虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/11(木)09:49:01 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/11(木)09:49:01 No.782344061

こういうメンタル大事にしたい

1 21/03/11(木)09:59:29 No.782345506

好きな人もいるかも…とも思えないものはまぁそうないかもしれない

2 21/03/11(木)10:01:28 No.782345790

自分の好みでないだけで分かる人には面白いんだろうなってことはよくある

3 21/03/11(木)10:03:00 No.782346028

商業ベースに乗せてる奴は何某かの需要はある筈だたぶんきっと

4 21/03/11(木)10:04:18 No.782346231

とりあえず出版社内部での選別は受けて世に出てるわけだからな

5 21/03/11(木)10:06:15 No.782346566

自分にとって面白いかどうかが問題よ

6 21/03/11(木)10:06:19 No.782346575

とはいえ俺にとって面白くねぇんじゃあまり意味はねぇな

7 21/03/11(木)10:07:25 No.782346762

金を出したりはしないけどそれはそれとして尊敬したりはする

8 21/03/11(木)10:07:47 No.782346824

誰か一人でも面白い思うから出版されたんだろうけど それはそれとしてなんでこれ出したって本もたまにある

9 21/03/11(木)10:08:23 No.782346926

自罰的に生きても楽しくないよ

10 21/03/11(木)10:11:42 No.782347428

分かる本気で読もうとするとどれも面白く感じる

11 21/03/11(木)10:11:47 No.782347442

口を開けてるだけじゃなくて楽しもうと自分を合わせていくのが大事だなと最近思うようになった

12 21/03/11(木)10:14:49 No.782347912

釣りタイトルの自己啓発本とかやたら速筆な新興宗教本とか占いとか風水とかのオカルト本とか恋のハウツー本とかも本気で読めば面白いに違いない

13 21/03/11(木)10:16:07 No.782348103

しかし自費出版は…最低でも著者にとっては面白いか

14 21/03/11(木)10:16:49 No.782348203

料理と同じで舌に合うかどうかだと割り切ろう

15 21/03/11(木)10:18:04 No.782348387

M-1の1回戦で4時間くらい漫才見続けてるとテレビの漫才超すげ~ってなる

16 21/03/11(木)11:04:18 No.782355593

まあその好みが大衆受けすればするほど売れるというだけか

17 21/03/11(木)11:08:07 No.782356193

なんでウケてるのかわからないってわざわざ言う意味ねぇよなって思う 疑問に思うのはいいけど

18 21/03/11(木)11:10:42 No.782356603

ウケてるのかわからないってのは往々にして言外にウケてる方がおかしい駄作だろってニュアンス含んでる事がある気がしてしまう

19 21/03/11(木)11:26:45 No.782359005

たまに連載作品とかを誹謗中傷で叩いて潰して楽しかったですか?みたいのを聞いたりするけど 理解できなかったり倫理観狂ったようなのが打ち切られてると皆そう思ってたんだって正直ホッとする

20 21/03/11(木)11:31:19 No.782359751

ちょっと前に裏サンデーだったかで持ち込み原稿を読者自身に選抜させる企画やってたけど全部読んでたら体調悪くなった

21 21/03/11(木)11:34:38 No.782360259

>たまに連載作品とかを誹謗中傷で叩いて潰して楽しかったですか?みたいのを聞いたりするけど >理解できなかったり倫理観狂ったようなのが打ち切られてると皆そう思ってたんだって正直ホッとする 皆って誰だよ

↑Top