虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/11(木)22:45:46 原作に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/11(木)22:45:46 No.782530277

原作に忠実だったキャラ

1 21/03/11(木)22:47:15 No.782530844

まだIQ高い方のカヲル君

2 21/03/11(木)22:49:25 No.782531608

すごく優しくてすごくアホ

3 21/03/11(木)22:54:22 No.782533475

こんな顔と性格して偏差値低いとかあります?

4 21/03/11(木)22:55:27 No.782533847

優しいし色々してくれるけど微妙に頼りにならない

5 21/03/11(木)22:56:49 No.782534341

スライム吸い続けるところはちょっと優しすぎる 毒くらってるよ!

6 21/03/11(木)22:58:03 No.782534782

けどこのカヲル君の説明はよく分からない様でいて比較的まだ良く分かる方なんだ

7 21/03/11(木)22:58:57 No.782535100

ここ数日ピコピコよく見るな…

8 21/03/11(木)23:00:50 ID:L4iIEfXk L4iIEfXk No.782535741

削除依頼によって隔離されました この漫画貼ると一人漫画村野郎って粘着されるからやめといたほうがいいよ

9 21/03/11(木)23:01:09 No.782535846

顔も性格もいいんだが知恵の実食ってないからな…

10 21/03/11(木)23:02:01 No.782536123

明太子でも吸うか

11 21/03/11(木)23:02:17 No.782536221

人間と比べて致命的に何かが足りない

12 21/03/11(木)23:03:15 No.782536514

この漫画だと深く考えたりせずにフィジカルで活躍することが多いから能力の使い方が正しい

13 21/03/11(木)23:03:49 No.782536702

加持さん狙ってるっぽくてお前本当にホモだったんか…?ってなった

14 21/03/11(木)23:04:34 No.782536953

骨の説明分かりやすい

15 21/03/11(木)23:06:06 No.782537498

>顔も性格もいいんだが知恵の実食ってないからな… その情報摂取するとスレ画のカヲルくんが一番解像度高くなるな

16 21/03/11(木)23:06:14 No.782537535

>骨の説明分かりやすい 心の壁たるATフィールドが遠距離物理で割れたり割れるための威力がマチマチな事にこの説が来るまで曖昧な解釈しなかったからな…

17 21/03/11(木)23:07:00 No.782537800

>加持さん狙ってるっぽくてお前本当にホモだったんか…?ってなった ホモじゃない要素がなさすぎる 漫画版ほど露骨じゃないにしても

18 21/03/11(木)23:07:02 No.782537810

突然息子にウォークマンを投げつけられたらどう思う?

19 21/03/11(木)23:07:31 No.782537981

ラミエルのATフィールドくっそ固かったのはあんまりびっくりしないタイプだからなのかな

20 21/03/11(木)23:07:52 No.782538083

>突然息子にウォークマンを投げつけられたらどう思う? びっくりしてATフィールド張る

21 21/03/11(木)23:08:32 No.782538332

見ろよあの月面シーンの失敗回数 今回だってほとんどシンちゃんが勝手に救われてんだ

22 21/03/11(木)23:08:45 No.782538398

>突然息子にウォークマンを投げつけられたらどう思う? びっくりするさ!

23 21/03/11(木)23:09:03 No.782538488

お歳暮のハムセットの焼豚じゃないか

24 21/03/11(木)23:09:34 No.782538670

これで頭も良かったら完璧超人すぎて近寄り難いからちょっとバカな方が親しみ持てるかもしれん

25 21/03/11(木)23:09:54 No.782538789

知恵の実食ってないやつは駄目だな

26 21/03/11(木)23:10:23 No.782538926

>見ろよあの月面シーンの失敗回数 >今回だってほとんどシンちゃんが勝手に救われてんだ 僕も救われたので泣くね、シンジ君

27 21/03/11(木)23:10:29 No.782538968

>漫画版ほど露骨じゃないにしても あっちは黒波さん並に赤ちゃんだから…

28 21/03/11(木)23:10:31 No.782538976

>見ろよあの月面シーンの失敗回数 >今回だってほとんどシンちゃんが勝手に救われてんだ それどころか本当に助けて欲しかったのは…

29 21/03/11(木)23:10:44 No.782539049

実際それっぽいこと言ってるだけで中身からっぽだからなカヲル君の発言… すぐ騙されるし

30 21/03/11(木)23:11:25 No.782539263

>見ろよあの月面シーンの失敗回数 >今回だってほとんどシンちゃんが勝手に救われてんだ 挙げ句コレまでご苦労さまこれからは好きに生きてねと舞台から追い出される始末さ

31 21/03/11(木)23:11:27 No.782539274

Qでの槍を前にしての長考もガチ悩みだったんだなって

32 21/03/11(木)23:11:45 No.782539378

そうかそういうことかリリン!(死のう)

33 21/03/11(木)23:11:59 No.782539459

>挙げ句コレまでご苦労さまこれからは好きに生きてねと舞台から追い出される始末さ ガラガラ(ピシャッ

34 21/03/11(木)23:12:16 No.782539544

満を持して出てきたのに槍が2本とも一緒…?あれぇ…?ってなってるうちに先走ったシンジのせいで失敗して挙げ句死んだ シンジの中に残ったものがあったとしても生きたカヲルくんとして幸せなシーンが見たかった

