虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/11(木)13:12:45 カラス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/11(木)13:12:45 No.782381124

カラスかわいいよね

1 21/03/11(木)13:15:54 No.782381840

口開けてるとまぬけさがあっていい

2 21/03/11(木)13:25:51 No.782383760

猫くらいに頭いいよね 公園の奴が空中キャッチしてエサ取るようになった

3 21/03/11(木)13:38:19 No.782386080

チーズサンドクラッカーをあげたら分解してチーズだけ食ってた

4 21/03/11(木)13:39:05 No.782386249

クルミを車に轢かせるカラスか

5 21/03/11(木)13:40:27 No.782386531

幼少期に頭掴まれたりして痛かったけどそれはそれとして好き

6 21/03/11(木)13:44:40 No.782387401

>幼少期に頭掴まれたりして痛かったけどそれはそれとして好き 一寸法師か!?

7 21/03/11(木)13:46:11 No.782387684

通り道の上に巣を作ったやつがいて何度か威嚇攻撃仕掛けられたことはある

8 21/03/11(木)13:47:47 No.782388027

ハシブトは声がかっこいい ハシボソは容姿がかっこいい

9 21/03/11(木)13:47:58 No.782388059

クルミを車に踏ませて割る行動を実際に見た事ある テレビで見た事はあったけど実際にやってるのを見るとカラスの中でもメジャーな行動だったりすんのかな

10 21/03/11(木)13:53:06 No.782389118

あいつら車通るギリギリで道路横切って遊んだりするよね

11 21/03/11(木)13:56:36 No.782389864

>クルミを車に踏ませて割る行動を実際に見た事ある >テレビで見た事はあったけど実際にやってるのを見るとカラスの中でもメジャーな行動だったりすんのかな 俺も一度見たな なかなか踏んでもらえなくて苦労してたみたいだけど

12 21/03/11(木)13:56:44 No.782389897

ピョコピョコって歩き方かわいい

13 21/03/11(木)13:57:39 No.782390109

野良でも割りと懐いてくれる

14 21/03/11(木)13:58:15 No.782390229

高校の中庭にカラスがよくきてたから生物部がクルミ置いて観察してたな クルミ食うためにくるやつが結構いたみたい

15 21/03/11(木)13:58:37 No.782390303

カーと鳴いたらハシブト ガーならハシボソ 飛ぶとき歩くとき足がそろってたらだいたいブト 足がバラバラだとだいたいボソ

16 21/03/11(木)14:00:12 No.782390654

クルミ割らせるのはどうやらお遊びの一環らしい

17 21/03/11(木)14:01:56 No.782391066

声帯が人間と似てるから声真似するとけっこう返事が返ってくる にんげんさんに騙されたことに気づくと超怒って口撃が始まる

18 21/03/11(木)14:04:02 No.782391476

クチバシの太さで見分けるのはむずかしい

19 21/03/11(木)14:05:30 No.782391795

クルミも蛇口も一羽の変な個体がするだけで、群れで学習したりしないので個体が死ぬと技術も失われる でもどこのハシボソガラスでも思いつくやつは出てくるらしく別の群れでまた観察される

20 21/03/11(木)14:08:00 No.782392312

仕事辞めて公園のベンチでどんぐり踏みつぶして暇つぶししてたらカラスがこれも割れってどんどん持ってくるようになってカラスのどんぐり割り師に再就職できた「」は元気かな…

21 21/03/11(木)14:11:55 No.782393125

うちの近くのカラスどもは車に轢かせるんじゃなくて 胡桃咥えたまま高く飛んで駐車場とかの硬い地面に 落として割ってたな

22 21/03/11(木)14:13:14 No.782393395

クチバシが傷つくとおまんま食い上げだから簡単に殻割れる手段があるならそいつにやってもらうというのは合理的ですな

23 21/03/11(木)14:15:34 No.782393855

考えてみたらクルミの硬い殻の中に美味しい実があるって学習してるのがまずかしこいよな

24 21/03/11(木)14:15:54 No.782393909

指差しの意味も把握してるよ エサ置いてそっち指差したら食べに行く

25 21/03/11(木)14:17:23 No.782394204

指差してヨシ!と言う=安全

26 21/03/11(木)14:17:35 No.782394248

さっき枝咥えて飛んでったカラス見たけど巣作りかな?

27 21/03/11(木)14:20:28 No.782394875

ズキンガラス su4674092.mp4

28 21/03/11(木)14:21:06 No.782395008

大好物のマヨネーズ見つけると隠し場所に運んで大事にちびちび舐めるんだそうだ カラスの教科書って本面白かった

29 21/03/11(木)14:23:06 No.782395373

>うちの近くのカラスどもは車に轢かせるんじゃなくて >胡桃咥えたまま高く飛んで駐車場とかの硬い地面に 落として割ってたな 卵ならともかく胡桃なんて普通に落としたぐらいで割れるか?

