虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 見た目... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/11(木)16:52:53 No.782424647

    見た目のかっこよさに誤魔化されがちだが武装貧弱なんじゃ…?

    1 21/03/11(木)16:53:03 No.782424683

    十分だろ!

    2 21/03/11(木)16:53:21 No.782424745

    なんかこのアングルあんまかっこよくないな

    3 21/03/11(木)16:54:44 No.782425020

    手足もがれたらなんも出来ないじゃん!

    4 21/03/11(木)16:54:51 No.782425044

    全領域対応型のマルチロール機だけどフリーダムやレジェンドのように対多数戦向けじゃないからね

    5 21/03/11(木)16:55:11 No.782425114

    絶大な威力を誇るけどビームサーベルには簡単に斬られちゃうとかかなりロマン兵器だよね対艦刀

    6 21/03/11(木)16:55:47 No.782425235

    >手足もがれたらなんも出来ないじゃん! 光の翼で高速撤退できるから… 撤退できないない戦況なら武器があろうが無かろうが関係ないし

    7 21/03/11(木)16:55:47 No.782425236

    長物多いのが難点なぐらいじゃないか

    8 21/03/11(木)16:55:56 No.782425270

    名無し砲は腕なしで撃ててもいい気がする

    9 21/03/11(木)16:56:10 No.782425310

    この対艦刀の有用性には相当疑問がある

    10 21/03/11(木)16:56:12 No.782425316

    手足もがれても戦えるMSのほうがおかしいんだ

    11 21/03/11(木)16:56:40 No.782425403

    CEは手足無くてもなんとかなりそうなやつら多いからな…

    12 21/03/11(木)16:56:44 No.782425414

    >名無し砲は腕なしで撃ててもいい気がする リクくんきたな…

    13 21/03/11(木)16:56:48 No.782425426

    >この対艦刀の有用性には相当疑問がある でも艦を真っ二つにできるし…

    14 21/03/11(木)16:57:53 No.782425657

    デカブツ特効みたいな武器が多すぎる とくに言及はないけどMAがやっぱり強かったんだろうか

    15 21/03/11(木)16:57:55 ID:6XhQwtuc 6XhQwtuc No.782425664

    >手足もがれたらなんも出来ないじゃん! その状況で戦闘続けられるMSとかそもそも殆どいませんが?

    16 21/03/11(木)16:57:56 No.782425667

    >この対艦刀の有用性には相当疑問がある デストロイの陽電子リフレクターぶち抜けるし… ロゴス殲滅後はオミットしても良かったって意味ならうn

    17 21/03/11(木)16:58:04 No.782425694

    名前的にもエクスカリバー→アロンダイトで劣化してる感はある

    18 21/03/11(木)16:58:17 No.782425734

    パルマの存在意義がカッコいい以外にない気がする

    19 21/03/11(木)16:58:19 No.782425749

    >>名無し砲は腕なしで撃ててもいい気がする >リクくんきたな… いや無無し砲も対艦刀もいらないな…

    20 21/03/11(木)16:58:39 No.782425831

    >とくに言及はないけどMAがやっぱり強かったんだろうか 仮想敵の連合やロゴスがザムザザーだのデストロイだの大型で陽電子リフレクター搭載してるのが主力だったからまあ

    21 21/03/11(木)16:58:48 No.782425861

    >>名無し砲は腕なしで撃ててもいい気がする >リクくんきたな… でも割とありな強化だよな腕なしで撃てて足にも武装って欠点ほぼなくなる

    22 21/03/11(木)16:59:08 No.782425926

    艦真っ二つにするのは過剰過ぎない…?

    23 21/03/11(木)16:59:21 No.782425967

    割とみんな肩とか足に武器つけてるからな種

    24 21/03/11(木)17:00:07 No.782426131

    というかこいつの場合放送前の雑誌発表からあからさまに放映時に弱体化喰らってるからなんか内部で迷走してる 手の平の豆鉄砲なんか対艦兵器だの両手合わせて使うと巨大なビーム出るとか書いてた

    25 21/03/11(木)17:00:11 No.782426147

    >パルマの存在意義がカッコいい以外にない気がする せっかくの核動力機だから試験的兵装ぶちこみたかったんです!

    26 21/03/11(木)17:00:11 No.782426150

    そもそも艦に取り付けてる時点でこんなもんいらねえ

    27 21/03/11(木)17:00:18 No.782426169

    この手の話をするときみんなが無視する頭のバルカン

    28 21/03/11(木)17:00:25 No.782426187

    ブーメランとサーベルの一体化はわかる 手ビームはあまりわからない

    29 21/03/11(木)17:00:29 No.782426200

    武装の雰囲気がパーフェクトストライクにそっくりだよね

    30 21/03/11(木)17:00:36 No.782426221

    >名前的にもエクスカリバー→アロンダイトで劣化してる感はある なんで逆にしなかったんだろうな…

    31 21/03/11(木)17:00:56 No.782426286

    ちなみにフリーダムはレールガンにグリップついてるけど持たなくても撃てる

    32 21/03/11(木)17:01:01 No.782426301

    ストライクやインパルスだってそうなのになぜかこいつだけ理不尽なこと言われる

    33 21/03/11(木)17:01:09 No.782426325

    肩にW0のマシンキャノンみたいにスラッシュウィザードのハイドラみたいなビームガトリング仕込んだらいいのに

    34 21/03/11(木)17:01:10 No.782426327

    >この手の話をするときみんなが無視する頭のバルカン なんか頭部バルカンってMS相手だとしょぼい気がして…

    35 21/03/11(木)17:01:11 No.782426333

    >この手の話をするときみんなが無視する頭のバルカン ミサイルとか落とすやつだから…

    36 21/03/11(木)17:01:57 No.782426480

    というかガンダム全部で考えてる人と種で括ってる人でまた考え変わるからな

    37 21/03/11(木)17:02:05 No.782426515

    >ストライクやインパルスだってそうなのになぜかこいつだけ理不尽なこと言われる 主武装ほとんどがビームサーベルに一方的に破壊されてだるまになったせい

    38 21/03/11(木)17:02:34 No.782426619

    全体的に大振りだからブーメランがビームサーベルになる!ヨシ!

    39 21/03/11(木)17:02:51 No.782426667

    >>手足もがれたらなんも出来ないじゃん! >その状況で戦闘続けられるMSとかそもそも殆どいませんが? そりゃそうなんだけど同期が皆できるからなあ…

    40 21/03/11(木)17:02:53 No.782426678

    こいつと比べるならストフリとインジャだろ

    41 21/03/11(木)17:02:54 No.782426681

    >主武装ほとんどがビームサーベルに一方的に破壊されてだるまになったせい 相手が武器を持ったキチガイだっただけじゃねーか!

    42 21/03/11(木)17:02:55 No.782426683

    >>手足もがれたらなんも出来ないじゃん! >その状況で戦闘続けられるMSとかそもそも殆どいませんが? 同等機がドラグーンあるレジェンドだし作中のライバルのストフリもドラグーンとか腹ビームとかあるし撃墜されたのはインジャの足サーベル 直に比較される奴らがだいたい手足無くても戦える以上そりゃ弄られるよ

    43 21/03/11(木)17:02:57 No.782426689

    でも同期の4機で一番格好いいのはデスティニーだし…

    44 21/03/11(木)17:03:08 No.782426729

    普通のビームサーベルを兼ねさせてまでブーメランをつけたかった!

    45 21/03/11(木)17:03:22 No.782426781

    >>ストライクやインパルスだってそうなのになぜかこいつだけ理不尽なこと言われる >主武装ほとんどがビームサーベルに一方的に破壊されてだるまになったせい そりゃ主武装破壊するために攻撃されたんだから因果関係が逆だ

    46 21/03/11(木)17:03:44 No.782426859

    対MS戦を軽視しすぎた

    47 21/03/11(木)17:04:28 No.782427002

    背部ウィングの光の翼が見かけだけで攻撃力ないから ターンデルタはビームソード仕込んでるんだっけ?

    48 21/03/11(木)17:05:30 No.782427217

    フラッシュエッジ2も一応簡易ドラグーンで自動で戻ったりある程度軌道を操作できるはずだ

    49 21/03/11(木)17:05:39 No.782427251

    スレ画はパーフェクトストライクを意識しすぎだとは思う

    50 21/03/11(木)17:05:46 No.782427286

    小回り特化の隠者と格闘戦すべきじゃないんだよ さらっとミネルバ撃沈させるけど、やっぱりこの機体つよすぎない?

    51 21/03/11(木)17:05:47 No.782427290

    初期設定だと光の翼はドラグーンジャマ―だからストフリにメタ張って接近戦に持ち込む予定だったんじゃねえかな 初期設定だとストフリは装甲脆かったし 種って設定どれ参照すればいいのかわかんねえや

    52 21/03/11(木)17:06:03 No.782427342

    隠者の場合こんな所にまで武装あるの!?みたいな感じだから 仮にシンのメンタル万全でも汎用対特化という意味ではかなり辛いと思う

    53 21/03/11(木)17:06:25 No.782427414

    >対MS戦を軽視しすぎた 必要十分な武装あるし軽視もしてないよ! 単純に相手が悪かっただけだと思う

    54 21/03/11(木)17:06:27 No.782427416

    でも実際ストフリの両腕破壊できるような敵いたら准将でも戦闘続行せずに帰投すると思う

    55 21/03/11(木)17:08:12 No.782427758

    せめてアロンダイトにビームコーティングかなんかしてビームサーベルに一方的に壊されないようになってればとたまに思う

    56 21/03/11(木)17:08:23 No.782427786

    >でも実際ストフリの両腕破壊できるような敵いたら准将でも戦闘続行せずに帰投すると思う ストフリならドラグーンばら蒔いて牽制しながら帰投できる まあデスティニーも高速移動で帰ればいいけど

    57 21/03/11(木)17:08:26 No.782427798

    デスティニーのデザイン最高なんだけど唯一欠点があるとすれば対艦刀と名無し砲の色が嫌色味揃えて欲しい

    58 21/03/11(木)17:09:11 No.782427945

    >でも実際ストフリの両腕破壊できるような敵いたら准将でも戦闘続行せずに帰投すると思う 馬鹿なナチュラルでもない限り腕なくなった状態で戦闘続行しようとはまず考えないよね…

    59 21/03/11(木)17:09:14 No.782427961

    >デスティニーのデザイン最高なんだけど唯一欠点があるとすれば対艦刀と名無し砲の色が嫌色味揃えて欲しい がっつり改造してる人はだいたい色味揃えたり折り畳んだ状態のシルエット揃えてるよね

    60 21/03/11(木)17:09:20 No.782427983

    手数じゃ完全に負けてるんだから単発火力くらいほしかった 名無し砲は腹ビームに相殺される程度だしアロンダイトは白刃取りされるわ折られるわで散々だ

    61 21/03/11(木)17:09:34 No.782428019

    MS軽視というよりは相手にしたMSが想定を超えた化け物しかいなかったのが悪い

    62 21/03/11(木)17:09:57 No.782428091

    背負い物は火力下げて取り回しの良いものにする 空いてる脚にも武器入れる ダブルオースカイだこれ

    63 21/03/11(木)17:10:27 No.782428185

    というかフェイズシフトダウン起こしてる時点で強さ比べっていうか脚本に殺されたって感想しか無いわ

    64 21/03/11(木)17:10:50 No.782428268

    ザフトの正当なガンダムなのに武器の構成や色とかストライクすぎるだろとか思った

    65 21/03/11(木)17:10:57 No.782428287

    >というかフェイズシフトダウン起こしてる時点で強さ比べっていうか脚本に殺されたって感想しか無いわ まあそれよね

    66 21/03/11(木)17:11:26 No.782428373

    細けえことはいいんだよ!ではあるんだけど シャイニングフィンガーだけコンセプトが良くわかんなくて… 斬艦刀にブーメランにで高速軌道活かして一撃離脱武装はわかるけど どうしてついでにゼロ距離射程攻撃を…?

    67 21/03/11(木)17:11:27 No.782428376

    手足が云々は武装数多いのにマニピュレーター依存のが多いから言われるんでは 背中のビーム砲を肩キャノンにしてパルマを腕から出すだけで言われなくなると思う

    68 21/03/11(木)17:11:33 No.782428397

    >ザフトの正当なガンダムなのに武器の構成や色とかストライクすぎるだろとか思った インパルスじゃね? そのインパルスがストライク色って話ならまあ…なんでだろうね…

    69 21/03/11(木)17:11:44 No.782428437

    最悪ボロボロ負けでもいいから自由vs運命見たかったな…

    70 21/03/11(木)17:11:46 No.782428441

    >この手の話をするときみんなが無視する頭のバルカン 無制限でPS装甲維持できる連中相手にどれ程の効果が…

    71 21/03/11(木)17:11:47 No.782428445

    パルマがギャキィ以上の強みが分からないのだけはどうかと思う

    72 21/03/11(木)17:11:50 No.782428454

    >どうしてついでにゼロ距離射程攻撃を…? 実は中距離ビーム砲なんだ…

    73 21/03/11(木)17:11:52 No.782428467

    腹ビームも単発火力ならストフリの武装中最強であろう複相ビームのカリドゥスだからなあ

    74 21/03/11(木)17:12:01 No.782428499

    >どうしてついでにゼロ距離射程攻撃を…? そこそこ射程あるんじゃなかったっけ?

