虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/11(木)15:11:25 第二陣... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/11(木)15:11:25 No.782405406

第二陣出撃ッッッ!

1 21/03/11(木)15:13:15 No.782405791

絶対ブチ切れた由太郎君にぶっ殺されるやつじゃん…

2 21/03/11(木)15:15:49 No.782406279

ダメそうっすね

3 21/03/11(木)15:16:58 No.782406507

日本の調査室調べで能力認められた連中が総600人前後なんだけど殺すのもったいなすぎない?

4 21/03/11(木)15:18:34 No.782406841

艶の無いデザインとかませ前回な言動が秀逸

5 21/03/11(木)15:20:40 No.782407274

弱そう

6 21/03/11(木)15:21:01 No.782407354

弱そう弱そう

7 21/03/11(木)15:21:34 No.782407474

ここから実は強い!とかジュビロには多いけど今回は無理そうだ…

8 21/03/11(木)15:22:49 No.782407727

除霊理論がアウトかどうかなんてわからないだろ!?

9 21/03/11(木)15:22:58 No.782407757

実は強いとかされても風呂敷が!

10 21/03/11(木)15:23:52 No.782407941

よっちゃんの生け贄なのはわかる

11 21/03/11(木)15:24:19 No.782408038

明らかにデザインやる気ねえとわかる

12 21/03/11(木)15:26:02 No.782408366

死んだやつは間抜けなのさ

13 21/03/11(木)15:26:39 No.782408483

からくり序盤の屋敷押し入った時の阿紫花組の人形使いくらいのかませ

14 21/03/11(木)15:26:49 No.782408502

言うても第一陣の当初読者評価も似たようなもんだったじゃないですか

15 21/03/11(木)15:26:58 No.782408530

>ここから実は強い!とかジュビロには多いけど今回は無理そうだ… 今の展開でそれやられるのもちょっと…

16 21/03/11(木)15:28:25 No.782408813

>ここから実は強い!とかジュビロには多いけど今回は無理そうだ… むしろジュビロだとここから強い展開ってほとんどなくない…?

17 21/03/11(木)15:28:45 No.782408868

>邪眼の凄腕スナイパー軍団くらいのかませ

18 21/03/11(木)15:30:13 No.782409160

su4674243.jpg 俺たちも行くぜ

19 21/03/11(木)15:30:46 No.782409279

チュ

20 21/03/11(木)15:31:09 No.782409357

後で肉付けされるかどうかだよな からくりのサハラ戦で出た各国のしろがね達も登場はかませ臭いし

21 21/03/11(木)15:31:17 No.782409384

冴えない顔ばかりすぎる

22 21/03/11(木)15:31:49 No.782409489

一人くらい意外と強くても良いんだよ

23 21/03/11(木)15:31:57 No.782409513

>俺たちも行くぜ デザイン的にはこいつらの方がまだ頼れそう

24 21/03/11(木)15:32:29 No.782409635

上のコマの10人のうち何人生き残るか 3人くらいは死なずに済むと思うんだけど

25 21/03/11(木)15:32:58 No.782409738

>後で肉付けされるかどうかだよな >からくりのサハラ戦で出た各国のしろがね達も登場はかませ臭いし もしやジュビロの初登場キャラは大抵かませ臭い…?

26 21/03/11(木)15:33:07 No.782409774

>一人くらい意外と強くても良いんだよ 念力の人は真っ先に死にそう

27 21/03/11(木)15:34:05 No.782409990

多分強いは強いけど今の状況をなんとかできるほどの力は無いぐらいの人達だと思う

28 21/03/11(木)15:34:29 No.782410062

でもこの目つきの悪い人は生き残りそう

29 21/03/11(木)15:37:28 No.782410728

女科学者は宿り木さんとキャラ被ってる

30 21/03/11(木)15:38:17 No.782410891

ババアが昔の気持ちを思い出して良い活躍して死ぬとかはあるな…

31 21/03/11(木)15:38:25 No.782410918

>女科学者は宿り木さんとキャラ被ってる 博士かマーグ夫妻が憧れのヒーローだったりして

32 21/03/11(木)15:39:51 No.782411195

ていうか総攻撃の次の作戦立案さてなかったっけ? それがこの人たちなの?

