷かったぞ

    52 21/03/11(木)23:35:32 No.782546307

    できると思ってなくてもバカみたいな金額がもう動いちゃってるからどうしようもない…

    53 21/03/11(木)23:36:25 No.782546619

    少なくとももう二度と誘致なんてするなよとは思った

    54 21/03/11(木)23:36:46 No.782546725

    尾木ママ、ライバル出現に激怒「失せろ」

    55 21/03/11(木)23:37:08 No.782546851

    考えられる最適解みたいなレベルで メリットは何も無く負債だけが未来に莫大残る結果になりそうなのが すげぇなマジで厄災かよなのは凄いと思う

    56 21/03/11(木)23:37:08 [体操メダリスト] No.782546856

    オリンピックは出来ないと考えずどうやったら出来るか国民が考えなさい

    57 21/03/11(木)23:37:12 No.782546873

    日本人だけで開催するコンパクトなオリンピックだぞ

    58 21/03/11(木)23:37:15 No.782546892

    まぁどうでもいいことだろう…

    59 21/03/11(木)23:37:31 No.782546988

    >少なくとももう二度と誘致なんてするなよとは思った そんな心配しなくても生きてるうちに次が開催されることはもうないよ…

    60 21/03/11(木)23:37:53 No.782547114

    国体でも結構道とか整備してるよ

    61 21/03/11(木)23:37:56 No.782547139

    世界中が大変なんや日本だけ頑張る必要ないやろ

    62 21/03/11(木)23:38:04 No.782547174

    競技場の後利用の算段ってどうなってるんだろう

    63 21/03/11(木)23:38:18 No.782547256

    2024年のフランスオリンピックは開催できるのだろうか

    64 21/03/11(木)23:38:22 No.782547282

    ちゃんとした大会は見たいから延期してくれ

    65 21/03/11(木)23:38:31 No.782547329

    経済効果は何兆だとか言ってたのに惨めねー

    66 21/03/11(木)23:38:58 No.782547491

    オリンピックが梅ようかんになると誰も思わないし…

    67 21/03/11(木)23:39:32 No.782547682

    今回に限らず五輪自体への関心がだいぶ消え失せた

    68 21/03/11(木)23:39:48 No.782547781

    ところで中国さん、来年の冬季オリンピックなんですが...

    69 21/03/11(木)23:39:50 No.782547788

    国内で感染対策完璧にこなせてたらまだ言い訳というか開催の口実に出来てたろうな

    70 21/03/11(木)23:39:57 No.782547839

    国内の判断のデッドラインが3月中旬ですって それまで判断先延ばしするのは決定事項みたいになってて その後外国の選手に3ヶ月で準備させるんかい

    71 21/03/11(木)23:40:04 No.782547898

    後出しで誘致するべきじゃなかったとか言ってる人ズルいよね

    72 21/03/11(木)23:40:18 No.782548010

    アッコさん老けたな…

    73 21/03/11(木)23:40:37 No.782548125

    海外の選手選考は終わってるのだろうか

    74 21/03/11(木)23:40:41 No.782548139

    画竜点睛を欠く

    75 21/03/11(木)23:40:52 No.782548198

    >ところでフランスさん、3年後の夏季オリンピックなんですが...

    76 21/03/11(木)23:40:53 No.782548207

    >>少なくとももう二度と誘致なんてするなよとは思った >そんな心配しなくても生きてるうちに次が開催されることはもうないよ… 札幌…

    77 21/03/11(木)23:40:54 No.782548213

    >後出しで誘致するべきじゃなかったとか言ってる人ズルいよね 先出しで10年前から言ってた久米宏は内心めちゃくちゃ嬉しそうだったな…

    78 21/03/11(木)23:41:08 No.782548292

    世界的には北京五輪に参加するか否かにもう関心が移ってると思う アメリカがボイコットしたら日本もせざるをえない

    79 21/03/11(木)23:41:17 No.782548358

    ここまで五輪にネガティブなイメージついたのは凄いと思う 対岸の火事じゃないから当然なんだが

    80 21/03/11(木)23:41:22 No.782548392

    オリンピックが日本が衰退する前の最後の一閃と言われてたけど それすらまともに出来なかったなんて

    81 21/03/11(木)23:41:27 No.782548429

    なんで延期が最初に潰されて強行か中止かの二択なんだ

    82 21/03/11(木)23:41:30 No.782548447

    >世界的には北京五輪に参加するか否かにもう関心が移ってると思う >アメリカがボイコットしたら日本もせざるをえない なんで?

