虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/11(木)15:01:28 選ぶの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/11(木)15:01:28 No.782403270

選ぶの難しいね

1 21/03/11(木)15:01:55 No.782403377

年齢差がひどい

2 21/03/11(木)15:13:46 No.782405884

全部だ!

3 21/03/11(木)15:16:15 No.782406364

同世代面して恥ずかしくないんですか!

4 21/03/11(木)15:19:32 No.782407050

じゃあ俺は神で

5 21/03/11(木)15:20:52 No.782407316

エルフ魔族人間はいるのに獣人が足りない

6 21/03/11(木)15:27:04 No.782408556

真ん中はめっちゃ寿命長いんでしょ

7 21/03/11(木)15:27:27 No.782408634

おまんこ見たことある子で

8 21/03/11(木)15:28:43 No.782408858

(10) (44) (12)

9 21/03/11(木)15:29:31 No.782409008

>真ん中はめっちゃ寿命長いんでしょ 真ん中と左が寿命長い

10 21/03/11(木)15:30:14 No.782409162

じゃあ俺はアイシャで…

11 21/03/11(木)15:30:18 No.782409175

全員幼馴染という幼馴染好きに優しい構成

12 21/03/11(木)15:30:49 No.782409289

>じゃあ俺はアイシャで… アルスくん?一緒に帰ろうか?

13 21/03/11(木)15:31:05 No.782409346

左はめっちゃってほどでもないんじゃねえか真ん中は200年生きるけど

14 21/03/11(木)15:33:35 No.782409874

俺もかくましと茅野に挟まれたい

15 21/03/11(木)15:34:25 No.782410050

真ん中は長寿なのは分かるけど親まで見た目子供なのはなんなの…

16 21/03/11(木)15:36:23 No.782410489

同い年妹系センパイキャラ 合法ロリ師匠枠兼神 年上暴力系妹キャラ

17 21/03/11(木)15:38:44 No.782410980

>真ん中は長寿なのは分かるけど親まで見た目子供なのはなんなの… ルイジェルドさんなんて寿命1000~2000歳の種族で500歳だぞ 見た目に惑わされるな

18 21/03/11(木)15:41:17 No.782411488

>真ん中は長寿なのは分かるけど親まで見た目子供なのはなんなの… 魔族だから見た目変化ないなんてかなり大人しい特徴だ あの世界の魔族の身体特徴おかしいのばっかだ

19 21/03/11(木)15:42:37 No.782411726

わかりやすくロリショタ種族なホビットもいる ルーデウスはおっさんホビットだと思われがち

20 21/03/11(木)15:43:27 No.782411885

魔族でひとくくりにしていいのかってくらい多種多様過ぎるよね ロキシーは見た目にほとんど出てないから超当たりだ

21 21/03/11(木)15:44:19 No.782412062

このイケショタホビット族私の旦那じゃありませんこと?ってなるババアも出てくるので年齢を気にしてはいけない世界だ

22 21/03/11(木)15:45:40 No.782412312

大体この世界人の定義と魔族の定義がいくつかあるのややこしい 何?これは魔獣扱い?

23 21/03/11(木)15:46:11 No.782412403

身体的にはおにロリで年齢的にはおねショタで精神的には同年代とかいうややこしい関係性に落ち着く師匠とルディ

24 21/03/11(木)15:47:18 No.782412623

>身体的にはおにロリで年齢的にはおねショタで精神的には同年代とかいうややこしい関係性に落ち着く師匠とルディ 全ヒロインややこしいことになってる関係性だと思う…

25 21/03/11(木)15:48:04 No.782412759

>エルフ魔族人間はいるのに獣人が足りない 魔法学校でメインヒロインが出るニャ!

26 21/03/11(木)15:49:28 No.782412994

魔族なの…?