    75 21/03/11(木)17:12:46 No.782428644

    ヴェイガン見るとパルマで手ビームは出来てよかったよなって

    76 21/03/11(木)17:13:02 No.782428709

    パルマは手の平から撃つのがいいんであって 場所動かしたら魅力半減だ

    77 21/03/11(木)17:13:04 No.782428717

    アロンダイトは対艦刀じゃなくてエピオンみたいな高出力ビームソードでもよかったかもしれん ビームシールド技術あるならハイペリオンのアルミューレリュミエールランスの模倣もできるだろうし

    78 21/03/11(木)17:13:15 No.782428751

    パルマフィキオーナを射撃武器として使ってるのって放送中に出たゲームかビルドシリーズぐらいでしか見たことないな…

    79 21/03/11(木)17:13:50 No.782428875

    >>ザフトの正当なガンダムなのに武器の構成や色とかストライクすぎるだろとか思った >インパルスじゃね? そういえばインパルスの色もそうだったわ…

    80 21/03/11(木)17:13:52 No.782428884

    掌サーベルできればよかったんじゃない?

    81 21/03/11(木)17:14:15 No.782428958

    >最悪ボロボロ負けでもいいから自由vs運命見たかったな… 高機動のドラグーン搭載機と非搭載機の戦闘ってよほど工夫しないと引き撃ちが大正義になるから…

    82 21/03/11(木)17:14:17 No.782428965

    ストフリはストフリでサーベル使っててライフルマウントしてる状態だとレールガン使えないって構造的な問題あるし…

    83 21/03/11(木)17:14:31 No.782429010

    >パルマは手の平から撃つのがいいんであって >場所動かしたら魅力半減だ ソリデドゥス・フルゴールの射撃モードあるっぽいし、それでよくね?

    84 21/03/11(木)17:14:38 No.782429035

    そもそも公式媒体からお出しされた設定がアニメでは超弱体化されてたわけで どんな超スペック持たせても素手でへし折られる程度になるよ…

    85 21/03/11(木)17:14:40 No.782429041

    パルマは間合いに入られた用の緊急対策じゃないかな?

    86 21/03/11(木)17:14:47 No.782429062

    全身からビーム出せばアスランに負けなかったかというと負けるわな

    87 21/03/11(木)17:14:55 No.782429088

    パルマの設定はよくわからないんだよね ゼロ距離武器説とかライフルみたいに飛んだりとかダークネスフィンガーみたいに伸びるサーベルみたいになるとか色々あるし

    88 21/03/11(木)17:15:00 No.782429110

    見た目は間違いなくかっこいいので好きだよ バトローグでゴッドと握手してくれたの良かった

    89 21/03/11(木)17:15:09 No.782429141

    ハゲの機体が武器キチ◯イなだけで デスティニーの武装をその場で最適なものを選べって言われたらキレてもいい

    90 21/03/11(木)17:15:12 No.782429146

    >名無し砲は腹ビームに相殺される程度だしアロンダイトは白刃取りされるわ折られるわで散々だ 腹ビームってあれ高火力兵器じゃなかったっけあれでも…

    91 21/03/11(木)17:15:24 No.782429189

    むしろ手がなくても使える武器があるのがおかしいんだよ!

    92 21/03/11(木)17:15:57 No.782429303

    > デカブツ特効みたいな武器が多すぎる >とくに言及はないけどMAがやっぱり強かったんだろうか 割とこの解釈好きなんだよな アスランは手元に置いてるし仮にラクスが動いたとしてもキラだけならレイとシンで抑え込めるだろうからMAを有する対連邦に特化させるって感じで辻褄が合うから

    93 21/03/11(木)17:16:03 No.782429315

    PS2のシミュレーションゲームだとパルマはビームライフル扱いで撃ててたけどどうなんだろう…

    94 21/03/11(木)17:16:08 No.782429343

    >全身からビーム出せばアスランに負けなかったかというと負けるわな インジャに乗った上で迷いのないアスランに勝てってのが無理な気がする

    95 21/03/11(木)17:16:47 No.782429478

    手がなくても打てそうなビーム砲もったセイバーもダルマにされて死んだし 両手なくなってから頑張るやつはそういないだろう

    96 21/03/11(木)17:16:52 No.782429493

    背負いの武器だけちゃんした方のデスティニーインパルスの物にしたいから青いバンダイ出してくれよ

    97 21/03/11(木)17:16:58 No.782429512

    インパルスが苦戦したのは大体MAだからな…

    98 21/03/11(木)17:17:00 No.782429526

    >むしろ手がなくても使える武器があるのがおかしいんだよ! そっちがおかしいこっちが普通って大声で言っても同期がみんな非手持ち武器ある事実は消えないのだ

    99 21/03/11(木)17:17:25 No.782429612

    ガンブレモバイルの極太ビームを撃ち出すパルマ好き 正確にはデスティニーじゃないけど

    100 21/03/11(木)17:17:27 No.782429622

    オーブと敵対するだけで故郷を撃つなってぶん殴るくせに 一緒に過ごした仲間たちの乗ってる戦艦は平気で撃沈出来るんだからあいつ迷いが無さすぎる

    101 21/03/11(木)17:17:30 No.782429626

    >むしろ手がなくても使える武器があるのがおかしいんだよ! それは種時代から色々出てきてるだろ!?

    102 21/03/11(木)17:17:44 No.782429667

    アスランは生身で殺すのも厄介だからな・・・

    103 21/03/11(木)17:17:47 No.782429683

    >割とこの解釈好きなんだよな 少なくとも開発時点では仮想敵は連合くらいなんだから無効のMAに対して強く出れる機体を作るよなとは思う

    104 21/03/11(木)17:18:00 No.782429725

    そもそも手持ちで使えるんだから剣も砲もグラスパーに持ってこさせればいいだろ!!!! とはおもってた 脚にビームサーベルくらいくれ

    105 21/03/11(木)17:18:11 No.782429760

    >×手足もがれたらなんも出来ないじゃん! ○手もがれたらなんも出来ない

    106 21/03/11(木)17:18:17 No.782429787

    >それは種時代から色々出てきてるだろ!? そもそもファーストからガンキャノンとかいるしな…

    107 21/03/11(木)17:18:33 No.782429838

    >アスランは手元に置いてるし 初っ端の前提が破綻してる…

    108 21/03/11(木)17:18:37 No.782429860

    >アスランは生身で殺すのも厄介だからな・・・ 生身でも強いしMSに乗っても強いしで厄介極まってる…

    109 21/03/11(木)17:18:45 No.782429889

    アロンダイト構えつつ 間が開いたら片手離してパルマ撃つ ってのが正しい使い方な気はする

    110 21/03/11(木)17:18:51 No.782429905

    たしかフラッシュエッジ2もビームサーベルで使えるんだよね?

    111 21/03/11(木)17:18:53 No.782429919

    それ以前に名無し砲が手が無いと使えないってのも憶測じゃない? グリップ握って使ってるのが根拠なんだろうけどフリーダムの腰についてるやつグリップあるのに握らず撃ってるし

    112 21/03/11(木)17:18:53 No.782429921

    刀がおられたのはともかくなんで蹴り行くんだよお前!

    113 21/03/11(木)17:19:13 No.782429993

    >刀がおられたのはともかくなんで蹴り行くんだよお前! 正しい意味で錯乱してたとしか…

    114 21/03/11(木)17:19:25 No.782430020

    前衛アスラン後衛のシンって構想だったとすると盤石な気がする ただアスランに渡す予定だったのレジェンドなんだよな…

    115 21/03/11(木)17:19:36 No.782430056

    もがれる以前に同時使用がね… せめてパルマが掌じゃなくて手の甲とかから出れば対艦刀握りながら撃ったり出来るんだけど…

    116 21/03/11(木)17:19:41 No.782430071

    >たしかフラッシュエッジ2もビームサーベルで使えるんだよね? 使えるよ 持つ手があればだけど…

    117 21/03/11(木)17:19:49 No.782430101

    やっぱりアスランが悪いよ

    118 21/03/11(木)17:19:56 No.782430120

    レジェンドで追い込んで砲か大剣ぶち込む予定だったんでしょ

    119 21/03/11(木)17:20:01 No.782430135

    アスランキレるかジャスティス乗ると今までなんだったのってレベルでクソ強いよね

    120 21/03/11(木)17:20:11 No.782430169

    アロンダイトで両手塞がるのもマイナスっちゃマイナスか?

    121 21/03/11(木)17:20:16 No.782430185

    >刀がおられたのはともかくなんで蹴り行くんだよお前! 錯乱しておられるので…

    122 21/03/11(木)17:20:19 No.782430195

    >たしかフラッシュエッジ2もビームサーベルで使えるんだよね? 使える設定 スパロボとかだと通常格闘はそっち使ってる作品もあったはず

    123 21/03/11(木)17:20:50 No.782430308

    そもそもパルマが大体何にでも使える汎用武装だったシミュレーションが本来なのか びっくり近接武器なのか それすら不明…!

    124 21/03/11(木)17:20:57 No.782430336

    >それ以前に名無し砲が手が無いと使えないってのも憶測じゃない? 名無し砲マウントしたまんま前に向けられたっけ?

    125 21/03/11(木)17:21:09 No.782430377

    >せめてパルマが掌じゃなくて手の甲とかから出れば対艦刀握りながら撃ったり出来るんだけど… パルマが近接用なら同時使用できる必要ないんじゃね

    126 21/03/11(木)17:21:29 No.782430449

    アスランはなんで回転してるビームブーメランのビームない部分狙って蹴り飛ばせるの

    127 21/03/11(木)17:21:30 No.782430456

    そもそもアロンダイトから片手を離すという隙をあのアスランが見逃すかという所ではある…

    128 21/03/11(木)17:21:50 No.782430521

    >>アスランは手元に置いてるし >初っ端の前提が破綻してる… 最近アスラン怪しいな…?してたら運命譲渡と同時に離反されたし 最終的には他にもどんどん離反者が増えたわけだけどな!

    129 21/03/11(木)17:21:57 No.782430546

    MAぶち抜く威力がいつのまにか全然しょっぱいことになってたパルマさんにごめんなさいして

    130 21/03/11(木)17:22:03 No.782430566

    なんかパルマが何のためのどういう装備でどんな性能なのか分からなくなってきた…

    131 21/03/11(木)17:22:20 No.782430618

    >アロンダイトで両手塞がるのもマイナスっちゃマイナスか? シンが好きなだけで普通なら白兵戦はフラッシュエッジがメインだと思う

    132 21/03/11(木)17:22:54 No.782430725

    >そもそもパルマが大体何にでも使える汎用武装だったシミュレーションが本来なのか >びっくり近接武器なのか >それすら不明…! 雑誌だとなんか凄いビーム出せる武器で両手使ってでかいの出したり逆に近接で直接叩き込んだり色々出来るよって紹介されてた まあそんな設定どっかへ消えたんだけど

    133 21/03/11(木)17:22:56 No.782430732

    ライフル兼サーベル兼シールドと言う説と 一撃必殺の貫通武器って言う説と びっくりするだけで威力はビームサーベルくらいと言う説があるけどどれが好き?

