21/03/11(木)19:53:41 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/11(木)19:53:41 No.782469323
ちょっとValheim配信してみます ゆかりっくさんからいただいたものでそういえば起動してなかったので触ってみます マインクラフトみたいなやつって聞きました https://www.twitch.tv/udndn
1 21/03/11(木)19:54:03 No.782469424
まぁマルチ立てたらどう言う条件つけようと大体姫プレイになるよ……
2 21/03/11(木)19:54:59 No.782469740
だっておねえちゃん周囲を走って回らないから……魚は釣りが必要なんだ
3 21/03/11(木)19:55:13 No.782469836
人気配信者は偽装初心者による生暖かい目からは逃れられない宿命
4 21/03/11(木)19:55:56 No.782470083
弓だー!
5 21/03/11(木)19:55:56 No.782470084
お食事が手に入ったねおねえちゃん
6 21/03/11(木)19:56:01 No.782470113
ちょっと散歩すると猪が居ると思うからそいつらを撲殺するとお肉が手にはいるよ お肉は調理器具を作ると焼いて食べ物になるよ
7 21/03/11(木)19:56:28 No.782470265
トカゲのしっぽもおいしいよ
8 21/03/11(木)19:56:37 No.782470313
風向き
9 21/03/11(木)19:56:45 No.782470355
マップの矢印は風向きだよ
10 21/03/11(木)19:57:04 No.782470464
猪のお肉はヴァイキングの心強い友
11 21/03/11(木)19:57:18 No.782470530
帆船に乗るから風向きが必要なんだ
12 21/03/11(木)19:58:50 No.782471065
蛮族おねえちゃん
13 21/03/11(木)19:59:11 No.782471174
このちょっと立派なトイレみたいなのが拠点かい
14 21/03/11(木)19:59:26 No.782471264
壁で囲っちゃうとダメージはいるよ
15 21/03/11(木)19:59:40 No.782471327
燃え移ったりとかはないから安心だよ
16 21/03/11(木)19:59:45 No.782471360
1mの柱か壁を作るんだ!
17 21/03/11(木)20:00:03 No.782471476
おねえちゃんマッチョドラゴンして
18 21/03/11(木)20:00:21 No.782471595
こないだこれひゃりたんやってたね
19 21/03/11(木)20:00:29 No.782471633
先床張ってから階段くっつけるといいよおねえちゃん でもそれ2mじゃない?
20 21/03/11(木)20:00:52 No.782471774
高床式おねえちゃん
21 21/03/11(木)20:01:28 No.782471972
スナップはフォールアウト4くらい癖がある
22 21/03/11(木)20:01:42 No.782472045
俺の気持ちもふさがってるからお姉ちゃんのお尻塞ぎたい
23 21/03/11(木)20:02:09 No.782472195
翻訳ついなちゃんおはよう
24 21/03/11(木)20:02:20 No.782472278
蛮族は朝の挨拶をかかさない
25 21/03/11(木)20:02:35 No.782472355
設置型の松明はまた別だね
26 21/03/11(木)20:02:39 No.782472379
あるよ
27 21/03/11(木)20:02:41 No.782472386
勿論あるよおねえちゃん
28 21/03/11(木)20:03:01 No.782472490
おねえちゃんまず作業台を追加するんだ
29 21/03/11(木)20:03:18 No.782472585
翻訳ついなちゃんガンショップハギ
30 21/03/11(木)20:03:33 No.782472677
原始人が文明の力を手に入れた
31 21/03/11(木)20:04:06 No.782472866
選択した時の色は結合強度なんだ
32 21/03/11(木)20:04:10 No.782472891
柱を追加しないとだめだよ
33 21/03/11(木)20:04:11 No.782472899
暗い室内だとその明かりはとても暖かく感じるよ
34 21/03/11(木)20:04:38 No.782473077
作業台の範囲内じゃないと建てられないからねおねえちゃん
35 21/03/11(木)20:04:55 No.782473183
つい教えたくなっちゃうからお口チャックするね
36 21/03/11(木)20:05:12 No.782473283
別にその範囲内で狭いなっておもったら作業台を追加でつくってもいいんだよ
37 21/03/11(木)20:05:48 No.782473482
1番テーブルさんおあと作業台ひとつー
38 21/03/11(木)20:05:58 No.782473553
おねえちゃん作業台作れってさっきから言われまくってるよ
39 21/03/11(木)20:06:00 No.782473564
修理モードでみると強度がみれたりするよお姉ちゃん
40 21/03/11(木)20:06:49 No.782473814
建築欄にあるよハンマー
41 21/03/11(木)20:07:04 No.782473891
強度は青から緑そして黄色と赤と色でわかるようになってるよ
42 21/03/11(木)20:08:12 No.782474274
青が一番強度が強くて赤に近づくほど弱くなるね もろすぎると自重に耐えられなくて自壊しちゃうよ
43 21/03/11(木)20:08:30 No.782474383
7dtdみたいに建築に重量制限の概念があるんかね
44 21/03/11(木)20:09:05 No.782474556
Valheimは荷重計算もされてるから変な浮遊建築はできないんだ
45 21/03/11(木)20:09:28 No.782474706
マインクラフトなクラフトピアの7大豆なんですよね?