27 21/03/11(木)15:49:29 No.782412999

姉であり妹分であり夫である

28 21/03/11(木)15:49:31 No.782413004

>>エルフ魔族人間はいるのに獣人が足りない >魔法学校でメインヒロインが出るニャ! 友達でいましょう

29 21/03/11(木)15:50:28 No.782413177

同郷で生まれ育った幼馴染に見せかけて同郷で生まれ育った幼馴染じゃない片方からみたら幼馴染

30 21/03/11(木)15:50:34 No.782413190

ノリのいい友達であり依存系妹キャラでありママ

31 21/03/11(木)15:52:04 No.782413470

同郷の女に真・同郷の女をぶつける!

32 21/03/11(木)15:53:02 No.782413677

>魔族なの…? 前の戦争で主体が魔族である側についた種族は元がなんであろうと魔族だ しかも数を減らしつつあるのでハーフも多く見た目は様々だ

33 21/03/11(木)15:54:07 No.782413866

ハーレムの女同士で仲良いのすごく好き

34 21/03/11(木)15:54:51 No.782414005

右が典型的なツンデレで一周回って新しく感じてくる

35 21/03/11(木)15:55:02 No.782414036

よりにもよってシルフィに同郷ってセリフは地雷過ぎるよね

36 21/03/11(木)15:56:51 No.782414351

>ハーレムの女同士で仲良いのすごく好き 実態はルディファンクラブだからな…

37 21/03/11(木)15:58:09 No.782414614

200歳が寿命で44歳だから 人間換算すると17~18歳だな

38 21/03/11(木)15:58:19 No.782414644

貧貧巨

39 21/03/11(木)15:58:43 No.782414705

困った…ちょっとシルフィの器がデカすぎる…というかちょっと怖い

40 21/03/11(木)15:59:27 No.782414849

はじめましてされる側とはじめましてする側

41 21/03/11(木)15:59:29 No.782414855

読んでるとどのヒロインを選ぶかな?じゃなくてちゃんとこいつらの責任取るよなお前…という視点になってくる

42 21/03/11(木)15:59:49 No.782414919

3人妻娶って上手く回ってるのは間違いなくシルフィのおかげだよね

43 21/03/11(木)16:00:28 No.782415030

重婚OKな世界だからセーフなの?

44 21/03/11(木)16:00:56 No.782415116

サラはなんでダメだったの?

45 21/03/11(木)16:01:59 No.782415305

左から受・技・攻らしいな

46 21/03/11(木)16:02:01 No.782415312

>重婚OKな世界だからセーフなの? 宗教によってはだめだけど重婚は可能 最初はそんなつもりじゃなかったんだけど色々あった

47 21/03/11(木)16:03:06 No.782415497

生涯一人だけを愛すると約束して破ったり妊娠中だったり本当に親に似たよ

48 21/03/11(木)16:03:45 No.782415628

一人おばさんがおる

49 21/03/11(木)16:04:07 No.782415698

>読んでるとどのヒロインを選ぶかな?じゃなくてちゃんとこいつらの責任取るよなお前…という視点になってくる 最初はロキシーを除いて精神的に年下なのもあってかあんまり人として見れてないよねルディ だから一度引き離す必要があったんですね(馬車に詰め込みながら