35 21/03/11(木)23:12:18 No.782539557

びっくりするさ理論があまりに的確過ぎるんだよ

36 21/03/11(木)23:12:45 No.782539668

まぁ…石田キャラだし…

37 21/03/11(木)23:12:55 No.782539733

>ラミエルのATフィールドくっそ固かったのはあんまりびっくりしないタイプだからなのかな 知恵の実食ってねーしなーあいつ… おまけにいの一番に特攻してるしアホっぽさでは間違いなく上だと思う

38 21/03/11(木)23:12:59 No.782539761

まてまてまて コイツがホモならレイが救われなくなっちまうよ!

39 21/03/11(木)23:13:05 No.782539785

明太子の食べ方がヤバいよカヲル君!

40 21/03/11(木)23:13:17 No.782539853

ビックリするさ!見るまでATフィールドがどういうものなのかすら分かってなかったわ俺

41 21/03/11(木)23:13:54 No.782540029

>びっくりするさ理論があまりに的確過ぎるんだよ ゲンドウフィールドの破り方がこれピコピコで見た!ってなってダメだった

42 21/03/11(木)23:14:11 No.782540110

シンエヴァを見に行ったらスイカを投げ込まれたらどうなる? ビックリするさ!

43 21/03/11(木)23:14:23 No.782540159

バーチャル回つま…

44 21/03/11(木)23:14:33 No.782540222

カヲル君が隣にいるとフィジカル面では頼りになるけどなんか良く分からない事が起きたら一緒に悩むことしかできないってことが分かってしまう

45 21/03/11(木)23:14:34 No.782540223

幸せにしたい気持ちは本当なのに何度もしんちゃんにトラウマ残す… さてはマミさんだなてめー

46 21/03/11(木)23:15:00 No.782540334

>びっくりするさ理論があまりに的確過ぎるんだよ 二階建てのバス理論も的確だった みんながバスの二階に座ってはしゃぎたいけどそれが実現したらただの背の高いバスでしかないという人類補完計画

47 21/03/11(木)23:15:00 No.782540335

『これスゲェ誰かに教えたい!』ってなる豆知識とか投げても割れるのかなATフィールド

48 21/03/11(木)23:15:00 No.782540340

ラッキーとはいえ海特化過ぎて他の地形考えてないアホが一番正解に近づけてるのもそれっぽい

49 21/03/11(木)23:15:08 No.782540379

行動力はあるんだ行動力は

50 21/03/11(木)23:15:10 No.782540398

>ラミエルのATフィールドくっそ固かったのはあんまりびっくりしないタイプだからなのかな あいつは反射的にビームぶち込むだけで延々ドリルで地面に穴開けるのが目的だからな シンプルなので強い

51 21/03/11(木)23:15:43 No.782540553

びっくり理論的には黒いATフィールド持ってるカヲル君は何にも動じないのかい

52 21/03/11(木)23:16:20 No.782540738

スキャンティ王国の現状がモロにアニメ版エヴァの内容な上でじゃあドラゴン倒してきてねって言われて そんな実情だとやる気でないよ?!って返すシンジ君で駄目だった

53 21/03/11(木)23:17:14 No.782540994

ATフィールドは他社との心の壁と散々説明はされていたけど使徒に心あんのか?と思っていたさ びっくりするならわかるさ

54 21/03/11(木)23:17:18 No.782541014

二階建てバスの説明がよく分かんなかったけど二階建ての二階の特別感無くしたらそりゃただの背が高いバスだわって言われてなるほど!物凄くなるほどってなった 頭良いの?

55 21/03/11(木)23:17:43 No.782541125

Q第3使途がN2地雷でちょっと足止めされたのはなんで? Aびっくりしたから

56 21/03/11(木)23:18:01 No.782541233

びっくりしたなら仕方ないからな…

57 21/03/11(木)23:18:07 No.782541255

蜘蛛の形した使徒はまさかすぐ下側から撃たれると思ってなくてびっくりしてやられた

58 21/03/11(木)23:18:17 No.782541316

ゼルエルはビックリしない 重度の鬱病患者か?

59 21/03/11(木)23:18:51 No.782541476

>みんながバスの二階に座ってはしゃぎたいけどそれが実現したらただの背の高いバスでしかないという人類補完計画 全人類が溶け合って個人の差がなくなれば 種としての高次という概念が成立しなくなるみたいなこと?

60 21/03/11(木)23:18:54 No.782541493

ゼルエル「えへへ俺は何物にも動じないもんね!」 (暴走初号機がドアを食い破る音)

61 21/03/11(木)23:19:12 No.782541584

冬月副指令がL結界密度の高いブリッジでも人体を維持できるのもビックリ理論の逆で説明がつく

62 21/03/11(木)23:19:12 No.782541586

ゼルエル、なんか拒絶型とか言われてたのはそういう

63 21/03/11(木)23:19:36 No.782541705

>ゼルエルはビックリしない >重度の鬱病患者か? 冬月先生が最強の拒絶タイプって言ってたから骨にもビビらない引きこもりなんだと思う 殴られた ビックリした 食べられた

64 21/03/11(木)23:19:40 No.782541729

何でスレ画はこんな特殊なんだろ…って思ってたけど よく考えたらスレ画ってアダムの魂を人間のボディにぶち込んだ使徒だから ぶっちゃけこれほぼアダムなんじゃねーの!?