    134 21/03/11(木)17:23:17 No.782430814

    ボックスアートのポーズとかでアロンダイト逆手持ちしてるの好き 劇中でそんな風にしてないような気もするが

    135 21/03/11(木)17:23:18 No.782430818

    シンが勝っちゃうとシンが自分の故郷焼くことになっちゃうから負けていいとは思うんだが ルナマリア見て錯乱して馬鹿野郎のながれはもうちょいなんとかしてほしかった! あれならストレートに挑んで力負けした方がカッコいいよ…

    136 21/03/11(木)17:23:23 No.782430832

    アスランにセイバーやレジェンド渡そうとする議長じゃ運命プランなんてできる訳ねーわな

    137 21/03/11(木)17:23:27 No.782430853

    >なんかパルマが何のためのどういう装備でどんな性能なのか分からなくなってきた… 普通にジオの隠し腕みたいな近接の奥の手では?ただ量産型デストロイを一発でぶち壊すパイルバンカーみたいな威力もあるみたいだけど

    138 21/03/11(木)17:23:31 No.782430864

    最後アスランに手持ちサーベルで切るなりライフルで撃つなりで撃墜されてたらここまで手持ち武器云々言われなかっただろうか

    139 21/03/11(木)17:23:34 No.782430873

    >スパロボとかだと通常格闘はそっち使ってる作品もあったはず Gジェネポータブルだと超強気にならないとアロンダイト使えなかった気がするな

    140 21/03/11(木)17:23:37 No.782430884

    作中的に考えるとMA相手にシフトしてたのにいなかったはずの准将とアスランが新型フリーダムとジャスティス引っ提げて場荒らしに来たという最低の状況だ

    141 21/03/11(木)17:23:53 No.782430927

    >それ以前に名無し砲が手が無いと使えないってのも憶測じゃない? 対反動と狙い付けて構えるのに手動が必須

    142 21/03/11(木)17:24:36 No.782431089

    パルマとエクスカリバーの用途微妙にかぶってない?ってなるのがよくない気がする

    143 21/03/11(木)17:24:37 No.782431093

    >せめてパルマが掌じゃなくて手の甲とかから出れば対艦刀握りながら撃ったり出来るんだけど… 手の甲のビームシールドにガンモードが設定であるとか

    144 21/03/11(木)17:24:50 No.782431142

    >シンが好きなだけで普通なら白兵戦はフラッシュエッジがメインだと思う シンは対艦刀でフリーダムを落とした成功体験があるから手強い相手ほど対艦刀を使いがち 今考えた

    145 21/03/11(木)17:24:54 No.782431153

    こいつに限らず作中作後に設定が変わったり無くなったり付け加えられたりしてるのがネック 准将なんて機体性能頼りで全然機体性能を発揮できてない操縦テクゴミみたいになってるんだぞ

    146 21/03/11(木)17:25:01 No.782431173

    実際デストロイ膾切りにできたわけだし新型のユークリッドが空気になる程度にデカブツメタの役目果たしてる気がする ヘブンズベースでデストロイに時間食ってたら戦線グズグズになるよ

    147 21/03/11(木)17:25:06 No.782431199

    >作中的に考えるとMA相手にシフトしてたのにいなかったはずの准将とアスランが新型フリーダムとジャスティス引っ提げて場荒らしに来たという最低の状況だ なんで死んだはずのやつが新機体引っ提げて2人も出てくるんですか…

    148 21/03/11(木)17:25:07 No.782431200

    一応普通のビームライフルも持ってるしな 名無し砲やらアロンダイトやら投げ捨てて本体の高機動力を活かしつつビームライフルとフラッシュエッジでちょこまかと立ち回ることはできんことはないけど その路線で立ち回って隠者withアスランに勝てるか?って聞かれたらちょっとな…

    149 21/03/11(木)17:25:51 No.782431337

    >アスランにセイバーやレジェンド渡そうとする議長じゃ運命プランなんてできる訳ねーわな いざとなったらどうにかできそうな相性の悪い機体配備するって考えれば納得できる

    150 21/03/11(木)17:25:53 No.782431341

    >准将なんて機体性能頼りで全然機体性能を発揮できてない操縦テクゴミみたいになってるんだぞ どんだけ穿った見方してんのよそれ…

    151 21/03/11(木)17:26:09 No.782431401

    展開バンク見るに後ろから手で引き出してるわけではないから 照準ブレッブレでいいなら名無し砲も使えるだろう

    152 21/03/11(木)17:26:10 No.782431407

    リアルタイムだと恩人を切り殺して笑うシン(トダカさん居るのは知らない)とか 平和のために頑張るキラと人殺しの努力を怠らないシンとかそりゃもう酷いコメントが色んなアニメ誌から出てたので活躍できるわけがない

    153 21/03/11(木)17:26:21 No.782431457

    >パルマとエクスカリバーの用途微妙にかぶってない?ってなるのがよくない気がする 普通の近接刀剣とゼロレンジの隠し武器がどう被ってるの!?

    154 21/03/11(木)17:26:40 No.782431530

    後付で色々機能が追加されたストフリ 本編ではなんで使わなかったんです?

    155 21/03/11(木)17:26:51 No.782431567

    >>准将なんて機体性能頼りで全然機体性能を発揮できてない操縦テクゴミみたいになってるんだぞ >どんだけ穿った見方してんのよそれ… アストレイの方でなんかそういう事になった

    156 21/03/11(木)17:26:59 No.782431593

    まず種割れた瞬間コイツ腕さえ無くなれば無力じゃんと見切り真っ先に切ったアスランが戦闘のプロすぎる…

    157 21/03/11(木)17:27:13 No.782431645

    >>なんかパルマが何のためのどういう装備でどんな性能なのか分からなくなってきた… >普通にジオの隠し腕みたいな近接の奥の手では?ただ量産型デストロイを一発でぶち壊すパイルバンカーみたいな威力もあるみたいだけど 対艦刀の間合いの内側に入られた時のための超近接戦用装備かな? 威力に関してはまるで判らんけど…

    158 21/03/11(木)17:27:25 No.782431692

    >後付で色々機能が追加されたストフリ >本編ではなんで使わなかったんです? 後付けだからだろ答え出てんじゃん

    159 21/03/11(木)17:27:55 No.782431807

    味方の時は言葉足らずで気に入らないと殴ってくるくせに敵になった途端めっちゃ話しかけてくるアスランに対してシンはキレてええよ

    160 21/03/11(木)17:27:56 No.782431814

    背中のヤツもウィルス効果みたいなのがあると言う設定があったりなかったり消えた 機動力が凄い設定もいつのまにかどっか飛んでった よく判らないブースターだぜ!

    161 21/03/11(木)17:28:09 No.782431856

    >後付で色々機能が追加されたストフリ >本編ではなんで使わなかったんです? プラモ設定でついて全く描写なかったのはドラグーンがサーベル出せますくらいじゃない?

    162 21/03/11(木)17:28:18 No.782431889

    暗器の部類だよねパルマって

    163 21/03/11(木)17:28:37 No.782431952

    >>後付で色々機能が追加されたストフリ >>本編ではなんで使わなかったんです? >後付けだからだろ答え出てんじゃん 本編未使用な理由もセットで後付けしようって話では?

    164 21/03/11(木)17:29:06 No.782432061

    せめてサーベルとライフルの機能は腕パーツに統合してあげてほしかった なんで持ち替え必須なんですか

    165 21/03/11(木)17:29:09 No.782432077

    >背中のヤツもウィルス効果みたいなのがあると言う設定があったりなかったり消えた >機動力が凄い設定もいつのまにかどっか飛んでった >よく判らないブースターだぜ! 逆にストフリがスタゲの技術パクった光の翼で超高機動になるという

    166 21/03/11(木)17:29:15 No.782432095

    ドラグーン外れたら味気ないから金色の骨出てくる後付け結構好きなんだ

    167 21/03/11(木)17:29:21 No.782432116

    >リアルタイムだと恩人を切り殺して笑うシン(トダカさん居るのは知らない)とか >平和のために頑張るキラと人殺しの努力を怠らないシンとかそりゃもう酷いコメントが色んなアニメ誌から出てたので活躍できるわけがない そんな稀代の悪党みたいな書かれ方してたんだ…

    168 21/03/11(木)17:29:49 No.782432206

    バイアランを見ると似た感じの配置なんだよなビーム撃てる腕でサーベル掴むの

    169 21/03/11(木)17:29:59 No.782432233

    >本編未使用な理由もセットで後付けしようって話では? そこでこの准将がパイロットとしては微妙だったと言う後付け設定がスーっと…… 効くか!

    170 21/03/11(木)17:30:13 No.782432285

    >一応普通のビームライフルも持ってるしな >名無し砲やらアロンダイトやら投げ捨てて本体の高機動力を活かしつつビームライフルとフラッシュエッジでちょこまかと立ち回ることはできんことはないけど >その路線で立ち回って隠者withアスランに勝てるか?って聞かれたらちょっとな… アロンダイトと名無し砲無しの運命じゃフォースインパルスとあまり変わらないのでは…?

    171 21/03/11(木)17:30:22 No.782432319

    >アストレイの方でなんかそういう事になった もしかしてグリーンフレームのAIがどうのとか言わないよな あれルージュのやつからセンサーと一緒に超魔改造された一品なのに

    172 21/03/11(木)17:30:34 No.782432366

    >そんな稀代の悪党みたいな書かれ方してたんだ… フリーダムぶっ刺した時もキラのやさしさに付け込んで殺したクソ野郎って感じでニュータイプでシン叩き特集みたいなのやったぜ

    173 21/03/11(木)17:30:38 No.782432376

    ブラスト要素が名無し砲一本だけなのが悪い

    174 21/03/11(木)17:31:13 No.782432509

    >暗器の部類だよねパルマって あれ普通に射撃武器として使えたはずなんでむしろライフルより便利だよ

    175 21/03/11(木)17:31:30 No.782432552

    >アストレイの方でなんかそういう事になった 誰もしらないと思って適当なデマ吹くな

    176 21/03/11(木)17:31:34 No.782432565

    エネルギーダウンしちゃったから後付でダウンする様になった可哀想なMS

    177 21/03/11(木)17:31:39 No.782432581

    両手塞がるアロンダイトがメインウェポンじゃなければいろいろ小回り聞きそうなんだけれど ハイネ仕様もアロンダイト標準装備してる…

    178 21/03/11(木)17:32:05 No.782432701

    >ブラスト要素が名無し砲一本だけなのが悪い 悪いというかスマートになっただけでは?それ言い出したらフリーダムのバラエーナがストフリは腹ビーム1門になってたり流れ弾がでるぞ

    179 21/03/11(木)17:32:10 No.782432717

    大体アロンと名無し砲接続し無くても使えるし撃てるじゃん!!!! ってのはインパの時からおもってました

    180 21/03/11(木)17:32:25 No.782432776

    >>そんな稀代の悪党みたいな書かれ方してたんだ… >フリーダムぶっ刺した時もキラのやさしさに付け込んで殺したクソ野郎って感じでニュータイプでシン叩き特集みたいなのやったぜ おかげさまですずむらの元によくもキラを殺したな!って理由でカミソリレターが殺到したとか

    181 21/03/11(木)17:32:32 No.782432802

    >両手塞がるアロンダイトがメインウェポンじゃなければ ビームライフルもフラッシュエッジのビームサーベルもあるでしょ

    182 21/03/11(木)17:32:44 No.782432838

    フリーダムとジャスティスはなんかデザインカッチリしてる感じだけど デスティニーはなんかゴテゴテしてて纏まりがない まぁそこが好きなんだけど

    183 21/03/11(木)17:32:53 No.782432872

    リアルタイムのシンヘイトは結構あったけど主役交代やら何やらで同情論が強くなった気はする

    184 21/03/11(木)17:33:10 No.782432936

    脚ビームサーベル追加して名無し砲とアロン外付けにしてパルマでライフルとサーベルこなせます くらいはしてあげてほしい

    185 21/03/11(木)17:33:20 No.782432961

    エクスカリバーは分割できたのにね

    186 21/03/11(木)17:33:36 No.782433011

    いやゴージャスな仕様のはずなのに不思議なくらいデザインまとまってるでしよ

    187 21/03/11(木)17:33:51 No.782433071

    CE世界でキラを最強パイロットの座から引きずり降ろそうとするのは大体が千葉

    188 21/03/11(木)17:34:10 No.782433139

    ガルマの話とかもだけど展開にキレてカミソリレターって普通にキチガイの所業だからな

    189 21/03/11(木)17:34:18 No.782433166

    カレトヴルッフ持たせようか

    190 21/03/11(木)17:34:18 No.782433167

    どんだけ准将殿好きなの当時のアニメ誌…

    191 21/03/11(木)17:34:26 No.782433199

    パルマは万能兵器なのか日奥の手なのかがはっきりしないのが

    192 21/03/11(木)17:34:28 No.782433203

    アスラン>シン>キラみたいな順番じゃないの?