46 21/03/11(木)20:09:47 No.782474814
ダメだったらマルチで姫プ三昧しよう
47 21/03/11(木)20:10:32 No.782475082
500万本もうれて今も売り上げ伸びてるゲームだから新人ヴァイキングも多いよ
48 21/03/11(木)20:10:47 No.782475151
建築物って性格でるよね
49 21/03/11(木)20:11:00 No.782475214
このゲームのすれなかったっけ
50 21/03/11(木)20:11:17 No.782475325
これがうどんどんハウスを支える土台となるのだ
51 21/03/11(木)20:11:44 No.782475474
お姉ちゃんは住めればなんでもいいから豆腐ハウス派?
52 21/03/11(木)20:12:01 No.782475566
おねえちゃんとりあえず壁作ろう
53 21/03/11(木)20:12:24 No.782475698
最初の家としてはとても贅沢な家だとおもうよ
54 21/03/11(木)20:12:41 No.782475805
窓などと言う軟弱な概念はバイキングにはない 梁と柱で作るのだ
55 21/03/11(木)20:12:45 No.782475822
土台の柱はもっと密度薄くても強度大丈夫だよ 綺麗に柱を起きたかったらまず壁を作って柱をスナップして取り付けてそこから壁を壊すと綺麗に柱が立つよお姉ちゃん
56 21/03/11(木)20:12:51 No.782475851
壁の中に2分の1の大きさの壁あるからそれで隙間作れば窓にもなるよ
57 21/03/11(木)20:13:34 No.782476094
もう十分休んだ(疲れた休みたい)
58 21/03/11(木)20:13:50 No.782476181
柱が多すぎて柱にスナップしてるとおもう
59 21/03/11(木)20:13:53 No.782476198
美味しかった(腹減ったなんか食べたい)
60 21/03/11(木)20:14:21 No.782476367
壁を四隅に土に接するように床から生やして柱撤廃しちゃえば?
61 21/03/11(木)20:14:40 No.782476473
鋭利なナイフのようなお姉ちゃん
62 21/03/11(木)20:15:30 No.782476757
おねえちゃん多分変な柱から生えてるよそれ
63 21/03/11(木)20:15:30 No.782476760
蛮族に基礎を使った高床式建築は過ぎたものだったんだ 地面に壁をたてて作ろう
64 21/03/11(木)20:15:53 No.782476884
正直このゲームでキー配置がむずいって言う人はじめて見たよお姉ちゃん
65 21/03/11(木)20:16:09 No.782476987
高床式はあきらめてネズミと食糧庫共有しよっか
66 21/03/11(木)20:16:20 No.782477041
やっぱコントローラーじゃ無理だってェ!!!!ってめっちゃ思ってるよ
67 21/03/11(木)20:16:27 No.782477075
ジャンプスキルが上がると高さも上がるよ
68 21/03/11(木)20:16:37 No.782477120
ジャンプも鍛えるんだぞ
69 21/03/11(木)20:17:04 No.782477269
コントローラーもキーボードも結局のところ慣れだよお姉ちゃん
70 21/03/11(木)20:17:06 No.782477295
このゲーム全く知らないんだけど熟練度みたいにやればやるほどスキルが上がるのかしら
71 21/03/11(木)20:17:07 No.782477298
多分おねえちゃんバイキング達を召喚しておうち作ってもらった方が……
72 21/03/11(木)20:17:57 No.782477582
俺はお姉ちゃんが一所懸命に作った家が見たいんだ!