    83 21/03/11(木)23:42:10 No.782548643

    >なんで? 前例じゃない?知らんけど

    84 21/03/11(木)23:42:14 No.782548662

    >後出しで誘致するべきじゃなかったとか言ってる人ズルいよね 他の問題が有象無象になるほどコロナがオリンピックみたいなイベントに刺さるのが難題すぎる…

    85 21/03/11(木)23:42:31 No.782548759

    国体でIOCのクソ共に違約金払うの回避出来たらそれでいいやって気がして来た

    86 21/03/11(木)23:42:36 No.782548797

    >国内の判断のデッドラインが3月中旬ですって >それまで判断先延ばしするのは決定事項みたいになってて >その後外国の選手に3ヶ月で準備させるんかい 選手入れるのは規定路線じゃないの?

    87 21/03/11(木)23:42:56 No.782548895

    世界初の2回開催中止都市か東京

    88 21/03/11(木)23:43:31 No.782549095

    炎天下走らせて他国の選手死なせずに済んだ

    89 21/03/11(木)23:43:34 No.782549110

    >2024はもう決まってるっとして >そっちも4年ずらせばいいじゃん 2028も決まってる

    90 21/03/11(木)23:43:41 No.782549142

    >オリンピックが日本が衰退する前の最後の一閃と言われてたけど >それすらまともに出来なかったなんて 理不尽展開が売りの脚本家でもここまではやらねぇぞ みたいなクソ展開で笑う笑えない

    91 21/03/11(木)23:43:50 No.782549214

    >>2024はもう決まってるっとして >>そっちも4年ずらせばいいじゃん >2028も決まってる それもずらそう

    92 21/03/11(木)23:43:58 No.782549266

    >>なんで? >前例じゃない?知らんけど 前例も何もアメリカの決定に日本が従う必要ないし国のパワーでいうならアメリカと同様に中国にも歯向かわないほうがいいんだから蝙蝠やっときゃいいんだよ

    93 21/03/11(木)23:44:22 No.782549386

    >国内で感染対策完璧にこなせてたらまだ言い訳というか開催の口実に出来てたろうな むしろ国内完璧だったら外人入れてウイルス持ち込みさせたくないわ 国内がなあなあだからこそ入れる線が見える

    94 21/03/11(木)23:44:29 No.782549416

    滝川クリステルは今何してるんだろうな

    95 21/03/11(木)23:44:55 No.782549551

    アメリカがボイコットしてんのに同盟国である日本が参加しずらいとは思う あとあとこじれそう

    96 21/03/11(木)23:45:05 No.782549611

    2024年のオリンピックは100周年だから絶対変えないだろ

    97 21/03/11(木)23:45:25 No.782549739

    >国内で感染対策完璧にこなせてたらまだ言い訳というか開催の口実に出来てたろうな 人権無視して対策してる中国ですら完璧にできてないのにどうやれと?

    98 21/03/11(木)23:45:25 No.782549747

    そもそもオリンピックの誘致1回落ちてるんだよな

    99 21/03/11(木)23:45:27 No.782549758

    まぁ海外客の経済効果見込めない程度だし大丈夫

    100 21/03/11(木)23:45:35 No.782549789

    >炎天下走らせて他国の選手死なせずに済んだ 去年の予定だと学生にボランティアさせるつもりだったから熱中症になる学生を生まずに済んだ

    101 21/03/11(木)23:46:06 No.782549981

    まあまずアメリカはボイコットしないと思うけどな…

    102 21/03/11(木)23:46:28 No.782550114

    そもそもやるかやらないかの主導権って日本が握ってる訳じゃないって聞いた

    103 21/03/11(木)23:46:51 No.782550234

    >>>2024はもう決まってるっとして >>>そっちも4年ずらせばいいじゃん >>2028も決まってる >それもずらそう 日本が辞めりゃいいだけじゃん馬鹿馬鹿しい