    193 21/03/11(木)17:35:01 No.782433316

    顔だけは好き 後は嫌い

    194 21/03/11(木)17:35:34 No.782433437

    >いやゴージャスな仕様のはずなのに不思議なくらいデザインまとまってるでしよ 他はいいけど名無し砲の緑のせいでごちゃっとした印象がね…

    195 21/03/11(木)17:35:41 No.782433459

    >どんだけ准将殿好きなの当時のアニメ誌… 売れに売れた前作主人公+シンが狂犬だったり議長とレイの傀儡だったりで人気が…

    196 21/03/11(木)17:35:49 No.782433480

    パルマが溜めれるビームライフル説とただのビームサーベル説の溝は深い

    197 21/03/11(木)17:36:03 No.782433541

    スキュラみたいなもんじゃないのかなパルマ

    198 21/03/11(木)17:36:10 No.782433564

    とりあえずスレ画はアロンダイトにビームコーティングくらいつけろと

    199 21/03/11(木)17:36:14 No.782433583

    >カレトヴルッフ持たせようか ぶっちゃけあれのスペック全部発揮できたらミラコロ技術利用してるこいつも強くなれるんだよな…

    200 21/03/11(木)17:36:19 No.782433597

    インパルスのコンセプトからなんで運命になったのかが判らんよね

    201 21/03/11(木)17:36:29 No.782433633

    厳密に設定されないからな…

    202 21/03/11(木)17:36:52 No.782433708

    >どんだけ准将殿好きなの当時のアニメ誌… なんかマジでどの媒体でも優しくて誰も殺さない平和のために戦うキラと戦争狂で人殺し大好きでキラの優しさを踏みにじるシンって感じで書いてた

    203 21/03/11(木)17:37:11 No.782433771

    >CE世界でキラを最強パイロットの座から引きずり降ろそうとするのは大体が千葉 奴は外伝のガイを最強にしたい奴なんで…

    204 21/03/11(木)17:37:25 No.782433830

    作中見てても別にシンは戦争狂でも人殺し大好きでもなかったろうにってなる

    205 21/03/11(木)17:37:32 No.782433857

    >パルマが溜めれるビームライフル説とただのビームサーベル説の溝は深い ライフルとして使ったこと一度だけあるけどそれ拾ってるゲームとかが少なすぎる… あと普通のガンダムならただの近接武装だったとしてもビームサーベル掴んだりできたと思う

    206 21/03/11(木)17:38:04 No.782433956

    >パルマが溜めれるビームライフル説とただのビームサーベル説の溝は深い 待てよ!?パルマがサーベルなんてアニメにそんな描写無いしゲームとプラモでも見たことねぇぞ!?何を見て……?

    207 21/03/11(木)17:38:11 No.782433980

    ビームライフル機能とシールド機能があるなら それこそなんでビームライフルとサーベル持ってんの…? ってなっちゃうからな

    208 21/03/11(木)17:38:54 No.782434128

    ビームブーメラン2本もいらなくね?とは思う

    209 21/03/11(木)17:38:58 No.782434140

    >とりあえずスレ画はアロンダイトにビームコーティングくらいつけろと アロンダイトに限らないけど大物が中で折れるのは強度大丈夫?ってなる

    210 21/03/11(木)17:39:12 No.782434189

    >ビームライフル機能とシールド機能があるなら >それこそなんでビームライフルとサーベル持ってんの…? >ってなっちゃうからな いや別にならんだろ…

    211 21/03/11(木)17:39:22 No.782434222

    >>その路線で立ち回って隠者withアスランに勝てるか?って聞かれたらちょっとな… >アロンダイトと名無し砲無しの運命じゃフォースインパルスとあまり変わらないのでは…? だからまぁ変則的な武装であるブーメランで撹乱しつつアロンダイトでワンチャン狙いに行ったんじゃないかなーって それがシンの一番得意な戦術でもあったし

    212 21/03/11(木)17:39:23 No.782434228

    パルマは設定上は手からビームサーベルも生やせたはず

    213 21/03/11(木)17:39:34 No.782434259

    >インパルスのコンセプトからなんで運命になったのかが判らんよね 換装で戦局に対応するインパルスを最初から全ての局面に対応できる全乗せ装備の運命にしたってだけじゃない?

    214 21/03/11(木)17:39:39 No.782434279

    >作中見てても別にシンは戦争狂でも人殺し大好きでもなかったろうにってなる たとえばオーブの空母落とした時はトダカさんが居るって知らないのに 誌面だと恩人を殺して爆笑するイカれた野郎って感じに書いてた

    215 21/03/11(木)17:39:44 No.782434295

    >待てよ!?パルマがサーベルなんてアニメにそんな描写無いしゲームとプラモでも見たことねぇぞ!?何を見て……? 射程じゃね? なんか飛ばしてるならもっと長い

    216 21/03/11(木)17:39:47 No.782434302

    >ビームブーメラン2本もいらなくね?とは思う サーベル兼用だからあった方がよくない?

    217 21/03/11(木)17:39:48 No.782434307

    まあそう書かないと取材とか資料もらえなかったんだろうなぁ

    218 21/03/11(木)17:39:56 No.782434327

    >ビームブーメラン2本もいらなくね?とは思う サーベルは2本ないとさびしいじゃん!

    219 21/03/11(木)17:39:56 No.782434329

    戦争で家族失ったシンこそ不殺で戦うスタイルにした方がよかったんじゃないかと偶に思う

    220 21/03/11(木)17:40:05 No.782434350

    >ビームブーメラン2本もいらなくね?とは思う ダガーがエール装備になるとサーベル4本持ちになる世界だ持てるなら持てるだけ持っていい

    221 21/03/11(木)17:40:32 No.782434434

    パルマに限らずディスティニーの設定は全体的にふわふわしすぎてる感がある 光の翼ですら当時は結構ふわふわした設定だった記憶があるぞ

    222 21/03/11(木)17:40:40 No.782434459

    >戦争で家族失ったシンこそ不殺で戦うスタイルにした方がよかったんじゃないかと偶に思う シンいじめに拍車かかりそうだな…

    223 21/03/11(木)17:40:44 No.782434474

    >>待てよ!?パルマがサーベルなんてアニメにそんな描写無いしゲームとプラモでも見たことねぇぞ!?何を見て……? >射程じゃね? >なんか飛ばしてるならもっと長い 単なる予測なら紛らわしい……

    224 21/03/11(木)17:40:46 No.782434480

    >>ビームブーメラン2本もいらなくね?とは思う >サーベルは2本ないとさびしいじゃん! 片方投げるとかしてもいいしな あと元々シンが乗ってたインパがブメ2 枚だし

    225 21/03/11(木)17:41:07 No.782434546

    長物が多い事より癖の強い近接武器ばっかりな方が問題だと思う

    226 21/03/11(木)17:41:14 No.782434563

    >アスラン>シン>キラみたいな順番じゃないの? 三人横並びでメンタル次第でいくらでもひっくり返る印象 上げ幅も下げ幅も一番デカいのはアスラン

    227 21/03/11(木)17:41:31 No.782434606

    >いや別にならんだろ… 両手に出力切り替えだけで兼用になる武装ついてんだぜ 長物持つ為にも開けといた方がいいんだからわざわざ同機能のブツ持つ必要ある?

    228 21/03/11(木)17:41:47 No.782434667

    サーベル兼用だし逆にもっとブーメラン積む?

    229 21/03/11(木)17:41:48 No.782434669

    >戦争で家族失ったシンこそ不殺で戦うスタイルにした方がよかったんじゃないかと偶に思う 始点がそこなのに結局やられたことと同じことしてるよってオチなんだからダメでは

    230 21/03/11(木)17:41:50 No.782434677

    >>ビームブーメラン2本もいらなくね?とは思う >サーベル兼用だからあった方がよくない? 戦場で投げる以上必ず回収できるとは限らない消耗品同然の武装だろうから むしろもっと増やせと思う

    231 21/03/11(木)17:42:34 No.782434839

    >長物が多い事より癖の強い近接武器ばっかりな方が問題だと思う フラッシュエッジで解決してるじゃん!

    232 21/03/11(木)17:42:44 No.782434865

    >換装で戦局に対応するインパルスを最初から全ての局面に対応できる全乗せ装備の運命にしたってだけじゃない? むしろあいつの特性上パーツ換装で即時の戦線復帰の方が主力だったけど 高機動過ぎて分離できるタイプだと空中分解するので一体化された

    233 21/03/11(木)17:42:44 No.782434868

    問題はこれが特殊なエースパイロットのためのワンオフ機じゃなくてエース用高性能量産機として開発されてる点だ 無理があるだろ!

    234 21/03/11(木)17:43:04 No.782434938

    膝の黒い部分にフラッシュエッジ増やそう

    235 21/03/11(木)17:43:17 No.782434984

    > 三人横並びでメンタル次第でいくらでもひっくり返る印象 >上げ幅も下げ幅も一番デカいのはアスラン 最終戦アスランはそこら辺万全だったしシンは最悪だったのもある

    236 21/03/11(木)17:43:17 No.782434987

    ぶっちゃけ種の設定ってふわふわし過ぎだし考察するだけ時間の無駄だと思う

    237 21/03/11(木)17:43:20 No.782434994

    頼む…再編集してせめてストフリと戦わせてやってくれ…

    238 21/03/11(木)17:43:28 No.782435020

    >両手に出力切り替えだけで兼用になる武装ついてんだぜ >長物持つ為にも開けといた方がいいんだからわざわざ同機能のブツ持つ必要ある? アサルトライフルいらなくね?ハンドガンだけでいいだろって言ってるようなものでは

    239 21/03/11(木)17:43:30 No.782435024

    脚にビームサーベルはほんとなんでつけてあげなかったの?とは思ってる

    240 21/03/11(木)17:43:46 No.782435072

    >>いや別にならんだろ… >両手に出力切り替えだけで兼用になる武装ついてんだぜ >長物持つ為にも開けといた方がいいんだからわざわざ同機能のブツ持つ必要ある? 掌突き出すのとライフル持つのじゃ構えが変わるし空けといた方がって話ならライフルもサーベル兼ブメもマウントできるんだし武装持ってるに越したことはないだろ

    241 21/03/11(木)17:43:49 No.782435090

    >問題はこれが特殊なエースパイロットのためのワンオフ機じゃなくてエース用高性能量産機として開発されてる点だ >無理があるだろ! ハイネカラーや〇〇カラーがどこぞの倉庫で埃被ってるんだっけ?

    242 21/03/11(木)17:43:56 No.782435113

    >脚にビームサーベルはほんとなんでつけてあげなかったの?とは思ってる それやったらインジャと被るからだろう

    243 21/03/11(木)17:44:12 No.782435168

    デスティニーのプラモ組んでみたいんだけどオススメある?

    244 21/03/11(木)17:44:19 No.782435184

    良くも悪くも開き直った方が強いのはラウルクルーゼ をみても明らか

    245 21/03/11(木)17:44:20 No.782435188

    >ぶっちゃけ種の設定ってふわふわし過ぎだし考察するだけ時間の無駄だと思う 急にガンダムシリーズ全般に飛び火する話はやめろ

    246 21/03/11(木)17:44:21 No.782435192

    >問題はこれが特殊なエースパイロットのためのワンオフ機じゃなくてエース用高性能量産機として開発されてる点だ >無理があるだろ! エース向けならわりとスタンダードなほうだと思うが… 別にデカ武器の使用を常時強制されてるわけでもなし

    247 21/03/11(木)17:44:26 No.782435209

    >問題はこれが特殊なエースパイロットのためのワンオフ機じゃなくてエース用高性能量産機として開発されてる点だ >無理があるだろ! ストフリもエース用量産機のプランをクライン派が量産ラインぶっ壊しながら盗んできたやつだぜ

    248 21/03/11(木)17:44:38 No.782435242

    >頼む…再編集してせめてストフリと戦わせてやってくれ… 宇宙戦で悲惨なほどズタボロにされてたじゃん…

    249 21/03/11(木)17:44:48 No.782435282

    フェイズシフトダウンしちゃった以上光の翼ついてるのに足サーベル足したらエネルギー足りなくなるんじゃね知らんけど

    250 21/03/11(木)17:44:48 No.782435283

    >単なる予測なら紛らわしい…… ミル貝によるとガンダムファクトファイルにパルマは短距離ビームソードであるって記述があるらしい

    251 21/03/11(木)17:44:52 No.782435296

    寧ろライフルやサーベルがない状態でも攻撃してくるっていう恐ろしいモビルスーツだ 腕が無くなる事態そのものがそうそうない

    252 21/03/11(木)17:44:56 No.782435314

    と言うか背中は武装コンテナにしてあげろよ なんの為のウィザード換装システムだよ

    253 21/03/11(木)17:44:58 No.782435328

    ゼロ距離用のビームガンという描写以外なんてアニメでもゲームでも見た記憶無いんだけど何かわざわざ難しいことにしようとしてない

    254 21/03/11(木)17:45:01 No.782435337

    本来のパルマってヴェイガン系の機体の手みたいなのイメージすればいいんだろうか

    255 21/03/11(木)17:45:04 No.782435343

    フラッシュエッジ2にビームサーベルモードあるけど使ってる回数が少ないせいか大体アロンダイトしか無いみたいに思われてる印象

    256 21/03/11(木)17:45:06 No.782435348

    フラッシュエッジに簡易ドラグーン機能つけて誘導と帰還ができるように作る気遣いがあるなら射出もできるようにしてあげて欲しかった

    257 21/03/11(木)17:45:06 No.782435349

    > デスティニーのプラモ組んでみたいんだけどオススメある? HGCEいいよ

    258 21/03/11(木)17:45:10 No.782435361

    >デスティニーのプラモ組んでみたいんだけどオススメある? HGCEでいいんじゃない?