65 21/03/11(木)23:19:49 No.782541767

二階建てバスにみんなが乗れたらあの独特のプレミア感なくなるでしょう?

66 21/03/11(木)23:19:53 No.782541789

ピコピコが副読本として優秀すぎる

67 21/03/11(木)23:19:56 No.782541803

マグマの中にいた使徒もまさかここまで攻めてくるとは思わずびっくりしてやられたのか…

68 21/03/11(木)23:20:04 No.782541837

>>みんながバスの二階に座ってはしゃぎたいけどそれが実現したらただの背の高いバスでしかないという人類補完計画 >全人類が溶け合って個人の差がなくなれば >種としての高次という概念が成立しなくなるみたいなこと? 凄い美味しいお米が品種改良でできた じゃあこれを全世界に広めてこれだけ作るようにしよう その美味しいお米が普通になっちゃうので「凄さ」がなくなっちゃう

69 21/03/11(木)23:20:30 No.782541962

>ゼルエルはビックリしない >重度の鬱病患者か? ライフルも爆弾も他の奴が喰らったの知ってるからびっくりしない 虫の息の奴が急に動き出して自分の腕千切ってその上取り込んだのでびっくりした

70 21/03/11(木)23:20:36 No.782541994

>よく考えたらスレ画ってアダムの魂を人間のボディにぶち込んだ使徒だから >ぶっちゃけこれほぼアダムなんじゃねーの!? 知恵の実食ってないからな

71 21/03/11(木)23:20:42 No.782542017

待ち構えてた二号機にはまったくビックリしないけどせっかくネルフ本部に突撃したのに 横から顔面張り倒されたらビックリするよね

72 21/03/11(木)23:20:59 No.782542085

>ゼルエル「えへへ俺は何物にも動じないもんね!」 >(暴走初号機がドアを食い破る音) うわうわうわ何か変な四足歩行でこっち来やがる何これ何これ何これ!? あ…ATフィールドが薄くなっちゃった♥(バリバリバリ…

73 21/03/11(木)23:21:02 No.782542106

>凄い美味しいお米が品種改良でできた >じゃあこれを全世界に広めてこれだけ作るようにしよう >その美味しいお米が普通になっちゃうので「凄さ」がなくなっちゃう 俺人類補完計画よく分かった!

74 21/03/11(木)23:21:03 No.782542109

びっくり理論はあくまで破り方の一つであって無理矢理部屋の壁を殴り壊してもいいし…

75 21/03/11(木)23:21:13 No.782542172

ライメイカーやられてびっくりしないやつは居ないからな…

76 21/03/11(木)23:21:38 No.782542283

>マグマの中にいた使徒もまさかここまで攻めてくるとは思わずびっくりしてやられたのか… マグマあったけーここで大人になるわーってなってたのになんか捕まえにくるし冷たい水浴びせられたら心臓止まると思う 死んだ

77 21/03/11(木)23:21:45 No.782542315

誰かと比較するからこそ成り立つ優劣は 比較対象が無くなれば意味がなくなるものな

78 21/03/11(木)23:21:51 No.782542339

>待ち構えてた二号機にはまったくビックリしないけどせっかくネルフ本部に突撃したのに >横から顔面張り倒されたらビックリするよね ビックリするさ!

79 21/03/11(木)23:21:55 No.782542361

ビックリさせる 中の人と仲良くなって開けてもらう ドアを壊す 以上がATフィールドの破り方だ

80 21/03/11(木)23:21:56 No.782542368

鉄パイプ持って泣き顔であんたにびっくりを持ってくるのか

81 21/03/11(木)23:22:03 No.782542402

ラミエルとかの感情の起伏すら怪しいヤツは壁をぶっ壊すのが最適

82 21/03/11(木)23:22:05 No.782542413

>何でスレ画はこんな特殊なんだろ…って思ってたけど >よく考えたらスレ画ってアダムの魂を人間のボディにぶち込んだ使徒だから >ぶっちゃけこれほぼアダムなんじゃねーの!? だから使徒も意外とメンタルは人間寄りなのかなって思ったり

83 21/03/11(木)23:22:25 No.782542507

>びっくり理論はあくまで破り方の一つであって無理矢理部屋の壁を殴り壊してもいいし… いきなり部屋の壁が破壊されたらびっくりするだろ!

84 21/03/11(木)23:22:30 No.782542530

ゼルエルはもう窓すら無いコンクリ製の壁でガチガチに固めた奴 壁ぶっ壊してきた

85 21/03/11(木)23:22:59 No.782542644

>中の人と仲良くなって開けてもらう ATフィールド中和ってそういう…

86 21/03/11(木)23:23:06 No.782542674

ゼルエルはゲンドウだった...?