    104 21/03/11(木)23:47:29 No.782550481

    もう鹿児島国体でいいじゃん

    105 21/03/11(木)23:47:46 No.782550576

    馬術見たかったなあ

    106 21/03/11(木)23:47:51 No.782550607

    もうオリンピックは開催でも中止でもどっちでもいいからIOCとかいうゴミ組織潰してほしい

    107 21/03/11(木)23:47:51 No.782550609

    ウイグル問題をジェノサイド認定する国がチラホラ出始めてるからなぁ

    108 21/03/11(木)23:47:57 No.782550639

    >もう鹿児島国体でいいじゃん そっちはもう延期してるんだよな

    109 21/03/11(木)23:48:12 No.782550729

    隔離プロトコル決めてもアスリートはアホだから100%守らないだろうな サッカー選手もバスケ選手も野球選手も破りまくりだぞ

    110 21/03/11(木)23:48:20 No.782550778

    そもそもヤりたくもなかったし

    111 21/03/11(木)23:50:22 No.782551459

    >ウイグル問題をジェノサイド認定する国がチラホラ出始めてるからなぁ 確信持って言うけど何も起きないよただ騒いでるだけ 中国が21世紀の覇者になること目に見えてるんだからポーズだけとって以下に水面下で媚び売るかを競ってるだけだよ

    112 21/03/11(木)23:50:30 No.782551497

    多分中止前提で誰が一番損するかの爆弾ゲームやってるんだと思う

    113 21/03/11(木)23:50:33 No.782551508

    別にチケット買った訳じゃないから自分は無責任に中止中止って言ってるけどチケット買った人は内心複雑だろうね 買った「」もいるんだろうか

    114 21/03/11(木)23:50:42 No.782551555

    >隔離プロトコル決めてもアスリートはアホだから100%守らないだろうな >サッカー選手もバスケ選手も野球選手も破りまくりだぞ 力道山じゃないけど大なり小なりほとんどのアスリートは自分の体を過信してるからな…

    115 21/03/11(木)23:51:01 No.782551657

    su4675615.jpg

    116 21/03/11(木)23:52:29 No.782552094

    マジでガス室送りみたいなことやってたらどこの国も参加できなくなるよな

    117 21/03/11(木)23:52:29 No.782552095

    このジワジワと恥ずかしい状態になる感じキツイ

    118 21/03/11(木)23:52:55 No.782552246

    普通に税収減ったら自分に返ってくるから開催してほしいわ

    119 21/03/11(木)23:52:57 No.782552256

    もう関係者も9割くらいは無理だって思ってるだろ絶対

    120 21/03/11(木)23:53:03 No.782552287

    延期しても維持費かかるし中止しても掛けた費用無駄になるしチキンレースの時期過ぎてない?

    121 21/03/11(木)23:53:09 No.782552313

    外国から観光客が来なかったらそれだけで900億円が飛ぶ

    122 21/03/11(木)23:54:04 No.782552616

    >外国人選手もちょっとは来るのかな >ワクチン打ち終わってる国だけだとしたらイスラエル >よくてアメリカ >中国は…絶対来るよな ワクチン打っててその人が平気なだけでウイルスは持ってくる可能性が高いのでダメなんよ…

    123 21/03/11(木)23:54:57 No.782552952

    日本人だけでやったら900億の損害が800億くらいに縮まって 多少の止血効果アリ!ということだろうか

    124 21/03/11(木)23:55:13 No.782553034

    去年のうちに無理!って言った方がマシだったとか言われない事を祈るよ

    125 21/03/11(木)23:55:54 No.782553264

    >外国から観光客が来なかったらそれだけで900億円が飛ぶ でもあと数年施設維持するのも相当金かかるしなぁ

    126 21/03/11(木)23:55:55 No.782553268

    AKIRAだな

    127 21/03/11(木)23:56:33 No.782553462

    くっせえ偽装政治スレ

    128 21/03/11(木)23:56:49 No.782553553

    東京でやるやらないは置いておくとして 競技者側からするとコンディションやら選手生命の関係で悔しい思いしてる人結構いそう

    129 21/03/11(木)23:57:00 No.782553627

    >>もう鹿児島国体でいいじゃん >そっちはもう延期してるんだよな とこわか国体をよろしくね

    130 21/03/11(木)23:57:04 No.782553651

    どうしてみんなそんな否定的なの?オリンピック日本でやるの見たくないの?