73 21/03/11(木)20:17:58 No.782477592
柱と横向きの柱で基礎をつくる 床をはる 柱建てて壁をはる 梁と屋根をつくる 完成!
74 21/03/11(木)20:18:04 No.782477623
もうバイキングらしく略奪生活でいいんじゃないかな
75 21/03/11(木)20:18:07 No.782477637
お姉ちゃん人気者だねマルチに混じりたがってる「」多すぎるよ
76 21/03/11(木)20:18:07 No.782477638
おねえちゃん床から地面に生やすように壁をまず建築して柱を取っ払わないとまともな建物作れないよぉ
77 21/03/11(木)20:18:14 No.782477690
ジャンプの熟練度鍛えまくるとたいらなところでにジャンプして着地するだけで落下ダメージ食らうくらい高く飛べるようになるよ オススメだよお姉ちゃん
78 21/03/11(木)20:18:35 No.782477798
草原うろついてたら廃墟になった家があるからそれを改築してもいいんだ
79 21/03/11(木)20:18:51 No.782477894
家の中に設置するものめっちゃ増えるから 12×12くらいの面積は確保しておくのをおすすめするよ
80 21/03/11(木)20:19:10 No.782477997
誰だって不慣れなところあるしそういうのが楽しいからいいんだよお姉ちゃんがんばえー
81 21/03/11(木)20:19:43 No.782478208
なんて日だって叫ぶほうのバイキングだよね
82 21/03/11(木)20:20:13 No.782478386
(キーボードは楽だぞ)
83 21/03/11(木)20:20:19 No.782478424
ボタン…? ああパッド操作で建築は厳しいな
84 21/03/11(木)20:20:30 No.782478485
翻訳ついなちゃんダークビショップオハギ
85 21/03/11(木)20:20:32 No.782478496
これイライラする奴や
86 21/03/11(木)20:21:15 No.782478748
ARKやFO4をキーボード+マウスでやってたマンには いつもの建築なのだ
87 21/03/11(木)20:21:41 No.782478885
早寝早起きおねえちゃん
88 21/03/11(木)20:22:14 No.782479080
まあその前途多難な時が面白いんだお姉ちゃん
89 21/03/11(木)20:22:16 No.782479081
拠点は大事
90 21/03/11(木)20:22:29 No.782479145
探索がしたいなら探索し始めてもいいんだよ何をするにも自由なんだお姉ちゃん
91 21/03/11(木)20:23:14 No.782479395
安全な場所にまず1拠点 それから各バイオームに1拠点ずつって感じになると思う
92 21/03/11(木)20:23:23 No.782479443
なにせボス倒さないと文明が進化出来ないゲームだからね・・・
93 21/03/11(木)20:24:07 No.782479757
ボス倒して次の時代にすすむとできることがいっぱい増えるからとても楽しいよ
94 21/03/11(木)20:24:57 No.782480034
クラフトピアほどには文明進まないよ 石器からはじまって農業牧畜青銅器を経由して鋼鉄あたりまで
95 21/03/11(木)20:25:38 No.782480255
おねえちゃん壁柱から生えてるから浮いてるよ
96 21/03/11(木)20:26:09 No.782480438
まず作業台に壁と屋根をつけて 道具を修理できるようにしようねえ
97 21/03/11(木)20:26:27 No.782480558
自分の家に蹴りを入れていくスタイル
98 21/03/11(木)20:27:07 No.782480824
EDFは土曜日かな?
