21/03/11(木)11:00:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/11(木)11:00:16 No.782354954
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/11(木)11:01:13 No.782355091
呑気すぎる…
2 21/03/11(木)11:02:14 No.782355277
呑気にも程がある… ちなみに千葉茨城はこの後の津波でかなりの被害出す
3 21/03/11(木)11:02:23 No.782355307
まぁ実際津波が来た地域以外は大丈夫だったから…
4 21/03/11(木)11:03:20 No.782355437
地震の時のこの画像は十年も前からあるんだ
5 21/03/11(木)11:03:46 No.782355503
関東圏しかない…
6 21/03/11(木)11:04:21 No.782355601
大丈夫じゃない人は書き込めないからな…
7 21/03/11(木)11:04:45 No.782355671
余裕ぶっこいてて最後屋根上救助待ちになってた「」かとしあきがいた記憶
8 21/03/11(木)11:04:46 No.782355678
いいよね!
9 21/03/11(木)11:05:22 No.782355774
書き込んだ後NHKつけてたら津波実況に
10 21/03/11(木)11:06:44 No.782355978
地震が起きたらまず大槍スレを見つけて精神を落ち着けてから避難行動を取るように訓練されてるからな「」は
11 21/03/11(木)11:08:18 No.782356226
揺れてない地域のショッピングモールにいたけど宝くじ売り場が地震の影響で早く閉めますってなっててそんな事もあるんだなあってなった思い出
12 21/03/11(木)11:08:54 No.782356316
まあこの日以来レスをしていない「」もいるんだろうな 2万人近くいたら
13 21/03/11(木)11:09:42 No.782356445
>まあこの日以来レスをしていない「」もいるんだろうな >2万人近くいたら >大丈夫じゃない人は書き込めないからな…
14 21/03/11(木)11:10:35 No.782356589
ミヤネ屋見てたらスタジオある大阪もかなり揺れてて 東海か中国地方かどこが震源地なのか最初わからなかったな
15 21/03/11(木)11:12:32 No.782356876
まだスマホ普及し切る前だったから 避難とかしてる人は書けなかったしな
16 21/03/11(木)11:12:40 No.782356903
これで茶化すのやめようねってならずに 未だに同じノリでやってるの見ると凄いなってなる
17 21/03/11(木)11:13:18 No.782356986
関東ばっかりということは東北は書き込む余裕すらなかったか
18 21/03/11(木)11:13:38 No.782357040
気仙沼だけど家具が倒れた みたいなレスがあったよね
19 21/03/11(木)11:13:57 No.782357069
>地震の時のこの画像は十年も前からあるんだ 阪神大震災の頃からあった気が
20 21/03/11(木)11:14:05 No.782357096
地震もいいけどって良くねぇだろ
21 21/03/11(木)11:14:45 No.782357199
最初はでかいなHAHAHAだったけど徐々に揺れがおかしいなってなって外に逃げたよ
22 21/03/11(木)11:14:50 No.782357216
大阪もぐらぐら揺れたけど仕事中でそれどころじゃなかったな
23 21/03/11(木)11:14:52 No.782357220
>阪神大震災の頃からあった気が 阪神淡路大震災のときはふたばなかったよ!
24 21/03/11(木)11:15:34 No.782357309
震源地から離れてるととんでもないことが起きてるなんて普通の人だと誰もわからんもんだからね 阪神大震災も放送局の人たちですら2時間くらい神戸がめちゃくちゃなことになってるの気づかなかった
25 21/03/11(木)11:16:02 No.782357385
>これで茶化すのやめようねってならずに >未だに同じノリでやってるの見ると凄いなってなる 立ち直れた、ということでもあるからな
26 21/03/11(木)11:16:15 No.782357430
生まれたばかりの掲示板だしな
27 21/03/11(木)11:16:43 No.782357489
>>地震の時のこの画像は十年も前からあるんだ >阪神大震災の頃からあった気が その時はINKPOTも活動してないだろ…たぶん
28 21/03/11(木)11:17:03 No.782357549
>地震もいいけどって良くねぇだろ su4673691.jpg
29 21/03/11(木)11:18:11 No.782357720
>立ち直れた、ということでもあるからな 物は言い様だな!