33 21/03/11(木)15:40:15 No.782411278

ある意味丁寧な描写だ…

34 21/03/11(木)15:40:39 No.782411357

第一陣にいればなんとかなったかもしれんが 今の状況じゃ無理だろ

35 21/03/11(木)15:43:10 No.782411830

>実は強いとかされても風呂敷が! 今クライマックス書いてるらしいからそんなに広がらんだろ いやクライマックスが半年位続くかもしれないけど

36 21/03/11(木)15:44:33 No.782412106

多分仲間になる よっちゃんの

37 21/03/11(木)15:45:18 No.782412238

多分ホントに強いやつらではあるんだよ あっさり壊滅すんだろうけど

38 21/03/11(木)15:45:41 No.782412319

既存の突撃メンバーのコンパチキャラの集いみたいな

39 21/03/11(木)15:45:43 No.782412323

第一陣の時も弱そうとかかませっぽいとかさんざん言われてたの思い出せ

40 21/03/11(木)15:48:21 No.782412805

こりゃ想像以上にヤベェわってなって逃げるかそれでも立ち向かえればキャラ立つと思う

41 21/03/11(木)15:51:22 No.782413347

でもアウグスト博士だって登場時は「なっ、ナニィ~~転換機が効かないだとォ~~!!!」って言いながら秒で死にそうな未来しか見えなかったよ

42 21/03/11(木)15:52:23 No.782413533

しろがねOとか対ミネルバ狙撃舞台枠じゃん!

43 21/03/11(木)15:52:46 No.782413622

まあリバーサー以外の科学的除霊装置は見たい気もする どうするんだろう

44 21/03/11(木)15:55:25 No.782414104

どうせならタコハみたいな売れないイラストレーターとか漫画家志望を集めればいいのでは よっちゃんお絵描きトークしてくれる人が増えるぞ

45 21/03/11(木)15:58:07 No.782414604

>どうせならタコハみたいな売れないイラストレーターとか漫画家志望を集めればいいのでは >よっちゃんお絵描きトークしてくれる人が増えるぞ 絶対お世辞言うやつが紛れ込むぞ そして色でばれる

46 21/03/11(木)15:58:46 No.782414715

>どうせならタコハみたいな売れないイラストレーターとか漫画家志望を集めればいいのでは >よっちゃんお絵描きトークしてくれる人が増えるぞ その中によっちゃんの絵を心からイイね!してくれる人がいないと火に油を注ぐだけじゃねえかな…

47 21/03/11(木)16:01:25 No.782415209

クライマックスなのに風呂敷広げて大丈夫?

48 21/03/11(木)16:02:26 No.782415382

>クライマックスなのに風呂敷広げて大丈夫? 風呂敷を畳まなくてはいけない理由などない

49 21/03/11(木)16:04:03 No.782415684

>どうせならタコハみたいな売れないイラストレーターとか漫画家志望を集めればいいのでは >よっちゃんお絵描きトークしてくれる人が増えるぞ 全員血縁

50 21/03/11(木)16:04:27 No.782415761

ここからシノちゃんvs人類が本格的に始まるよ!

51 21/03/11(木)16:04:39 No.782415798

念動力でミサイルどうにかできるなら 多分絶チル世界でも活躍出来る

52 21/03/11(木)16:05:44 No.782415972

今更新キャラ増やさないだろうしこいつら前に出てたっけ… と思ったら全員新キャラなのかよ

53 21/03/11(木)16:06:56 No.782416197

最終決戦っぽい感じからまたさらに引き延ばすのかよ!?