87 21/03/11(木)23:23:11 No.782542700

高級料理店は普通の飲食店があることで初めて値段と味に特別感が出るということだね

88 21/03/11(木)23:23:41 No.782542848

でも映画から突然現れてビックリしたのはカヲリョウって概念が生えてきたことだよ

89 21/03/11(木)23:23:49 No.782542887

楽しく息子と話してたらいきなり三本目の槍が生えてきたらどうすると思う?

90 21/03/11(木)23:23:50 No.782542890

使徒は選りすぐりのぼっちだからATフィールドのびっくりしなさも人間個人個人強い理由

91 21/03/11(木)23:24:08 No.782542959

タブリスとか言われてるけど実質ほぼアダムだよねスレ画 ただ単にスレ画は今のカヲルとしての自分が気に入ってるから気にしてないだけで

92 21/03/11(木)23:24:12 No.782542985

そして縦に長いだけのバスじゃん?ってシンジ君が上位存在に進化する無意味さを語るけど 実際上位存在は自分達が滅びると分かってるから自分達の体を2つに分けて下位の存在として宇宙に散ったっていう

93 21/03/11(木)23:25:09 No.782543223

あは♪すごいや♪

94 21/03/11(木)23:25:11 No.782543231

「全員バスの1階なくして人類全員高い2階に上がろう!サイコー!」 「それ高いとこにいるプレミア感なくなって全員に無意味じゃない?」 う…うっせーバーカ!

95 21/03/11(木)23:25:17 No.782543256

実質アダムだからこそATフィールドの仕組みについて滅茶苦茶詳しいと思うと何というか凄い腑に落ちて酷い

96 21/03/11(木)23:25:26 No.782543296

明太子だけでなく豆腐までストローで行くのがやべえ カレ天才よ!

97 21/03/11(木)23:25:34 No.782543339

ATフィールド中和はびっくりに近いけど分かりやすいのはサクラちゃんの発砲を見て引いちゃったピンクの心理状態じゃないかな

98 21/03/11(木)23:25:40 No.782543367

シンジくんはいつもむずかしいこというよね

99 21/03/11(木)23:25:42 No.782543376

ゲンドウのあれに関してはびっくりするさ理論というよりSDATがゲンドウにとって心の壁そのものだったのとシンジに害意が無かったからすり抜けたんじゃないの

100 21/03/11(木)23:25:48 No.782543409

>すごく優しくてすごくアホ まさにカヲルくんだ!!!

101 21/03/11(木)23:26:36 No.782543622

>>加持さん狙ってるっぽくてお前本当にホモだったんか…?ってなった >ホモじゃない要素がなさすぎる >漫画版ほど露骨じゃないにしても というか性的自認がないからバイセクシュアルだと思う

102 21/03/11(木)23:26:48 No.782543661

>シンジくんはいつもむずかしいこというよね というか難しい例えを的確な反論で返すアドリブがすごい 知恵の実食べてるやつの典型すぎる

103 21/03/11(木)23:26:59 No.782543700

一応無駄に縦に長いバスはカヲル君としては科目を超える方法でもあるんだけど 特別感もクソも無いよねって返されてあぁーそうよねぇってなるのがピコピコカヲル君

104 21/03/11(木)23:27:00 No.782543707

今度こそ君だけは胸の大きい良い女が幸せにしてみせるよ

105 21/03/11(木)23:27:12 No.782543758

シンジから僕を通して自分が救われたかったんだよって言われてたけど確かにシンジくんを幸せにしたい!ってだけで実際に幸せにしたこと一度もなかったな…

106 21/03/11(木)23:27:16 No.782543774

カヲルくんはいつも味方で居てくれると言うかそんな難しい事考えてないよね

107 21/03/11(木)23:27:37 No.782543876

ゼルエルは筋のとおった引きこもりなのでいきなり四つん這いになって吠えつつ貪る獣ごっこしないと動揺しなかったのだ…

108 21/03/11(木)23:27:42 No.782543901

>カヲルくんはいつも味方で居てくれると言うかそんな難しい事考えられないよね

109 21/03/11(木)23:27:50 No.782543941

お中元のハムのセットに入れられた焼豚の気持ちとか意味わかるとなるほどってなるよね

110 21/03/11(木)23:27:51 No.782543944

目の前で仲間が食われたらめちゃくちゃ狼狽えて命乞いし出す12号機もいたしな…

111 21/03/11(木)23:28:18 No.782544060

>バーチャル回つま… あれ紐解くと本編エヴァをそのまんまなぞってるんだよ

112 21/03/11(木)23:28:27 No.782544109

ビーム!