30 21/03/11(木)11:18:46 No.782357812
>地震が起きたらまず大槍スレを見つけて精神を落ち着けてから避難行動を取るように訓練されてるからな「」は まじで自分がこれで困る こないだも震度5弱でそうだったからな…
31 21/03/11(木)11:20:38 No.782358088
この後福島宮城岩手のレスがないってみんな気づきだす
32 21/03/11(木)11:21:03 No.782358165
東京が震源だった場合でも同じようなスレの流れになるんだろうか
33 21/03/11(木)11:22:18 No.782358344
>これで茶化すのやめようねってならずに >未だに同じノリでやってるの見ると凄いなってなる 速くてそこそこの確度の地震情報を得るには実際有益
34 21/03/11(木)11:22:25 No.782358361
津波映像来るまでいつものノリだった
35 21/03/11(木)11:22:33 No.782358385
めちゃくちゃ長く揺れてたよね… おっ揺れた でかいな… あれ揺れがまだ収まらない!まだ収まらない! みたいな
36 21/03/11(木)11:22:58 No.782358444
「」ッチーの地震タグ最古のスレがスレ画だけど 見返すと時間とともにスレの空気がどんどん深刻になってて笑えない
37 21/03/11(木)11:23:14 No.782358481
俺は沖縄在住で地震被害なんか1ミリも無いけどスレ画の経験で地震だけは茶化すのやめとこう…ってなったから 関東東北の「」たちの心は強いなって思ってる
38 21/03/11(木)11:23:16 No.782358486
テレビあんま付けてないから俺の地震速報は大槍
39 21/03/11(木)11:23:41 No.782358562
>東京が震源だった場合でも同じようなスレの流れになるんだろうか まずいつもより伸びがかなり鈍いかもしれない
40 21/03/11(木)11:24:13 No.782358640
>東京が震源だった場合でも同じようなスレの流れになるんだろうか むしろレス数が一番多いパターンだな
41 21/03/11(木)11:24:52 No.782358725
このまだレスをする余裕があるエリアからの書き込みが早いのが生々しい
42 21/03/11(木)11:24:55 No.782358736
見返すと早い段階で地域点呼とってて東北「」がいないことに気づく
43 21/03/11(木)11:25:38 No.782358833
>>地震が起きたらまず大槍スレを見つけて精神を落ち着けてから避難行動を取るように訓練されてるからな「」は >まじで自分がこれで困る >こないだも震度5弱でそうだったからな… 緊急地震速報みてimg開いたらまだスレたってなくて怒りに震えてたら結構でかいのが来た…
44 21/03/11(木)11:26:20 No.782358948
>緊急地震速報みてimg開いたらまだスレたってなくて怒りに震えてた なんで…?
