21/03/11(木)06:24:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/11(木)06:24:33 No.782325745
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/11(木)06:25:01 No.782325762
ダメだ勝てない
2 21/03/11(木)06:26:28 No.782325815
優秀
3 21/03/11(木)06:26:40 No.782325828
強すぎる
4 21/03/11(木)06:27:10 No.782325846
すご…
5 21/03/11(木)06:27:53 No.782325875
エルガイムとダンクーガを見たのか!?
6 21/03/11(木)06:30:14 No.782325955
エルガイムは映画も観たよ!
7 21/03/11(木)06:31:39 No.782326020
書き込みをした人によって削除されました
8 21/03/11(木)06:32:48 No.782326068
ガンダム全話見るだけですごいよ
9 21/03/11(木)06:33:32 No.782326102
コワ~…
10 21/03/11(木)06:34:53 No.782326166
昔のは4クールが当たり前だからしんどい
11 21/03/11(木)06:35:13 No.782326184
ちょくちょくダメだ俺これ知らないって奴に参戦作全部の原作把握できてる奴なんかいないって話題になるのに…
12 21/03/11(木)06:35:15 No.782326185
>エルガイムは映画も観たよ! 映画もあるの!?
13 21/03/11(木)06:35:37 No.782326199
あんまりこういう事言うのあれだけど つまんね作品マジであるよね
14 21/03/11(木)06:36:36 No.782326246
エルガイムをマラソンできるやつはマジで尊敬するわ 4クールアニメなんて中弛みするのが当たり前だけどあの中盤ってZZを超えるだろ
15 21/03/11(木)06:36:47 No.782326255
今のとこアニメ参戦作は全部ソフト化されてんだっけ? 見ようと思えば見れる?
16 21/03/11(木)06:37:07 No.782326276
参加作品によっては原作にない面白装備を背負わされてるあのロボットこのロボットを理解してるだと…
17 21/03/11(木)06:41:01 No.782326480
一応参戦するっつーとじゃあ復習すっかって見る層はいる いるけど全部は無茶だな…
18 21/03/11(木)06:43:38 No.782326618
エルガイムはなんとか見たが辛かった だけどまだ見れないほどじゃないとも思う ダンクーガは…
19 21/03/11(木)06:43:40 No.782326619
原作全部(小説やドラマCDも含む)
20 21/03/11(木)06:44:49 No.782326671
デトネイターオーガンとかよく見れたな…ソフトどれだけ出てるんだあれ
21 21/03/11(木)06:45:19 No.782326701
ロボアニメしか好きじゃない人じゃないと難しい…
22 21/03/11(木)06:47:14 No.782326803
今は亡きクロスオメガも含めたらすごいことになる
23 21/03/11(木)06:47:54 No.782326834
>今は亡きクロスオメガも含めたらすごいことになる (参戦してくるクレヨンしんちゃん)
24 21/03/11(木)06:47:56 No.782326835
スパロボで気になってダンクーガ見たってやつはいても 内容に関して話すやつは一人もいない
25 21/03/11(木)06:51:28 No.782327026
軽い気持ちでザンボット見て死んだ
26 21/03/11(木)06:53:12 No.782327097
>デトネイターオーガンとかよく見れたな…ソフトどれだけ出てるんだあれ 出てた時にどこかのサイトで観れたから…
27 21/03/11(木)06:56:15 No.782327254
>小説も読んだよ!
28 21/03/11(木)06:57:24 No.782327310
ナデシコのゲームとかも?
29 21/03/11(木)06:57:33 No.782327316
俺にもナーブクラックの機動を舐めるなよをアニメで見せてくれ
30 21/03/11(木)06:57:52 No.782327331
元がエロ雑誌連載マンガとかもあったよね
31 21/03/11(木)06:59:17 No.782327405
こんな温度感で参戦作品追いかけたのはマシンロボクロノスが最後だな俺…
32 21/03/11(木)06:59:21 No.782327407
まさか新作でるたびに参戦作品を履修してたりするのか だとしたら絶対に勝てん…
33 21/03/11(木)06:59:59 No.782327443
ダンバインOVAと聖戦士伝説とリーンとガーゼィもか…
34 21/03/11(木)07:02:59 No.782327611
ゼオライマーはどんな気持ちで見たのか…
35 21/03/11(木)07:03:04 No.782327617
ダンガイオーもかぁ...
36 21/03/11(木)07:03:21 No.782327634
すげぇ…
37 21/03/11(木)07:04:25 No.782327696
富野作品を履修するって人間不信になるから止めた方がいいって!
38 21/03/11(木)07:04:37 No.782327706
原作ってことは当然漫画作品は漫画も履修済か…
39 21/03/11(木)07:04:54 No.782327725
エルガイムとダンクーガは辛いし長いので週に二話くらい進めるのがいいと思う
40 21/03/11(木)07:06:33 No.782327819
マジンガーとゲッターは参戦してない作品も網羅してそうだなこの女
41 21/03/11(木)07:06:46 No.782327829
しんちゃんとケロロでさえ視聴時間がやばいのによりによってゴーカイジャーがいるせいでスーパー戦隊全部観る事に
42 21/03/11(木)07:07:40 No.782327879
(スパクロ作品も履修済み)
43 21/03/11(木)07:08:16 No.782327908
ごまちゃんも!?