99 21/03/11(木)20:27:32 No.782480985
ドロップアイテムなかなか消えないから まず数日かけて近場の森を壊滅させてもいいぞ!
100 21/03/11(木)20:27:39 No.782481051
相変わらず切り株は良い飛びっぷりだ
101 21/03/11(木)20:27:45 No.782481109
落ちてる丸太を切ると木材が切り倒すよりは早くてにはいるよ
102 21/03/11(木)20:28:20 No.782481321
この調子で草原から毛根をなくしていこうおねえちゃん
103 21/03/11(木)20:28:39 No.782481437
森の木のバケモノがなぜかドワーフ扱いされてるゲーム
104 21/03/11(木)20:28:47 No.782481486
木が集まってる所を狙って切り倒す!切り倒して よっかかってる丸太を分解する!すると連鎖的に倒れていっちまうんだ!
105 21/03/11(木)20:29:00 No.782481572
北欧神話での正しいドワーフ
106 21/03/11(木)20:29:04 No.782481596
森をぼーぼーからお姉ちゃんの股間と同じくツルツルにしよう
107 21/03/11(木)20:29:04 No.782481598
リアルでこんな風に切り倒すそばからすとんと木が落ちてきたら危険すぎて作業できないわ
108 21/03/11(木)20:29:22 No.782481697
ただし自力伐採すれば伐採スキルが上がっていく
109 21/03/11(木)20:29:47 No.782481858
リアル木こりは切り倒す前に切り倒す方向決めるよね
110 21/03/11(木)20:30:00 No.782481924
おねえちゃんがつるつるな訳ないだろJDやぞ うっすらはえてるよ
111 21/03/11(木)20:30:58 No.782482280
つまり今はお姉ちゃんのデリケートゾーンのお手入れ中ということなんだね
112 21/03/11(木)20:32:12 No.782482733
木の種子を手に入れたら植樹してあたり一面もっさもさにもできるよお姉ちゃん
113 21/03/11(木)20:32:35 No.782482868
このゲームARK並みに建築難しそう
114 21/03/11(木)20:33:21 No.782483131
シンプルに壁と屋根で作るとそうでもないんだけどね 梁とかは慣れないと難しい
115 21/03/11(木)20:33:23 No.782483139
重量配分とか高所建築めどいって点でARKよりも難しいよ
116 21/03/11(木)20:33:35 No.782483216
くっつけたかったらくっつけたいところに視線を向けるものだよお姉ちゃん
117 21/03/11(木)20:34:06 No.782483400
ちょっとちょっとちんこありがたい
118 21/03/11(木)20:34:18 No.782483493
お姉ちゃんにちんこくっつけるな
119 21/03/11(木)20:34:21 No.782483512
建築は進みましたか?
120 21/03/11(木)20:34:23 No.782483527
チェストが作れるよ
121 21/03/11(木)20:34:59 No.782483767
縄文時代みたいな家ですね
122 21/03/11(木)20:35:16 No.782483883
ビーバー基準だとなかなかいい建築センスしてると思う
123 21/03/11(木)20:35:25 No.782483942
藁ぶき屋根って素敵だねお姉ちゃん
124 21/03/11(木)20:35:32 No.782483996
石器時代なのでジッサイ縄文みたいなもんである
125 21/03/11(木)20:35:34 No.782484013
これから弥生時代になるから
126 21/03/11(木)20:36:51 No.782484504
お姉ちゃんの作業所は焚火の煙でトリップ決められそうだね
127 21/03/11(木)20:37:46 No.782484839
腕力にうどんどん自信もちおねえちゃん
128 21/03/11(木)20:38:17 No.782485040
現実と違って倒れる方向指定できないからね
129 21/03/11(木)20:38:44 No.782485198
お姉ちゃんは可愛いからベリーを食べてるよって本当だったんだ
130 21/03/11(木)20:38:49 No.782485232
強力な祝福が施された上質な木材
131 21/03/11(木)20:38:55 No.782485278
倒木による労災だこれ
132 21/03/11(木)20:39:06 No.782485343
ご安全に!!