45 21/03/11(木)11:26:48 No.782359017
>この後福島宮城岩手のレスがないってみんな気づきだす コワ~…
46 21/03/11(木)11:26:50 No.782359024
大槍の尻文化っていつからあるのか知らない スレ画からなのか
47 21/03/11(木)11:27:06 No.782359064
怒りに震えるな
48 21/03/11(木)11:27:13 No.782359082
今は自動スレ立てらしいな
49 21/03/11(木)11:27:22 No.782359106
あの津波映像で心をえぐられたあとで帰宅難民で 体力も削られたぞ
50 21/03/11(木)11:27:43 No.782359168
偽金剛もこのときだっけ
51 21/03/11(木)11:28:09 No.782359236
>今は自動スレ立てらしいな 緊急地震速報に連動してるから揺れる前に立ったりするよね
52 21/03/11(木)11:28:14 No.782359246
スマホ普及したお陰でむしろ地震の範囲パッと確認できる上に精神安定効果まで選られて便利まである
53 21/03/11(木)11:28:15 No.782359249
被害直撃した地域じゃないからここ見れるだけの余裕があった 情報共有とか確認に結構便利だった
54 21/03/11(木)11:28:23 No.782359270
液状化とか揺れとかの話ばかりで最初は大したことないと思ってた
55 21/03/11(木)11:28:24 No.782359274
この辺りからシャレにならない大災害だってなってくる su4673710.jpg
56 21/03/11(木)11:28:45 No.782359330
>今は自動スレ立てらしいな 便利になったものだな
57 21/03/11(木)11:29:06 No.782359392
揺れて即停電したからガラケーから大槍スレ確認したのは覚えてる
58 21/03/11(木)11:29:26 No.782359447
フジが燃えてるとか騒いでた頃はまだ余裕あったよ
59 21/03/11(木)11:29:34 No.782359469
>大槍の尻文化っていつからあるのか知らない >スレ画からなのか もっと前からだな
60 21/03/11(木)11:29:41 No.782359501
この頃はガラケーで見てたなあ
61 21/03/11(木)11:29:42 No.782359503
>大槍の尻文化っていつからあるのか知らない >スレ画からなのか もっと前からあったのは覚えてるけどいつからかは知らない
62 21/03/11(木)11:30:06 No.782359571
地震起きたら反射で新順見に行くから多分これが原因でいつか死ぬと思う
63 21/03/11(木)11:30:10 No.782359584
エア地震が多いから大槍確認することで本当の地震だったんだなと確認できる
64 21/03/11(木)11:30:18 No.782359599
これ何スレ建ったんです?
65 21/03/11(木)11:30:20 No.782359600
今日はやけに震災の話題を聞くな…
66 21/03/11(木)11:30:53 No.782359681
>今日はやけに震災の話題を聞くな… なんでだろうな…
67 21/03/11(木)11:31:19 No.782359753
>これ何スレ建ったんです? 数は分からんが二週間くらい継続的に大槍スレが立ち続けてた
68 21/03/11(木)11:31:25 No.782359770
>これ何スレ建ったんです? 4桁未満じゃない?
69 21/03/11(木)11:32:13 No.782359892
この規模の災害になるとだいたいNHK実況スレを兼ねるので絶え間なく立ち続けることになる
70 21/03/11(木)11:32:21 No.782359908
震災のを茶化すのはよしんさい…
71 21/03/11(木)11:32:25 No.782359916
この時かなりデカイ揺れでその後即職場から呼び出されたので二次裏開く暇がなかった
72 21/03/11(木)11:32:59 No.782360001
サッチーにまだログあるけど消えないんだな
73 21/03/11(木)11:33:40 No.782360108
>サッチーにまだログあるけど消えないんだな アクセス多いと消えない
74 21/03/11(木)11:33:48 No.782360136
>>今日はやけに震災の話題を聞くな… >なんでだろうな… ジャンプで始まった漫画がきっかけで今地震がブームになりつつあるんだろう
75 21/03/11(木)11:34:14 No.782360199
2004年に新潟中越地震が起きて 「なんか落ち着く画像を晴れ」の流れになる 「地震もいいけど大槍の描く尻は芸術だと思う」と尻を貼られる よくねえよ! su4673718.jpg 2009年の大槍の画集にも出てたからその頃には定着してた
76 21/03/11(木)11:34:35 No.782360249
この時に海で貝掘りしてたからマジで死んだかと思った
77 21/03/11(木)11:34:41 No.782360267
su4673719.jpg
78 21/03/11(木)11:35:13 No.782360350
>11/03/11(金)14:59:27 No.110449037 >>現在900人くらいが見てます 人口は今の1/2以下か
79 21/03/11(木)11:35:46 No.782360442
職場のデスクの下に避難して家族に安否メール発信しつつ ガラケーからワンセグでNHK見ながらここで大槍探してたな…
80 21/03/11(木)11:35:58 No.782360480
地震が金曜だったから土日はずっと震災の映像見てたな
81 21/03/11(木)11:36:03 No.782360498
>>サッチーにまだログあるけど消えないんだな >アクセス多いと消えない 知らなかった…風化させない方がいい…のか?
