虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

PCでキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/11(木)16:29:50 No.782420474

PCでキングダムハーツシリーズほとんど移植されるのを今知った… これ発売日順やな全部やろうと思ったら3まで何百時間かかるんだろう

1 21/03/11(木)16:31:43 No.782420845

シリーズをハード跨いで展開するのほんと嫌い

2 21/03/11(木)16:32:38 No.782421016

ストーリーだけ追っかけるならそこまで時間かからないよ 一本一本裏ボス等やり込むならうn

3 21/03/11(木)16:33:49 No.782421248

>シリーズをハード跨いで展開するのほんと嫌い このご時世にPS2でKH3出されても困るし…

4 21/03/11(木)16:35:05 No.782421476

ストーリーだけ追っかけても200時間はかかりそう 3込で7作くらいないっけ

5 21/03/11(木)16:36:09 No.782421675

最新機種から携帯機からガラケーにPCブラゲまで本当に多彩だったよな…

6 21/03/11(木)16:36:10 No.782421678

ハード跨いで展開するのはもう仕方ないとしてもそれならそれでリマスターとか出してくれって思う KHは過去作全部リマスター出してくれてるから偉い

7 21/03/11(木)16:38:08 No.782422002

>KHは過去作全部リマスター出してくれてるから偉い 後追いでも最新ハードで遊べるのはめっちゃありがたい 自分も3発売のタイミングでリマスター全部揃えた口だから

8 21/03/11(木)16:38:39 No.782422096

キングダムハーツのストーリー全部把握してる猛者って何人いるんだろうな

9 21/03/11(木)16:39:02 No.782422172

KH最新作と外伝作りつつFF7R続編と外伝作ってFF16作って他のシリーズも作って... あれこれスクエニ忙しくて死ぬのでは...

10 21/03/11(木)16:41:10 No.782422547

HDリマスター2つ買ったら映像コンテンツも込みとはいえ9作品分入ってんのか…

11 21/03/11(木)16:41:27 No.782422597

一気に1からやったところでストーリーついて行けないのは分かる

12 21/03/11(木)16:41:31 No.782422613

アプリ以外でいいなら1.5+2.5+2.8+3とMoMはやったよ ストーリー的によくわからんってなるのは3Dトロンと3Dのラスボス復活と3のカリビアンくらいじゃない?

13 21/03/11(木)16:41:32 No.782422616

>キングダムハーツのストーリー全部把握してる猛者って何人いるんだろうな χが無理ゲーすぎる

14 21/03/11(木)16:44:35 No.782423173

喜べソシャゲはサ終でオフライン化するからシナリオだけ読めるようになるぞ クソ長いけどな!

15 21/03/11(木)16:49:26 No.782424003

KHは今はもうハードほぼまとまってるし話もほぼゲームだけで完結してるからこれでもかなり親切な方だ

16 21/03/11(木)16:50:46 No.782424243

ハードを跨ぐのは仕方ないところはある 1.5とかはちょっとオイオイオイってなる サブタイトルでどれがどういう作品なのか判んなくなってくのはほんとやめろってなる

17 21/03/11(木)16:51:03 No.782424290

>あれこれ野村忙しくて死ぬのでは...

18 21/03/11(木)16:51:36 No.782424398

1.5+2.5だけでアクションゲームとしてボリュームイカれてるからそれだけでも割とおもろい

19 21/03/11(木)16:52:19 No.782424524

これってちゃんと順に追いかけないとわかりにくいタイプなん?

20 21/03/11(木)16:52:58 No.782424666

1しかやったことないけど3から初めても集大成に感動できるかな

21 21/03/11(木)16:53:10 No.782424708

完全に続き物で現行ハードで最新作出すなら他シリーズもこれ見習ってほしいわ

22 21/03/11(木)16:53:27 No.782424764

PS2 GBA PS2 DS 携帯 PSP 3DS PC・携帯 PS4

23 21/03/11(木)16:54:04 No.782424873

>1しかやったことないけど3から初めても集大成に感動できるかな 多分無理だからせめて1.5+2.5をやろう

24 21/03/11(木)16:54:25 No.782424951

ぶっちゃけビギナーでやりゃストーリーだけなら全部やっても150時間は絶対超えないと思う

25 21/03/11(木)16:54:26 No.782424955

予定してるタイトルの声の収録が大渋滞起こしてる!って悲鳴あげてたな野村…

26 21/03/11(木)16:54:28 No.782424963

FF7でも早速色んなサブタイトルずらっと並んでどれがどれ!?ってなってる なんなら最初PS5版のを二部来た?って思ってた

27 21/03/11(木)16:54:31 No.782424977

1 com(1と2の間) 2 days(1と2の間) bbs(1より前) coded(2と3Dの間) 3D(3の前) X→UX(1よりものすごく前) 0.2(bbsや1の外伝) 3