50 21/03/11(木)16:04:33 No.782415772

ボク一人を愛するって言ってくれて本当に嬉しいよルディ… 一人って部分はあんまり信じてないけど…

51 21/03/11(木)16:04:34 No.782415775

>3人妻娶って上手く回ってるのは間違いなくシルフィのおかげだよね 左中央右の順に娶らないと破綻しかねない

52 21/03/11(木)16:04:36 No.782415785

受け入れられなくて無茶苦茶曇る二人目もちょっと見たい

53 21/03/11(木)16:05:18 No.782415897

>ちゃんとこいつらの責任取るよなお前… 一人だけのつもりだったのが 二人目三人目はどっちもこれを周りに言われてのパターンだったな…

54 21/03/11(木)16:06:29 No.782416101

ハーレムがすんなり受け入れられてたらそれはそれで読者的には抵抗あった気がするから同じ視点でブチ切れてくれたノルンちゃんの存在は大きかった

55 21/03/11(木)16:06:38 No.782416129

一人目:普通に結婚した 二人目:メンタル死んでた時につけ込まれた 三人目:「あいつお前のために必死で頑張ったんだから報いてやれよ」って言われた

56 21/03/11(木)16:07:29 No.782416299

シルフィーはルディ崇拝してるから神のすること拒まないだけだよ でも不信心者は許せないからルディへの信仰低いと嫌な顔する

57 21/03/11(木)16:07:48 No.782416362

>生涯一人だけを愛すると約束して破ったり妊娠中だったり本当に親に似たよ 親のおかげではじめから全く信用されてなくて受け入れ準備万端だったのがひどい

58 21/03/11(木)16:07:50 No.782416371

あー!ロキシー可哀想ですわねー!傷心のまま人売りに攫われるかもしれませんわー!

59 21/03/11(木)16:07:51 No.782416376

> >ちゃんとこいつらの責任取るよなお前… >二人目三人目はどっちもこれを周りに言われてのパターンだったな… ロキシーにはエリナリーゼからの援護が エリスには老デウスとギレーヌからの援護があったからな

60 21/03/11(木)16:08:23 No.782416473

自分のところからいなくなってほしくないと思うならできるだけ許して優しく従順に振る舞いつつも不安げなところを男に見せます するとあら不思議!いつの間にか相手はあなたの支配下にあります!

61 21/03/11(木)16:09:31 No.782416699

>>生涯一人だけを愛すると約束して破ったり妊娠中だったり本当に親に似たよ >親のおかげではじめから全く信用されてなくて受け入れ準備万端だったのがひどい 盟友ルークのおかげでもあるぞ!最低だよノトス家…

62 21/03/11(木)16:10:01 No.782416795

>ボク一人を愛するって言ってくれて本当に嬉しいよルディ… >一人って部分はあんまり信じてないけど… 適当なデマ言いふらすんじゃない あんまりじゃなくて全く信じてなかっただけだ

63 21/03/11(木)16:10:28 No.782416898

ノトスの中じゃ一番女性に真摯なのが嫁三人のルディって言う

64 21/03/11(木)16:10:31 No.782416908

>ハーレムの女同士で仲良いのすごく好き 上手くやっていこうとお互い歩み寄ってるのがいいよね 個人的に一番好きなハーレムだ

65 21/03/11(木)16:11:15 No.782417054

エリスは変なことしなければ自分がルーデウス独り占めにできたなーと思いつつ でもそうなった場合この家いまより絶対寂しいからまぁええわって考えてるところいいよね

66 21/03/11(木)16:12:07 No.782417225

>ロキシーにはエリナリーゼからの援護が >エリスには老デウスとギレーヌからの援護があったからな エリナリーゼからの援護はだいぶ直接的だった 老デウスとギレーヌとルイジェルドさんからのは逃げずにちゃんと向き合ってやってくれって感じの援護だったな

67 21/03/11(木)16:12:25 No.782417288

なんならレイプから始まる恋すら珍しくないのがアスラ貴族だ

68 21/03/11(木)16:12:26 No.782417291

>ハーレムがすんなり受け入れられてたらそれはそれで読者的には抵抗あった気がするから同じ視点でブチ切れてくれたノルンちゃんの存在は大きかった 10歳にボロカスに言われて涙目ですみません帰ります…ってなってる師匠は見てるこっちも辛かった

69 21/03/11(木)16:13:33 No.782417492

ノルンちゃんボロカス言うけどしばらくしたら懐いてるからな

70 21/03/11(木)16:13:36 No.782417498

転移事件さえなければエリス正妻シルフィ妾ルートなんだっけ ただしその場合アスラ大貴族ノトスとミリス大貴族の直系がアスラ大貴族ボレアスと手組んでアスラ王権争いにダイナミックエントリーします

