虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/11(木)07:23:26 へ、ヘ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/11(木)07:23:26 No.782328900

へ、ヘイトスピーチ…

1 21/03/11(木)07:32:45 No.782329490

勝手に自分の国に入ってきて暴れて約束保護にして自爆して 右腕奪った相手の仇討ちって勝手に言い掛かりつけて殺しに来た相手に優しい

2 21/03/11(木)07:33:34 No.782329552

ペロリン♪

3 21/03/11(木)07:34:37 No.782329631

むしろこれでも殺すまでしないのは紳士だよ

4 21/03/11(木)07:50:00 No.782330796

森で草でも食ってろォ!!!

5 21/03/11(木)07:53:16 No.782331045

おそらくママが四皇になる前からママの側にいて 白ひげカイドウ海軍と張り合ってきた男だ 面構えが違う

6 21/03/11(木)07:59:16 No.782331605

ペロス兄だからまだ酷い目に遭いそう

7 21/03/11(木)08:02:17 No.782331879

このペロス兄をもってしてビッグマム海賊団はマムが死んだら瓦解する程度の集団って断言されてるのがつらい

8 21/03/11(木)08:07:39 No.782332382

左上のキャロットかわいい

9 21/03/11(木)08:08:59 No.782332519

というか産まれてこのかた海賊で無かった時がないんだよなシャーロット家 特に万国以前の世代はまさしく荒波に揉まれる生き方だったろうし

10 21/03/11(木)08:10:32 No.782332661

マムの海賊団は海賊なだけじゃなくて国の運営もやってるからな

11 21/03/11(木)08:11:54 No.782332787

自身の能力みがきをしつつ母親の暴走を最小限にする組織運営や他勢力との交渉という飴細工作り以外いやしの無い日々 長男だから耐えられた

12 21/03/11(木)08:12:42 No.782332863

ペロスペロー海賊団やカタクリ海賊団もしくはシャーロット海賊団にはなれても ビックマム海賊団はマムがいないと無理でしょう

13 21/03/11(木)08:12:44 No.782332867

>自身の能力みがきをしつつ母親の暴走を最小限にする組織運営や他勢力との交渉という飴細工作り以外いやしの無い日々 >長男だから耐えられた マムが死んだら?

14 21/03/11(木)08:15:31 No.782333130

密航してたときほんとにピクニック気分だったもんな 返す言葉もないよ

15 21/03/11(木)08:16:07 No.782333192

スーロン化すればキャロットでも7億クラスに手傷与えられるってヤバイな

16 21/03/11(木)08:16:24 No.782333221

逆にペドロは万国行くって時点で死ぬ気満々だったという

17 21/03/11(木)08:16:54 No.782333261

血縁者で集まってるからボスが死んでも団結できそうなもんだけどね 今の支配地おさめるにはパワー不足ってことかな

18 21/03/11(木)08:17:16 No.782333297

>逆にペドロは万国行くって時点で死ぬ気満々だったという そりゃまあ片目無くしてやっと見逃してくれた約束破る様なもんだしね

19 21/03/11(木)08:17:40 No.782333333

>マムが死んだら? ビッグマム海賊団あらため…ペロスペロー海賊団か…

20 21/03/11(木)08:18:58 No.782333465

海賊団は維持できても万国は無理だろうな ソルソルの実が大前提だしソルソルがあってもマムと同じことはできない

21 21/03/11(木)08:22:53 No.782333880

マム死なないだろ

22 21/03/11(木)08:23:34 No.782333958

長男に拘ったお陰でマルコ助けてるからファインプレーではあるんだが それはそれとして万国の一件はどっちが悪いって話でないというか 突き詰めるとマム側がカチコミ食らって反撃しただけだから恨む筋合い本当にねぇぞっていう

23 21/03/11(木)08:24:21 No.782334048

お兄ちゃん自体ヤクザの長男だしペドロのことはお互い覚悟した上での犠牲だ ただしウサギてめーは森で草でも食ってろォ!

24 21/03/11(木)08:26:26 No.782334261

>お兄ちゃん自体ヤクザの長男だしペドロのことはお互い覚悟した上での犠牲だ >ただしウサギてめーは森で草でも食ってろォ! トドメ刺さなくて良いんです?