113 21/03/11(木)23:28:32 No.782544137

何かの使徒が人間の姿をしてるだけだろと小さい頃に見てた昔は思ってたから まさか人間の体にアダムをぶち込んだ実質アダムみてーなとんでもないやつとは思わんかった見返して

114 21/03/11(木)23:28:46 No.782544185

>「全員バスの1階なくして人類全員高い2階に上がろう!サイコー!」 >「それ高いとこにいるプレミア感なくなって全員に無意味じゃない?」 >ゼーレ「う…うっせーバーカ!」

115 21/03/11(木)23:28:48 No.782544191

ATフィールド中和は可愛い店員さんに手を握られてお釣りわたされたら好きになっちゃうやつの理屈だと思う

116 21/03/11(木)23:28:51 No.782544202

>>シンジくんはいつもむずかしいこというよね >というか難しい例えを的確な反論で返すアドリブがすごい >知恵の実食べてるやつの典型すぎる 犬と猫の違い分かる? えっみんなでいるのが好きか一人が好きか? いや…違うんだよ「科目」が もなかなかカヲシンの関係を表しててこれは…名作…

117 21/03/11(木)23:28:53 No.782544209

お父さんの代わりに連弾しよ…とか父代わりとして振る舞おうとしてるけど 受け止め方とか甘やかし方とかお母さんの代わりの方がまだ上手い感じがある 新劇もアダムの魂入ってるなら使徒のおかーさんだし道理なのかな

118 21/03/11(木)23:29:04 No.782544257

コミュ力が思った事言うだけなカヲルくんに比べればシンジくんはコミュ強にも程があるんだ

119 21/03/11(木)23:29:26 No.782544359

>お中元のハムのセットに入れられた焼豚の気持ちとか意味わかるとなるほどってなるよね よく似ているけど違うし科目も違うけど 同じセットだから大好きな友達なんだよね

120 21/03/11(木)23:29:40 No.782544426

シンジくんの両親は京大出身者だからな... そりゃ頭いいわ

121 21/03/11(木)23:29:56 No.782544483

>犬と猫の違い分かる? >えっみんなでいるのが好きか一人が好きか? >いや…違うんだよ「科目」が >もなかなかカヲシンの関係を表しててこれは…名作… 根源は違うけど性格はあくまで個体差だよとも指してるんだよね

122 21/03/11(木)23:30:03 No.782544527

>えっみんなでいるのが好きか一人が好きか? どうしても皆とは別物だけど一人で居たくて一人なんじゃねーんだよというカオル心の叫び

123 21/03/11(木)23:30:11 No.782544570

ボケっとしてて何かあるとシンジくんやアスカの後ろに大人しく付いてくのがピコピコのカヲルくん アホの行動としては正解すぎる

124 21/03/11(木)23:30:11 No.782544574

イヌと猫は科目が違うんだとか お中元のハムのセットに入れられる焼豚の気持ちとか わかるとめっちゃわかりやすいなお前…ってなる

125 21/03/11(木)23:30:14 No.782544588

スレ画=アダムと意識して見るとスゲー腑に落ちる能力や思考やムーブばっかだと分かるのが酷い

126 21/03/11(木)23:30:25 No.782544656

むしろトドメになってることが多いカヲルくんだ

127 21/03/11(木)23:30:36 No.782544738

人間の姿になって混じってみたけど あー同じとこに置いてもハムと焼き豚は違うよねえ… 犬や猫可愛がっても本当に相手のことをわかったわけじゃないよねえ… となる

128 21/03/11(木)23:30:40 No.782544759

>お中元のハムのセットに入れられた焼豚の気持ちとか意味わかるとなるほどってなるよね わかるけど何故そんな所帯染みた例えを…

129 21/03/11(木)23:30:45 No.782544785

二人の中心で疑問を叫ぶカヲルくん

130 21/03/11(木)23:30:58 No.782544873

>>お中元のハムのセットに入れられた焼豚の気持ちとか意味わかるとなるほどってなるよね >わかるけど何故そんな所帯染みた例えを… 知恵の実食べてないから…

131 21/03/11(木)23:31:20 No.782544980

ていうかなんならカヲルくんがシンちゃんに執着してるのも ネタがわかると初期世界な貞本エヴァでシンちゃんと仲良くなって好きになったからだろうし レイアスカカヲル全員刷り込みでシンちゃんに惚れてたようなもんなんだよね

132 21/03/11(木)23:31:25 No.782545006

>ボケっとしてて何かあるとシンジくんやアスカの後ろに大人しく付いてくのがピコピコのカヲルくん >アホの行動としては正解すぎる 頭使う仕事は知恵の実食べた方に任せるのが正解なんだな…

133 21/03/11(木)23:31:41 No.782545082

あんまりこう、高尚な言い回しを期待しないでくれ 彼はまだ実を食べていないんだ

134 21/03/11(木)23:31:47 No.782545115

>スレ画=アダムと意識して見るとスゲー腑に落ちる能力や思考やムーブばっかだと分かるのが酷い 骨の件はあーアダムの肋骨ねおじさんそういうの分かっちゃう…て思ってたら思いっきりギャートルズみたいなのが走ってきてダメだった

135 21/03/11(木)23:31:53 No.782545143

なんとなくしか喋れないから基本的に何言ってるのかわからないふわふわしたこと言ってる 頑張って解釈すればなんとなく言いたいことはわかる

136 21/03/11(木)23:32:00 No.782545194

ゲンドウもシンジくんもオタサーの姫みたいな立ち位置なんだな

137 21/03/11(木)23:32:53 No.782545507

>骨の件はあーアダムの肋骨ねおじさんそういうの分かっちゃう…て思ってたら思いっきりギャートルズみたいなのが走ってきてダメだった 出来るわよ彼

138 21/03/11(木)23:33:05 No.782545577

ピコピコはカヲル君もだけど他者に一切の興味を示さない綾波がマジで酷い

139 21/03/11(木)23:33:13 No.782545626

高尚で面倒な言い回しをされても君が何を言ってるのかわからないよカヲル君!になるけど 俗物染みた言い回しもなにかこう…君がわからないよカヲル君!