71 21/03/11(木)16:14:14 No.782417614

シルフィ重婚に関してはかなしんでるけどルディ信者増えるのは喜んでるからな…

72 21/03/11(木)16:14:20 No.782417637

>ハーレムがすんなり受け入れられてたらそれはそれで読者的には抵抗あった気がするから同じ視点でブチ切れてくれたノルンちゃんの存在は大きかった ノルンちゃんの言ってることは至極真っ当だしシルフィも真っ当な意見言うしかと言ってノルンちゃんも八つ当たりしてるひどい状況だった…

73 21/03/11(木)16:14:40 No.782417704

>なんならレイプから始まる恋すら珍しくないのがアスラ貴族だ アリエル様見る限り愛情表現レイプとか普通にありそうだもんな…

74 21/03/11(木)16:15:20 No.782417816

>転移事件さえなければエリス正妻シルフィ妾ルートなんだっけ >ただしその場合アスラ大貴族ノトスとミリス大貴族の直系がアスラ大貴族ボレアスと手組んでアスラ王権争いにダイナミックエントリーします ルディ似合わないだろ貴族の腹芸…絶対無理が出たって

75 21/03/11(木)16:15:28 No.782417848

>ノルンちゃんボロカス言うけどしばらくしたら懐いてるからな ノルンちゃん年増スキーで落ち着いて大人の対応する人になつきやすいからな

76 21/03/11(木)16:15:32 No.782417861

>ノルンちゃんの言ってることは至極真っ当だしシルフィも真っ当な意見言うしかと言ってノルンちゃんも八つ当たりしてるひどい状況だった… 修羅場ってタイトルに相応しい内容だったね…

77 21/03/11(木)16:16:08 No.782417985

>>ノルンちゃんボロカス言うけどしばらくしたら懐いてるからな >ノルンちゃん年増スキーで落ち着いて大人の対応する人になつきやすいからな アイシャとは逆だな!

78 21/03/11(木)16:16:14 No.782417999

ルディがボク一人を愛してくれるって…うひひ… 三人以上になったらボクが仲を取り持つんだ

79 21/03/11(木)16:16:27 No.782418042

ノルンちゃんは大体読者と同じ倫理観もってる

80 21/03/11(木)16:17:27 No.782418218

>ルディがボク一人を愛してくれるって…うひひ… >三人以上になったらボクが仲を取り持つんだ ナチュラルに狂ってるよ… 喋りが下手くそなだけでエリスはとってもわかりやすいのに…

81 21/03/11(木)16:17:29 No.782418228

でも正直ノルンちゃんあんまり人気なかった気がする

82 21/03/11(木)16:17:34 No.782418244

>ノルンちゃんは大体読者と同じ倫理観もってる ミリス教は狂信者やべーけど女性関連に関して現代人感覚を代弁させるのに使われてるとこもあるよね

83 21/03/11(木)16:18:12 No.782418358

ルイジェルドへの好感度高いだけで評価上がるからな読者

84 21/03/11(木)16:18:48 No.782418482

ノルンいいよね…

85 21/03/11(木)16:18:49 No.782418488

ルイジェルドさんはかっこいいからな…

86 21/03/11(木)16:19:04 No.782418538

>でも正直ノルンちゃんあんまり人気なかった気がする ヒロインでも男性陣でもないから人気云々の話になると名前は挙がりにくいと思う

87 21/03/11(木)16:19:35 No.782418628

>でも正直ノルンちゃんあんまり人気なかった気がする ノルン編とアイシャ編で好感度爆上げするんだけどアイシャ編がないからな…

88 21/03/11(木)16:19:43 No.782418651

>>ノルンちゃんは大体読者と同じ倫理観もってる >ミリス教は狂信者やべーけど女性関連に関して現代人感覚を代弁させるのに使われてるとこもあるよね まぁ重婚するのは認められてても中流層以下の人間族は普通の夫婦の方が多そうだしなぁ 貴族も妾がいても正妻はいるからルディ一家は珍しい

