虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/11(木)21:09:09 シリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/11(木)21:09:09 No.782496278

シリーズで未プレイだったVとVDの動画見てたら今更やってみたくなってきて注文してしまったんだけど faのエンディング全部見れないくらい下手だったんだよね… 大丈夫なんだろうか あと部分的にしか見てないけどスレ画の人の曲かっこいいね

1 21/03/11(木)21:09:41 No.782496473

昔話をしてあげる...

2 21/03/11(木)21:11:24 No.782497092

無理って言ったら諦めんの?

3 21/03/11(木)21:11:50 No.782497246

>無理って言ったら諦めんの? 今度は途中でやめたりしない

4 21/03/11(木)21:15:52 No.782498588

新作とまでは言わないのでPS4かSteamの移植が欲しかった…

5 21/03/11(木)21:17:48 No.782499301

装甲の属性システム上弱点ついたら割とゴリ押しでも行けるよ

6 21/03/11(木)21:19:44 No.782500020

キーアサインを4系に寄せたとしても4系とは操作感が違うんでなんとも言えない ミッションS埋めはメタ装備で挑んでも結構難しい奴がいくつかある

7 21/03/11(木)21:24:04 No.782501561

3系からNX系の変化に比べればまあ

8 21/03/11(木)21:25:05 No.782501930

一応言っておくがV系は防御周りが全く別物なので好きなパーツ固定でやろうと思うと必然的に縛りプレイだと思った方がいい 割り切って遊べばそこまで苦じゃないけども

9 21/03/11(木)21:26:55 No.782502594

Vがオン中心っぽい感じだったので敬遠してしまったけど今思うと勿体ないことしたな

10 21/03/11(木)21:27:33 No.782502845

正直スナキャレギュの時楽してなきゃS埋め完了してなかっただろうな

11 21/03/11(木)21:28:08 No.782503042

VDは真のドミナントたちが未だにオンラインに跋扈してると聞く…

12 21/03/11(木)21:32:33 No.782504610

Vに限った話だとサービス生きてた間は武器育成された強武器買えばストーリーでも使えたんで アクション苦手な人でもいくらか楽にクリアできる状態だった

13 21/03/11(木)21:42:04 No.782508004

ステージごとにしっかり属性合わせて行けばそんなに難しくないよ ちょっと長くて疲れるけど

14 21/03/11(木)21:42:29 No.782508160

>3系からNX系の変化に比べればまあ これは発熱とエネルギー管理が多少シビアなだけで全然変わらないだろ 俺は3~fAまでは対応できたけどfAから5は無理だったな スキャンモードとか戦闘モード切り替えるのダルすぎる

15 21/03/11(木)21:43:36 No.782508583

ⅤとVDのネット対戦じゃないと全てのボスと戦えない仕様はマジでクソだと思った しかもゲームの特性上マッチング前提だし

16 21/03/11(木)21:43:42 No.782508611

未だにVDやってるやつは流石に筋金入りだよ 肉入りに当たること自体減ってるのに

17 21/03/11(木)21:44:36 No.782508950

雑魚倒すステージにブレード持って行っても 浮遊してるUFOみたいなザコにブレード当たらないから捨てたほうがいいよ… 3時間月光振り続けてブレオンじゃクリアできなかった…

18 21/03/11(木)21:44:53 No.782509057

>肉入りに当たること自体減ってるのに たまには当たるのか…

19 21/03/11(木)21:45:16 No.782509213

割りと簡単だよね5や4

20 21/03/11(木)21:46:19 No.782509588

4は簡単だったけどfA早すぎてきつかった

21 21/03/11(木)21:47:09 No.782509886

4とfaはガチでやると難しいけど敵のAIの弱点付いたりステージの構造を使うと操作グダグダでも何とかなるイメージ

22 21/03/11(木)21:47:26 No.782509989

>4は簡単だったけどfA早すぎてきつかった fAに慣れすぎると他が遅過ぎで物足りない…

23 21/03/11(木)21:48:08 No.782510236

操作に慣れると動かすのがめちゃくちゃ楽しくなるのがV系 使う指多くて操作に慣れるまでが大変

24 21/03/11(木)21:48:09 No.782510243

>?とVDのネット対戦じゃないと全てのボスと戦えない仕様はマジでクソだと思った >しかもゲームの特性上マッチング前提だし 未確認兵器と戦いたい… livと戯れたい…

25 21/03/11(木)21:48:12 No.782510256

4系の操作感も好きだったからこの方向でもう一本作って欲しいなぁ…

26 21/03/11(木)21:48:53 No.782510485

一番難しいフロムゲーは幾つか思い浮かぶけど 一番簡単なフロムゲーはなんなんだろうな アイルー?

