ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/11(木)09:00:28 No.782338138
庵野くんとモヨコを使える唯一のTCGはデュエマだけ!
1 21/03/11(木)09:02:03 No.782338296
どういうコラボだよ
2 21/03/11(木)09:03:05 No.782338397
何やってんだよモヨコ!?
3 21/03/11(木)09:03:27 No.782338445
作 接 無
4 21/03/11(木)09:08:10 No.782338940
蓮子とか入ってたやつ?
5 21/03/11(木)09:08:34 No.782338982
>どういうコラボだよ 滅茶苦茶種類数が多くて何でもありのカオスパックだからいろんな漫画家のコラボカードとかあるやつよ
6 21/03/11(木)09:09:00 No.782339032
庵野くんデュエマ好きなん?
7 21/03/11(木)09:09:10 No.782339048
>蓮子とか入ってたやつ? それは知らないな
8 21/03/11(木)09:09:39 No.782339102
どういう繋がりからのコラボなんだ…
9 21/03/11(木)09:10:25 No.782339191
誰向けだよ…
10 21/03/11(木)09:10:27 No.782339197
これ驚いたのは監督不行届は小学館から出てないってことだった
11 21/03/11(木)09:10:54 No.782339255
土竜の歌とかとコラボしてるから今更
12 21/03/11(木)09:13:47 No.782339613
子供がデュエマ好きだからコラボしたみたいな人いるしそのパターン?でもこの夫妻って子供いるの?
13 21/03/11(木)09:15:05 No.782339764
ブラックボックスパックに是非を問うな ジュビロとか妖怪の大将まで呼んでるんだぞ
14 21/03/11(木)09:15:18 No.782339792
なんなら伊藤潤二もいる
15 21/03/11(木)09:16:10 No.782339903
まあガチカードと化した竜神丸とかいるし…
16 21/03/11(木)09:16:54 No.782339996
まあでもカードゲームになってみない?ってオファー来たらなにそれ面白そうってなるとは思う
17 21/03/11(木)09:16:55 No.782340002
モヨコか庵野くんがデュエマ好きなんです?
18 21/03/11(木)09:17:20 No.782340053
まあ庵野が好きそうなカード作品ならデュエマだと思う
19 21/03/11(木)09:19:15 No.782340294
エヴァのコラボカードはありそうだけどまだないよね
20 21/03/11(木)09:19:55 No.782340374
MTGとのコラボでブラックロータス入ってたパックなので
21 21/03/11(木)09:20:32 No.782340445
>ブラックボックスパックに是非を問うな >ジュビロとか妖怪の大将まで呼んでるんだぞ ちなみに水木御大の最後の仕事がこれだったらしいな
22 21/03/11(木)09:20:43 No.782340470
>MTGとのコラボでブラックロータス入ってたパックなので それは同じウィザーズだからまだあり得るだろ
23 21/03/11(木)09:21:00 No.782340516
>ちなみに水木御大の最後の仕事がこれだったらしいな 水木プロ名義だからアシだぞ
24 21/03/11(木)09:21:31 No.782340595
庵野夫妻って子供いるん?
25 21/03/11(木)09:21:48 No.782340631
>MTGとのコラボでブラックロータス入ってたパックなので プレミアム殿堂直行でもいいから本家のままで持ってきてほしかった…
26 21/03/11(木)09:22:02 ID:r6CiYsT6 r6CiYsT6 No.782340659
削除依頼によって隔離されました こんな所とコラボしたよ!を誇るようになったらおしまいだと思う
27 21/03/11(木)09:22:32 No.782340726
吉田戦車も「よくわからないカードの仕事だけど息子はめちゃくちゃ喜んでました」って言ってたし本人は興味ないけど子供がめちゃくちゃハマってるからやった例がわりとある 吉崎観音もそんな感じだし
28 21/03/11(木)09:22:43 No.782340746
>こんな所とコラボしたよ!を誇るようになったらおしまいだと思う 誰に言ってるんだ…
29 21/03/11(木)09:22:50 No.782340763
>こんな所とコラボしたよ!を誇るようになったらおしまいだと思う MTG言われてるぞ
30 21/03/11(木)09:22:58 No.782340775
>こんな所とコラボしたよ!を誇るようになったらおしまいだと思う これどっちかというとなんだこのコラボ…だよ!