54 21/03/11(木)16:07:40 No.782416332

>もしやジュビロの初登場キャラは大抵かませ臭い…? 第一陣も割と大概だった気がする

55 21/03/11(木)16:08:44 No.782416540

何人かは活躍すると思う

56 21/03/11(木)16:09:14 No.782416639

最新話読んでないけど婆さんは強キャラだと思う

57 21/03/11(木)16:10:16 No.782416850

>>どうせならタコハみたいな売れないイラストレーターとか漫画家志望を集めればいいのでは >>よっちゃんお絵描きトークしてくれる人が増えるぞ >その中によっちゃんの絵を心からイイね!してくれる人がいないと火に油を注ぐだけじゃねえかな… 絵の良し悪しはともかく気持ちわかる…はしてくれる人多いんじゃないかな ヒによっちゃんファン多いし何かしら創作してる人はよっちゃんに共感してるし

58 21/03/11(木)16:10:18 No.782416855

一番頼れそうな山伏が真っ先に脱落して混乱したのは覚えてる

59 21/03/11(木)16:10:43 No.782416939

別に「噛ませだと思ったら実はしっかり強い」展開も嫌いでは無いが 双亡亭の場合は第一陣が既にそんな感じだから第二陣でやられてもな…ってなっちゃう気持ちだ

60 21/03/11(木)16:11:47 No.782417147

こいつらが捨て石になって第一陣の生存率が上がるなら歓迎したい

61 21/03/11(木)16:12:09 No.782417231

>ヒによっちゃんファン多いし何かしら創作してる人はよっちゃんに共感してるし それとは別に人間超えた超越者的なところもあるからそこで萎縮してよっちゃんのイエスマンになってしまってもそれはそれで殺されそう

62 21/03/11(木)16:13:29 No.782417477

>一番頼れそうな山伏が真っ先に脱落して混乱したのは覚えてる 明らかに真っ先にやられるタイプだったろ!?

63 21/03/11(木)16:13:52 No.782417550

よっちゃんの話し相手として的確な人の条件ってあの血縁…

64 21/03/11(木)16:14:06 No.782417588

タコハくらいメンタル強くて良い感じの奴じゃないと そこら辺の売れない画家はよっちゃんに会う前に絵画で死んだりとか よっちゃん相手にオドオドしてよっちゃんに色読まれてダメ扱いされたりとか そんな感じの色々でムリだと思う

65 21/03/11(木)16:14:32 No.782417676

感情読める能力ないほうが幸せだっただろよっちゃん

66 21/03/11(木)16:16:31 No.782418049

本当に霊能力とか科学が対抗できる力を持つ世界観だからこいつらは実際にめちゃくちゃ強いし 1巻から出ていたらかなりの戦力になったことは間違いないけど 残念ながら今は風呂敷を畳んでいる最中なので活躍する場面はもらえそうに……

67 21/03/11(木)16:16:35 No.782418064

タコハ(詠座)だったから今こんなブチギレてるけど タコハじゃなかったらまずここまで辿り着けてないからな…

68 21/03/11(木)16:16:49 No.782418104

よっちゃんって絵の具無関係にエスパーとして強すぎない?

69 21/03/11(木)16:17:57 No.782418309

>よっちゃんって絵の具無関係にエスパーとして強すぎない? 売れる絵を描くこと以外は大抵のことができる男

70 21/03/11(木)16:18:24 No.782418403

第一陣で来てたら有利に進められたんじゃないかってなるやつ

71 21/03/11(木)16:18:56 No.782418506

>1巻から出ていたらかなりの戦力になったことは間違いないけど これだな

72 21/03/11(木)16:19:45 No.782418659

一巻から出てたら出てたで情報不足で絵に食われてたんじゃねえかな…

73 21/03/11(木)16:20:50 No.782418855

サイコキネシスおじさんは味方についていたら絶対に面白かっただろうな……

74 21/03/11(木)16:20:58 No.782418877

総出の最終決戦であれこいつらまだ生きてたんだってなるかもしれないじゃん!