140 21/03/11(木)23:33:22 No.782545679

あのもの凄い穏やかで深い方向の悪いこと企めないQカヲル君のアホっぷりがシンジ君にクリティカルだったんだよな…

141 21/03/11(木)23:33:23 No.782545683

ピコピコカオル君はシンちゃんの理解度が高すぎるから会話になってるけど平常時にこんなこと言ってたら何言ってるのかわかんねーよ!

142 21/03/11(木)23:33:25 No.782545691

アダムの意思=スレ画なんでマジでシンジくん色んな奴に好かれすぎる…

143 21/03/11(木)23:33:32 No.782545720

>>びっくり理論はあくまで破り方の一つであって無理矢理部屋の壁を殴り壊してもいいし… >いきなり部屋の壁が破壊されたらびっくりするだろ! 心の壁は純粋な暴力に弱いってフレーズが忘れられない

144 21/03/11(木)23:33:49 No.782545803

たぶん新劇の直前か相当に近い世界がピコピコなんだよな

145 21/03/11(木)23:33:56 No.782545833

>頭使う仕事は知恵の実食べた方に任せるのが正解なんだな… 最終周で加持さんに頼んだ!したカヲルくんは流石これまでの経験を活かしている…

146 21/03/11(木)23:34:18 No.782545949

リツコさんのクソっぷりはアニメ超えてるレベルで酷い いい仕事に就きたくて只管勉強し続けて就職したから全力で遊んでるの

147 21/03/11(木)23:34:21 No.782545964

>あのもの凄い穏やかで深い方向の悪いこと企めないQカヲル君のアホっぷりがシンジ君にクリティカルだったんだよな… 犬や猫に癒しを求める鬱病患者かよ

148 21/03/11(木)23:34:35 No.782546028

>カヲルくんはいつも味方で居てくれると言うかそんな難しい事考えてないよね 知恵の実食べてないからね

149 21/03/11(木)23:34:53 No.782546108

外部IQ回路を搭載したカオル司令は無敵だ

150 21/03/11(木)23:34:58 No.782546134

>あのもの凄い穏やかで深い方向の悪いこと企めないQカヲル君のアホっぷりがシンジ君にクリティカルだったんだよな… 今思うとようは余裕のない時にネコの気ままなアホさに救われるようなもんなんだよね旧も新も だから余裕のあるピコピコだと言ってることがよくわからないよカヲルくん!?てなる

151 21/03/11(木)23:34:59 No.782546140

>リツコさんのクソっぷりはアニメ超えてるレベルで酷い >いい仕事に就きたくて只管勉強し続けて就職したから全力で遊んでるの ミサトさんは基本ツッコミ待ちでボケるけどりっちゃんはそういうの全て無視するからな…

152 21/03/11(木)23:35:06 No.782546178

渚司令がやった最も賢い行動は自分を渚って名付けた事かもしれない

153 21/03/11(木)23:35:42 No.782546367

本編より俗っぽい言い回しがにスーッと効いて… これは分かりやすい……

154 21/03/11(木)23:35:52 No.782546425

テレビ版暗喩してるバーチャルに「やだそれつまんないし」て切って捨てるのやべえな

155 21/03/11(木)23:36:13 No.782546539

カヲル君自身は人類の救済を元に動いてたってぶっちゃけてるけど これも新劇のゼーレやらのムーブ見るとあーってなるなった カヲル君の新劇でのゼーレとの関係含めて

156 21/03/11(木)23:36:18 No.782546566

声と言い回しで誤解されるだけで 性格的には無限に優しいのがカヲルくんとは 実はもう十年くらい前から言われてたしね

157 21/03/11(木)23:36:28 No.782546636

カヲルくんもバカなりに頑張って考えてるっぽくはあるんだけど頭がいかんせん悪すぎてちゃんと知ってることを喋ってるのかなんとなく思ったことを喋ってるのかわからないのがダメなとこ

158 21/03/11(木)23:36:38 No.782546678

ピコピコだとゼーレは学生時代とか青春いいよねまたやりたいぜー!と学生時代糞やり直したくねえよってネルフで対立してるようなもんだしな…

159 21/03/11(木)23:36:51 No.782546749

もしかしてロンギヌスの槍に変化したらびっくりしたさ!で貫かれたの?旧の二号機・・・

160 21/03/11(木)23:37:11 No.782546870

ドラゴンの住む聖地を切り開いて作った王国になぜかドラゴン達が襲ってくる…

161 21/03/11(木)23:37:13 No.782546881

>高尚で面倒な言い回しをされても君が何を言ってるのかわからないよカヲル君!になるけど (僕も君が何を言ってるか実はよくわかんないんだよシンジくん…)

162 21/03/11(木)23:37:33 No.782547002

>もしかしてロンギヌスの槍に変化したらびっくりしたさ!で貫かれたの?旧の二号機・・・ なんか変な形の剣が変な形の槍に変わったんだぞ?