31 21/03/11(木)09:23:06 No.782340793
色んなクリエイターがおしまいになるな…
32 21/03/11(木)09:23:24 No.782340839
MTGはウォーキングデッドやゴジラとコラボしたが?
33 21/03/11(木)09:23:50 No.782340889
バトスピの事悪く言った?
34 21/03/11(木)09:24:11 No.782340932
マキシマムザホルモン 伊坂幸太郎 晋平太 スチャダラパー
35 21/03/11(木)09:24:19 No.782340951
コラボしたよと誇って普段興味ない人に宣伝しなきゃコラボの意味無えだろ
36 21/03/11(木)09:24:20 ID:r6CiYsT6 r6CiYsT6 No.782340952
削除依頼によって隔離されました >MTG言われてるぞ >MTGはウォーキングデッドやゴジラとコラボしたが? 実際終わりに近づいてるでしょ紙の方
37 21/03/11(木)09:24:31 ID:r6CiYsT6 r6CiYsT6 No.782340975
削除依頼によって隔離されました >バトスピの事悪く言った? 言った
38 21/03/11(木)09:25:45 No.782341118
たまにやるデュエマと違ってコラボしか頼れないTCGの話をすると悪口にしかならないからやめろ
39 21/03/11(木)09:26:06 No.782341159
>吉崎観音もそんな感じだし 吉崎レッゾかっこいいけど若干ずるい気がしなくもない かっこいいからいいけど
40 21/03/11(木)09:26:50 ID:r6CiYsT6 r6CiYsT6 No.782341228
削除依頼によって隔離されました >コラボしたよと誇って普段興味ない人に宣伝しなきゃコラボの意味無えだろ デュエマなら自社のブランドだけで頑張ってほしかったのにイラストレーターがどうだみたいな方向に進んでガッカリしてるっていう個人的な話でしかない ごめん
41 21/03/11(木)09:27:01 No.782341247
>こんな所とコラボしたよ!を誇るようになったらおしまいだと思う 頭終わってて友達いなさそう
42 21/03/11(木)09:27:14 No.782341277
>実際終わりに近づいてるでしょ紙の方 失礼な MTG自体が緩やかに終わりへ向かってるわ
43 21/03/11(木)09:27:42 No.782341333
>個人的な話でしかない 本当に個人的でどうでもいい話だな
44 21/03/11(木)09:27:59 No.782341358
イラストレーターうんぬんこそMTGでやって話題になったから成功例なんだろうな 天野絵のパワーは凄まじかった
45 21/03/11(木)09:28:02 No.782341364
su4673526.jpg 今度やるコラボは「クリエイターさんの方でアレンジ強めにしてください!」って言ったらしい
46 21/03/11(木)09:28:24 No.782341411
>デュエマなら自社のブランドだけで頑張ってほしかったのにイラストレーターがどうだみたいな方向に進んでガッカリしてるっていう個人的な話でしかない 割と最初期の時点でロックマンとコラボ!とかやってるし今更すぎないか……?
47 21/03/11(木)09:28:42 No.782341446
ヴィルヘルムこれモリガンだこれ
48 21/03/11(木)09:28:50 ID:r6CiYsT6 r6CiYsT6 No.782341457
削除依頼によって隔離されました >su4673526.jpg >今度やるコラボは「クリエイターさんの方でアレンジ強めにしてください!」って言ったらしい これが一番ガッカリした 周年でコラボって…ってなった
49 21/03/11(木)09:28:52 No.782341460
>コラボしたよと誇って普段興味ない人に宣伝しなきゃコラボの意味無えだろ >デュエマなら自社のブランドだけで頑張ってほしかったのにイラストレーターがどうだみたいな方向に進んでガッカリしてるっていう個人的な話でしかない >ごめん むしろ今のTCGだと遊戯王と並んで自社ブランドで頑張ってるTCGだろ コラボだけのブースターは無いし
50 21/03/11(木)09:28:59 No.782341478
>デュエマなら自社のブランドだけで頑張ってほしかったのにイラストレーターがどうだみたいな方向に進んでガッカリしてるっていう個人的な話でしかない そんなに好きならそういう類のコラボじゃないってわからないのか…?