89 21/03/11(木)16:20:01 No.782418709

転移前のアニメ部分で「アイシャに比べてノルン成長遅くない?」って言ってるのが散見されたのは素なのかわざとなのか悩む

90 21/03/11(木)16:20:20 No.782418757

でもノルンちゃんキャラとして好きだよ目立ってるし

91 21/03/11(木)16:20:47 No.782418839

>まぁ重婚するのは認められてても中流層以下の人間族は普通の夫婦の方が多そうだしなぁ 貴族以外で重婚してたのは作中に出たのだと仕事で行った村の村長くらいかな

92 21/03/11(木)16:20:56 No.782418870

>>転移事件さえなければエリス正妻シルフィ妾ルートなんだっけ >>ただしその場合アスラ大貴族ノトスとミリス大貴族の直系がアスラ大貴族ボレアスと手組んでアスラ王権争いにダイナミックエントリーします >ルディ似合わないだろ貴族の腹芸…絶対無理が出たって まあそのルートの場合腹芸はフィリップが担当するから…

93 21/03/11(木)16:21:49 No.782419022

こういうとなんだが出来が凡からやや下がるくらいのラインだからルーデウスと向き合うイベントが本編中で多いからな>ノルン その辺手のかからないアイシャは本編後にどえらい事態になったけど