163 21/03/11(木)23:37:37 No.782547022

>声と言い回しで誤解されるだけで >性格的には無限に優しいのがカヲルくんとは >実はもう十年くらい前から言われてたしね 逆説的に言うとつまりアダム自身の意思は優しいって事なんだよな妙な事に… いやでもそれで合ってるのか?

164 21/03/11(木)23:37:41 No.782547047

たぶんピコピコの前にスパロボで色んなやつの俗っぽさを見て なるほどこうやれば仲良くなれんのねと学習している それでピコピコでとにかく俗っぽく気軽に振る舞ったら上手く行ったので この路線だなと確信を持って新劇に望んだらあれ…………? …………………………なんかおかしいぞ…………………? …………………………………………………………………………これ罠かな………………………………………………やめようかシンジくんてなった

165 21/03/11(木)23:37:59 No.782547151

>>高尚で面倒な言い回しをされても君が何を言ってるのかわからないよカヲル君!になるけど >(僕も君が何を言ってるか実はよくわかんないんだよシンジくん…) なんなら自分が何言ってるのかもよくわかってないだろカヲル君!

166 21/03/11(木)23:38:14 No.782547233

>>声と言い回しで誤解されるだけで >>性格的には無限に優しいのがカヲルくんとは >>実はもう十年くらい前から言われてたしね >逆説的に言うとつまりアダム自身の意思は優しいって事なんだよな妙な事に… >いやでもそれで合ってるのか? 半ばウルトラマンだし、そりゃあ優しいよ

167 21/03/11(木)23:38:47 No.782547433

>>もしかしてロンギヌスの槍に変化したらびっくりしたさ!で貫かれたの?旧の二号機・・・ >なんか変な形の剣が変な形の槍に変わったんだぞ? 中身が科学者だし そりゃびっくりするさ!

168 21/03/11(木)23:38:55 No.782547478

ストローに対して謎の信頼を寄せるカヲル君

169 21/03/11(木)23:38:57 No.782547488

>もしかしてロンギヌスの槍に変化したらびっくりしたさ!で貫かれたの?旧の二号機・・・ 槍は心の壁すりぬける優しいギャルみたいなものなんだ

170 21/03/11(木)23:39:04 No.782547523

>たぶんピコピコの前にスパロボで色んなやつの俗っぽさを見て >なるほどこうやれば仲良くなれんのねと学習している >それでピコピコでとにかく俗っぽく気軽に振る舞ったら上手く行ったので >この路線だなと確信を持って新劇に望んだらあれ…………? …………………………なんかおかしいぞ…………………? …………………………………………………………………………これ罠かな………………………………………………やめようかシンジくんてなった 考えるの長いんだよカヲル君!! もう槍引っこ抜いちゃったよ!!

171 21/03/11(木)23:39:15 No.782547567

もしかして死海文書ってループしてるカオルくんが書いた日記みたいなもの?

172 21/03/11(木)23:39:37 No.782547714

なぜ空を飛ぶのが鳥だけなのかわかるかい?

173 21/03/11(木)23:39:49 No.782547782

>>>高尚で面倒な言い回しをされても君が何を言ってるのかわからないよカヲル君!になるけど >>(僕も君が何を言ってるか実はよくわかんないんだよシンジくん…) >なんなら自分が何言ってるのかもよくわかってないだろカヲル君! ふふ…シンジくんはすごいね

174 21/03/11(木)23:39:51 No.782547798

>>>高尚で面倒な言い回しをされても君が何を言ってるのかわからないよカヲル君!になるけど >>(僕も君が何を言ってるか実はよくわかんないんだよシンジくん…) >なんなら自分が何言ってるのかもよくわかってないだろカヲル君! シンジくん 自分のことを真に理解出来る生き物なんてそういないと僕は思うんだ

175 21/03/11(木)23:39:56 No.782547822

まさか槍でやり直すのシーンも考える時間なさすぎたから嫌な予感する…としか言えなかったのか…?

176 21/03/11(木)23:39:57 No.782547835

アダムたちは死ぬ可能性とても低いから奪い合って争う意味がなくて優しいかもしれん リリスには優しくない世界変えられちゃうから

177 21/03/11(木)23:40:04 No.782547896

まあでもあの状況は悩むカヲル君も分かるし抜くシンジ君も分かる ニアサーは仕方なかったってやつだ

178 21/03/11(木)23:40:17 No.782547994

>それでピコピコでとにかく俗っぽく気軽に振る舞ったら上手く行ったので これはありがたいんだけど >この路線だなと確信を持って新劇に望んだらあれ…………? …………………………なんかおかしいぞ…………………? …………………………………………………………………………これ罠かな………………………………………………やめようかシンジくんてなった 考え込み過ぎだよカヲルくん!!! あれ? て思ったらダイレクトに言ってほしいよカヲルくんは!!!!