28 21/03/11(木)16:55:08 No.782425103

>これってちゃんと順に追いかけないとわかりにくいタイプなん? 間に挟まれてた明らかに外伝っぽい作品を無視して1の次に2をやるともう訳がわからないゲームだ

29 21/03/11(木)16:55:11 No.782425116

3やりたいなら最低でも2とBbSくらいはやらなきゃなんもかんも意味わからんぞ

30 21/03/11(木)16:55:36 No.782425202

まぁ今はPS4だけで全部わかるし

31 21/03/11(木)16:55:46 No.782425233

最終作出たら全部盛りやるか

32 21/03/11(木)16:56:11 No.782425314

最短で3理解したいならBbS→1→2→3D→3とかになるのかな だいぶもったいないけど

33 21/03/11(木)16:56:38 No.782425396

>1しかやったことないけど3から初めても集大成に感動できるかな このシリーズじゃなくても無理があるだろ…

34 21/03/11(木)16:56:39 No.782425399

>χが無理ゲーすぎる サービス終了でオフラインモード実装されるから全部読めるぞ!

35 21/03/11(木)16:57:36 No.782425592

>このシリーズじゃなくても無理があるだろ… ど、ドラゴンクエスト…

36 21/03/11(木)16:58:00 No.782425678

多分PS5でまた全部入りリマスター出るだろう できれば358/2をプレイアブルにしてくれ

37 21/03/11(木)16:58:19 No.782425743

>サービス終了でオフラインモード実装されるから全部読めるぞ! しかもストーリー以外の雑魚戦飛ばせるしなぁ

38 21/03/11(木)16:58:58 No.782425885

チェインオブメモリーズは元がアドバンスだから 戦闘システム独特なんだよな

39 21/03/11(木)16:59:12 No.782425935

やる順番は基本的に発売順が一番いい 1FM→Re:COM→2FM→358/2days→BbS FM→Re:Coded→3D→3RMだ ソシャゲブラゲは知らね

40 21/03/11(木)16:59:17 No.782425953

>ぶっちゃけビギナーでやりゃストーリーだけなら全部やっても150時間は絶対超えないと思う なそ にん

41 21/03/11(木)16:59:35 No.782426008

すばせかも関わりそうだし予習しとこうね ff15は…いらんか

42 21/03/11(木)16:59:37 No.782426015

>予定してるタイトルの声の収録が大渋滞起こしてる!って悲鳴あげてたな野村… KHだけで大御所が多すぎる…

43 21/03/11(木)16:59:56 No.782426082

>>このシリーズじゃなくても無理があるだろ… >ど、ドラゴンクエスト… 11は他やらないと…

44 21/03/11(木)17:00:12 No.782426153

uxはストーリー上のザコ敵が強すぎて無理ゲー化してやめちゃったけどオフ仕様になったら改善されてるかな…

45 21/03/11(木)17:00:15 No.782426161

>チェインオブメモリーズは元がアドバンスだから >戦闘システム独特なんだよな ストーリー全部載ってるアルティマニアあったからそれで済ませたわ

46 21/03/11(木)17:00:52 No.782426268

COMは合わないとマジでストレスフル

47 21/03/11(木)17:00:52 No.782426273

この作品のせいで街中でミッキーグッズ見かけると脳内で王様だ!って言ってしまう

48 21/03/11(木)17:01:31 No.782426403

>uxはストーリー上のザコ敵が強すぎて無理ゲー化してやめちゃったけどオフ仕様になったら改善されてるかな… ゲーム部分完全廃止でストーリー読むだけのアプリになるぞ DRの方はオフライン化後もしばらくはゲームとして遊べる