82 21/03/11(木)11:36:53 No.782360630
>この時に海で貝掘りしてたからマジで死んだかと思った なんつータイミング…
83 21/03/11(木)11:38:45 No.782360953
確定申告の追い込みでそれどころじゃなかった 確定申告の会場で原発爆発とかの解説やら記者会見のニュースを見てた
84 21/03/11(木)11:38:50 No.782360963
としあきはバカだな…
85 21/03/11(木)11:39:16 No.782361027
書き込みをした人によって削除されました
86 21/03/11(木)11:40:19 No.782361170
そういやこの年の確定申告ってどうなったん? 去年や今年みたいに延長した?
87 21/03/11(木)11:41:44 No.782361405
>そういやこの年の確定申告ってどうなったん? >去年や今年みたいに延長した? 普通に3月15日が最終日だった気がする 理不尽は感じた
88 21/03/11(木)11:41:45 No.782361408
東北あきからの返信は結局なかったってのが悲しいな
89 21/03/11(木)11:43:14 No.782361659
大丈夫だと思って津波見ようとして流された人も多いみたいだし虹裏してたらそのまま…って人もそれなりにいるよね
90 21/03/11(木)11:43:35 No.782361710
震度6強で積んでたエロ本が崩れた 飲みさしのライフガードが倒れて崩れたエロ本の山にかかった 「ライフガードはお前のライフはガードしたかもしれんが、エロ本のライフはガードできんかったようだな」 ってしょーもない話で笑っちゃってちょっとだけ救われた
91 21/03/11(木)11:43:39 No.782361720
>普通に3月15日が最終日だった気がする >理不尽は感じた ぎりぎりすぎて延長できなかったのか でも間に合わん人多かったろうな…
92 21/03/11(木)11:43:53 No.782361767
>大丈夫じゃない人は書き込めないからな… そう思うだろ? 俺は「ずいぶんでかい尻だな!」って書き込んだ後本棚の下敷きになったぜ?
93 21/03/11(木)11:44:47 No.782361920
動画とかに残ってるけど揺れは2回きたから 1回目で舐めてた人は2回目で酷い目にあってたりする
94 21/03/11(木)11:45:48 No.782362090
>そう思うだろ? >俺は「ずいぶんでかい尻だな!」って書き込んだ後本棚の下敷きになったぜ? 成仏してくれ…
95 21/03/11(木)11:46:27 No.782362211
気軽に霊界通信
96 21/03/11(木)11:47:07 No.782362343
地震だけならまだそこまででもなかった やっぱ津波よ
97 21/03/11(木)11:47:15 No.782362362
まぁ10年だし里帰りくらいしたくなるだろうけど…
98 21/03/11(木)11:48:10 No.782362520
死人に口なし割と覆されるな…
99 21/03/11(木)11:49:20 No.782362725
この日を境に立たなくなった定型スレ
100 21/03/11(木)11:49:24 No.782362742
ニュースもまずは東京からでありゃ火事とか起きてるなと思ってたら それどころじゃなくなった
101 21/03/11(木)11:49:44 No.782362806
里帰りで帰るのが匿名掲示板…
102 21/03/11(木)11:50:16 No.782362889
「気仙沼沿岸の映像波が引いてる?」ってレスが怖い…
103 21/03/11(木)11:50:22 No.782362901
>関東ばっかりということは東北は書き込む余裕すらなかったか 流石に地震も良いけどは よくねぇよ! とツッコミ入るように
104 21/03/11(木)11:51:09 No.782363054
てっきり胸が揺れないからと貼られてるのかと思ったら 本人は尻にしか眼が行ってなかったのか…
105 21/03/11(木)11:51:12 No.782363063
>「気仙沼沿岸の映像波が引いてる?」ってレスが怖い… 引いてる時も押し寄せた後も通常と違いすぎてどういう状態かぱっと飲み込めない映像ばかりだった