51 21/03/11(木)09:29:14 No.782341508
>周年でコラボって…ってなった アニバーサリー用のカードいっぱい出てるからいいだろ
52 21/03/11(木)09:29:15 No.782341510
でんぢゃらすじーさんコラボとかブラックボックスパック前から結構数あるよな…
53 21/03/11(木)09:29:16 No.782341514
>デュエマなら自社のブランドだけで頑張ってほしかったのにイラストレーターがどうだみたいな方向に進んでガッカリしてるっていう個人的な話でしかない >ごめん イラストレーターが嫌か なら実写の犬猫とCanCamだな
54 21/03/11(木)09:29:18 No.782341518
>su4673526.jpg >今度やるコラボは「クリエイターさんの方でアレンジ強めにしてください!」って言ったらしい この方向性めっちゃいいから師匠呼んでデスザーク描いて欲しい……
55 21/03/11(木)09:29:32 ID:r6CiYsT6 r6CiYsT6 No.782341546
削除依頼によって隔離されました >>デュエマなら自社のブランドだけで頑張ってほしかったのにイラストレーターがどうだみたいな方向に進んでガッカリしてるっていう個人的な話でしかない >そんなに好きならそういう類のコラボじゃないってわからないのか…? このままじゃそのうちやり出すと思う
56 21/03/11(木)09:29:36 No.782341559
エーサク!? 全くファン層被ってなさそう
57 21/03/11(木)09:30:09 No.782341626
>周年でコラボって…ってなった そもそもGSで過去カード新イラストでリメイク出して スター進化ディスペクターが昔のカードのオマージュだから周年でやることはやってんじゃん
58 21/03/11(木)09:30:54 No.782341712
デュエマバトスピMTGみたいに遊戯王も色んなところとコラボすればいいのに バナナとポテチぐらいしかないよね あとココイチ?
59 21/03/11(木)09:31:00 No.782341730
>>su4673526.jpg >>今度やるコラボは「クリエイターさんの方でアレンジ強めにしてください!」って言ったらしい >これが一番ガッカリした >周年でコラボって…ってなった まあこれはわからんでもない
60 21/03/11(木)09:31:05 No.782341741
さいとうなおきとコラボ!は別にコラボじゃねぇだろ!ってなる いやまぁ最近描いてたわけではないし絵柄もめちゃくちゃ変わってはいるから分からんでもないのだが
61 21/03/11(木)09:31:11 No.782341756
デュエマのコラボは広く浅くだぞ よくある漫画アニメゲーム以外にも音楽家とかアミューズメント施設とか小説家コラボあるし
62 21/03/11(木)09:31:14 ID:r6CiYsT6 r6CiYsT6 No.782341764
削除依頼によって隔離されました 自社ブランドでやれてたからこそコラボに舵切りそうで嫌なんだ どんどん落ちていってる感じがして
63 21/03/11(木)09:31:40 No.782341818
>自社ブランドでやれてたからこそコラボに舵切りそうで嫌なんだ >どんどん落ちていってる感じがして しつけえ
64 21/03/11(木)09:32:10 No.782341877
うるせえなこいつ… 憂う者やりてえなら一人でやれよ…
65 21/03/11(木)09:32:38 No.782341935
5月のパックで3度MtGとコラボするっぽいな 勝舞くんがMtGやってた時代もカバーすることを匂わせてたしハルマゲドンが来るぜこりゃ
66 21/03/11(木)09:32:40 No.782341937
前から年に一回やってたろこの方向性のパック