94 21/03/11(木)16:23:08 No.782419261

ルディ一家はみんなあの家族じゃなきゃ人と合わせることができない人たちだよね

95 21/03/11(木)16:23:16 No.782419283

読了直後はノルンちゃんの好感度そこまでだってけど読めば読むほど愛おしくなってくる

96 21/03/11(木)16:23:47 No.782419367

ノルンちゃんはやっぱ迷宮編あたりで好きになった

97 21/03/11(木)16:24:43 No.782419539

俺はルディに誘われたらなんだかんだ一緒に寝たがるところで好きになった

98 21/03/11(木)16:24:49 No.782419553

子供のことでちょっと曇るロキシーいいよね…

99 21/03/11(木)16:25:16 No.782419629

オナニーする子どれ

100 21/03/11(木)16:25:18 No.782419640

和解後のノルンちゃんはルディとの掛け合いが面白くて大好き

101 21/03/11(木)16:25:41 No.782419715

>オナニーする子どれ 描写あるのは真ん中と右

102 21/03/11(木)16:25:55 No.782419763

一見まともそうなルイジェルドさんはステレオタイプの部族間があるしシルフィもまぁおかしいところがあるので読者としてはクリフかノルンが感情移入しやすい

103 21/03/11(木)16:26:21 No.782419842

>和解後のノルンちゃんはルディとの掛け合いが面白くて大好き 普通の仲良い兄妹みたいでいいよね… ていうかアニメの幼ノルンちゃんまじでルディに似てる…

104 21/03/11(木)16:26:31 No.782419875

>和解後のノルンちゃんはルディとの掛け合いが面白くて大好き 普段情けないけどやるときはやる兄と普段辛辣だけど割と甘えたがりの妹 これみんな好きなやつじゃーん

105 21/03/11(木)16:27:14 No.782419992

最後まで読むと一番好きになってたのはルーデウスでした…

106 21/03/11(木)16:27:58 No.782420130

>最後まで読むと一番好きになってたのは社長でした…

107 21/03/11(木)16:29:05 No.782420334

シルフィとはバカップルに見えてお互い自己評価低すぎて相手が自分を捨てるかもと根本的に安心できないままズブズブハマって最終的にバカップルになっていくのが好き

108 21/03/11(木)16:29:16 No.782420371

>>最後まで読むとみんなのこと好きになってました…

109 21/03/11(木)16:29:19 No.782420379

>最後まで読むと一番ヒロインしてたのはヒトガミでした…

110 21/03/11(木)16:29:53 No.782420482

女々しい雑魚以外は基本好きになったな

111 21/03/11(木)16:29:59 No.782420506

ドーガが女だったら間違いなく4人目の妻に迎えてたレベルでドーガへの好感度がクソ高いの好き

112 21/03/11(木)16:30:29 No.782420604

ルーデウスはビッチだな…

113 21/03/11(木)16:30:54 No.782420685

あの家の中じゃ一番フィルター抜きでルディの事見てるまであるノルンちゃん

114 21/03/11(木)16:31:12 No.782420733

クリス外伝くれ

115 21/03/11(木)16:31:19 No.782420760

>女々しい雑魚以外は基本好きになったな 女々しい奴も死に際の台詞が好きだから嫌いにはなれない

116 21/03/11(木)16:31:38 No.782420822

クリフは開幕の生意気ショタからずいぶんと立派になって…

117 21/03/11(木)16:31:45 No.782420850

ルーデウスさんは普段あんまりピンチに陥らないからいざという時に助けられるとすぐベタ惚れしちゃうみたい

118 21/03/11(木)16:32:08 No.782420933

>あの家の中じゃ一番フィルター抜きでルディの事見てるまであるノルンちゃん 引きこもり事件がデカかったな 得体の知れない怖い人から父親の面影を感じる実は小心者の兄という風にちゃんと見れた 一方アイシャ

119 21/03/11(木)16:32:12 No.782420943

>ララ外伝くれ

120 21/03/11(木)16:32:19 No.782420958

>あの家の中じゃ一番フィルター抜きでルディの事見てるまであるノルンちゃん 引きこもり事件の際に何も言わずにパパと一緒だ…ってなってるの後の展開的にもすごいよくみてるな…

121 21/03/11(木)16:33:11 No.782421135

>リリ外伝くれ

122 21/03/11(木)16:34:01 No.782421290

ルーデウスくんは自分のことが嫌いだから助けてもらえると思えずすぐ秘密にして自分で解決しようとするから…

123 21/03/11(木)16:34:08 No.782421318

作中でずっと手のかからない優秀な妹で居続けた反動が返ってくるアイシャ編やっぱり好きだからリメイクが楽しみだ

124 21/03/11(木)16:34:11 No.782421333

>第二次人魔大戦外伝くれ

125 21/03/11(木)16:35:19 No.782421531

>作中でずっと手のかからない優秀な妹で居続けた反動が返ってくるアイシャ編やっぱり好きだからリメイクが楽しみだ 書籍版でアイシャの布石増やしてるからリメイクされるのが楽しみ

126 21/03/11(木)16:35:26 No.782421547

>家族が仲良くしてる話をくれ

127 21/03/11(木)16:35:45 No.782421608

>書籍版でアイシャの布石増やしてるからリメイクされるのが楽しみ そうなんだ 例えばどんなの?

128 21/03/11(木)16:35:46 No.782421613

ルーデウスがいろんな人にとっての理解のある彼くん過ぎる

129 21/03/11(木)16:36:11 No.782421680

引きこもりから脱却したって点はルディからすると絶対に勝てないポイントなんだよな

130 21/03/11(木)16:37:32 No.782421907

ノルンちゃんは兄さんが妖怪パパ殴りのうちに向き合えて良かったね 妖怪龍神殺しになってからだとちょっとしんどい

131 21/03/11(木)16:37:46 No.782421935

一応アルスくんも王立学校主席で卒業してるんだから最終的には上手くいったようでホッとしてる

132 21/03/11(木)16:37:51 No.782421954

>ルーデウスがいろんな人にとっての理解のある彼くん過ぎる もう二度と後悔したくないと思って行動してただけです だから前世の家族に謝りたいのですが…

133 21/03/11(木)16:38:18 No.782422027

>妖怪龍神殺しになってからだとちょっとしんどい オルステッド殺す時と同じ顔はちょっと怖すぎる

134 21/03/11(木)16:38:47 No.782422126

アイシャよりノルンの方がルディのこと理解してるの好き

135 21/03/11(木)16:39:07 No.782422187

>そうなんだ >例えばどんなの? アイシャがどういう視点で他者を見てるのかとかそれによって起きそうな失敗を周りがフォローしてるとかの描写が増えてる あとミリス編の終わりでクレアお婆ちゃんがアイシャは将来とんでもない失敗をしでかすんじゃないかって不安視してるのが追加されてる