49 21/03/11(木)17:01:43 No.782426433

>なそ >にん 慣れりゃ引っ掛からないけど初見だと中々時間食っちゃう要素とか多くてな… 1のマップといいCOMのシステムといい358/2daysといい

50 21/03/11(木)17:02:23 No.782426581

>やる順番は基本的に発売順が一番いい 追いかけてたらそれで良いんだけど後から興味持ったらどれがどれ!?ってなる アベンジャーズでも同じ目にあった

51 21/03/11(木)17:02:34 No.782426622

チェインオブメモリーズはファイナルミックスのおまけだから仕方ないとはいえボイスがないのはいっぱい寂しい…

52 21/03/11(木)17:02:52 No.782426670

ストーリーだけと思っても1FM裏ボスの謎の男とか戦っている体で進んだりするから困る

53 21/03/11(木)17:04:02 No.782426921

まぁ次回作も3のDLCの裏ボスと戦ってる前提で始まると思われるが…

54 21/03/11(木)17:04:39 No.782427048

1.5+2.5の作品順ってわりと罠だな com→358→2の順が

55 21/03/11(木)17:05:06 No.782427144

>まぁ次回作も3のDLCの裏ボスと戦ってる前提で始まると思われるが… あれ勝ち負けどっちで進むんだろうねってなる

56 21/03/11(木)17:05:35 No.782427240

>1.5+2.5の作品順ってわりと罠だな >com→358→2の順が 358がどこを取っても2プレイしてた事を前提にした内容なのがね

57 21/03/11(木)17:05:51 No.782427307

1→2と続けてやったら新敵組織が半壊してる問題

58 21/03/11(木)17:06:10 No.782427362

>最短で3理解したいならBbS→1→2→3D→3とかになるのかな >だいぶもったいないけど 358もやってほしい

59 21/03/11(木)17:06:23 No.782427401

>1→2と続けてやったら新敵組織が半壊してる問題 (OPにしか出てこないキャラ)

60 21/03/11(木)17:06:49 No.782427478

COM開始前から始まって途中でCOMのEDを追い越すというちょっと特殊な358

61 21/03/11(木)17:07:28 No.782427611

>あれ勝ち負けどっちで進むんだろうねってなる 負けじゃねぇかな

62 21/03/11(木)17:07:29 No.782427615

2→3でやるとなんかすごく混乱しそう スタート時点でもう前提感すげぇし

63 21/03/11(木)17:07:40 No.782427644

今シリーズ全部8割引だから全部買ったよ 2のレベル1クリティカルおもしれ/

64 21/03/11(木)17:08:00 No.782427718

>>あれ勝ち負けどっちで進むんだろうねってなる >負けじゃねぇかな あれすごいですねぇ

65 21/03/11(木)17:08:27 No.782427801

Codedはともかく358はムービー作品じゃなくてDSの方が色んなキャラへの愛着増すんだけどアレを人にやれっていうには勇気がいる 1~2経由してKH自体が好きになってればやり切れるとは思うし楽しめると思う

66 21/03/11(木)17:08:45 No.782427869

2から3までは4作開いてるんだからそりゃ訳わからなくなるわな…

67 21/03/11(木)17:09:15 No.782427965

codedは終わったと思ったら忘却の城あった!!みたいなのいいよね

68 21/03/11(木)17:10:12 No.782428138

3の1番ストーリー的に盛り上がるであろうシーンで助けてくれた謎の少年となんかHNみたいな名前出て来る演出がソシャゲやってないとちっともわからないとか酷かったな

69 21/03/11(木)17:10:24 No.782428178

これだけ作品はあるがキレイにハッピーエンド迎えられたのは2ぐらいという

70 21/03/11(木)17:11:03 No.782428306

358の話本当に好きよ…

71 21/03/11(木)17:11:05 No.782428310

話がどうなるかと期待している間におっさんになってしまった

72 21/03/11(木)17:11:37 No.782428409

PC版ってやっぱ高スペックだと3がカクつくことなく60fpsで出来るんだろうか

73 21/03/11(木)17:12:15 No.782428546

>3の1番ストーリー的に盛り上がるであろうシーンで助けてくれた謎の少年となんかHNみたいな名前出て来る演出がソシャゲやってないとちっともわからないとか酷かったな 破壊神ワドルディ

74 21/03/11(木)17:12:28 No.782428583

>3の1番ストーリー的に盛り上がるであろうシーンで助けてくれた謎の少年となんかHNみたいな名前出て来る演出がソシャゲやってないとちっともわからないとか酷かったな ええ…

75 21/03/11(木)17:12:31 No.782428599

そもそもKH最新作って今作ってるの?