    259 21/03/11(木)17:45:24 ID:6XhQwtuc 6XhQwtuc No.782435409

    書き込みをした人によって削除されました

    260 21/03/11(木)17:45:37 No.782435441

    >ストフリもエース用量産機のプランをクライン派が量産ラインぶっ壊しながら盗んできたやつだぜ またデマこいてる… 量産ライン潰したのはドムだよ

    261 21/03/11(木)17:46:04 No.782435549

    シンの足癖が准将並みに悪かったら脚にもなんか付いてたかもしれない

    262 21/03/11(木)17:46:08 No.782435560

    でも正直キラとシンが戦うとどっちかが死にそうな気がするよ?

    263 21/03/11(木)17:46:12 No.782435572

    光の翼にドラグーン対策のミラコロウィルス機能があるって言う設定は一体どこへ…?

    264 21/03/11(木)17:46:14 No.782435579

    対MAも出来る万能型の機体と対MSに特化した近接機が戦う状況になってる時点で半分負けてるよね…

    265 21/03/11(木)17:46:17 No.782435590

    ドムはコンペ落ちだから量産ラインも何も無いのでは

    266 21/03/11(木)17:46:21 No.782435602

    勘違いしてるけどPSダウンはしてないよアラート鳴っただけ 理屈だとアラートも鳴らないんじゃないのと言われたらはい

    267 21/03/11(木)17:46:25 No.782435618

    今さらと言えば今さらだが本当に色々と惜しい作品だな

    268 21/03/11(木)17:46:53 No.782435717

    >でも正直キラとシンが戦うとどっちかが死にそうな気がするよ? 実際フリーダムは死にかけてたわけだしな…

    269 21/03/11(木)17:47:01 No.782435734

    >>ストフリもエース用量産機のプランをクライン派が量産ラインぶっ壊しながら盗んできたやつだぜ >またデマこいてる… >量産ライン潰したのはドムだよ ドムも潰した ストフリも盗んだのをキラ用に改造した

    270 21/03/11(木)17:47:28 No.782435839

    >対MAも出来る万能型の機体と対MSに特化した近接機が戦う状況になってる時点で半分負けてるよね… 汎用機だからそれも出来る想定だし問題はないだろう

    271 21/03/11(木)17:47:34 No.782435856

    アニメ漫画プラモゲーム雑誌監督 それぞれで好き放題設定を追加したり盛ったり削ったりしてるんだ 何が最新かすら定かではないぞ!

    272 21/03/11(木)17:47:47 No.782435896

    というかストフリとデスティニーは普通に戦ってなかったっけ?

    273 21/03/11(木)17:48:08 No.782435961

    結局アストレイで出たっていうキラが機体頼りの雑魚って設定のソースはなんなんだ…

    274 21/03/11(木)17:48:18 No.782435995

    プラモだとストフリのビームサーベルは邪念のみを切り裂く聖剣として崇められてるからな…

    275 21/03/11(木)17:48:19 No.782436000

    >>でも正直キラとシンが戦うとどっちかが死にそうな気がするよ? >実際フリーダムは死にかけてたわけだしな… なんか二人とも似てる気がして今更言える言葉があるのかなぁってなっちゃうんだよね自分は

    276 21/03/11(木)17:48:49 No.782436103

    >ゼロ距離用のビームガンという描写以外なんてアニメでもゲームでも見た記憶無いんだけど何かわざわざ難しいことにしようとしてない 少なくともゲームではそこその射程になってた事はあるしアニメでも飛んでた記憶あるぞ

    277 21/03/11(木)17:48:55 No.782436116

    >なんか二人とも似てる気がして今更言える言葉があるのかなぁってなっちゃうんだよね自分は シンに怒りに任せるなって言ったらキラにもアスランにも返ってくるという

    278 21/03/11(木)17:49:00 No.782436131

    >>問題はこれが特殊なエースパイロットのためのワンオフ機じゃなくてエース用高性能量産機として開発されてる点だ >>無理があるだろ! >エース向けならわりとスタンダードなほうだと思うが… >別にデカ武器の使用を常時強制されてるわけでもなし 対大型MA用ならデカ武装を二つも載せてるのは別に不自然じゃないしな… 対艦刀外しただけで、いたって普通の高機動・高火力型MSになるんじゃねぇの?

    279 21/03/11(木)17:49:00 No.782436132

    >結局アストレイで出たっていうキラが機体頼りの雑魚って設定のソースはなんなんだ… アストレイじゃないけどストライクルージュでボコボコにされてたからなのでは?

    280 21/03/11(木)17:49:02 No.782436135

    >というかストフリとデスティニーは普通に戦ってなかったっけ? 地上戦でも宇宙戦でも終始ストフリ優勢だったよ

    281 21/03/11(木)17:49:20 No.782436193

    とりあえずその対艦刀もランチャーも外して、隠者の装備いくつか分けて貰った方がシンに合ってる気がする

    282 21/03/11(木)17:49:23 No.782436210

    >というかストフリとデスティニーは普通に戦ってなかったっけ? オーブ攻防戦で戦った時のがいまだに言われる運命のPSダウンしかけじゃなかったっけ 白羽取りからのレールガンで本気だったら死んでたって言いたいのか!!ってシンが切れてた記憶がある

    283 21/03/11(木)17:49:53 No.782436311

    >プラモだとストフリのビームサーベルは邪念のみを切り裂く聖剣として崇められてるからな… デルタプラス女の子説とか折れないバエルソードとかもそうだけどこれを設定として理解しちゃう人ってやばいと思うんだよな…

    284 21/03/11(木)17:49:58 No.782436333

    >とりあえずその対艦刀もランチャーも外して、隠者の装備いくつか分けて貰った方がシンに合ってる気がする シンは汎用機のデスティニーの武装が一番合うと思うぞ…

    285 21/03/11(木)17:50:05 No.782436356

    種世界って羽はやした高機動型偏重な戦場だから 海蛇みたいに拘束武器いっぱい作ればいいんじゃね?と思う

    286 21/03/11(木)17:50:06 No.782436359

    クライン派ロゴスよりも優先して潰すべき邪悪すぎない? 平和掲げてやること全部糞じゃん

    287 21/03/11(木)17:50:09 No.782436366

    >>結局アストレイで出たっていうキラが機体頼りの雑魚って設定のソースはなんなんだ… >アストレイじゃないけどストライクルージュでボコボコにされてたからなのでは? グフとルージュじゃ機体スペックに差がありすぎて善戦した方だよアレ!

    288 21/03/11(木)17:50:12 No.782436379

    >シンに怒りに任せるなって言ったらキラにもアスランにも返ってくるという それなのよ 種死の頃のキラは無理に押し通す感じがしないしそれができるのはアスランかなって…

    289 21/03/11(木)17:50:28 No.782436445

    >>結局アストレイで出たっていうキラが機体頼りの雑魚って設定のソースはなんなんだ… >アストレイじゃないけどストライクルージュでボコボコにされてたからなのでは? 地上から駆けつけてエターナル守りながら最新鋭のザク+グフの大群相手とかアスランでも無理だわ…

    290 21/03/11(木)17:50:30 No.782436449

    本体はVL搭載の核動力機+ビームシールド付きってベースを持ちつつ背中にハードポイントを付けて各エースの得意な戦術に寄せることができるってノリかもね 背中にガトリングガンとか二つ名無し砲付けたデスティニーとかMSVであったら面白そうだ

    291 21/03/11(木)17:50:32 No.782436453

    なんでルージュでボコボコにされてたんだろうなキラ ルージュってガンガン更新して常に新しくしてんのに

    292 21/03/11(木)17:51:00 No.782436551

    こいつはトップエースたちに合わせるベースで個別にカスタムする前提だから… シンは多分万能すぎて特に武装いじる必要ねーな!ってなっちゃったんだと思う

    293 21/03/11(木)17:51:06 No.782436572

    >なんでルージュでボコボコにされてたんだろうなキラ >ルージュってガンガン更新して常に新しくしてんのに 単に数が数だったからじゃないかな…

    294 21/03/11(木)17:51:10 No.782436590

    運命のグフやザクってストライク以上のスペックはあるよね確か

    295 21/03/11(木)17:51:28 No.782436666

    >なんでルージュでボコボコにされてたんだろうなキラ >ルージュってガンガン更新して常に新しくしてんのに フリーダムは一対多数でも戦える機体だけどルージュはそうじゃないし…

    296 21/03/11(木)17:51:39 No.782436702

    >こいつはトップエースたちに合わせるベースで個別にカスタムする前提だから… >シンは多分万能すぎて特に武装いじる必要ねーな!ってなっちゃったんだと思う というかデスティニーの武装に遜色は見当たらないからなぁ 全部使いこなしてる描写もあるからやっぱシンには向いてる

    297 21/03/11(木)17:51:43 No.782436712

    ザクとルージュとか盾かまえたら腕毎持ってかれましたの差だからな…

    298 21/03/11(木)17:51:58 No.782436755

    >運命のグフやザクってストライク以上のスペックはあるよね確か ニュートロンジャマーより優秀ってどういうことだよ…

    299 21/03/11(木)17:52:10 No.782436796

    >なんでルージュでボコボコにされてたんだろうなキラ >ルージュってガンガン更新して常に新しくしてんのに 数で負けてる、グフやザクはストライク無視してエターナル狙ってもいい 勝てるわけがない

    300 21/03/11(木)17:52:23 No.782436841

    後付でルージュのパック追加版が出た時に改良を重ねて機体性能的には見劣りしない事になったのが混乱の原因では

    301 21/03/11(木)17:52:27 No.782436856

    >運命のグフやザクってストライク以上のスペックはあるよね確か 一機ならキラならなんとかなるかもしれないけど一部隊10機とか来られたら無理よ…

    302 21/03/11(木)17:52:30 No.782436865

    >なんでルージュでボコボコにされてたんだろうなキラ >ルージュってガンガン更新して常に新しくしてんのに こういう感じにうろ覚えな人がいるけどルージュが被弾したのってエターナルを庇って直撃と着艦時に狙い撃ちされたの2回だけだからまともに戦ってボコボコにはされてないんだけどね

    303 21/03/11(木)17:52:42 No.782436908

    迷いのないアスランが鬼ほど強いのとそもさも機体相性がよくないしそりゃシンも負ける

    304 21/03/11(木)17:52:43 No.782436912

    >なんでルージュでボコボコにされてたんだろうなキラ >ルージュってガンガン更新して常に新しくしてんのに エールが空飛べるようになったぐらいじゃないの更新ポイント リマスターはオオトリついたけどやるだけやって使い切ったし

    305 21/03/11(木)17:52:43 No.782436916

    >>運命のグフやザクってストライク以上のスペックはあるよね確か >ニュートロンジャマーより優秀ってどういうことだよ… ストライクにニュートロンジャマーぁ?

    306 21/03/11(木)17:52:44 No.782436923

    アストレイでキラへの言及ってストライクに好かれてたみたいなのとカナードの復讐対象である事と優れたパイロットと機体なら単機で戦局を覆す事もあり得るのイメージ図くらいじゃ

    307 21/03/11(木)17:52:47 No.782436934

    一番謎なのはストフリにロッド絡めといてドラグーン射出から発射までなんもしなかったグフかな…

    308 21/03/11(木)17:52:54 No.782436960

    >運命のグフやザクってストライク以上のスペックはあるよね確か ザクもグフもあの当時だと最新機体だからね

    309 21/03/11(木)17:52:55 No.782436966

    >運命のグフやザクってストライク以上のスペックはあるよね確か ザクはPS装甲ないだけで基礎スペックは初期GATシリーズ以上とかだったはず

    310 21/03/11(木)17:53:12 No.782437023

    シンの優秀なところは相手に合わせてどの武装も有効打にできるセンス デスティニーは普通にインパルス以上で換装の手間も省けて残像まで出せる盛り具合

    311 21/03/11(木)17:53:16 No.782437032

    古い方は防いだシールドごと吹っ飛ぶ差が出てるけど最近活躍描写貰ったしあの戦闘…

    312 21/03/11(木)17:53:45 No.782437131

    ニュートロンジャマー入ってどうしろってんだ キャンセラー入ってないと

    313 21/03/11(木)17:53:52 No.782437155

    というかむしろあの部隊が結構な腕利き揃いだったんじゃないか

    314 21/03/11(木)17:53:52 No.782437156

    >エールが空飛べるようになったぐらいじゃないの更新ポイント >リマスターはオオトリついたけどやるだけやって使い切ったし 装甲だけ見てもVPS装甲になってる

    315 21/03/11(木)17:54:04 No.782437197

    ニュートロンジャマーって地球にいっぱい埋まってるやつでMSに入ってるのはジャマーキャンセラーじゃなかったっけ? どっちにしろストライクにはないけど

    316 21/03/11(木)17:54:15 No.782437226

    シンの戦い方が一番正統派なイメージがある

    317 21/03/11(木)17:54:20 No.782437239

    exvsとかで動いてる運命の格闘ってなんかダサく見えちゃうよね... なんなんだろ...やっぱ対艦刀デカすぎてダサく見えちゃうのかな...