67 21/03/11(木)09:32:47 No.782341948
>デュエマバトスピMTGみたいに遊戯王も色んなところとコラボすればいいのに >バナナとポテチぐらいしかないよね >あとココイチ? 遊戯王は集英社とテレ東も関わってるからコラボ企画動かすのが他よりめんどくさいみたいな話は聞く モンストコラボはかなり珍しかったし
68 21/03/11(木)09:32:53 No.782341954
ネガキャンしたいだけだろもう
69 21/03/11(木)09:32:56 No.782341962
そもそもスレ画出たの結構前だろ… なんで5年越しに憂うものやってんだよ…
70 21/03/11(木)09:33:04 No.782341975
本当に嫌なら適切な文章で投書してこい
71 21/03/11(木)09:33:09 No.782341983
デュエマユーザーだったらそんなおまけのコラボ要素以外にもっと杞憂すべき事が多い気がすると思うデュエマユーザーだよ
72 21/03/11(木)09:33:32 ID:r6CiYsT6 r6CiYsT6 No.782342026
削除依頼によって隔離されました 20周年なのに…って気持ちが一番強い 終わりに向かってるのを見せつけられてる気分
73 21/03/11(木)09:34:11 No.782342106
たまにやる闇鍋コラボだからいいだろ というか今回の王来編コラボは音楽業界でよくある色んなアーティストに曲をリミックスさせるアルバム企画みたいなもんだし
74 21/03/11(木)09:34:15 No.782342116
自社だけで勝負してる方が偉いってのがまず偏った考えなんだから事更に喧伝しなくていいよ
75 21/03/11(木)09:34:27 No.782342143
もういいから
76 21/03/11(木)09:34:42 ID:r6CiYsT6 r6CiYsT6 No.782342178
削除依頼によって隔離されました >デュエマユーザーだったらそんなおまけのコラボ要素以外にもっと杞憂すべき事が多い気がすると思うデュエマユーザーだよ GRが悪い コロナなくても十王篇厳しかったろうな
77 21/03/11(木)09:34:52 No.782342197
その終わりに向かってるって言い回し好きなんだね
78 21/03/11(木)09:35:03 No.782342228
>デュエマユーザーだったらそんなおまけのコラボ要素以外にもっと杞憂すべき事が多い気がすると思うデュエマユーザーだよ EXライフは良いギミックだと思う
79 21/03/11(木)09:35:19 No.782342259
デュエマ終わる終わる言ってる粘着の子?
80 21/03/11(木)09:35:38 No.782342306
広がりのない業界がどうなるかは知っているな?
81 21/03/11(木)09:35:44 No.782342319
自演連呼荒らし君手口変えたの? とりあえず憂う者レス全部delした
82 21/03/11(木)09:35:56 No.782342343
su4673540.jpg 氷山の一角
83 21/03/11(木)09:36:01 No.782342358
むしろアニバーサリーだから色んなところとお祭り騒ぎでコラボしてんだろ
84 21/03/11(木)09:36:08 No.782342378
>デュエマなら自社のブランドだけで頑張ってほしかったのにイラストレーターがどうだみたいな方向に進んでガッカリしてるっていう個人的な話でしかない >これが一番ガッカリした >周年でコラボって…ってなった >自社ブランドでやれてたからこそコラボに舵切りそうで嫌なんだ >どんどん落ちていってる感じがして >20周年なのに…って気持ちが一番強い >終わりに向かってるのを見せつけられてる気分 ダハハ!また同じ文句を垂れたな!他のやつはないのか!