27 21/03/11(木)21:48:54 No.782510488

V系は属性相性の優劣が顕著で趣味アセンしづらかった記憶 KEかっこいいのに…

28 21/03/11(木)21:49:27 No.782510681

4とfaのセットPCで出ないかなあ

29 21/03/11(木)21:50:26 No.782511023

>一番簡単なフロムゲーはなんなんだろうな エヴァーグレイスあたりかなぁ

30 21/03/11(木)21:50:26 No.782511027

>4とfaのセットPCで出ないかなあ 欲しいよね…今更やりたいなんて思っちまった

31 21/03/11(木)21:52:21 No.782511632

だいたいライフルかバトライかパルマシで弱点突いて蒸発させるだけの簡単なゲームだ それが楽しいかどうかは個人による

32 21/03/11(木)21:52:26 No.782511667

動画で見てると戦闘モードとスキャンモードころころ切り替えるのが気になるんだけどあれってゲームシステムとしては好評だったんです?

33 21/03/11(木)21:53:27 No.782511974

個人的にはもう少しスキャン頻度少ない方が良かったかな 索敵要素としては好きだけど

34 21/03/11(木)21:53:40 No.782512048

>動画で見てると戦闘モードとスキャンモードころころ切り替えるのが気になるんだけどあれってゲームシステムとしては好評だったんです? 雰囲気的にはありだけどゲーム的には忙しくなるだけだからあんまり

35 21/03/11(木)21:55:22 No.782512611

折角スキャンモードあるのに探索系ミッションが無いのは残念だと思った 相手をスキャンすると装甲値や自分の武器がどの距離ならどれくらい通るのか表示してくれるのは結構好き

36 21/03/11(木)21:55:59 No.782512817

ストーリーなら傭兵雇え

37 21/03/11(木)21:56:17 No.782512915

VDはfaのアレンジBGMだけは最高だった マザーウィルのテーマが超カッコよくなってる

38 21/03/11(木)21:56:32 No.782512989

>折角スキャンモードあるのに探索系ミッションが無いのは残念だと思った >相手をスキャンすると装甲値や自分の武器がどの距離ならどれくらい通るのか表示してくれるのは結構好き あれで順路示してくれるのは本当によかったよ

39 21/03/11(木)21:56:41 No.782513048

そういう仕様のゲームとしか スキャンモードでEN回復量上がるからEN消費高い武器持ってても高機動保てたりしたし面白かったよ

40 21/03/11(木)21:57:51 No.782513428

個人的には近接武器が実用品なのがよかった 4系では当てられなかった

41 21/03/11(木)21:57:57 No.782513450

>動画で見てると戦闘モードとスキャンモードころころ切り替えるのが気になるんだけどあれってゲームシステムとしては好評だったんです? ボイチャやりながらだと敵の情報を共有するってシチュエーションが割と楽しい 相性悪い相手の対面を変わってもらったり追われる味方を庇ったり

42 21/03/11(木)21:58:15 No.782513547

ミッションが面白いのは1・2シリーズ 動かして楽しいのは4シリーズ

43 21/03/11(木)21:58:19 No.782513568

スキャンモードで燃費節約しつつ索敵するのはロボ動かしてる感じが強くて楽しかったな

44 21/03/11(木)21:58:22 No.782513590

曲だいたいカッコいいよねstainが続編だとバグりかけてるのとか

45 21/03/11(木)21:59:01 No.782513810

あと何より蹴れるのが良いよね

46 21/03/11(木)21:59:08 No.782513855

重要な情報が逆光で見えなくなるストレスは作ってて誰も何も思わなかったのだろうか

47 21/03/11(木)21:59:19 No.782513928

>4系では当てられなかった ブレードロック距離が全然信じられない… 止まってる敵以外に当てられた覚えがマジで無い

48 21/03/11(木)21:59:29 No.782513989

V系の対戦のバランスは歴代でも最高だと思うよ 惜しいのは対戦好きなプレイヤーが少なかった事

49 21/03/11(木)21:59:44 No.782514082

レーザーブレードはV系が一番好き 絶対に焼き切るっていう強い殺意を感じる

50 21/03/11(木)22:00:28 No.782514296

>ミッションが面白いのは1・2シリーズ >動かして楽しいのは4シリーズ 3と5は?

