さては... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/11(木)22:25:23 No.782522982
さてはこれ絵を描くには向いてないな?
1 21/03/11(木)22:27:18 No.782523587
さい らま
2 21/03/11(木)22:27:32 No.782523668
あくまでレタッチソフトだからな…
3 21/03/11(木)22:29:09 No.782524227
フリーでいい感じのソフトある?
4 21/03/11(木)22:29:29 No.782524356
機能は多いんだけど全体的に一々回りくどいイメージ
5 21/03/11(木)22:29:48 No.782524448
マスコットがえろいkritaはどうなの?
6 21/03/11(木)22:31:38 No.782525137
クリスタdebutとかメディバンでよくない?
7 21/03/11(木)22:31:41 No.782525150
コラ制作ソフトだぞ
8 21/03/11(木)22:34:28 No.782526230
フォトショの代わりというには痒い所に手が届き切ってない感がある
9 21/03/11(木)22:36:46 No.782527053
>フリーでいい感じのソフトある? Krita
10 21/03/11(木)22:37:09 No.782527202
Linuxだとスレ画もKritaもサクサクだぞ!
11 21/03/11(木)22:41:17 No.782528713
>フォトショの代わりというには痒い所に手が届き切ってない感がある 自動範囲選択の精度なんかはやっぱり微妙だからな…
12 21/03/11(木)22:42:08 No.782528990
アルパカは?
13 21/03/11(木)22:42:38 No.782529157
でも画像の切り貼りだけは一番楽なんだ
14 21/03/11(木)22:43:00 No.782529302
メディバンでいいよ
15 21/03/11(木)22:44:27 No.782529816
よわよわPCだからアルパカしかない
16 21/03/11(木)22:44:36 No.782529875
本当に絵を描きたいなら5000円払ってクリスタ買う方がいいと思う
17 21/03/11(木)22:46:14 No.782530451
>本当に絵を描きたいなら5000円払ってクリスタ買う方がいいと思う 5000円出す覚悟くらい無いといつまで経っても画力向上しないしね 俺のことなんだけど
18 21/03/11(木)22:47:09 No.782530807
saiはすっかり聞かなくなり申した…
19 21/03/11(木)22:49:45 No.782531741
Surface Proはあるから、後はペンさえ買えば 液タブ代わりに使えるんだよな チンコくらいしか描くものないけどさ
20 21/03/11(木)22:50:49 No.782532171
クリスタはけっこう安いなってなったけど近所の電気屋さんでパッケージ売りしてなくてなかなか買えない 電子決済はなんかのついででいいか… でそのなんかが訪れずに延々機会が来ない…
21 21/03/11(木)22:52:50 No.782532906
クリスタ買ったけど全然触ってないし画力も向上してないよ…
22 21/03/11(木)22:54:00 No.782533313
ソフト買う前にまずノートに描いた方がええんちゃう?
23 21/03/11(木)22:58:44 No.782535014
kritaは漫画以外は普通に書ける あとマスコットがエロい
24 21/03/11(木)22:59:50 No.782535404
>saiはすっかり聞かなくなり申した… 今でもTOPクラスのイラストレーターが使ってるぐらいには現役でしょ
25 21/03/11(木)22:59:59 No.782535455
>ソフト買う前にまずノートに描いた方がええんちゃう? ノートはctrl+Z無いじゃん
26 21/03/11(木)23:01:01 No.782535795
>ノートはctrl+Z無いじゃん 消しゴムがあるよ
27 21/03/11(木)23:03:28 No.782536586
>>ノートはctrl+Z無いじゃん >消しゴムがあるよ インクが乾ききる前にゴムかけてぞりっと…
28 21/03/11(木)23:10:17 No.782538905
ソフト関係なくラフから線画にする時に線がガタガタにしんどい…
29 21/03/11(木)23:10:42 No.782539035
saiは今から使い出す人もちらほら見るよ
30 21/03/11(木)23:11:12 No.782539184
手汗のついたノートって消しゴムで消そうとしてもうまく消えずにヤスリかけたみたいにボロボロになる… 筆圧ゴリラパワーとのあわせ技でもうアナログに戻れないぞ俺
31 21/03/11(木)23:12:00 No.782539467
昔は無料の割にかなり高機能だったけど長い間大きな機能追加がされてないから今はフォトショップとかの有料ソフトに大きく水を開けられている
32 21/03/11(木)23:16:32 No.782540796
アルパカで絵を描いてスレ画でお題枠を付けてスレを立てる
33 21/03/11(木)23:17:16 No.782541006
アルパカはブラシが少ないよね…
34 21/03/11(木)23:18:03 No.782541240
ノートは絵を描く紙じゃねえよ! 絵を描くなら画用紙だ画用紙
35 21/03/11(木)23:19:19 No.782541615
ソフトはタダかもしれんが 時間は有限だぞ
36 21/03/11(木)23:19:31 No.782541679
>ノートは絵を描く紙じゃねえよ! >絵を描くなら画用紙だ画用紙 目から鱗が落ちたわ
37 21/03/11(木)23:20:41 No.782542014
昔はもっと使いにくくしたPhotoshopだったのに 今月試しに入れてみたらもはやそれですら無くなってて まるで意味のわからないUIになってた 誰が得してんだこのUI Photoshop丸々パクればいいのに
38 21/03/11(木)23:21:36 No.782542275
デジタルと同じくアナログで絵を描くにもそれなりにメソッドがあるからな… ノートに落書きなんてここの手書きツールとかMSペイントで絵を描いてるようなもんだ
39 21/03/11(木)23:23:29 No.782542781
これって画像編集ソフトじゃねえの!?