    131 21/03/11(木)23:57:08 No.782553682

    違約金払わないで良いなら即中止出来るだろうけど 免除とかもしてくれないんでしょ?

    132 21/03/11(木)23:57:12 No.782553698

    オリンピックはスポーツだろ

    133 21/03/11(木)23:57:32 No.782553819

    >どうしてみんなそんな否定的なの?オリンピック日本でやるの見たくないの? 正直言うと見たい

    134 21/03/11(木)23:57:42 No.782553872

    結局マラソンは北海道でやるの?

    135 21/03/11(木)23:58:18 No.782554027

    疫病みたいな不可抗力で中止になっても違約金取られんの?

    136 21/03/11(木)23:58:20 No.782554038

    >どうしてみんなそんな否定的なの?オリンピック日本でやるの見たくないの? コロナ以外にもケチがつきすぎ

    137 21/03/11(木)23:59:01 No.782554234

    >どうしてみんなそんな否定的なの?オリンピック日本でやるの見たくないの? 見たいから見たくないかでいったら見たかったけど 今じゃねぇだろって話なの…

    138 21/03/11(木)23:59:27 No.782554339

    思えばロゴの時点からグダグダだったな…

    139 21/03/11(木)23:59:48 No.782554439

    >どうしてみんなそんな否定的なの?オリンピック日本でやるの見たくないの? 見たくねえ 税金返せ

    140 21/03/11(木)23:59:57 No.782554470

    オリンピックは見たいけど 別に今の日本じゃなくても良い

    141 21/03/11(木)23:59:57 No.782554471

    逆に無観客のオリンピックはそれはそれでプレミア感あるから俺は見たい

    142 21/03/11(木)23:59:59 No.782554485

    >今じゃねぇだろって話なの… そう思ったから1年伸ばしたじゃん!

    143 21/03/12(金)00:00:36 No.782554674

    >見たくねえ >税金返せ 都民ならともかく国民にはそんな負担かかってないぞ

    144 21/03/12(金)00:00:56 No.782554771

    国体で本当にいいと思うよ

    145 21/03/12(金)00:01:09 No.782554831

    >そう思ったから1年伸ばしたじゃん! じゃあもう一年伸ばして

    146 21/03/12(金)00:01:26 No.782554913

    国体だってろくにできねえよ

    147 21/03/12(金)00:02:37 No.782555227

    そうだよな もう一年延ばしてもらえれば大体解決するんじゃないか

    148 21/03/12(金)00:03:12 No.782555396

    誘致が決まった当時はオリンピック開催反対すると非国民のような扱い受けたよな うんこ湾トライアスロンが問題になった時ですらそういう風潮がまだ根強かった

    149 21/03/12(金)00:03:13 No.782555402

    森が居なくなったんだから開かなくて良くね?

    150 21/03/12(金)00:03:45 No.782555529

    残念ワクチンが効かない変異種が流行だ!

    151 21/03/12(金)00:04:00 No.782555598

    >後出しで誘致するべきじゃなかったとか言ってる人ズルいよね 後出しどころかスタジアム建設の時点からまあまあ言われてたじゃねーか

    152 21/03/12(金)00:04:50 No.782555831

    そもそもコロナ前からロゴの話とかやたら金掛かった競技場の事とか味噌付きまくってたからね…

    153 21/03/12(金)00:05:18 No.782555953

    >誘致が決まった当時はオリンピック開催反対すると非国民のような扱い受けたよな オリンピック誘致は別にいいんだけどなんで関東でやるんだよって思った 復興のために東北でやるべきだったろ