133 21/03/11(木)20:39:08 No.782485362
ついに伐採現場でヨシ案件が
134 21/03/11(木)20:39:08 No.782485363
ポールダンスであの世とダンスっちまった
135 21/03/11(木)20:39:45 No.782485594
お姉ちゃん植林場にて事故が発生
136 21/03/11(木)20:39:48 No.782485616
ほらお姉ちゃん釜揚げうどんよお食べ
137 21/03/11(木)20:40:34 No.782485915
スキルレベルがちょっと下がる
138 21/03/11(木)20:40:34 No.782485916
複数には当たるけどダメージはきっちり分散している
139 21/03/11(木)20:40:40 No.782485964
スキルがすこし下がるだけだよ
140 21/03/11(木)20:40:41 No.782485971
お姉ちゃん大事なことを伝えるね死ぬとスキルが下がるんだ
141 21/03/11(木)20:42:08 No.782486477
キャラグラはMoEと言える
142 21/03/11(木)20:42:19 No.782486551
なぜかimgで再ブームが来てる20年くらい前のMMORPGのことだよ
143 21/03/11(木)20:43:03 No.782486848
燃料不足
144 21/03/11(木)20:43:04 No.782486860
燃料が燃えつくすと火も消えるよおねえちゃん
145 21/03/11(木)20:43:07 No.782486876
そりゃ薪が無くなったら火が消えるよね?
146 21/03/11(木)20:43:25 No.782487006
火を継ぐ人がいなくなったからお姉ちゃん薪になって
147 21/03/11(木)20:43:56 No.782487187
焚火はそこらの木をくべればいい 松明は樹脂を燃料にする
148 21/03/11(木)20:44:31 No.782487413
全部破壊して素材回収してもいいんだよお姉ちゃん
149 21/03/11(木)20:45:11 No.782487664
このゲームは解体で材料減らないのがいいところ 何度でも立て直しできる
150 21/03/11(木)20:45:26 No.782487749
Valheimは親切なことに建築に使用した素材を破壊しても破壊されても全回収できちゃうんだよね
151 21/03/11(木)20:45:30 No.782487776
食べ物と同じで上に持って行って使うのが早いよお姉ちゃん
152 21/03/11(木)20:45:52 No.782487921
右クリック装備だけどパッドだとわかんねえ!
153 21/03/11(木)20:45:59 No.782487963
翻訳ついなちゃんエッキシ
154 21/03/11(木)20:47:39 No.782488599
うどんどんハウスの破壊者
155 21/03/11(木)20:48:23 No.782488857
このゲームはそういうものなのでダラダラやるといいよお姉ちゃん
156 21/03/11(木)20:48:26 No.782488879
破壊は創造の始まりだよお姉ちゃん
157 21/03/11(木)20:48:30 No.782488896
クラフト系ゲーム初心者なら全然普通だよ安心しておねえちゃん
158 21/03/11(木)20:49:06 No.782489118
うどんお姉ちゃんが作れるのはうどんだけだよ
159 21/03/11(木)20:49:31 No.782489265
自然の若木を家に取り入れる自然派デザイン
160 21/03/11(木)20:50:13 No.782489518
ちゃんと隣接する壁にスナップさせれば大丈夫だよお姉ちゃん イイ感じに地面に埋め込んでくっついてくれる
161 21/03/11(木)20:50:23 No.782489578
良い漬物石になりそうだね
162 21/03/11(木)20:51:01 No.782489819
マインクラフトを極められるならこのゲームも極められるって事ジャン!
163 21/03/11(木)20:51:49 No.782490141
自分自身の行動にキレるのは鬱のはじまりだから気をつけてねお姉ちゃん
164 21/03/11(木)20:51:57 No.782490181
創造と破壊は紙一重ということだねお姉ちゃん
165 21/03/11(木)20:52:05 No.782490230
PCゲーはパッドでするものではないとよくわかる
166 21/03/11(木)20:52:47 No.782490477
このゲームは家庭用ゲームに移植する気まんまんだからパッド操作にもこなれてるよ