虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」の3... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/11(木)08:31:52 No.782334833

「」の3割くらいは好きそう

1 21/03/11(木)08:32:18 No.782334888

俺は好きだけど3割は盛り過ぎたと思う

2 21/03/11(木)08:33:14 No.782334980

最近鬱屈して抑圧された感じのドロドロした曲作らないから嫌い

3 21/03/11(木)08:34:51 No.782335160

鬱屈して抑圧された曲でも理解ある支えてくる彼女いるし

4 21/03/11(木)08:36:18 No.782335330

無題で見捨てられてるじゃねーか

5 21/03/11(木)08:37:12 No.782335439

幸福論の頃とか今聴くと恥ずかしくなっちゃうけど辛かった時期によく聴いてた

6 21/03/11(木)08:38:13 No.782335584

売れ始めると満たされたのか暗い歌作らなくなる人いるよね

7 21/03/11(木)08:39:29 No.782335717

売れ始める前と後でファン層違いそう 俺は昔の方が好きだった

8 21/03/11(木)08:41:25 No.782335941

昔のほうが好きだったけど最近のは令和2年がいいね

9 21/03/11(木)08:46:46 No.782336553

基本新しい曲のが好きだな

10 21/03/11(木)08:48:16 No.782336724

好きだけど好きだってあんま言いたくないし好きって言うやつとは距離取りたい

11 21/03/11(木)08:48:50 No.782336790

そんな僕にも今では友達と彼女がいますって歌詞多くない?

12 21/03/11(木)08:49:38 No.782336879

好きだけどポエムだよね?って言われるとはい…としか言えない

13 21/03/11(木)08:49:59 No.782336917

どちらかというとそんな僕だけど友達と彼女のおかげで立ち直れました!って歌詞の方が多いような

14 21/03/11(木)08:51:39 No.782337125

>そんな僕にも今では友達と彼女がいますって歌詞多くない? 友達が死んでることも多い

15 21/03/11(木)08:52:51 No.782337259

意識してやってるんだろうけど言葉選びが小説っぽくていいよね

16 21/03/11(木)08:53:51 No.782337378

>どちらかというとそんな僕だけど友達と彼女のおかげで立ち直れました!って歌詞の方が多いような 初期はそんな事無かったよ…

17 21/03/11(木)08:56:16 No.782337650

世界収束の頃が一番好き

18 21/03/11(木)08:58:25 No.782337900

最近の曲聴いてないけど鼻濁音やりすぎ感ある

19 21/03/11(木)09:05:06 No.782338610

昔みたいなわからんアニメのPVまたみたいな

20 21/03/11(木)09:11:09 No.782339282

>昔みたいなわからんアニメのPVまたみたいな amazarashiくんいいよね

21 21/03/11(木)09:15:39 No.782339838

夏を待っていましたとワンルーム叙事詩が未だにマイベスト

22 21/03/11(木)09:35:40 No.782342310

暗いアニメの歌歌わせると天下一 具体的にはさよならごっこ

23 21/03/11(木)09:36:21 No.782342405

アマゾネスかと思ったら違った

24 21/03/11(木)09:37:50 No.782342579

一時期狂ったように季節は次々死んでいくにハマってた

25 21/03/11(木)09:43:00 No.782343272

>好きだけどポエムだよね?って言われるとはい…としか言えない そもそもジャンルとしてもポエトリーリーディングであるし

26 21/03/11(木)09:44:40 No.782343493

昔は好きだった

27 21/03/11(木)09:48:27 No.782343988

どろろのOP好きだった

28 21/03/11(木)09:49:11 No.782344082

歌いやすくて好き

29 21/03/11(木)09:50:38 No.782344272

武道館でも全員着席で静かに囲んでたのは変な宗教感あるが楽しかった

30 21/03/11(木)09:58:08 No.782345292

ニーアの曲しか知らない

31 21/03/11(木)10:11:27 No.782347398

曲調の変遷を感じてあぁ…幸せになったんだね…良かった…って後方親面してしまう

32 21/03/11(木)10:12:13 No.782347514

ヒガシズム辺りまではよく聴いてた

33 21/03/11(木)10:13:31 No.782347713

好きな曲全部アルバムのトリの曲だわ

34 21/03/11(木)10:16:41 No.782348183

昔のも好きだけど 今売れなくて金がねえって曲出しても嘘をつけいってなるからな…

35 21/03/11(木)10:17:02 No.782348233

>最近鬱屈して抑圧された感じのドロドロした曲作らないから嫌い と言うか本人が直々にごめんもうこれから暗い曲書くの無理ですって言ってた気がする 世界収束出たあたりだったかな

36 21/03/11(木)10:20:04 No.782348683

世界の解像度すげえ良かった…

37 21/03/11(木)10:20:16 No.782348711

メジャーになったらごり押しされて売れ線になったら用無しだな ってことにならなくてよかった

38 21/03/11(木)10:21:16 No.782348852

>曲調の変遷を感じてあぁ…幸せになったんだね…良かった…って後方親面してしまう 未来になれなかったあの夜に の凄い集大成感

39 21/03/11(木)10:22:22 No.782349016

昔書いてたゲームコラム好きだった

40 21/03/11(木)10:23:22 No.782349167

暗いイメージあるけど前向きな曲も多いよね ナモナキヒトとかスターライトとかめっちゃ好き

41 21/03/11(木)10:24:16 No.782349298

夜の歌で飯3杯いける

42 21/03/11(木)10:25:46 No.782349519

アジカンの夏の日、残像カバーがハマりすぎてて笑った

43 21/03/11(木)10:25:51 No.782349530

名前名曲なのにアルバムに入ってないのどうして…

44 21/03/11(木)10:28:54 No.782350029

ライブは割と1人のおっさんが多いから行きやすい 俺もそうなんだけども

45 21/03/11(木)10:30:05 No.782350209

ムカデ好き

46 21/03/11(木)10:30:31 No.782350290

ヒガシズムツアー行ったときに老夫婦が自分の前の席に座ってて客層の広さに驚いた

47 21/03/11(木)10:31:04 No.782350367

命にふさわしいいいよね

48 21/03/11(木)10:35:19 No.782351070

>暗いイメージあるけど前向きな曲も多いよね >ナモナキヒトとかスターライトとかめっちゃ好き あんたへもめっちゃ好き

49 21/03/11(木)10:35:32 No.782351095

全曲アコギバージョン出してほしい 理論武装解除めっちゃ良かった

50 21/03/11(木)10:36:29 No.782351233

ピアノ泥棒いいよね

51 21/03/11(木)10:36:46 No.782351269

未来になれなかったあの夜にが俺にクリーンヒットしてしまった

52 21/03/11(木)10:37:22 No.782351376

ひろむに元々文学の才能が備わってるから ポジティブになってもいい歌詞書けるのはだいぶ助かってると思う 才能だけでメンヘラ歌詞書いてた神聖かまってちゃんは未だにリスカしてる

53 21/03/11(木)10:43:52 No.782352424

あんたへともう一度は作業する時よく流してた

54 21/03/11(木)10:54:49 No.782354102

カタ日立

↑Top