30 21/03/11(木)14:23:26 No.782395435

1匹で居るとカワイイ 大量に居ると一気に不気味になる

31 21/03/11(木)14:24:53 No.782395725

飼いたい…ペット用繁殖させてるとこ無いのかな

32 21/03/11(木)14:25:21 No.782395817

飼っちゃだめじゃなかったかな

33 21/03/11(木)14:26:40 No.782396069

ハシボソのぐぎゃぐぎゃ言う声もわりと好き

34 21/03/11(木)14:26:45 No.782396091

>大量に居ると一気に不気味になる なんかぐるぐる回ってて竜巻みたいになってる…

35 21/03/11(木)14:28:33 No.782396442

「カラスへ ゴミ捨て場を荒らすな」 って看板つけたらカラスがあまり来なくなる理由が カラスが看板の文字を読めているわけじゃなくて 看板を見た人間がここってカラスがいるのか…と カラスを探す視線を避けるために来なくなるという

36 21/03/11(木)14:29:02 No.782396552

>仕事辞めて公園のベンチでどんぐり踏みつぶして暇つぶししてたらカラスがこれも割れってどんどん持ってくるようになってカラスのどんぐり割り師に再就職できた「」は元気かな… なにそれかわいい

37 21/03/11(木)14:29:09 No.782396569

>飼っちゃだめじゃなかったかな 野生のを捕まえちゃだめよってだけで元々飼育されてるのを繁殖させて譲渡する形式だと違法性はないよ

38 21/03/11(木)14:29:47 No.782396733

>『「」へ imgを荒らすな』

39 21/03/11(木)14:31:09 No.782397033

思った以上にデカいし嘴も鋭いから近く飛んでるとビクッとする それはそうと賢くて可愛いなぁと思う時もある

40 21/03/11(木)14:31:23 No.782397081

>仕事辞めて公園のベンチでどんぐり踏みつぶして暇つぶししてたらカラスがこれも割れってどんどん持ってくるようになってカラスのどんぐり割り師に再就職できた「」は元気かな… これを見に来た

41 21/03/11(木)14:31:31 No.782397103

>クルミも蛇口も一羽の変な個体がするだけで、群れで学習したりしないので個体が死ぬと技術も失われる >でもどこのハシボソガラスでも思いつくやつは出てくるらしく別の群れでまた観察される カラス語はないのか まあカーじゃ情報は伝わらないわな

42 21/03/11(木)14:32:02 No.782397217

>「カラスへ ゴミ捨て場を荒らすな」 >って看板つけたらカラスがあまり来なくなる理由が >カラスが看板の文字を読めているわけじゃなくて >看板を見た人間がここってカラスがいるのか…と >カラスを探す視線を避けるために来なくなるという それはそれで面白いな

43 21/03/11(木)14:32:21 No.782397269

臆病なお調子者同士ということで「」とは相性がいいだろうな

44 21/03/11(木)14:32:53 No.782397399

コミュニケーション取って情報交換してるとか聞いたけどしてないの?

45 21/03/11(木)14:33:37 No.782397535

>声帯が人間と似てるから声真似するとけっこう返事が返ってくる >にんげんさんに騙されたことに気づくと超怒って口撃が始まる 人間とは話したくないの?

46 21/03/11(木)14:36:27 No.782398115

>人間とは話したくないの? 「」だと思って挨拶したのによく見たら「よろしくお願いしますンゴwwwwww」とか書いてあったみたいな

47 21/03/11(木)14:37:22 No.782398300

本当に口撃なんだろうか? 人間さんもっとお話しましょとかだったりしません?

48 21/03/11(木)14:37:35 No.782398338

そりゃキレるわ…

49 21/03/11(木)14:38:34 No.782398535

カラスにも方言があるらしいな

50 21/03/11(木)14:38:39 No.782398558

>ズキンガラス >su4674092.mp4 これカラスがつついてるの何だ アルマジロ?

51 21/03/11(木)14:39:01 No.782398622

かわいい女の子だと思って話してたらおぺにす生えてたようなものか…

52 21/03/11(木)14:39:53 No.782398792

カラス語研究はかなり進んでるぞ

53 21/03/11(木)14:40:18 No.782398874

正確には仲間だと思ってそのまま話しかけてくるけど人間には的確に返事する術がないから敵か!敵だなテメー!ってなるようで

54 21/03/11(木)14:41:04 No.782399031

毎日挨拶したら覚えてくれるって本当なんだろうか

55 21/03/11(木)14:41:33 No.782399128

壺のどんぐり割おじさん好き

56 21/03/11(木)14:41:39 No.782399149

>正確には仲間だと思ってそのまま話しかけてくるけど人間には的確に返事する術がないから敵か!敵だなテメー!ってなるようで これ人間がちゃんとカラス語を覚えずに話しかけるのが問題なんじゃ?

57 21/03/11(木)14:44:26 No.782399707

河川敷で冬の野鳥に餌やってて置いたのがしっかりなくなってるから満足してたら そのうちカラスが近場で見張るようになっておまえかよとぐんにゃりした

58 21/03/11(木)14:45:29 No.782399880

>正確には仲間だと思ってそのまま話しかけてくるけど人間には的確に返事する術がないから敵か!敵だなテメー!ってなるようで カラスからしてみればホラーでありがちな言葉を真似てるだけの化け物みたいな感じなのかな…

59 21/03/11(木)14:45:48 No.782399946

>河川敷で冬の野鳥に餌やってて置いたのがしっかりなくなってるから満足してたら >そのうちカラスが近場で見張るようになっておまえかよとぐんにゃりした 冬の野鳥じゃんカー!

60 21/03/11(木)14:46:12 No.782400032

>カラスからしてみればホラーでありがちな言葉を真似てるだけの化け物みたいな感じなのかな… 毛の生えてないのっぺらぼうみたいな生き物がいきなり自分たちの言葉をうわべだけ真似てきた 怖い!

61 21/03/11(木)14:47:28 No.782400297

>アルマジロ? ハリネズミらしい

62 21/03/11(木)14:47:56 No.782400413

>これ人間がちゃんとカラス語を覚えずに話しかけるのが問題なんじゃ? 外人に意味知らずにサノバビッチって話しかけたらキレられるわな

63 21/03/11(木)14:48:41 No.782400574

クルミ踏んで壊してあげたら懐かれるかな

64 21/03/11(木)14:49:00 No.782400656

>ハリネズミらしい ハリネズミなのか 痛くねえのかねクチバシ

↑Top