85 21/03/11(木)09:36:17 ID:r6CiYsT6 r6CiYsT6 No.782342395
削除依頼によって隔離されました 結局デュエプレも当時を懐かしむ方向は早々に切ったし求められてないんだろうなとはなってる
86 21/03/11(木)09:36:19 No.782342399
カントクくんは光線人形ストリウムとか好きそう
87 21/03/11(木)09:37:02 ID:r6CiYsT6 r6CiYsT6 No.782342492
削除依頼によって隔離されました >むしろアニバーサリーだから色んなところとお祭り騒ぎでコラボしてんだろ なら土竜の唄の作者って…ってなってる
88 21/03/11(木)09:37:14 No.782342511
色んなアーティストによる独自のアレンジをお願いします!って企画自体はよくあるじゃん 井上陽水の曲を今時のアーティストがカバーしたアルバムみたいなもん
89 21/03/11(木)09:37:43 No.782342565
デュエマのコラボって結構前からやってね?
90 21/03/11(木)09:37:49 No.782342577
>カントクくんは光線人形ストリウムとか好きそう カントクくんはストリウムより普通にアーマードドラゴンとか好きそうだと思う
91 21/03/11(木)09:37:50 No.782342578
>結局デュエプレも当時を懐かしむ方向は早々に切ったし求められてないんだろうなとはなってる まぁぶっちゃけその方向ずっと続けててもすぐ飽きるからな…
92 21/03/11(木)09:38:16 No.782342633
しげるクロック本当に好き
93 21/03/11(木)09:38:22 No.782342645
デター
94 21/03/11(木)09:38:28 No.782342658
>なら土竜の唄の作者って…ってなってる でもこのホーリーはかっこよく無い?おれ四枚欲しい
95 21/03/11(木)09:38:33 No.782342674
>ID:r6CiYsT6 お疲れ様でした
96 21/03/11(木)09:38:41 No.782342687
>デュエマのコラボって結構前からやってね? フォルテとかペン問とかあるから本当に今更
97 21/03/11(木)09:38:41 No.782342689
はい
98 21/03/11(木)09:39:16 No.782342763
案の定すぎる
99 21/03/11(木)09:39:28 No.782342788
>でもこのホーリーはかっこよく無い?おれ四枚欲しい ホーリーも中々だが俺はバッドブランドの方も欲しい
100 21/03/11(木)09:39:38 No.782342817
>コロナなくても十王篇厳しかったろうな 十王カードけっこう楽しく出来てると思うんだけどね… ガチシーンが目立ち過ぎちゃって遊びが通じにくくなってしまった
101 21/03/11(木)09:39:53 No.782342845
妙だな…いつもならすぐ来るしつこい自演認定マンが出なくてウンコマンがいる
102 21/03/11(木)09:40:07 No.782342878
むしろデュエマのコラボって他TCGと違って色んな視点からのコラボ多いのが好き 芸能人とか歌手に青年漫画とか俺と開発しか好きな人いないだろってなる
103 21/03/11(木)09:40:19 No.782342912
おっと出てたか
104 21/03/11(木)09:40:19 No.782342913
本田くん!
105 21/03/11(木)09:40:40 No.782342951
ゲームのカード落としちゃった
106 21/03/11(木)09:40:43 No.782342959
ダンディなホーリーとセクシーなヴィルヘルムのカップルはアリだな…
107 21/03/11(木)09:41:01 No.782342990
さいとうなおきジャスミンの相場を教える dice1d9999=8692 (8692)
108 21/03/11(木)09:41:32 No.782343061
カントクくんはニチアサ好きだけどプリキュアかデュエマならまあデュエマ見てそう
109 21/03/11(木)09:42:11 No.782343148
デュエマラやってるとしあき多いのか
110 21/03/11(木)09:42:21 No.782343165
恋は雨上がりのようにコラボでアストラルリーフ描かせるのは逆にセンスある
111 21/03/11(木)09:42:53 No.782343253
としあき…?