76 21/03/11(木)17:12:49 No.782428653

もともとキングダムハーツは一本買ったら数ヶ月はゲームに困らないようなやりこみ要素満載のゲームなのに それを全部一気にやったら過剰摂取になりそう

77 21/03/11(木)17:12:53 No.782428668

>3の1番ストーリー的に盛り上がるであろうシーンで助けてくれた謎の少年となんかHNみたいな名前出て来る演出がソシャゲやってないとちっともわからないとか酷かったな ガチャ演出があんな感じなんです?

78 21/03/11(木)17:13:11 No.782428741

今だから言えるんだけど2FMはCOMのデータがないと追加部分の音声がないって言うの驚いたよ

79 21/03/11(木)17:13:16 No.782428757

>そもそもKH最新作って今作ってるの? 野村が忙しい言いまくってるし何かは動いているだろう

80 21/03/11(木)17:13:26 No.782428779

>これだけ作品はあるがキレイにハッピーエンド迎えられたのは2ぐらいという それとバトルシステムもあって2がイチオシって人が多いんだろうね

81 21/03/11(木)17:14:40 No.782429042

>もともとキングダムハーツは一本買ったら数ヶ月はゲームに困らないようなやりこみ要素満載のゲームなのに >それを全部一気にやったら過剰摂取になりそう 3dと3やってなかったからセールを気に全部買い直したけど2以外の古めのやつは今やるともっさりしててダレるからパスしたよ… それでもボリュームが追いつかない…

82 21/03/11(木)17:15:11 No.782429144

>そもそもKH最新作って今作ってるの? 発表はしばらく先らしいが少なくとも20周年に向けて何かしら動いている

83 21/03/11(木)17:15:48 No.782429262

2はソラじゃなねーじゃん誰だよコイツから終わっちゃったよ俺の夏休みの間で一気に引き込まれてしまったな

84 21/03/11(木)17:16:11 No.782429351

358はシオンっていう忘れられてる女の子がいるのだけ把握しておけばスルーしてもいいんだけど 2では単なる設定でしか無かったロクサスアクセルそしてシオンが親友になってく過程が描かれてるから やっぱりやって見て欲しいところはある

85 21/03/11(木)17:16:30 No.782429420

1別離 com今回の出来事全部忘れるよ 2再会帰郷 358ヒロイン消滅主人公じきに消える bbs3人バラバラ行方不明 codedお礼言えた 3D敵の驚異ができた 3消滅 momこれから色々動くよ x戦争

86 21/03/11(木)17:17:15 No.782429576

基本は発売順でいいけど2だけは先に358やった方がいいと思う

87 21/03/11(木)17:17:26 No.782429616

Xの主人公も大概悲惨

88 21/03/11(木)17:18:13 No.782429772

最近出た音ゲーのやつにも正史扱いの重要なストーリーあるんでしょ?いい加減作り方酷いよね

89 21/03/11(木)17:18:17 No.782429788

2は今やっても面白いの凄いよね

90 21/03/11(木)17:18:21 No.782429798

>基本は発売順でいいけど2だけは先に358やった方がいいと思う なんで!? そここそ発売順の方が良くないか?

91 21/03/11(木)17:18:25 No.782429814

大筋なぞるなら小説版それぞれ読んでくのも悪くないかもしれない 漫画版でもいいけどCoM編が今となっては3に繋がってはいけないギャグがある

92 21/03/11(木)17:18:39 No.782429869

>基本は発売順でいいけど2だけは先に358やった方がいいと思う でも2を先にやった方が358のエンディングで曇れるし…

93 21/03/11(木)17:18:41 No.782429878

>3の1番ストーリー的に盛り上がるであろうシーンで助けてくれた謎の少年となんかHNみたいな名前出て来る演出がソシャゲやってないとちっともわからないとか酷かったな アツいシーンではあるけど別に一番ではないだろ

