高価な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/11(木)11:47:02 No.782362325
高価な道具を衝動買いしたくなる気持ちもセイラマスオを見ていると落ち着く
1 21/03/11(木)11:48:42 No.782362610
道具は買えるけどセンスは買えないよ
2 21/03/11(木)11:49:34 No.782362785
(あと無いのはセンスだけかぁ...)
3 21/03/11(木)11:50:54 No.782363003
>道具は買えるけどセンスは買えないよ そこ含めてね…落ち着いちゃうんだ…
4 21/03/11(木)11:52:19 No.782363264
細かいところは結構雑なんですよー!って本人は言ってて 確かに言われてみるとそうなんだけどそれを感じさせないセンスの暴力
5 21/03/11(木)11:54:24 No.782363625
写実的な油絵って近づいてみると荒いんですよみたいな話だからな…
6 21/03/11(木)11:54:37 No.782363663
はい出来上がり ね、簡単でしょ? みたいなテンションで解説しやがってよぉ
7 21/03/11(木)11:55:16 No.782363766
改めてみるとすげえダサいなガザC ちょっとトールギスっぽくもある
8 21/03/11(木)11:55:20 No.782363778
模型誌で見る場合の充分なラインを見極めている
9 21/03/11(木)11:58:58 No.782364412
筆塗りしてる時にゴッホの絵なんか9割筆ムラだぞって思うと落ち着く
10 21/03/11(木)11:59:45 No.782364571
旧キットってこんなになるんだ…
11 21/03/11(木)11:59:58 No.782364608
写真と肉眼ってかなり見え方違うよね
12 21/03/11(木)12:02:11 No.782365014
写真だと間近だけど飾っておくならそんな近くで見ないからな…
13 21/03/11(木)12:03:00 No.782365159
逆に実物見てとんでもないなって思ったのNAOKIのBD3号機だったかなんかで ヨドバシに飾ってあるの至近距離で見てもほんとにプラモ?これが?ってなった
14 21/03/11(木)12:03:16 No.782365212
テクやセンスが無いからこそいい道具が必要
15 21/03/11(木)12:04:50 No.782365487
ディティールの入れ方マネしてるんだけどやっぱり自分のセンスのなさを痛感するよ… おかしい…同じように切り貼りしているはずなのに…
16 21/03/11(木)12:07:07 No.782365918
一度同じキットで同じようにやったらいいんじゃね 心折れるから
17 21/03/11(木)12:13:06 No.782367191
プロポほぼ弄ってないのは本当だし出来はいいんだなガザのキット
18 21/03/11(木)12:23:45 No.782369761
なぜうんこが
19 21/03/11(木)12:23:53 No.782369805
>改めてみるとすげえダサいなガザC >ちょっとトールギスっぽくもある これはD モビルアーマー形態はめっちゃかっこいい
20 21/03/11(木)12:33:31 No.782372286
マスオの作例もよく見ると塗りや処理が雑な所あるんだよな まあセンスですべて隠せるくらいのアラなんだけど
21 21/03/11(木)12:36:51 No.782373110
>改めてみるとすげえダサいなガザC まあ価値観は人それぞれだし… >ちょっとトールギスっぽくもある ……すぞ……
22 21/03/11(木)12:38:57 No.782373607
制作手順のツイート見てると楽しく作ってるてのがすごい伝わる でも文面はおっさんのLINEか
23 21/03/11(木)12:40:02 No.782373870
参考になるけど 参考にならない
24 21/03/11(木)12:42:24 No.782374453
プロの模範演技で参考になれたらすごいわ
25 21/03/11(木)12:44:37 No.782375004
でも3Dプリンターあれば出来ることの幅広がるだろうなって…
26 21/03/11(木)12:45:43 No.782375281
工作に関しては特殊な事はしてないんだ センスがね…
27 21/03/11(木)12:49:33 No.782376268
制作意欲はもりもり湧いてくるよ
28 21/03/11(木)12:52:57 No.782377073
旧キットで挟み込みが多いから組みながら塗りますってのは筆塗りならではだよなって思った 理屈は正しいんだがその結果で現代風に仕上がるのが分からない
29 21/03/11(木)12:53:13 No.782377134
いい工具買うとテンション上がるよ 最近はデザインナイフで指やらかさなくなってきた
30 21/03/11(木)13:00:41 No.782378849
組み塗りはね…めんどくさいんだ…
31 21/03/11(木)13:02:19 No.782379150
スレ画くらいなら俺でもできるよリアルで
32 21/03/11(木)13:07:02 No.782380050
嫁さんという過酷な環境が生んだ天才…
33 21/03/11(木)13:09:38 No.782380556
>参考になるけど >参考にならない なるほどこういうことすればいい感じだな!できねえ! 結局試行錯誤で色々腕あげないとな…
34 21/03/11(木)13:14:18 No.782381476
制限受けてない人は楽になる道具はどんどん使った方がいいんじゃねえかな…
35 21/03/11(木)13:17:02 No.782382067
道具がなきゃできない工作ってのはそんなになくて道具があれば楽とか速くなるのが大半だから 必要な道具がしっかりわかってるケースならどんどん買い集めてほしい