106 21/03/11(木)11:51:40 No.782363157
檜山の仏像ネタこの時からあったのか…
107 21/03/11(木)11:54:31 No.782363651
>てっきり胸が揺れないからと貼られてるのかと思ったら 呪いみたいで好きな解釈だ
108 21/03/11(木)11:56:02 No.782363907
次第に大槍スレがガチの被害報告スレになって勇次郎スレや大槍フェイクが洒落にならないし不謹慎だってパッタリ立たなくなったのは覚えてる そんな中で東方が地震と原発ネタにしてスレ乱立やってたのを俺は一生忘れないと思う
109 21/03/11(木)11:56:07 No.782363922
>1/03/11(金)15:04:58 No.110449604 >海が急に干潮になったんですけお! >今のうちに海産物拾い集めてクンリニンさんにプレゼントして好感度アップさせるんですけお! この時点で海にいたのか
110 21/03/11(木)11:57:17 No.782364126
勇次郎はもう見ないなそう言えば
111 21/03/11(木)11:59:12 No.782364472
>「気仙沼沿岸の映像波が引いてる?」ってレスが怖い… 目敏いなー 自分ならほえーっと見てそう
112 21/03/11(木)11:59:23 No.782364498
結局勇ちゃんじゃ地震止まらないし
113 21/03/11(木)12:00:37 No.782364715
>結局勇ちゃんじゃ地震止まらないし かなしいホ…
114 21/03/11(木)12:02:23 No.782365050
体育館に避難したら水が入ってきてミキサーみたいになって 運良く水面に浮かんで天井にしがみついた人だけ生き残った みたいなエピソード読んで心底曇ったなぁ…
115 21/03/11(木)12:04:21 No.782365396
大きな被害とかあったわけでもないのにガチの停電が起こって 街の信号機とか全部止まってるの見ただけで何故か爆笑してしまって2分近く笑い転げてたから 俺の心が脆いことは知ってる
116 21/03/11(木)12:04:35 No.782365441
バイトの夜勤に備えて寝てたから朝刊見て何これってなったな 大きい地震があったのかってなったけどその時の理解の万倍は被害が出てた 阪神淡路の時も寝てたし俺が寝てる時の地震はでかい
117 21/03/11(木)12:05:39 No.782365625
>バイトの夜勤に備えて寝てたから朝刊見て何これってなったな >大きい地震があったのかってなったけどその時の理解の万倍は被害が出てた >阪神淡路の時も寝てたし俺が寝てる時の地震はでかい もう一生寝ないで
118 21/03/11(木)12:06:01 No.782365684
亡くなった知人「」も何人かいたなぁ… もう10年か
119 21/03/11(木)12:06:14 No.782365728
そういやなんでスレ画にあの画像を使うのか良く知らない…
120 21/03/11(木)12:09:26 No.782366410
>そういやなんでスレ画にあの画像を使うのか良く知らない… su4673719.jpg
121 21/03/11(木)12:09:47 No.782366480
>もう一生寝ないで 永眠したら寝なかった間の分が纏めてくるオチ
122 21/03/11(木)12:11:00 No.782366752
>永眠したら寝なかった間の分が纏めてくるオチ 人魚の肉でも食わすか…
123 21/03/11(木)12:11:06 No.782366766
>街の信号機とか全部止まってるの見ただけで何故か爆笑してしまって2分近く笑い転げてたから >俺の心が脆いことは知ってる 不謹慎だけど街の明かりが全く無い非日常感にあてられて暗い中散歩してたよ
124 21/03/11(木)12:11:28 No.782366843
公民館でウンコしてたらやばい揺れ方してあわてて外に飛び出したな…
125 21/03/11(木)12:11:54 No.782366932
この頃のimgは人数少なめだったしまだ僻地感あったな…
126 21/03/11(木)12:15:24 No.782367731