    318 21/03/11(木)17:54:36 No.782437295

    >というかむしろあの部隊が結構な腕利き揃いだったんじゃないか ストフリ捕まえられる奴いるしなあれ

    319 21/03/11(木)17:54:47 No.782437331

    >エールが空飛べるようになったぐらいじゃないの更新ポイント 仮にもバカが乗る機体なので最新機に見劣りしない様に手は入れられてるんですよねアイツ

    320 21/03/11(木)17:54:58 No.782437364

    >exvsとかで動いてる運命の格闘ってなんかダサく見えちゃうよね... >なんなんだろ...やっぱ対艦刀デカすぎてダサく見えちゃうのかな... それに関してはアニメの動きじゃないからだと思うの…

    321 21/03/11(木)17:55:11 No.782437397

    >>エールが空飛べるようになったぐらいじゃないの更新ポイント >>リマスターはオオトリついたけどやるだけやって使い切ったし >装甲だけ見てもVPS装甲になってる そんな設定はない

    322 21/03/11(木)17:55:19 No.782437433

    あの時点でグフ多目な部隊とか精鋭すぎるよね 虎さんとか即ライフル破壊されてたし

    323 21/03/11(木)17:55:22 No.782437442

    >exvsとかで動いてる運命の格闘ってなんかダサく見えちゃうよね... >なんなんだろ...やっぱ対艦刀デカすぎてダサく見えちゃうのかな... 残像とパルマしてる時最高に運命してて好き 格闘は前格以外はあんまり…

    324 21/03/11(木)17:55:31 No.782437476

    駄目って言っても姫様は前に出ちゃうからな…… 部下の苦労が偲ばれる

    325 21/03/11(木)17:55:52 No.782437551

    >exvsとかで動いてる運命の格闘ってなんかダサく見えちゃうよね... >なんなんだろ...やっぱ対艦刀デカすぎてダサく見えちゃうのかな... 主役3機じゃ一番スタイリッシュじゃね?

    326 21/03/11(木)17:55:58 No.782437576

    >あの時点でグフ多目な部隊とか精鋭すぎるよね >虎さんとか即ライフル破壊されてたし なんかちっちゃいデスティニーみたいなイメージある

    327 21/03/11(木)17:56:06 No.782437596

    キャラのイメージに反してキラは結構乱暴な戦い方するしシンはテクニカルな事するよね

    328 21/03/11(木)17:56:10 No.782437609

    運命のザクとグフってどういう扱いなの

    329 21/03/11(木)17:56:24 No.782437664

    >それに関してはアニメの動きじゃないからだと思うの… 種種死のカッコいいカットは二次元の嘘上等!な演出あってこそだと思ってる

    330 21/03/11(木)17:56:25 No.782437668

    >あの時点でグフ多目な部隊とか精鋭すぎるよね >虎さんとか即ライフル破壊されてたし 何が何でも本物のラクスには死んでほしかったからな

    331 21/03/11(木)17:56:35 No.782437709

    汎用機の割にはやっぱり足回りが寂しい

    332 21/03/11(木)17:56:37 No.782437721

    >駄目って言っても姫様は前に出ちゃうからな…… >部下の苦労が偲ばれる でもさすがにアカツキにのって前線に出なかったあたりは成長したなというか…

    333 21/03/11(木)17:56:39 No.782437732

    ビームサーベルがあの形状のまま動く3DCGゲーだからどうしても格闘は若干変に見えるのはデスティニーだけの話でもないぜ

    334 21/03/11(木)17:56:56 No.782437794

    >というかむしろあの部隊が結構な腕利き揃いだったんじゃないか 全員旧タイプの赤服だったんでヤキンか裏で死ぬほど攻められてたカーペンタリアの生き残り

    335 21/03/11(木)17:57:02 No.782437818

    >迷いのないアスランが鬼ほど強いのとそもさも機体相性がよくないしそりゃシンも負ける 言っちゃなんだが器用貧乏の運命と近接特化の隠者じゃなぁ… 砲撃戦じゃ両方にビームシールドがあるから、お互いに決定打を与えられないし近接戦じゃ手数の差で運命が負ける…

    336 21/03/11(木)17:57:18 No.782437876

    >汎用機の割にはやっぱり足回りが寂しい 汎用機って色んなものに対応できるのであってハリネズミのことではないだろう

    337 21/03/11(木)17:57:26 No.782437914

    カラーリングが散らかってる もうちょっと統一感あれば…

    338 21/03/11(木)17:57:28 No.782437924

    >>>エールが空飛べるようになったぐらいじゃないの更新ポイント >>>リマスターはオオトリついたけどやるだけやって使い切ったし >>装甲だけ見てもVPS装甲になってる >そんな設定はない ちょいちょい弄って色変えられるのはVPS装甲の機能だよ

    339 21/03/11(木)17:57:37 No.782437958

    本来はストフリに有利つく筈だったんだが頼みの高機動がそこまで高機動じゃなくなったし……

    340 21/03/11(木)17:57:38 No.782437961

    むしろあのゲームのサーベルモーション大体曲がってるのでは

    341 21/03/11(木)17:57:46 No.782437994

    エクバで一番格闘ダサいと思ったのは隠者かな…もっとこう…一撃で相手を粉砕する感じだろアスランは!

    342 21/03/11(木)17:58:14 No.782438087

    >キャラのイメージに反してキラは結構乱暴な戦い方するしシンはテクニカルな事するよね なんだかんだで独学で操縦してたキラと正規訓練受けたエリートのシンだからな

    343 21/03/11(木)17:58:24 No.782438123

    キラはフリーダムに乗ってるから射撃主体な感じするけどストライク時代は接近戦主体よね

    344 21/03/11(木)17:58:36 No.782438158

    >言っちゃなんだが器用貧乏の運命と近接特化の隠者じゃなぁ… >砲撃戦じゃ両方にビームシールドがあるから、お互いに決定打を与えられないし近接戦じゃ手数の差で運命が負ける… というかあの戦い性能差や相性よりあの時はアスランが強かったってだけだと思う

    345 21/03/11(木)17:58:47 No.782438206

    >全員旧タイプの赤服だったんでヤキンか裏で死ぬほど攻められてたカーペンタリアの生き残り 地獄を生き延びた歴戦のエリートたちじゃないか

    346 21/03/11(木)17:58:54 No.782438233

    シンの学生時代の近接戦闘の評価だとアスランと並ぶのは知られていない

    347 21/03/11(木)17:58:59 No.782438246

    >ちょいちょい弄って色変えられるのはVPS装甲の機能だよ ストライクとの違いとして稼働時間延長のために改良型バッテリーのパワーエクステンダーが搭載され、ついでにPS装甲への供給電力も増加して防御力が向上し、PS装甲起動時に機体が全体的に赤味を帯びるようになった。供給電力調整によってストライクと同じ配色にすることも可能。 小説版によるとルージュ仕様はPS装甲に電力を多く割いた防御重視型(パイロット技量で一歩劣るカガリ向けの調整)、ストライク仕様は火力・機動力重視型(攻撃は基本避けるキラ向けの調整)とされている。PS装甲への電力供給を減らすと機動力向上にどう繋がるのかは謎。 このPS装甲のシステムは副次的なものだったがオーブ技術者と共に各勢力に流出し、後のインパルスやストライクノワール等のヴァリアブルフェイズシフト(VPS)装甲の原型となっている。 wikからのコピペ

    348 21/03/11(木)17:59:07 No.782438273

    >本来はストフリに有利つく筈だったんだが頼みの高機動がそこまで高機動じゃなくなったし…… そもそも最終決戦でストフリと戦わなかったしな…

    349 21/03/11(木)17:59:14 No.782438298

    ストフリの蹴りと特格格闘派生好き アニメで見たやつだ!ってなる

    350 21/03/11(木)17:59:36 No.782438375

    なんならデスティニー両手に武装なくても腕破壊される事態はそうそう起きないパルマフィオキーナ?なる武装がついてるくらいだから足に無理矢理つけて機動力損なわせる意味は無い

    351 21/03/11(木)17:59:43 No.782438413

    >キラはフリーダムに乗ってるから射撃主体な感じするけどストライク時代は接近戦主体よね リマスターの実況で「准将足癖悪いな…」ってなった「」が結構いたのは覚えてる

    352 21/03/11(木)18:00:00 No.782438488

    >>あの時点でグフ多目な部隊とか精鋭すぎるよね >>虎さんとか即ライフル破壊されてたし >何が何でも本物のラクスには死んでほしかったからな 偽ラクスでプロパガンダしてましたとか普通にヤバいからな しかも議長もクライン派な訳だし

    353 21/03/11(木)18:00:08 No.782438529

    >キラはフリーダムに乗ってるから射撃主体な感じするけどストライク時代は接近戦主体よね 砂漠の戦いの時ランチャー装備で踏んづけたバクゥにアグニの零距離射撃ブチ込んだ男だからな…

    354 21/03/11(木)18:00:20 No.782438561

    ジャスティスがよくやるサーベル2本直結、側から見てると使いにくそうなんだがあれでいいのかアスラン

    355 21/03/11(木)18:00:37 No.782438618

    >ジャスティスがよくやるサーベル2本直結、側から見てると使いにくそうなんだがあれでいいのかアスラン ダースモールは強い そういうこと

    356 21/03/11(木)18:00:39 No.782438631

    結局設定はどの媒体のが最新で正しいの?

    357 21/03/11(木)18:00:48 No.782438665

    >というかあの戦い性能差や相性よりあの時はアスランが強かったってだけだと思う 迷いを捨てたというか やる気満々なときのアスランはやりたい放題だからな…

    358 21/03/11(木)18:00:52 No.782438690

    てか盾とビームシールドも付いてる両腕破壊される時点で他に武器があればとかの話じゃなくなる…

    359 21/03/11(木)18:01:14 No.782438770

    >ジャスティスがよくやるサーベル2本直結、側から見てると使いにくそうなんだがあれでいいのかアスラン アスランがやってんだからアスラン的には使いやすくて強いんだろう

    360 21/03/11(木)18:01:17 No.782438779

    機体の相性よりもメンタルと状況がな…シン視点だと半壊のルナ放置してでも遠距離戦とか絶対できないし

    361 21/03/11(木)18:01:18 No.782438782

    >>本来はストフリに有利つく筈だったんだが頼みの高機動がそこまで高機動じゃなくなったし…… >そもそも最終決戦でストフリと戦わなかったしな… 宇宙でストフリと戦って運命側の攻撃は全て避けるか相殺されてストフリのドラグーンには避けるのが精一杯だったじゃねーか!

    362 21/03/11(木)18:01:25 No.782438808

    >結局設定はどの媒体のが最新で正しいの? 言っちまえばアニメで語られた設定のみだと思う… 齟齬が生じた時点でアニメ当時の設定と最新設定を照らし合わせて考察は無理

    363 21/03/11(木)18:01:25 No.782438811

    >結局設定はどの媒体のが最新で正しいの? サンライズ監修の書籍ならどれでもいいんじゃない?プラモデルのインストは種に限らず当てにならない

    364 21/03/11(木)18:01:25 No.782438813

    ミル貝がソースて…

    365 21/03/11(木)18:01:34 No.782438842

    >ジャスティスがよくやるサーベル2本直結、側から見てると使いにくそうなんだがあれでいいのかアスラン アニメにおいては、見た目のかっこよさは実用性に勝るからな! あれでいいのだ

    366 21/03/11(木)18:01:41 No.782438865

    仮想敵においてたであろうデストロイを一方的に倒せてた時点で正直十分な戦果だと思うの...

    367 21/03/11(木)18:01:55 No.782438911

    >てか盾とビームシールドも付いてる両腕破壊される時点で他に武器があればとかの話じゃなくなる… インジャとかも腕なくなったら防御手段全くなくてどうしようもないのは何故か何も言われないよね

    368 21/03/11(木)18:02:20 No.782438990

    >そもそも最終決戦でストフリと戦わなかったしな… レクイエム方面とメサイア方面で別れる前にやりあってるよ レイとアスランもいたからタイマンではないが

    369 21/03/11(木)18:02:21 No.782438994

    >言っちまえばアニメで語られた設定のみだと思う… でもよぉー監督の雑誌インタビューとか色々言ってるんだぜ 監督が言う事は正しい筈だよなぁー?