136 21/03/11(木)16:39:24 No.782422236

ノルンを選びたいのだが

137 21/03/11(木)16:39:25 No.782422241

>一応アルスくんも王立学校主席で卒業してるんだから最終的には上手くいったようでホッとしてる 自分の家系で仕事の跡継ぎしてくれてる理想的な長男ムーブでありがたい

138 21/03/11(木)16:39:32 No.782422268

女々しい雑魚鳴り物入りで出てきたのにオチが女々しい雑魚だしアニメの例の場面からも省かれたほんものの女々しい雑魚だかな…

139 21/03/11(木)16:39:38 No.782422288

アルスくんはアイシャ守るために奮起しただろうし正統にスペック高い子に育ってそうだ

140 21/03/11(木)16:39:45 No.782422312

>あとミリス編の終わりでクレアお婆ちゃんがアイシャは将来とんでもない失敗をしでかすんじゃないかって不安視してるのが追加されてる シチュー作ってそうな名前なのにおばあちゃんすげえな…

141 21/03/11(木)16:40:30 No.782422433

>アルスくんはアイシャ守るために奮起しただろうし正統にスペック高い子に育ってそうだ 聖級魔術無詠唱に剣聖だっけ

142 21/03/11(木)16:40:30 No.782422435

クレア婆ちゃんは自分が控えめに言ってアレなの自覚してるからな

143 21/03/11(木)16:40:38 No.782422459

>シチュー作ってそうな名前なのにおばあちゃんすげえな… ルーデウスのレス

144 21/03/11(木)16:41:04 No.782422528

ルーデウス家の戦闘力たけえ…

145 21/03/11(木)16:41:25 No.782422593

何故か全員優秀な成績残していくらしいノルンファンクラブ

146 21/03/11(木)16:41:54 No.782422681

グレイラット家の戦闘力 su4674388.jpg

147 21/03/11(木)16:42:09 No.782422726

>何故か全員優秀な成績残していくらしいノルンファンクラブ 落ちこぼれになったらノルン生徒会長に顔見せできないから…

148 21/03/11(木)16:42:11 No.782422733

クレアおばあちゃん結構アレな部分あるけど自覚した上で人を見てないわけでも気を使わない訳でも無いからな…

149 21/03/11(木)16:42:11 No.782422736

多分アルスくんも相当なんだろうけど特化型過ぎる次男次女のせいでちょっと霞む…

150 21/03/11(木)16:42:12 No.782422737

ルーデウス家は父親の政治的な影響力とかに目を奪われるけど息子娘も普通におかしいスペックしてるからな ルーシー以外は

151 21/03/11(木)16:42:50 No.782422848

書き込みをした人によって削除されました

152 21/03/11(木)16:42:57 No.782422880

>何故か全員優秀な成績残していくらしいノルンファンクラブ 初代会長は一緒にお風呂に入って破門されたらしいな

153 21/03/11(木)16:43:34 No.782422990

嫁と孫に囲まれて老衰で死ぬ最後いいよね…

154 21/03/11(木)16:43:42 No.782423016

>ルーデウス家は父親の政治的な影響力とかに目を奪われるけど息子娘も普通におかしいスペックしてるからな >ルーシー以外は 聖~上級はそんなにいないよ!?しかも次期教皇候補の妻だからやばいよ!

155 21/03/11(木)16:43:45 No.782423024

ルーシー強いな…

156 21/03/11(木)16:44:02 No.782423077

>嫁と孫に囲まれて老衰で死ぬ最後いいよね… ルディ「いい…」

157 21/03/11(木)16:44:06 No.782423090

>グレイラット家の戦闘力 >su4674388.jpg アルスくんそんなつえーの!?

158 21/03/11(木)16:44:28 No.782423153

クリス…おもしれー女…

159 21/03/11(木)16:44:45 No.782423212

プチ神子と同程度の強さになんのアルスくん

↑Top