25 21/03/11(木)08:26:55 No.782334323

>>お兄ちゃん自体ヤクザの長男だしペドロのことはお互い覚悟した上での犠牲だ >>ただしウサギてめーは森で草でも食ってろォ! >トドメ刺さなくて良いんです? ケジメはもうつけただろ

26 21/03/11(木)08:32:06 No.782334858

相手するまでもないような雑魚をわざわざぶっ殺すのと地面舐めさせてヘイトスピーチ浴びせるのどっちが気持ちいいかなペロリン♪

27 21/03/11(木)08:36:33 No.782335355

>>マムが死んだら? >ビッグマム海賊団あらため…ペロスペロー海賊団か… ペロ兄と次の三つ子は仲が非常に良さそうで良い

28 21/03/11(木)08:39:12 No.782335692

ゼルダBOTWで襲ってきた犬を適当に痛めつける位の感覚

29 21/03/11(木)08:39:19 No.782335703

ペロス兄はキングやマルコに対抗心あるっぽいのが可愛いよね

30 21/03/11(木)08:39:36 No.782335734

まあ攻めにいってきたやつが返り討ちにあって仲間の仇!と言ってるから長男もこう言いたくはなる

31 21/03/11(木)08:42:19 No.782336028

シャーロット家で一人働きすぎだろぺロス兄… スムージーとかダイフクとか頑張って上がって来いよマジで

32 21/03/11(木)08:44:09 No.782336249

>シャーロット家で一人働きすぎだろぺロス兄… >スムージーとかダイフクとか頑張って上がって来いよマジで ダイフクは魔神使って応用ききそうなんだがな…

33 21/03/11(木)08:45:04 No.782336342

>特に万国以前の世代はまさしく荒波に揉まれる生き方だったろうし 上の世代には自分が作った国という責任感が感じられる

34 21/03/11(木)08:46:34 No.782336527

マルコと戦いそうだけどキングクイーン相手に共闘も見たかったんですよ

35 21/03/11(木)08:46:38 No.782336537

カタクリお兄ちゃんの未来予知がもう少し応用きくのなら、株取引や内外の動きのアドバイスがはかどりそう

36 21/03/11(木)08:50:24 No.782336973

マムのとこ基本的な戦力クラッカーの兵隊で底上げしてだろうしほとんどの兄弟達はビスケット兵のおかげで胡座かいてた感ある

37 21/03/11(木)08:52:21 No.782337205

運営の実務は実質こいつがトップだしな…

38 21/03/11(木)08:54:56 No.782337508

長女の方もバケモノのはずなんだけど表というか外に出てこないな

39 21/03/11(木)09:02:52 No.782338375

突入初期にクラッカー倒せたのはルフィ達にとって幸先よかったんだろうな

40 21/03/11(木)09:03:02 No.782338393

マムがいなくなれば指揮を執るし こうやって前線に出て体を張ることも厭わなくて 平時は子供達に飴を配る

41 21/03/11(木)09:10:43 No.782339235

この長男国と海賊団と兄弟のことしか考えてねえ

42 21/03/11(木)09:12:00 No.782339396

>密航してたときほんとにピクニック気分だったもんな >返す言葉もないよ でもペドロが犠牲になった今は違うんすよ…

43 21/03/11(木)09:17:25 No.782340063

スーロンの強さを知っててなったら勝ち目ないのにとどめを刺さないペロ兄は甘い

44 21/03/11(木)09:19:20 No.782340307

次期船長の器を感じる

45 21/03/11(木)09:19:57 No.782340377

ペロス兄はチョッパーとブルックくらいなら逃げるなら逃げても良いよって言うし甘々ですよ

46 21/03/11(木)09:30:13 No.782341638

ペドロに関しては過去も考えて本人もケジメつけてるからな

47 21/03/11(木)09:35:25 No.782342271

オーブンもお父さんの首撥ねないし兄連中はなんだかんだ優しい所がある

48 21/03/11(木)09:37:42 No.782342564

白ひげ海賊団は白ひげ死んだら散り散りで各個撃破されるという…

49 21/03/11(木)09:39:47 No.782342830

>白ひげ海賊団は白ひげ死んだら散り散りで各個撃破されるという… 黒髭が明らかに領土奪いに来てたから個別撃破当然だろ そもそも白ひげ側ってマリンフォード決戦で疲弊してるのに

50 21/03/11(木)09:46:03 No.782343672

白ひげのところは落とし前戦争で負けて散り散りになって そこに白しげが追い打ちかける二重の苦しみがあったから…

51 21/03/11(木)10:04:06 No.782346195

>突き詰めるとマム側がカチコミ食らって反撃しただけだから恨む筋合い本当にねぇぞっていう いや麦わらの海賊団から船長の同意なくクルー引き抜いたんだからカチコまれて当たり前やろ

52 21/03/11(木)10:16:15 No.782348128

>いや麦わらの海賊団から船長の同意なくクルー引き抜いたんだからカチコまれて当たり前やろ 別にカチコまれた話じゃなくてそういうやつが仇討ち言われてもなって話だろう

↑Top