    370 21/03/11(木)18:02:39 No.782439060

    でもインジャは腕なくなってもリフターと足があるから…

    371 21/03/11(木)18:02:41 No.782439070

    >機体の相性よりもメンタルと状況がな…シン視点だと半壊のルナ放置してでも遠距離戦とか絶対できないし アスランはメンタル強い状態で逆にシンはメンタルガッタガタだからなぁあそこ

    372 21/03/11(木)18:02:59 No.782439138

    >>言っちまえばアニメで語られた設定のみだと思う… >でもよぉー監督の雑誌インタビューとか色々言ってるんだぜ >監督が言う事は正しい筈だよなぁー? グレメカ「ちゃんと正しく伝えろ」

    373 21/03/11(木)18:03:00 No.782439140

    ダブルブレードの利点は守りやすさ 逆手持ちの利点を順手持ちでもできる

    374 21/03/11(木)18:03:17 No.782439206

    このサイズなんだからしょうがないけどアロンダイトが見切られ過ぎる

    375 21/03/11(木)18:03:17 No.782439207

    >ミル貝がソースて… ミル貝置いといてもルージュにVPS装甲搭載されてるなんて設定はどこ探してもないぞ

    376 21/03/11(木)18:03:18 No.782439212

    >インジャとかも腕なくなったら防御手段全くなくてどうしようもないのは何故か何も言われないよね (リフターでミネルバワンパン)

    377 21/03/11(木)18:03:30 No.782439266

    >アスランはメンタル強い状態で逆にシンはメンタルガッタガタだからなぁあそこ 何より決定打はルナが真ん中に割ってきたことだしね…

    378 21/03/11(木)18:03:33 No.782439275

    監督は割とその場のノリで色々言っちゃうタイプの人間だから 一番アテにしては駄目なところでは?

    379 21/03/11(木)18:03:42 No.782439310

    >でもよぉー監督の雑誌インタビューとか色々言ってるんだぜ >監督が言う事は正しい筈だよなぁー? 種放映前に強い兵器が最強だと面白くないから制限つけるためにバッテリーの設定が生まれましたとか言っといてフリーダム出す奴の言葉は信用できないかな…

    380 21/03/11(木)18:03:48 No.782439327

    >でもインジャは腕なくなってもリフターと足があるから… 当然のようにミネルバの推進装置ぶち抜けるリフターはなんなの

    381 21/03/11(木)18:03:52 No.782439348

    >(リフターでミネルバワンパン) それだけ出来てもどうしようもねえんだ

    382 21/03/11(木)18:03:54 No.782439355

    両腕ぶっ壊されたプロヴィデンスも最後はキラの特攻止められなかったな

    383 21/03/11(木)18:04:03 No.782439386

    ストフリインジャとディスティニーレジェンドの差は結局機体性能なのかパイロットなのか

    384 21/03/11(木)18:04:39 No.782439522

    >ストフリインジャとディスティニーレジェンドの差は結局機体性能なのかパイロットなのか レジェンド以外は得意分野が違うだけで性能差はそんなあるわけじゃないし パイロットも基本的に三人ともほぼ互角だったはず 大体メンタル

    385 21/03/11(木)18:04:43 No.782439544

    >監督は割とその場のノリで色々言っちゃうタイプの人間だから >一番アテにしては駄目なところでは? じゃあ何を信用すればいいんだよ!!「」イ!!

    386 21/03/11(木)18:04:45 No.782439556

    腕がなくなったら100が20とかになるのと0になるのは似てるようでだいぶ違う

    387 21/03/11(木)18:04:50 No.782439571

    >ストフリインジャとディスティニーレジェンドの差は結局機体性能なのかパイロットなのか 結局はパイロットだと思う そしてみんな横並びの実力はあるからなお互い勝ったこともあれば負けたこともあるからパイロットな上でメンタルだ

    388 21/03/11(木)18:04:55 No.782439588

    >ストフリインジャとディスティニーレジェンドの差は結局機体性能なのかパイロットなのか パイロットに割り振られた脚本ポイントの差

    389 21/03/11(木)18:04:58 No.782439607

    というか防御手段の話に火力の話題繋げる意味

    390 21/03/11(木)18:04:59 No.782439609

    そもそもかっこいいからって言って突然プラモの設定にはない灰マットフルバーストをやる男だぞアイツは

    391 21/03/11(木)18:05:04 No.782439625

    >両腕ぶっ壊されたプロヴィデンスも最後はキラの特攻止められなかったな 残ったのが小型ドラグーンだったせいでPS装甲のフリーダムを一撃で落とせる火力がなかったのがね…

    392 21/03/11(木)18:05:20 No.782439686

    >当然のようにミネルバの推進装置ぶち抜けるリフターはなんなの 最新鋭機のメイン武装だ 口を慎め

    393 21/03/11(木)18:05:31 No.782439726

    >インジャとかも腕なくなったら防御手段全くなくてどうしようもないのは何故か何も言われないよね 足サーベルとファトムゥーがあるからなあ… 作中でがっつり戦果上げた部分だし

    394 21/03/11(木)18:05:35 No.782439733

    監督はエンタメとか見栄えに全振りするタイプだから設定に関しては聞くな ただそれでもビームサーベルの切り合いは出来ないよ!だけはめっちゃ気にしてるのは永遠の謎

    395 21/03/11(木)18:06:05 No.782439864

    >腕がなくなったら100が20とかになるのと0になるのは似てるようでだいぶ違う 違うかもしれないけど腕破壊された時点で逃げろやって話なのは変わらないから… リフター飛ばしたら機動力落ちるしな…

    396 21/03/11(木)18:06:17 No.782439920

    当初はやる予定がなかったせいでプラモが出てもあの形態が再現できないんですけど!!!って言われまくった話が……

    397 21/03/11(木)18:06:19 No.782439931

    運命disにありがちな見た目が派手でカッコいいだけで普通のビームサーベルの方が効率的だろ的な言い分は否定できないところあるけど そういう斜に構えた見方は極まるとMSの存在そのものへの疑問につながっていきそうなのでエンタメとして楽しもうよってなる

    398 21/03/11(木)18:06:23 No.782439952

    >腕がなくなったら100が20とかになるのと0になるのは似てるようでだいぶ違う 光の翼ぶつけられたりするから0はないな

    399 21/03/11(木)18:06:49 No.782440047

    運命の光の翼に攻撃力は無いはずだが

    400 21/03/11(木)18:06:52 No.782440057

    >運命disにありがちな見た目が派手でカッコいいだけで普通のビームサーベルの方が効率的だろ的な言い分は否定できないところあるけど >そういう斜に構えた見方は極まるとMSの存在そのものへの疑問につながっていきそうなのでエンタメとして楽しもうよってなる 翼とか邪魔だけだろ…とか言いたい放題言えるしね

    401 21/03/11(木)18:06:59 [デストロイ] No.782440090

    俺を殺す為だけの兵器かよぉ!!!!!

    402 21/03/11(木)18:06:59 No.782440095

    ファトゥム01で単発大火力の覚醒技にならねぇかな…隠者…

    403 21/03/11(木)18:07:13 No.782440149

    >光の翼ぶつけられたりするから0はないな V2と勘違いしていらっしゃる?

    404 21/03/11(木)18:07:18 No.782440176

    >残ったのが小型ドラグーンだったせいでPS装甲のフリーダムを一撃で落とせる火力がなかったのがね… ドラグーンならPS装甲貫けなかったっけ

    405 21/03/11(木)18:07:21 No.782440194

    そもそも腕が壊れた後に攻撃しようとするな アスランとインジャでも帰るだろそこまでなると

    406 21/03/11(木)18:07:25 No.782440210

    でもね パルマフィオキーナでサーベル受け止めるとこすげぇかっこいいんですよ 切られたけど

    407 21/03/11(木)18:07:29 No.782440228

    >監督はエンタメとか見栄えに全振りするタイプだから設定に関しては聞くな >ただそれでもビームサーベルの切り合いは出来ないよ!だけはめっちゃ気にしてるのは永遠の謎 でも運命のフラッシュエッジを隠者の足ビームサーベルで蹴り落とさせたりはしてるんでしょ?

    408 21/03/11(木)18:07:36 No.782440257

    >俺を殺す為だけの兵器かよぉ!!!!! (それは)はい 相性的に連合MAを殺すための機体といっても過言ではない

    409 21/03/11(木)18:07:47 No.782440297

    >運命disにありがちな見た目が派手でカッコいいだけで普通のビームサーベルの方が効率的だろ的な言い分は否定できないところあるけど PS装甲あるから普通のビームサーベルじゃだめな場合があるからこその実体剣だぞ

    410 21/03/11(木)18:08:04 No.782440361

    V2仕様の光の翼じゃないだろう…

    411 21/03/11(木)18:08:05 No.782440365

    >>腕がなくなったら100が20とかになるのと0になるのは似てるようでだいぶ違う >違うかもしれないけど腕破壊された時点で逃げろやって話なのは変わらないから… >リフター飛ばしたら機動力落ちるしな… 逃げろやって話でも牽制しながら逃げられるのとガン逃げしかないのは違うだろ

    412 21/03/11(木)18:08:15 No.782440399

    逆にレジェンドが手堅く纏まり過ぎてて地味以外の欠点あんまりない気がする

    413 21/03/11(木)18:08:19 No.782440421

    >でも運命のフラッシュエッジを隠者の足ビームサーベルで蹴り落とさせたりはしてるんでしょ? あれはビームじゃない部分を蹴り飛ばしたと考えれば…

    414 21/03/11(木)18:08:24 No.782440435

    色々あって今更全部載せかい!という気もあったけど上手くまとまってるしな…

    415 21/03/11(木)18:08:27 No.782440449

    >PS装甲あるから普通のビームサーベルじゃだめな場合があるからこその実体剣だぞ ビームサーベルでもPS装甲普通に切れるけど…

    416 21/03/11(木)18:08:35 No.782440478

    >V2と勘違いしていらっしゃる? いや普通に体当たり

    417 21/03/11(木)18:08:36 No.782440485

    まあ残像出せるから撤退は3機のうち一番出来ると思う

    418 21/03/11(木)18:08:45 No.782440525

    >逆にレジェンドが手堅く纏まり過ぎてて地味以外の欠点あんまりない気がする 背中のユニットの見た目がダサい

    419 21/03/11(木)18:09:03 No.782440598

    >PS装甲あるから普通のビームサーベルじゃだめな場合があるからこその実体剣だぞ PS装甲は出力を上げたらビームも物理も利かねぇンだ!!!

    420 21/03/11(木)18:09:13 No.782440635

    >逃げろやって話でも牽制しながら逃げられるのとガン逃げしかないのは違うだろ それ言うならそれこそデスティニーは光の翼による残像が残ってるので0にはならないよ

    421 21/03/11(木)18:09:15 No.782440640

    >>残ったのが小型ドラグーンだったせいでPS装甲のフリーダムを一撃で落とせる火力がなかったのがね… >ドラグーンならPS装甲貫けなかったっけ PS装甲は多少ビーム兵器に耐性あるから大型ドラグーンの出力ならともかく小型だと貫通するには出力足りなかったんだろうね

    422 21/03/11(木)18:09:21 No.782440671

    >でもね >パルマフィオキーナでサーベル受け止めるとこすげぇかっこいいんですよ >切られたけど 当時そこ見て耐えて逆転するのかなと思ったらそのまま腕を吹き飛ぶとは思わなかったよ…

    423 21/03/11(木)18:09:22 No.782440675

    PS装甲は対物理でビームはもろに食らうんじゃなかったっけ アークエンジェルとかは逆でビームに強い装甲だった記憶はあるけど

    424 21/03/11(木)18:09:26 No.782440693

    対艦対MAって感じで背中の武器の取り回しが悪そうなのが気になる

    425 21/03/11(木)18:09:30 No.782440708

    リフター飛ばしたらむしろ戻ってくるまで更に弱るから牽制に回せなくね…

    426 21/03/11(木)18:09:38 No.782440742

    >ビームサーベルでもPS装甲普通に切れるけど… 逆で思い込んでた

    427 21/03/11(木)18:09:43 No.782440762

    >>V2と勘違いしていらっしゃる? >いや普通に体当たり 鉄血の世界から来た方ですか?

    428 21/03/11(木)18:09:58 No.782440815

    物理耐性じゃなかったっけPS装甲って

    429 21/03/11(木)18:09:58 No.782440817

    >>V2と勘違いしていらっしゃる? >いや普通に体当たり VLは攻撃に転用できる機能は無いからマジでただの体当たりっていうか特攻しろって話かよ

    430 21/03/11(木)18:09:58 No.782440818

    >俺を殺す為だけの兵器かよぉ!!!!! 違うよ?ザムザザーとかユークリッドとかを殺すことも視野に入れてるとおもうよ?