112 21/03/11(木)09:43:08 No.782343297
>むしろデュエマのコラボって他TCGと違って色んな視点からのコラボ多いのが好き CanCamコラボカードは本当に秀逸だと思う
113 21/03/11(木)09:43:19 No.782343318
とっしーは自分のお家に帰るのよ
114 21/03/11(木)09:43:29 No.782343343
su4673554.jpg 松崎しげるコラボがあるから全部霞む
115 21/03/11(木)09:43:48 No.782343378
>デュエマラやってるとしあき多いのか mayに帰れ
116 21/03/11(木)09:44:01 No.782343410
双葉連結王「としあき」
117 21/03/11(木)09:44:10 No.782343433
デュエマのネーミングやクリーチャーのデザインしてる人は IQ高いバカだと思う
118 21/03/11(木)09:44:30 No.782343471
>CanCamコラボカードは本当に秀逸だと思う ネクストブレイカーは本当に好き
119 21/03/11(木)09:44:38 No.782343489
フリーターカードゲームとは違うからな
120 21/03/11(木)09:45:39 No.782343622
デュエマはともかくデュエマラとかいうのをやってるのはとしあきなんだろう
121 21/03/11(木)09:46:07 No.782343683
今回の王来編コラボもオタクに知名度があるとこからヴィルヘルムやホーリーの人みたいにどちらかというと別ターゲット層な人に依頼してるの好き
122 21/03/11(木)09:46:08 No.782343684
ジャスミンとフェアリーライフって今何種類くらいあるんだろう…
123 21/03/11(木)09:46:14 No.782343697
>デュエマはともかくデュエマラとかいうのをやってるのはとしあきなんだろう ホモガキなんだよなあ…
124 21/03/11(木)09:47:11 No.782343822
su4673559.jpg そもそも初代BBPでドラゴン桜とコラボしてるしなんでもありだろ 今更すぎる
125 21/03/11(木)09:47:20 No.782343845
>デュエマのネーミングやクリーチャーのデザインしてる人は >IQ高いバカだと思う 松本先生ってデュエマの本弾でカードイラストこそ描いてはないけど 多くのクリーチャーのアイディア出してるって聞いてびっくりしたな…あの人引き出し多彩だわ
126 21/03/11(木)09:48:12 No.782343955
新章DMのコロコロ付録デッキでやったコロコロ作家全書き下ろしデッキとかいいよね
127 21/03/11(木)09:48:49 No.782344037
>多くのクリーチャーのアイディア出してるって聞いてびっくりしたな…あの人引き出し多彩だわ ラフが公開されてるけどラフの時点で独創性しかないからすげえよ
128 21/03/11(木)09:49:30 No.782344126
>ジャスミンとフェアリーライフって今何種類くらいあるんだろう… ライフはイラスト違いだけで29種類 ジャスミンは4種類
129 21/03/11(木)09:50:05 No.782344213
じーさんコラボは絶対やる
130 21/03/11(木)09:50:42 No.782344289
>ライフはイラスト違いだけで29種類 なそにん
131 21/03/11(木)09:51:17 No.782344354
すごいよね大先生 su4673571.jpg
132 21/03/11(木)09:51:21 No.782344365
ネーミング云々も言われるけど1059をヘヴンと読ませるセンスは真似できねえ
133 21/03/11(木)09:51:46 No.782344416
>松本先生ってデュエマの本弾でカードイラストこそ描いてはないけど >多くのクリーチャーのアイディア出してるって聞いてびっくりしたな…あの人引き出し多彩だわ アイディアと言うがコレをイラストレーターに送ってくるんだ このラフ9割位完成形なんだ su4673568.jpg
134 21/03/11(木)09:51:56 No.782344436
初代ライフのイラスト描いた小笠原先生また呼んでほしいけど ガンダムWとかギアスで忙しいから難しいかな…
135 21/03/11(木)09:53:04 No.782344593
でもコロコロの漫画で明らかにカードの絵をトレスしてるのに 元より劣化してるなこれっての何度もあった気がするぞ松本先生
136 21/03/11(木)09:53:19 No.782344632
削除依頼によって隔離されました あーごめんここいもげか けっ2度とくるかよこんなとこぺっぺっ
137 21/03/11(木)09:54:12 No.782344741
>でもコロコロの漫画で明らかにカードの絵をトレスしてるのに >元より劣化してるなこれっての何度もあった気がするぞ松本先生 コロコロの漫画はクリーチャーの絵はアシに任せてると思う まあ毎月別冊本誌やってるのキツいからいいんじゃないかなと思う
138 21/03/11(木)09:56:17 No.782345019
>ネーミング云々も言われるけど1059をヘヴンと読ませるセンスは真似できねえ 気が付くまでけっこうかかっちゃった
139 21/03/11(木)09:56:21 No.782345032
su4673575.jpg 十王編のキングマスター全部デザインしてるらしいよ
140 21/03/11(木)09:57:55 No.782345245
>su4673575.jpg >十王編のキングマスター全部デザインしてるらしいよ すごいな
141 21/03/11(木)09:59:04 No.782345432
最初のコラボはフォルテ?