    154 21/03/12(金)00:05:25 No.782555981

    ちなみに日本都合で中止した場合500億の違約金をIOCに払う必要あるよ だからバッハ会長も自分から辞めようとは言わない

    155 21/03/12(金)00:05:33 No.782556022

    森元の墓でけぇ!とは言われてたな

    156 21/03/12(金)00:05:39 No.782556055

    早く損切りしてほしい

    157 21/03/12(金)00:06:15 No.782556244

    >ちなみに日本都合で中止した場合500億の違約金をIOCに払う必要あるよ 払わなきゃいいんじゃね

    158 21/03/12(金)00:06:31 No.782556325

    ボランティアも戦時中の学徒動員みたいってずっと言われてたよな

    159 21/03/12(金)00:06:43 No.782556377

    >払わなきゃいいんじゃね 日本がオリンピック出禁になってもいいならそれでもいいよ

    160 21/03/12(金)00:07:00 No.782556473

    >>見たくねえ >>税金返せ >都民ならともかく国民にはそんな負担かかってないぞ 現時点で国が2000億出してんのに? それだけありゃ中小企業対策費くらい捻出できるぞ

    161 21/03/12(金)00:07:08 No.782556516

    あの大会ユニフォーム?がクソダサかったのは覚えてる

    162 21/03/12(金)00:07:39 No.782556674

    >ボランティアも戦時中の学徒動員みたいってずっと言われてたよな ノルマがあるからな

    163 21/03/12(金)00:07:40 No.782556682

    ゴンギツネ効果だな

    164 21/03/12(金)00:07:45 No.782556706

    >>誘致が決まった当時はオリンピック開催反対すると非国民のような扱い受けたよな >オリンピック誘致は別にいいんだけどなんで関東でやるんだよって思った >復興のために東北でやるべきだったろ 日本でオリンピックやりたいんじゃないんだよ 東京でオリンピックやりたいんだよ勘違いしちゃいけない

    165 21/03/12(金)00:07:50 No.782556729

    あの海の問題はどうするんです?

    166 21/03/12(金)00:08:01 No.782556784

    ちなみにあんだけ渋ってる給食費無償化に必要な額が10億である

    167 21/03/12(金)00:08:24 No.782556888

    >ゴンギツネ効果だな バーン!ドサッ

    168 21/03/12(金)00:08:26 No.782556903

    なんつーか森の失言で完全に勢い死んだよな それまではちょっとはこの状況でもやりたい奴いたけど

    169 21/03/12(金)00:08:28 No.782556914

    どうせ無駄金使いまくってんだから今更違約金500億も大差ねぇって 批判されるのが嫌だから声挙げる政治屋がいないだけで

    170 21/03/12(金)00:08:42 No.782556992

    >オリンピック誘致は別にいいんだけどなんで関東でやるんだよって思った >復興のために東北でやるべきだったろ 東京オリンピックがやりたいんだ 復興オリンピックはどうでもいいんだ

    171 21/03/12(金)00:09:13 No.782557137

    >ちなみにあんだけ渋ってる給食費無償化に必要な額が10億である ええ…

    172 21/03/12(金)00:09:27 No.782557224

    結局歴代で最も予算掛かってるの本当にダメ

    173 21/03/12(金)00:09:38 No.782557289

    あんま「」の言う数字は信用するな

    174 21/03/12(金)00:09:44 No.782557323

    人生の大半をその競技に費やして東京五輪でメダル取って 指導者人生みたいな設計してた選手は絶対いただろうから そういう人は本当に気の毒

    175 21/03/12(金)00:09:51 No.782557351

    東京オリンピックに大阪万博とジジババがかつて見た夢を再現したいだけなんだよね… 野原一家のいないオトナ帝国だ

    176 21/03/12(金)00:10:00 No.782557401

    >外国から観光客が来なかったらそれだけで900億円が飛ぶ むしろたった900億で済むのか 消費税15%にすれば1年で巻き返せておつりまで出る額だな

    177 21/03/12(金)00:10:17 No.782557486

    老人達の夢の都合に付き合わされた都民は残念だったね 出汁にされた東北の人達はもっと可哀想だが

    178 21/03/12(金)00:10:24 No.782557518

    このままずるずると中止も開催も言い出せずに一番損こくラインまで引っ張り続けるのは目に見えてる

    179 21/03/12(金)00:10:31 No.782557565

    >人生の大半をその競技に費やして東京五輪でメダル取って >指導者人生みたいな設計してた選手は絶対いただろうから >そういう人は本当に気の毒 国内だけじゃなく全世界の選手がマジでかわいそうだよ今回…

    180 21/03/12(金)00:10:39 No.782557604

    >消費税15%にすれば1年で巻き返せておつりまで出る額だな うーn…

    181 21/03/12(金)00:10:58 No.782557712

    >このままずるずると中止も開催も言い出せずに一番損こくラインまで引っ張り続けるのは目に見えてる その損害は誰が負担するので?

