いつか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/11(木)19:59:39 No.782471320
いつかバロックも立体化してほしい
1 21/03/11(木)20:00:27 No.782471622
HGなら.... MGだったら苦行だよ質量ソード.....
2 21/03/11(木)20:01:26 No.782471966
こういうちょっとファンタジックな要素はプラモだと拾い辛い…
3 21/03/11(木)20:05:25 No.782473351
炎エフェクトはもうトライバーニングでやったし!前例あるし!
4 21/03/11(木)20:05:49 No.782473487
頭からは火は出ねえよ!?
5 21/03/11(木)20:05:58 No.782473550
ファントムライト発動すると無い首の部位に首の幻影が 出たりはしなかった
6 21/03/11(木)20:06:27 No.782473695
右腕があまりにもでかすぎてスタンド絶対にいる あってもやばい
7 21/03/11(木)20:06:32 No.782473723
どの段階だろう…?
8 21/03/11(木)20:12:00 No.782475558
あの変な海洋生物アーマーもつけちゃう
9 21/03/11(木)20:12:40 No.782475792
フレームだけファントムといいつつ もう延長しまくってるから完全に別物
10 21/03/11(木)20:14:51 No.782476539
>あの変な海洋生物アーマーもつけちゃう 1/144でもちょっとしたキーボードくらいになるよ?
11 21/03/11(木)20:30:40 No.782482159
>いつかディビニダドも立体化してほしい
12 21/03/11(木)20:34:40 No.782483647
むしろ右腕をスタンド保持してMS部分は先っちょにぶら下がってるレベル
13 21/03/11(木)20:35:16 No.782483884
次にクロスボーンのボスで誰か出るとしたらミダスだろうな…
14 21/03/11(木)20:37:43 No.782484813
さすがに前に出たファントムみたいなちっちゃいキャラクターで出すにしてもだいぶでかくなりそう?
15 21/03/11(木)20:38:20 No.782485059
アンサンブルでディビニダドかもしれない
16 21/03/11(木)20:39:34 No.782485522
バロックは理論と機能性重視すぎて見た目がかっこ悪いのがダメ
17 21/03/11(木)20:43:31 No.782487041
>バロックは理論と機能性重視 うn!?
18 21/03/11(木)20:47:40 No.782488607
いいですよねミノドラのスピードでかっ飛んでくるガンダリウム合金の塊
19 21/03/11(木)20:49:40 No.782489329
>>バロックは理論と機能性重視 >うn!? 超スピードで桁外れな質量をぶつけたら相手は死ぬ! めっちゃ合理的じゃん!
20 21/03/11(木)20:51:14 No.782489897
センサー無い以外は理論的かも
21 21/03/11(木)20:51:37 No.782490049
何事も質量で解決するのが一番だ
22 21/03/11(木)20:55:08 No.782491374
肘がぶっ壊れそうだからベース必須
23 21/03/11(木)20:55:59 No.782491680
>超スピードで桁外れな質量をぶつけたら相手は死ぬ! >めっちゃ合理的じゃん! そうかな…そうかも…
24 21/03/11(木)20:57:36 No.782492244
アルミの塊でアルミ缶を殴ればアルミ缶は潰れる 強い