94 21/03/11(木)17:19:00 No.782429942

>2は今やっても面白いの凄いよね 単純にアクションの出来が良すぎるんだよな

95 21/03/11(木)17:19:07 No.782429969

>最近出た音ゲーのやつにも正史扱いの重要なストーリーあるんでしょ?いい加減作り方酷いよね このフワッとした情報で叩きたい感

96 21/03/11(木)17:19:44 No.782430084

3で1番盛り上がるのはテラさん復活だし…

97 21/03/11(木)17:19:47 No.782430093

>基本は発売順でいいけど2だけは先に358やった方がいいと思う ノーバディ全般の掘り下げ作品だから358後の方が話入って来やすいと思う

98 21/03/11(木)17:20:18 No.782430190

3DLCやった後でも2FMの操作性が見劣りしないのはすごい 不満が空中ガードができないくらいしかない

99 21/03/11(木)17:20:32 No.782430238

>>基本は発売順でいいけど2だけは先に358やった方がいいと思う >なんで!? >そここそ発売順の方が良くないか? 2で意味不明なシーンが多すぎるんだもん… ロクサス回りとかあそこすげぇ感動シーンだったんだな… それ知りながら2やりたかったな…って358やりながら思ったよ俺

100 21/03/11(木)17:20:32 No.782430239

>3で1番盛り上がるのはトリニティだし…

101 21/03/11(木)17:20:54 No.782430321

CoMと2で機関員の人柄知った上で358でロクサスへの接し方見た方が面白くない?

102 21/03/11(木)17:21:30 No.782430455

3のフォームチェンジサクサク使えて楽しいけど2のフォームチェンジの方がここぞと言う時の切り札って感じで好き ファイナルフォームかっこいいよね

103 21/03/11(木)17:21:33 No.782430466

358の後に2をやるとソラ達が知らないとは言え凄く酷いように見えるからオススメだぞ!

104 21/03/11(木)17:21:36 No.782430477

>2で意味不明なシーンが多すぎるんだもん… いやでも358って2のネタバレの塊と言っていい作品でもあるし 俺はやっぱ2→358の方がいいと思うけどなあ…

105 21/03/11(木)17:21:43 No.782430495

358は漫画版も小説版も綺麗にまとまってるからオススメ

106 21/03/11(木)17:21:52 No.782430526

>358の後に2をやるとソラ達が知らないとは言え凄く酷いように見えるからオススメだぞ! ひどいなロクサス…

107 21/03/11(木)17:22:03 No.782430567

というか単純にdaysは2の存在前提にしすぎてるくらいの話なんで後にやった方が遥かに話理解しやすい

108 21/03/11(木)17:22:34 No.782430663

なんならBbSの後にやるのも面白いと思う358 BbSの後に再確認するとわかる伏線色々あるし

109 21/03/11(木)17:22:39 No.782430679

ひどいなロクサス

110 21/03/11(木)17:23:22 No.782430830

ロクサスの存在がそもそもネタバレだからな… 2の衝撃を味わった上で358で更に沼に浸かって欲しいところはある

111 21/03/11(木)17:24:16 No.782431022

キングダムハーツは一つもやったことなかったからPCくるならやるかなぁ… 一作目にミッキーがほとんど登場しないのだけは友達から聞いて知ってる

112 21/03/11(木)17:24:16 No.782431023

1→2の順でやると13機関のメンバーいつの間にか何人も倒してるしソラ何でこんな所で寝てたんだ?となるくらいCOMは重要な話すぎる…

113 21/03/11(木)17:24:46 No.782431129

358はリマスターの映像だけ見るより実際にプレイしてほしいけど今やるとはっきり言って苦痛だろうな いや当時から結構苦痛だったけど

114 21/03/11(木)17:25:04 No.782431187

ロクサスやノーバディの種明かしのこと考えると普通に2→358の方がいい気がするけど ロクサスとアクセルの話に感情移入したいなら358→2の方も悪くないかな

115 21/03/11(木)17:25:28 No.782431265

2の途中からプレイヤーも察していくだろうけど そもそものロクサスは何者なのかって所もかなり重大なネタバレだからな 358はそこの所は2やっててみんな知ってるよね?って前提で話が進む

116 21/03/11(木)17:25:56 No.782431351

358daysがDS版推奨なのは1.5出た当時からずっと言われ続けてる事だな

117 21/03/11(木)17:26:00 No.782431366

>なんならBbSの後にやるのも面白いと思う358 >BbSの後に再確認するとわかる伏線色々あるし シグバール視点だとシオンがヴェンに見えるシーンって当時はだれこれ!ってなったの?