51 21/03/11(木)22:00:39 No.782514365

弾弾いてるのにダメージが積み重なって爆散するのは納得いかなかったよ…

52 21/03/11(木)22:01:00 No.782514486

>あと何より蹴れるのが良いよね 相手の雑な交差に合わせて下がりながら蹴っ飛ばすと楽しい…

53 21/03/11(木)22:01:40 No.782514756

蹴りはもし続編あるなら続投してほしい要素 武器弾無くても悪あがきできるの良い

54 21/03/11(木)22:01:41 No.782514766

しかし人類は水の克服出来たの狼だけだな…

55 21/03/11(木)22:01:43 No.782514784

>V系の対戦のバランスは歴代でも最高だと思うよ >惜しいのは対戦好きなプレイヤーが少なかった事 対戦は好きだけど望んだ形じゃなかった

56 21/03/11(木)22:01:58 No.782514877

>3と5は? 面白い

57 21/03/11(木)22:02:31 No.782515060

>>4系では当てられなかった >ブレードロック距離が全然信じられない… >止まってる敵以外に当てられた覚えがマジで無い つよいブースター付いてると面白いくらいホーミングした記憶 もう昔の話だから記憶違いかも知らない

58 21/03/11(木)22:03:08 No.782515260

何時だって心が折れなければフロムのゲームは面白い

59 21/03/11(木)22:03:23 No.782515348

MOBA形式はハマると死ぬほど楽しいんだけど責任という嫌がられる要素が入ってくるんだよ

60 21/03/11(木)22:03:25 No.782515358

まず膝盾という産廃が続投することは無いだろうからな…

61 21/03/11(木)22:03:33 No.782515415

4系はブレード特化にするとアホみたいな速度で突っ込んでぶった切れるからいいよね…

62 21/03/11(木)22:03:36 No.782515442

デイアフターデイとメカナイズドは今でも聞くぐらい好き

63 21/03/11(木)22:04:05 No.782515602

移植やリメイクしてなんて贅沢は言わないからお求めやすいサントラ出して欲しい

64 21/03/11(木)22:04:09 No.782515628

cosmos new versionいいよね…

65 21/03/11(木)22:04:14 No.782515661

>まず膝盾という産廃が続投することは無いだろうからな… トンネルの中だと実用レベルだったぞ!

66 21/03/11(木)22:04:32 No.782515779

今Vのストーリーやると泣いちゃうかも 主任…

67 21/03/11(木)22:04:54 No.782515916

逆関追加ブースターブレードいいよね 良くない死ね

68 21/03/11(木)22:05:18 No.782516066

ていうかフリーケンシーいまなにやってんだろ

69 21/03/11(木)22:06:11 No.782516377

産廃っても別にあったからなんかデメリットとかあったわけでもないしああいうのはあって損無いと思うけどなぁ

70 21/03/11(木)22:06:12 No.782516381

>cosmos new versionいいよね… いい

71 21/03/11(木)22:06:37 No.782516515

試合後の記録見ながら反省会するのいいよね この負けは俺悪くねえな!

72 21/03/11(木)22:07:37 No.782516896

VDのメカデザインラインを4系の操作性で動かしたい

73 21/03/11(木)22:08:09 No.782517074

でもやっぱりOWが好き

74 21/03/11(木)22:08:12 No.782517089

>試合後の記録見ながら反省会するのいいよね >この負けは俺悪くねえな! 対戦相手の動きもわかるの面白かったね あーあそこで裏取られてたのかーとかあったな

75 21/03/11(木)22:08:14 No.782517113

オーバードウェポン大好き 上手く使えねぇ!

76 21/03/11(木)22:08:26 No.782517201

攻略サイトが消えてるんだよな

77 21/03/11(木)22:08:48 No.782517334

OWはどれもド派手なのがいい

↑Top