今日も揺れるのかしら
127 21/03/11(木)12:17:29 No.782368234
9時とかそんくらいに福島沖震源で震度1でご祝儀揺れしてたでよ
128 21/03/11(木)12:17:37 No.782368261
書き込みをした人によって削除されました
129 21/03/11(木)12:17:57 No.782368344
中越地震も余震が1年以上続いてたからスレ立て放題だったもんな…・
130 21/03/11(木)12:18:36 No.782368503
当時は渋谷の仕事場のビルの管理センターから緊急警報がスピーカーで流れて なんで東北の地震で警報?って思ってたら急に揺れてサーバーダウン モニターが落ちれ割れて仕事場の壁にひび割れと隙間が…
131 21/03/11(木)12:20:03 No.782368867
>もう一生寝ないで 関空がやられた時は起きてたし揺れも感じたけどちょっと揺れたなって程度だったし 俺がいるところ以外に被害が出るだけだと思う
132 21/03/11(木)12:20:19 No.782368933
揺れてるけどそれどころじゃねえよ現金合わないんだよって思ってたよ そのあと職場がそれどころじゃなくなったんだが
133 21/03/11(木)12:22:23 No.782369452
>体育館に避難したら水が入ってきてミキサーみたいになって >運良く水面に浮かんで天井にしがみついた人だけ生き残った >みたいなエピソード読んで心底曇ったなぁ… いいですよね NHK渾身のCG完全再現
134 21/03/11(木)12:24:58 No.782370071
ずいぶん長い揺れだなと思ったら本震が着て これまでの初期微動かよ!って驚愕したの覚えてる
135 21/03/11(木)12:25:24 No.782370192
そういやあの空撮してたカメラマンは当時新人でこのままでいいのかって翌年退社して震災伝えるアートの方に行ったんだってね
136 21/03/11(木)12:28:14 No.782370897
仕事で死ぬほど忙しくて全然気づかなかった 実家が吹き飛んでた 後片付けにいったよ
137 21/03/11(木)12:32:47 No.782372070
びっくりして久しぶりにお外出たら他の家の人も出てきて気まずくなってお家戻った覚えある
138 21/03/11(木)12:33:14 No.782372196
壺にも地震検知で自動スレ立てbotあるらしいけど何がそこまでさせるの…
139 21/03/11(木)12:34:20 No.782372510
>そういやあの空撮してたカメラマンは当時新人でこのままでいいのかって うn >翌年退社して震災伝える うn >アートの方に行ったんだってね うーn…
140 21/03/11(木)12:35:01 No.782372702
>うーn… 責めてやるな あんなん見たら人生狂う
141 21/03/11(木)12:36:01 No.782372926
カメラマンは元々美大出身だからそこまで突飛な行動じゃないよ
142 21/03/11(木)12:36:41 No.782373071
地震がある度にはちまで他人の不幸でメシが美味いって記事にしたのを思い出す たぶん一生忘れない
143 21/03/11(木)12:36:43 No.782373084
撮影経験5回目くらいの新人であんなの撮らされたら辛いな
144 21/03/11(木)12:39:16 No.782373682
神戸福島大分で震災被害を受けた「」は地球から出て行けと言われていた
145 21/03/11(木)12:40:07 No.782373888
連日のライブ中継でも狂った人が多数出たからな…
146 21/03/11(木)12:40:28 No.782373974
もう10年も経ったんだな…
147 21/03/11(木)12:41:09 No.782374151
>そんな中で東方が地震と原発ネタにしてスレ乱立やってたのを俺は一生忘れないと思う 単発の不謹慎なスレが指摘されまくっててそりゃ「」でもここまでだと乗らないよなってなった 東方はこの子はこういうキャラだから!とか他にもスレ立ってるのに東方だから言うのか?とか いろいろ変なこと言いながら原発板出来るまでやってた