179 21/03/11(木)23:40:23 No.782548041

やだよセクシーコマンドーが最適解になるエヴァとか

180 21/03/11(木)23:40:35 No.782548113

>なぜ空を飛ぶのが鳥だけなのかわかるかい? いや虫も飛んでるんじゃないかなカヲル君…

181 21/03/11(木)23:40:50 No.782548187

>なぜ空を飛ぶのが鳥だけなのかわかるかい? 虫も飛ぶわ

182 21/03/11(木)23:41:09 No.782548295

ファーストセクシー!カヲル!

183 21/03/11(木)23:41:20 No.782548377

リョウちゃんに今までのループ内容大体語ってたんだろうな・・・

184 21/03/11(木)23:41:25 No.782548416

>まさか槍でやり直すのシーンも考える時間なさすぎたから嫌な予感する…としか言えなかったのか…? 流石に明太子をストローで吸う余裕はなかったからな……

185 21/03/11(木)23:41:37 No.782548477

>やだよセクシーコマンドーが最適解になるエヴァとか もうゼルエル戦が唐突にけものフレンズになった相手にビックリしたらそのまま食われたように思えてきて困る

186 21/03/11(木)23:41:47 No.782548529

だからそろそろカヲルって呼んでリョウちゃん

187 21/03/11(木)23:41:53 No.782548558

そういう返しに「僕が言いたいのはね」って出来なくて 「……そうだね虫も飛ぶなあ」ってなっちゃうのがカヲルくんのいいとこであり駄目なとこ

188 21/03/11(木)23:42:06 No.782548622

カヲル君はなんかヤバいことはわかっても致命的に思考能力が低いから何故やばいのか説明できないからな…

189 21/03/11(木)23:42:23 No.782548725

>やだよセクシーコマンドーが最適解になるエヴァとか いやでもアニメのゼルエル戦で母さんがやった事モロにセクシーコマンドーだよあれ… いきなり四足歩行でワケの分からない動きでゼルエルをビックリさせてその隙に隣接してガブリンチョだし…

190 21/03/11(木)23:42:36 No.782548799

> もしかして死海文書ってループしてるカオルくんが書いた日記みたいなもの? 死海文書はアダムやリリス送り出した連中の書いた取説的なものだったはず

191 21/03/11(木)23:43:14 No.782549011

死海文書は神様からのコイツラ取扱説明書みたいな説明よね

192 21/03/11(木)23:43:22 No.782549052

>そういう返しに「僕が言いたいのはね」って出来なくて >「……そうだね虫も飛ぶなあ」ってなっちゃうのがカヲルくんのいいとこであり駄目なとこ 投げやりなあれじゃなくてもういいんだ

193 21/03/11(木)23:43:30 No.782549086

パニック映画で硬直して動けなくなって犠牲になるルーチンを使徒たちがやってると思うと面白い

194 21/03/11(木)23:43:50 No.782549209

>>やだよセクシーコマンドーが最適解になるエヴァとか >いやでもアニメのゼルエル戦で母さんがやった事モロにセクシーコマンドーだよあれ… >いきなり四足歩行でワケの分からない動きでゼルエルをビックリさせてその隙に隣接してガブリンチョだし… 女豹のポーズからそのまま反復横飛びしながら肉薄したようなものだな…

195 21/03/11(木)23:44:00 No.782549275

前の自分の記録拾いまくってもよくも悪くも通常運転だから自我が強すぎるっ

196 21/03/11(木)23:44:14 No.782549348

使徒は孤独に完結してたから他者が変なことしてたらそりゃビックリするさ!

197 21/03/11(木)23:44:14 No.782549349

ゼーレの人たちが取説によると…とか言い合ってると面白くなっちゃうからね

198 21/03/11(木)23:44:55 No.782549550

カオルくん 俺 似てる

199 21/03/11(木)23:45:24 No.782549733

取説って正直に呼んでたら誰かに聞かれたときすぐに何かの取説なんだなってバレるからね 死海文書とかカッコつけといたら深読みして取説だとはなかなか気付かれない

200 21/03/11(木)23:45:25 No.782549743

第0使途 IQ:天文学的に低い

201 21/03/11(木)23:45:27 No.782549761

取扱説明書の冒頭にゲームやってても微塵もわからない重めのシナリオが乗ってるのはピコピコと呼ばれしファミコン時代にはよくあった話だ

202 21/03/11(木)23:45:48 No.782549870

>パニック映画で硬直して動けなくなって犠牲になるルーチンを使徒たちがやってると思うと面白い ゼルエルはモロにサメ映画で結構善戦するけど思わぬ反撃でビックリした隙に食われる系のキャラだよねあれ…

203 21/03/11(木)23:45:50 No.782549883

音楽が好きって言ってたのも人間がすごいの作ってる…くらいしか理由は無くてなんか好きになったから好きって言ってるだけだろうしな…

↑Top