    431 21/03/11(木)18:10:04 No.782440848

    >PS装甲は対物理でビームはもろに食らうんじゃなかったっけ >アークエンジェルとかは逆でビームに強い装甲だった記憶はあるけど PS装甲は戦艦クラスになるとビームもなんとかできる デカければデカいほどPS装甲は強くなるんだぜ

    432 21/03/11(木)18:10:07 No.782440861

    >いや普通に体当たり 特攻しろってか

    433 21/03/11(木)18:10:09 No.782440868

    >PS装甲は対物理でビームはもろに食らうんじゃなかったっけ >アークエンジェルとかは逆でビームに強い装甲だった記憶はあるけど 調べたらそっちで合ってた 混乱させて済まない

    434 21/03/11(木)18:10:46 No.782441041

    >リフター飛ばしたらむしろ戻ってくるまで更に弱るから牽制に回せなくね… マウント状態で撃つこともできるけど砲身が回るわけじゃないから撤退時の牽制には使えないしな…

    435 21/03/11(木)18:10:57 No.782441084

    >PS装甲は対物理でビームはもろに食らうんじゃなかったっけ >アークエンジェルとかは逆でビームに強い装甲だった記憶はあるけど そもそもPS装甲はめちゃくちゃに固くなるからビームにも通常の装甲よりは耐性がつく ただラミネート装甲よりはビームに特化してない

    436 21/03/11(木)18:10:57 No.782441086

    なぁアスラン、あのリフター基本背中に背負えばいいだけだしあえて上に乗る意味ってなんだ?

    437 21/03/11(木)18:11:13 No.782441149

    まぁ一機だけパワーダウン起こしたり武装がパイロットにあってなかったり機能ダダかぶりの武器ばっかりだったりするのは 寵愛かな…

    438 21/03/11(木)18:11:15 No.782441159

    >PS装甲は対物理でビームはもろに食らうんじゃなかったっけ 出力の問題でMSサイズだとビーム耐性がしょぼいことになるだけでないわけじゃない それこそジェネシスサイズになると狂った強度になる んでアークエンジェルのはラミネート装甲っていって熱を散らすことでビームに強い耐性を持ってるけど これは装甲面積が小さいと吸収限界があるからMSサイズだとすぐ限界来るって欠点がある

    439 21/03/11(木)18:11:22 No.782441188

    PS装甲がデカ過ぎてビームにも耐性出来てたのはジェネシスだな

    440 21/03/11(木)18:11:42 No.782441274

    ジェネシスぐらいのデカさとエネルギーならPS装甲でビームも弾けるよ

    441 21/03/11(木)18:11:55 No.782441331

    >PS装甲は対物理でビームはもろに食らうんじゃなかったっけ >アークエンジェルとかは逆でビームに強い装甲だった記憶はあるけど 設定が変わってPS装甲は消費電力を上げればビーム耐性も付くようになったんじゃなかったか?

    442 21/03/11(木)18:12:04 No.782441365

    >なぁアスラン、あのリフター基本背中に背負えばいいだけだしあえて上に乗る意味ってなんだ? 乗ったのジャスティスの時に攻撃パターン増やすために使っただけだし 隠者じゃ一度も使ってないよ

    443 21/03/11(木)18:12:31 No.782441465

    複数人で動かすのが多い連合MAに残像は特効過ぎる…

    444 21/03/11(木)18:12:37 No.782441502

    >なぁアスラン、あのリフター基本背中に背負えばいいだけだしあえて上に乗る意味ってなんだ? リフターの機動力保ったまま色んな角度に対応できるんじゃないかな つけっぱだと横から来た攻撃とかを多少機動力落とさないと対処出来ないだろうけれど上に乗れば方向そのまんまの状態で対処出来る

    445 21/03/11(木)18:12:59 No.782441583

    >乗ったのジャスティスの時に攻撃パターン増やすために使っただけだし オーブの様子見る時に普通に上空でふわふわしてなかったっけ

    446 21/03/11(木)18:12:59 No.782441587

    >なぁアスラン、あのリフター基本背中に背負えばいいだけだしあえて上に乗る意味ってなんだ? 正面攻撃しながらMSが向ける分だけ別の対象攻撃できるじゃん? まあできた方が良いだろ移動のためにも乗ってるし

    447 21/03/11(木)18:13:00 No.782441589

    MSサイズでも実弾にはアホみたいな強度してるから多少軽減されてもビームのほうが有効って超装甲がPS装甲だ

    448 21/03/11(木)18:13:21 No.782441683

    MSサイズのPS装甲でもビームマシンガン程度のビームなら至近距離でも防ぐよ アストレイでそういうシーンある

    449 21/03/11(木)18:13:39 No.782441748

    立体機動となると色んな方向に対応しないといけないし 外付けスラスターがあるとそれだけでいい

    450 21/03/11(木)18:14:18 No.782441885

    >>乗ったのジャスティスの時に攻撃パターン増やすために使っただけだし >オーブの様子見る時に普通に上空でふわふわしてなかったっけ だからそれがジャスティスじゃねーか

    451 21/03/11(木)18:14:21 No.782441894

    アストレイは人間が12.7mm食らってもちょっと痛そうな程度で済むからソースとして値しない

    452 21/03/11(木)18:14:22 No.782441897

    背負ったり乗ったりされると相手も正義の攻撃パターンや機動や速度を測りかねるからそういう意味合いでは有用だと思う

    453 21/03/11(木)18:14:26 No.782441912

    ザスタバ・スティグマトマジで威力ねえからな

    454 21/03/11(木)18:14:29 No.782441930

    あくまで硬くなってるだけだからビームも防げる時は防げる 逆に火力がめっちゃやばい実弾だったら受けるってことなんだろうな

    455 21/03/11(木)18:14:44 No.782441986

    バスターもプロヴィのドラグーン食らって爆散はしてないしストライクもそうだもんな フリーダムに対しても小型ドラグーンじゃ胸のダクト周り吹っ飛ばした程度だったし

    456 21/03/11(木)18:14:49 No.782442005

    ジャスティスのと違って上に乗るの想定してない形状だよね隠者

    457 21/03/11(木)18:15:41 No.782442228

    >>>乗ったのジャスティスの時に攻撃パターン増やすために使っただけだし >>オーブの様子見る時に普通に上空でふわふわしてなかったっけ >だからそれがジャスティスじゃねーか いや攻撃パターン増やすためじゃなくて普通に移動用に使ってる…

    458 21/03/11(木)18:16:03 No.782442319

    >あくまで硬くなってるだけだからビームも防げる時は防げる >逆に火力がめっちゃやばい実弾だったら受けるってことなんだろうな 多分バリアントとか直撃食らったら流石にやばい

    459 21/03/11(木)18:16:23 No.782442408

    ウッソ君だったらデスティニーでどういう戦い方をするだろう?

    460 21/03/11(木)18:16:38 No.782442491

    アストレイとかに使われてる発泡金属より軽くてそこらへんの装甲よりはビームに強いのがPS装甲だ

    461 21/03/11(木)18:16:43 No.782442513

    というかPS装甲も設定が良く分からんくらい変遷してる… ミサイル一定回数当てれば落ちる!とかやってた時は絶対に電力で衝撃を逃がすみたいな設定してただろ

    462 21/03/11(木)18:16:46 No.782442524

    スノーモービル運転しながらだと戦えないけどスキー板乗ってる状態だと手が動かせるから そういうことだと思うジャスティス系列

    463 21/03/11(木)18:16:47 No.782442532

    パイロットに衝撃でダメージ与えりゃよくね?のコンセプトはレイダーの鉄球だったか?

    464 21/03/11(木)18:16:57 No.782442577

    運命がストフリのレールガンまともに食らってもまだピンピンしてたから実弾耐性は本当にものすごいんだろうね

    465 21/03/11(木)18:17:03 No.782442602

    >アストレイとかに使われてる発泡金属より軽くてそこらへんの装甲よりはビームに強いのがPS装甲だ マリュー「私が作りました」

    466 21/03/11(木)18:17:13 No.782442645

    オメガなんちゃらにはダメージ入らないとか小学生より頭悪そうだからなアストレイ

    467 21/03/11(木)18:17:38 No.782442749

    >>あくまで硬くなってるだけだからビームも防げる時は防げる >>逆に火力がめっちゃやばい実弾だったら受けるってことなんだろうな >多分バリアントとか直撃食らったら流石にやばい 機体は無事でも単純な質量による衝撃で中の人が死ねるよね

    468 21/03/11(木)18:17:41 No.782442760

    >逆にレジェンドが手堅く纏まり過ぎてて地味以外の欠点あんまりない気がする あの手堅く纏まってるが故の地味さがプロビデンスの正統発展型って感じで、俺はとても好き

    469 21/03/11(木)18:18:00 No.782442834

    >ウッソ君だったらデスティニーでどういう戦い方をするだろう? マーベットさんとかに譲って自分はインパルスに乗る

    470 21/03/11(木)18:18:04 No.782442852

    運命以降のアストレイの設定なんて考えるだけ無駄だ

    471 21/03/11(木)18:18:06 No.782442867

    >オメガなんちゃらにはダメージ入らないとか小学生より頭悪そうだからなアストレイ つまりアルテミスの傘も頭悪い…

    472 21/03/11(木)18:18:15 No.782442907

    スレ画と比べると隠者の武装の無駄の無さはズルさすら感じる

    473 21/03/11(木)18:18:23 No.782442935

    >マーベットさんとかに譲って自分はインパルスに乗る すっげえつまらねえ…

    474 21/03/11(木)18:18:54 No.782443075

    >スレ画と比べると隠者の武装の無駄の無さはズルさすら感じる あの機能盛りすぎな盾本当に無駄無いかな…

    475 21/03/11(木)18:19:06 No.782443120

    >スレ画と比べると隠者の武装の無駄の無さはズルさすら感じる スレ画と比べるとって言うけどスレ画も別に無駄な武装ないだろ

    476 21/03/11(木)18:20:03 No.782443354

    >オメガなんちゃらにはダメージ入らないとか小学生より頭悪そうだからなアストレイ 千葉外伝は良くも悪くも中坊の二次創作まんまだから…

    477 21/03/11(木)18:20:21 No.782443440

    肩の白い◇部分は無駄だろインジャ

    478 21/03/11(木)18:20:38 No.782443503

    というか足にサーベルは普通に無駄だと思う その上で有用な使い方してただけで

    479 21/03/11(木)18:20:44 No.782443527

    >スレ画と比べると隠者の武装の無駄の無さはズルさすら感じる 無駄多くね隠者

    480 21/03/11(木)18:21:10 No.782443630

    なんかさっきからこのスレに乗じてアストレイや千葉叩きたくてうずうずしてるのが盛大に滑って浮いてるな

    481 21/03/11(木)18:21:11 No.782443634

    むしろ隠者は肩ブーメランなくなってて無駄じゃない武装が減ってて物足りなくなってる方だと思うの

    482 21/03/11(木)18:21:40 No.782443755

    隠者は無駄がないというより盛りすぎ 主役期の中で一番盛ってる

    483 21/03/11(木)18:21:52 No.782443812

    劇中で使われた以上ムダではないだろう

    484 21/03/11(木)18:21:58 No.782443835

    肩ビームなくなってたり肩ブーメランなくなってたりでやっぱ素のフリーダムジャスティスのいい部分なくなってるのはちょっと辛い

    485 21/03/11(木)18:22:20 No.782443933

    隠者のシールドにアンカーがあるとか知ったのだいぶ後になってからだわ

    486 21/03/11(木)18:22:35 No.782444002

    ガッチガチの専用機を専属パイロットが使ってるんだし無駄なものは無いだろ

    487 21/03/11(木)18:22:36 No.782444011

    そもそもそいつのいう無駄な武装ってのが何かわからないからなぁ 時にいるんだよ全弾発射できないって無駄ですよねみたいな人

    488 21/03/11(木)18:22:55 No.782444092

    隠者の武装はこれまで載った機体の武装的にあいつなら使いこなすだろうという大雑把な観測で載せてる気がする現にめっちゃ強かったけど

    489 21/03/11(木)18:23:09 No.782444144

    >ガッチガチの専用機を専属パイロットが使ってるんだし無駄なものは無いだろ そういやジャスティスからのインジャって大分用途変わってるよね…

    490 21/03/11(木)18:23:50 No.782444313

    インジャは対MSに特化しすぎ

    491 21/03/11(木)18:24:27 No.782444467

    なんかちょくちょくそいつとか特定個人を見出しちゃってる「」居るな…