118 21/03/11(木)17:26:01 No.782431375

スパロボOGとKHどっちが追うの大変だろうか

119 21/03/11(木)17:26:06 No.782431392

2って当時のアクションRPGとして驚くほど完成度高いよね あの頃はもっさりしたのも多かった…

120 21/03/11(木)17:26:39 No.782431526

あと単純にopで2の映像使われるからそこが気になるよね

121 21/03/11(木)17:26:45 No.782431547

>358daysがDS版推奨なのは1.5出た当時からずっと言われ続けてる事だな いいですよね 最終決戦の2画面演出

122 21/03/11(木)17:27:24 No.782431683

DSの2作もグラフィック良かったよね

123 21/03/11(木)17:27:39 No.782431743

2はあの当時行りだったQTEであるリアクションコマンドが苦痛じゃないのが凄い

124 21/03/11(木)17:28:02 No.782431834

>ロクサスとアクセルの話に感情移入したいなら358→2の方も悪くないかな あとは2の序盤が退屈にならない効果もあるかな… 当時はそんなんよくあったけど序盤本当につまらない… 夏休み終わる頃にはロクサスも好きになってるけどさぁ!

125 21/03/11(木)17:28:16 No.782431882

テクスチャ張り替えたりもしてるんだろうけどリマスター結構綺麗だなグラ

126 21/03/11(木)17:28:25 No.782431907

リアクションコマンドは未だに良システムだと思ってるよ俺

127 21/03/11(木)17:29:00 No.782432030

365の時に見慣れたロクサスの動きと技を3の例のシーンでド派手にやってくれて心底痺れましたよ俺は

128 21/03/11(木)17:29:07 No.782432068

KH2のセフィロスともう一度戦いたい

129 21/03/11(木)17:29:37 No.782432170

Days 358 願い ♪Critical Drive 二本のキングダムチェーンを出す キーブレードがあの二本に変化 って流れだけでもDS版大好きなんだ

130 21/03/11(木)17:30:06 No.782432261

2の隠しボスは本当に強かった 3のリミカほどじゃないけどさ…

131 21/03/11(木)17:30:33 No.782432357

△キーカウンター △ムーンサルト △ブレイクレイド

132 21/03/11(木)17:30:44 No.782432402

BGMが名曲揃いすぎる…

133 21/03/11(木)17:30:55 No.782432438

リアクションは単純にやったー!かっこいいー!ってなるのもいい シャアから鎌ぶん取ったりビル斬り裂いたり最後のリフレクとかすごく好き

134 21/03/11(木)17:31:28 No.782432547

たまーにタイミングを求められる時はあるけど基本は連打してりゃ成功するから下手くそでもやりやすくて良かったよ△コマンド

135 21/03/11(木)17:32:09 No.782432714

>BGMが名曲揃いすぎる… 13機関周りがハズレなさすぎる anothersideアレンジ系だけじゃなくゼムナス戦も全部名曲でこれは…

136 21/03/11(木)17:34:14 No.782433156

3で機関員の手下ノーバディとまともに殴り合ったらリアクションのありがたみがわかった

137 21/03/11(木)17:35:16 No.782433360

一応メロディオブメモリーでほぼ全作のダイジェスト観れるけど ソードマスターヤマト過ぎて初見で理解できる人いないだろあれ

138 21/03/11(木)17:35:33 No.782433431

ウワー何この鎧ー!がシークレットムービーでウワーあの鎧ー!となってBbSでもう一度ウワー!となる

139 21/03/11(木)17:40:30 No.782434426

>BbSでもう一度ウワー!となる KHでここが一番好きな人も多いだろっていうぐらい熱さと伏線回収の塊すぎる 例のポーズと流れ出すBGMが本当に…

140 21/03/11(木)17:40:59 No.782434527

>例のポーズと流れ出すBGMが本当に… (急に生えるマント)

141 21/03/11(木)17:41:13 No.782434558

音ゲーはやる気しないけどダークシーカー編完結したなら次の章からは新しい話が始まるだろうし別にやらなくてええやろ…

142 21/03/11(木)17:41:45 No.782434659

思念となってなお逆らい留まろうというのか!(例のBGM)

143 21/03/11(木)17:42:44 No.782434870

宇多田ヒカルの主題歌が染みる

144 21/03/11(木)17:42:59 No.782434917

セフィロスとFM追加ボスとステージギミック系以外は一部除いて封印してもクリアできなくもない程度の難易度なのがリアクションコマンドのいいところ

145 21/03/11(木)17:43:05 No.782434943

(Epicか…)