75 21/03/11(木)16:22:03 No.782419059

技術はあるんだから売れ線の絵を描くぐらいは余裕でできるだろうけど 自分の(一般的に言って割と気持ち悪い)絵を万人に認めさせたいっていうんだから そもそもハードルが高えんだよよっちゃん

76 21/03/11(木)16:22:33 No.782419153

第一陣と順番が逆だったら立場も逆だったぐらいの実力はありそう

77 21/03/11(木)16:23:51 No.782419376

今週色々とふぢたあじがすごくて笑う 楽しいけど

78 21/03/11(木)16:25:18 No.782419641

・姉似で年の離れた弟がいるモデル ・パーフェクトコミュニケーションできる理解ある彼君な絵描き ・一緒に竜宮城行こうねと約束した幼馴染 という3点セットが必要

79 21/03/11(木)16:26:16 No.782419830

当初は読者からさんざん見た目がエイリアンだの明らかにこいつ双亡亭に操られてるだろだの言われてた特対災室長の眉なしスキンヘッドおじさんの方は 宿木さん信じて総理たちの絵の具汚染を暴いたり今週もフロルちゃんを信じて現場に急行してくれる超頼れるおじさんだったね…

80 21/03/11(木)16:26:27 No.782419861

>・姉似で年の離れた弟がいるモデル >・パーフェクトコミュニケーションできる理解ある彼君な絵描き >・一緒に竜宮城行こうねと約束した幼馴染 >という3点セットが必要 クソゲーかよ…

81 21/03/11(木)16:26:59 No.782419959

これ絶対ミネルヴァ討伐に来たスナイパーチームみたいになるよ

82 21/03/11(木)16:28:06 No.782420162

斑目室長は宿木さんの上司なだけある というかこの二人がわりとツッコミ所に突っ込んだりちゃんと考えた立ち回りしてくれてるのが良心なとこある

83 21/03/11(木)16:29:26 No.782420407

第一陣も全滅して一時退却!とか絶対やると思ってたのにいまだに中で粘ってるの凄いと思う

84 21/03/11(木)16:30:16 No.782420562

最後の四人的な仲間みんなの見せ場作りの為に出てきた感がある

85 21/03/11(木)16:30:41 No.782420641

邪眼のアメリカのスナイパーたち思い出した

86 21/03/11(木)16:31:18 No.782420755

流石に実力はもう疑われないが瞬殺も疑われない

87 21/03/11(木)16:31:38 No.782420827

過去に取り込まれた能力者たちとか含めてこの世界の普通の幽霊退治が見てみたい気もする

88 21/03/11(木)16:31:59 No.782420900

割と所見殺し多いから状況の見込めないまま大半が脱落しそう

89 21/03/11(木)16:32:56 No.782421082

記憶スキャンやら読心言ってるしホントにやってるんだろから初手は防ぐ ブチギレよしたろうくんには多分やられる

90 21/03/11(木)16:34:04 No.782421305

フロルの記憶見ただけじゃ本気モードのよっちゃんには対応できんしね…

91 21/03/11(木)16:34:34 No.782421399

最終章後半(に見える)段階に入って登場した新キャラ達がかませとして使われず 最初期から居た連中と同じ程度に掘り下げられてもそれはそれで困る

92 21/03/11(木)16:35:18 No.782421529

>・姉似で年の離れた弟がいるモデル >・パーフェクトコミュニケーションできる理解ある彼君な絵描き >・一緒に竜宮城行こうねと約束した幼馴染 >という3点セットが必要 >クソゲーかよ… 詠座の血筋で全て台無し

93 21/03/11(木)16:40:22 No.782422414

>・姉似で年の離れた弟がいるモデル >・パーフェクトコミュニケーションできる理解ある彼君な絵描き >・一緒に竜宮城行こうねと約束した幼馴染 >という3点セットが必要 ・彼君の先祖が知り合いの絵描き ←New!

94 21/03/11(木)16:46:21 No.782423476

メイン張った連中と大差ない登場なのに

↑Top