21/03/11(木)18:08:41 ID:PpYCrD3Q 870MB/s... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/11(木)18:08:41 ID:PpYCrD3Q PpYCrD3Q No.782440506
870MB/sのSDExpressカード発売 https://www.google.co.jp/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1308/395/amp.index.html ついにSDカードも高速化か
1 21/03/11(木)18:11:27 ID:PpYCrD3Q PpYCrD3Q No.782441206
内蔵のUFSが既に2GB/sくらいになってるからこれで多少はギャップがなくなる
2 21/03/11(木)18:11:49 ID:PpYCrD3Q PpYCrD3Q No.782441304
あのぅ…リーダーはどこで売ってるんでしょうか
3 21/03/11(木)18:13:58 No.782441810
カメラに使われるのは分かるけど他に対応するのはあるんだろうか
4 21/03/11(木)18:16:42 ID:PpYCrD3Q PpYCrD3Q No.782442509
>カメラに使われるのは分かるけど他に対応するのはあるんだろうか Androidのストレージでしょ あとSwitchとか
5 21/03/11(木)18:17:06 No.782442617
SDexpressはスロット側がUSF-2と両対応できないのがなあ そこはCFexpress Aのほうが有利
6 21/03/11(木)18:18:12 ID:PpYCrD3Q PpYCrD3Q No.782442895
>SDexpressはスロット側がUSF-2と両対応できないのがなあ >そこはCFexpress Aのほうが有利 UFSⅡはともかくⅢは製品一個もないんでいらないかと
7 21/03/11(木)18:18:48 No.782443059
>あとSwitchとか やるとしてもSwitchの次じゃない?
8 21/03/11(木)18:31:13 ID:PpYCrD3Q PpYCrD3Q No.782446250
とにかく今内蔵フラッシュと外付けフラッシュメモリで速度差酷かったからな あとはサンディスクとSamsungが今年中に出してくれれば嬉しい
9 21/03/11(木)18:32:58 No.782446753
どうせカードリーダーの側がまともに対応しだすのは5年以上かかる
10 21/03/11(木)18:38:32 No.782448206
こいつPCI Expressの信号そのまま出てるから なんかもうカードリーダーをUSBで繋ぐの馬鹿らしくなるな…
11 21/03/11(木)18:39:47 ID:7TD61x3E 7TD61x3E No.782448516
削除依頼によって隔離されました すまん、USBもPCI Expressの信号なの知らない雑魚おる?
12 21/03/11(木)18:40:49 No.782448794
やっぱりカメラとか動画向けなん?
13 21/03/11(木)18:44:08 No.782449654
えっUSBとPCIeが一緒?
14 21/03/11(木)18:46:15 No.782450183
>すまん、USBもPCI Expressの信号なの知らない雑魚おる? どこの方言?
15 21/03/11(木)18:47:23 No.782450533
>すまん、USBもPCI Expressの信号なの知らない雑魚おる? なにその言い方
16 21/03/11(木)18:51:22 No.782451644
おるってなんや
17 21/03/11(木)18:52:41 No.782451999
おる…タナテブ!
18 21/03/11(木)18:54:20 No.782452449
HDD搭載してないタイプのサーバ機器はまああるっちゃあるし… ログ収集用のアプライアンスでこういうのになることもあるかもしれない ないか
19 21/03/11(木)19:08:28 No.782456310
カード側もだけどホスト側にPCIeのコントローラを実装するにはそれなりにコストがかかるというか スナドラでPCIeコントローラー積んでるのってARM Windows向けの8cxしか確かなかったはずだから 仮にSDExpress専用としてコントローラーをSoCに統合するとしてもスマホで対応した実際の製品が出てくるのは2年後とかそんなレベルなんじゃないかな…
20 21/03/11(木)19:12:11 No.782457388
なるほど
21 21/03/11(木)19:15:50 No.782458405
広く普及するのは5年後くらいになってそうだ