146 21/03/11(木)17:44:58 No.782435325

REMINDは良かったけど素の3終盤はちょっと…って感じではあった なんかよくわからんループ何回かやって… よくわからん世界行ってよくわからん事やらされて… 弱い13機関と戦わされて… って感じで

147 21/03/11(木)17:45:58 No.782435525

ループがホント初見わかんなかったからなんだこれってなった

148 <a href="mailto:野村">21/03/11(木)17:47:05</a> [野村] No.782435745

落ち着いて聞いてくださいね ロクサスが弱かったら嫌じゃないですか笑

149 21/03/11(木)17:48:41 No.782436078

>ループがホント初見わかんなかったからなんだこれってなった (3回くらい死ぬドナルド)

150 21/03/11(木)17:49:10 No.782436157

>キングダムハーツは一つもやったことなかったからPCくるならやるかなぁ… >一作目にミッキーがほとんど登場しないのだけは友達から聞いて知ってる やって損はないぞ

151 21/03/11(木)17:49:57 No.782436329

>BGMが名曲揃いすぎる… BGMかハズレのシリーズがねえ…

152 21/03/11(木)17:51:20 No.782436626

3リミカのアレンジどれも良いねぇ…ってなった後にサントラ情報でほとんど下村さんのアレンジじゃないの!? ってなった 層の厚さを感じる

153 21/03/11(木)17:51:52 No.782436734

ミッキーは1作目の時点ではディズニーの方からあんまり登場させないでねと言われてた なので出演シーンを極限まで短く圧縮してお出ししたのがこちらの1のEDになります

154 21/03/11(木)17:51:58 No.782436756

3のシークレットとか空気感の違いをBGMで表してるのいいよね

155 21/03/11(木)17:54:18 No.782437234

>(Epicか…) 発売は一年後だと思うことにしてる

156 21/03/11(木)17:54:25 ID:a1yhDmoI a1yhDmoI No.782437261

スイッチじゃ出来ないのがいい気味って感じ 最近任天堂調子乗りすぎだし

157 21/03/11(木)17:57:13 No.782437849

1の頃を思うとミッキーの扱いがわりと散々になっている最近 DLCの操作シーンはとても良かったけど

158 21/03/11(木)17:58:09 No.782438066

シリーズ追う事自体はPS4の全部入り買うだけで行けるから楽だよな しかも時々セールで6000円とかになってないか

159 21/03/11(木)17:58:22 No.782438121

>1の頃を思うとミッキーの扱いがわりと散々になっている最近 3dで首ソォイ!された時はオイオイオイってなった

160 21/03/11(木)17:59:17 No.782438312

王様その魔法ちょっと使わせてくださいってレベルのものをイベントでよく使う

161 21/03/11(木)17:59:38 No.782438383

1の王様がなぜあの姿だったのかまでしっかり帳尻合わせする野村には参るね

162 21/03/11(木)18:00:04 No.782438517

とりあえず12bbsだけやればいいんだろ?って思ってたけどシオン周りがサッパリすぎた

163 21/03/11(木)18:00:06 No.782438524

ストップガン! ホーリー! アルテマ!

164 21/03/11(木)18:00:20 No.782438562

>王様その魔法ちょっと使わせてくださいってレベルのものをイベントでよく使う アルテマとストップガンはそろそろ使わせてくれ ゼタフレアはいいわ

165 21/03/11(木)18:01:36 No.782438846

ホーリーはヴェンが使ったやつがかっこよかったからああいう感じで他の魔法もどうか…

166 21/03/11(木)18:01:37 No.782438850

>シリーズ追う事自体はPS4の全部入り買うだけで行けるから楽だよな >しかも時々セールで6000円とかになってないか いま4000で3まで買えた

167 21/03/11(木)18:01:40 No.782438860

ミニーもホーリー使えるからな…

168 21/03/11(木)18:01:46 No.782438880

旧グラ仕様のⅢソラとⅢカイリはmomのあのシーンだけで利用になるのかな

169 21/03/11(木)18:02:05 No.782438948

KH3はKH8だからちゃんと全部やらないと

170 21/03/11(木)18:05:04 No.782439627

王様が周りとのバランス調整入っちゃった感あるのに命懸けとは言えハゲの内一体消滅させちゃうドナルドはさぁ…

171 21/03/11(木)18:06:48 No.782440042

ゲーム機で出た作品全て遊んでも ソシャゲを遊んでないとストーリーが全くわからなくなった最終作

↑Top