    182 21/03/12(金)00:11:16 No.782557822

    これで増税は結構マジでやりそうだから怖い

    183 21/03/12(金)00:11:29 No.782557879

    老人達には過ぎた墓だ

    184 21/03/12(金)00:11:40 No.782557941

    >その損害は誰が負担するので? 「」

    185 21/03/12(金)00:11:59 No.782558048

    >その損害は誰が負担するので? 日本国、つまり国民

    186 21/03/12(金)00:12:12 No.782558115

    政治家は責任を取らず 負担は国民が背負う いつも通りじゃないか

    187 21/03/12(金)00:12:24 No.782558178

    >これで増税は結構マジでやりそうだから怖い 前回の2%でコロナ直撃よりダメージ入ってたのに次やったら死ぬぞ

    188 21/03/12(金)00:12:25 No.782558182

    でも日本には四季があるって結果もある

    189 21/03/12(金)00:12:44 No.782558279

    あーあ俺も自民党のセンセイたちみてえに甘い汁吸いてえなあ

    190 21/03/12(金)00:12:45 No.782558285

    兆単位の金はしょぼい競技場と後は何に使ったんだ

    191 21/03/12(金)00:12:51 No.782558312

    選手と関係者は中国ワクチン打たないといけなくなるみたいだな 大変だな

    192 21/03/12(金)00:12:56 No.782558336

    >政治家は責任を取らず >負担は国民が背負う >いつも通りじゃないか 責任は感じるもので取らなくても許されるからな

    193 21/03/12(金)00:13:10 No.782558410

    湧くな湧くな

    194 21/03/12(金)00:13:23 No.782558468

    コロナ関係ない時期から中止中止とはしゃいでた奴が喜ぶのだけはウザイよなあと

    195 21/03/12(金)00:13:35 No.782558544

    北京五輪失敗中国崩壊! 平昌五輪失敗韓国経済終了! って吹聴しまくった挙句自国の五輪が大失敗で日本の景気も底が見えない状態なんだけど 国を愛する日本人さんは今どんな気分なの

    196 21/03/12(金)00:13:49 No.782558626

    まぁ次の開催国決定は日本になったりするくらいはあるかな…

    197 21/03/12(金)00:14:21 No.782558786

    マジでカイジFINALみたいになりそう日本

    198 21/03/12(金)00:14:29 No.782558829

    >コロナ関係ない時期から中止中止とはしゃいでた奴が喜ぶのだけはウザイよなあと 怒らないでくださいね そんな意地だけで損しかない五輪を支持するなんて馬鹿みたいじゃないですか

    199 21/03/12(金)00:14:29 No.782558831

    >北京五輪失敗中国崩壊! >平昌五輪失敗韓国経済終了! >って吹聴しまくった挙句自国の五輪が大失敗で日本の景気も底が見えない状態なんだけど >国を愛する日本人さんは今どんな気分なの 見えない見えないして現実逃避してるやつを気にすんなって

    200 21/03/12(金)00:14:29 No.782558832

    まさはラー失せろ

    201 21/03/12(金)00:14:39 No.782558880

    >コロナ関係ない時期から中止中止とはしゃいでた奴が喜ぶのだけはウザイよなあと コロナ関係ない時期からクソだったじゃんこの五輪

    202 21/03/12(金)00:14:53 No.782558938

    これ笑ってるやつも損食らってるからな 笑い事じゃないよまじ

    203 21/03/12(金)00:15:08 No.782559012

    日本の悪いところがわかりやすかった やっぱり一度ぶっ壊れた方がいいよこの国

    204 21/03/12(金)00:15:51 No.782559193

    >やっぱり一度ぶっ壊れた方がいいよこの国 中国に占領されるかアメリカに占領されるか選べ