142 21/03/11(木)09:59:57 No.782345563
>su4673575.jpg >十王編のキングマスター全部デザインしてるらしいよ むしろこのラフからかっこいいイラストをお出しできるイラストレーターが凄くないか
143 21/03/11(木)10:00:54 No.782345702
>むしろこのラフからかっこいいイラストをお出しできるイラストレーターが凄くないか ラフの時点でデザイン固まっててかっこいいと思うよ それはそれとしてポーズとか考えたイラストレーターはすごいと思う
144 21/03/11(木)10:10:42 No.782347284
メイン格はずっとデザインしてるのすごいよね…
145 21/03/11(木)10:27:54 No.782349869
デュエマのコラボカードでガチなのジョーカーズに入るジーちゃん位しか知らない
146 21/03/11(木)10:31:58 No.782350519
そのヘブンズゲート開いていいやつ?
147 21/03/11(木)10:32:01 No.782350527
ケシカス君とエンテイはよく見たぞ
148 21/03/11(木)10:33:42 No.782350804
ニコルボーラスはガチだな 強すぎて1万円超える
149 21/03/11(木)10:35:08 No.782351047
>ニコルボーラスはガチだな >強すぎて1万円超える 同じハンデス高コストクリーチャーにギガンティダノスがいるのに値段が10倍以上違う…
150 21/03/11(木)10:35:37 No.782351107
今日び8コストなんてさっさと出るしな
151 21/03/11(木)10:36:12 No.782351199
なんかトランスフォーマーのやつは強かったぞ レッゾの侵略元になるから
152 21/03/11(木)10:36:48 No.782351274
蒼龍ボーラスにドンジャングルボーラスにバトライからのボーラス
153 21/03/11(木)10:37:37 No.782351423
ボーラスは最早デュエマのがなじんでる
154 21/03/11(木)10:37:44 No.782351450
コンボイもずっといるなシャッフ射出しつつ覚醒してくる
155 21/03/11(木)10:37:59 No.782351486
ドラゴンなんてついてたらそりゃ値段上がるわ
156 21/03/11(木)10:38:53 No.782351611
書き込みをした人によって削除されました
157 21/03/11(木)10:39:46 No.782351767
>ボーラスは最早デュエマのがなじんでる 作ってるとこが同じとはいえコラボカードであんなに再録するとは
158 21/03/11(木)10:43:07 No.782352283
ボーラスはドンジャングルの相棒だしな
159 21/03/11(木)10:45:16 No.782352653
むしろMTGにデュエマ仕様のボーラス欲しい
160 21/03/11(木)10:49:18 No.782353242
ボーラス様2回再録されたけどどっちも封入が渋いせいで値段下がらねえ…
161 21/03/11(木)10:50:42 No.782353456
ヴィルと大王は最近やっと3000円代まで落ち着いてきたけどニコルはな…
162 21/03/11(木)10:52:39 No.782353771
ボーラスはヒビキともなかよし
163 21/03/11(木)10:53:24 No.782353899
ヘヴンズゲートって今でも使えるの?
164 21/03/11(木)10:54:10 No.782354018
>ヘヴンズゲートって今でも使えるの? それは使える
165 21/03/11(木)11:03:22 No.782355446
よくわかんないけどこれ強くねー? マナ102体とかでも出せるってことでしょ