44 21/03/11(木)07:09:12 No.782327967
バーチャロンマーズもクリアしてるのか
45 21/03/11(木)07:09:23 No.782327975
ダンクーガは毎回内容に結構変化があるから言うほどつらくないけど沙羅はかわいくない
46 21/03/11(木)07:09:40 No.782327996
作品数的に毎回幾つかは趣味に合わない作品も入るだろうにえらい
47 21/03/11(木)07:10:03 No.782328014
特撮大戦とかもやってたらさらにすごい量に
48 21/03/11(木)07:10:09 No.782328023
>ダンクーガは毎回内容に結構変化があるから言うほどつらくないけど沙羅はかわいくない ひどい
49 21/03/11(木)07:10:16 No.782328032
まあつまらん作品も多いがマジで面白い作品もあるから 特にボルテスは今見ても本当に面白いフィリピンで国民的アニメになるだけはあるから見てない「」は見て
50 21/03/11(木)07:10:39 No.782328059
ザンボット見ようぜ
51 21/03/11(木)07:11:35 No.782328121
ゼオライマーやダンガイオーは終わりがアレなだけでそう特別面白くないとかはあんまり無いから…
52 21/03/11(木)07:12:26 No.782328179
劇場版もOVAも全部見たよ!
53 21/03/11(木)07:13:10 No.782328229
デモンベインも18禁版クリアしたのかな...
54 21/03/11(木)07:13:52 No.782328270
つよししっかりしなさいが参戦してなくてよかったな
55 21/03/11(木)07:13:58 No.782328282
アクエリオンシリーズいいよね!初代もEVOLも超好き! ロゴス…?スパロボ参戦してない作品は履修してないから…
56 21/03/11(木)07:14:54 No.782328334
クロスボーンって見れる場所あんの? 漫画図書館Zにあるんだろうか
57 21/03/11(木)07:15:18 No.782328355
ゴーショーグンは続編小説も読めよ
58 21/03/11(木)07:15:19 No.782328356
>ザンボット見ようぜ バンダイチャンネルで始まったから観てるけど どうしてもドラえもんの影がチラつく…
59 21/03/11(木)07:15:26 No.782328363
1タイトルに絞っても全部見てるのって辛いな
60 21/03/11(木)07:15:46 No.782328385
基本的にロボアニメ好きはロボがカッコ良ければ見てしまう習性を持ってるから他のジャンルよりは辛くないよ スパクロは帰って
61 21/03/11(木)07:18:10 No.782328534
エルガイムと断空牙とか当時のオタクの一般教養だったのでつまらねえとか言えずに黙ってたからほっとしてるわ
62 21/03/11(木)07:18:53 No.782328587
>基本的にロボアニメ好きはロボがカッコ良ければ見てしまう習性を持ってるから他のジャンルよりは辛くないよ >スパクロは帰って うるさいガンヘッド見ろ 見てください
63 21/03/11(木)07:19:32 No.782328632
>ゼオライマーやダンガイオーは終わりがアレなだけでそう特別面白くないとかはあんまり無いから… つまるつまらない別にしてもOVAで3本しかないというかなりハードル低い…
64 21/03/11(木)07:19:37 No.782328636
ドリキャスのナデシコザミッションもやったよ!
65 21/03/11(木)07:19:59 No.782328657
ダンクーガ面白かったからピンと来ないんだよな OVAしか見てないけど
66 21/03/11(木)07:20:12 No.782328672
電童も見ようと思って見れてない
67 21/03/11(木)07:20:35 No.782328695
漫画版は画力の質に差がありすぎる作品が多くて困る パトレイバーとかエスカフローネとかちょっと見る気無くす
68 21/03/11(木)07:21:33 No.782328761
tsした寺田じゃないの
69 21/03/11(木)07:21:40 No.782328770
>つまるつまらない別にしてもOVAで3本しかないというかなりハードル低い… しかしダンガイオーはGが参戦しなくて良かったような是非両方参戦させてインパクトみたいに完結させてやって欲しいような…
70 21/03/11(木)07:21:56 No.782328784
>うるさいガンヘッド見ろ ガンヘッドは映画だからまだ有情 と言うか特撮だけなら割と楽しい
71 21/03/11(木)07:22:17 No.782328816
>パトレイバーとかエスカフローネとかちょっと見る気無くす パトレイバー面白いだろ!?
72 21/03/11(木)07:22:37 No.782328840
ダンクーガ余裕で楽しく見れたから所詮は人の意見だなぁってなった マシンロボの方が遙かにきつかった
73 21/03/11(木)07:23:11 No.782328883
>>パトレイバーとかエスカフローネとかちょっと見る気無くす >パトレイバー面白いだろ!? いや内容は否定しないよアニメ版はパト好きだし 漫画版は絵がね…
74 21/03/11(木)07:23:19 No.782328892
飛影は飛影が活躍してるシーン以外きつい
75 21/03/11(木)07:23:24 No.782328898
ゆうきまさみの画力でダメってハードル上げすぎだろ…
76 21/03/11(木)07:23:29 No.782328905
スパロボに出てくるからってキツいの見るよりその時間でスパロボに出てなくて評判の良いロボアニメ見たほうが絶対良いよ…
77 21/03/11(木)07:23:36 No.782328911
ダンクーガノヴァも?!
78 21/03/11(木)07:24:01 No.782328948
アニメのゲッターロボは途中まで見たけど正直あんまり…
79 21/03/11(木)07:24:14 No.782328965
イクサーどうやって見たんだろ
80 21/03/11(木)07:24:16 No.782328967
>スパロボに出てくるからってキツいの見るよりその時間でスパロボに出てなくて評判の良いロボアニメ見たほうが絶対良いよ… 了解!ヴァルヴレイヴ投入!
81 21/03/11(木)07:24:31 No.782328983
>漫画版は絵がね… 最高じゃん!?
82 21/03/11(木)07:25:02 No.782329022
マジンガーZグレートマジンガーグレンダイザーマラソンはきついよお…
83 21/03/11(木)07:25:43 No.782329058
ああ、次はゲッターだ
84 21/03/11(木)07:25:50 No.782329065
漫画版パトレイバーは絵が下手とは思わないけど絵が古いのはわかる エスカフローネはふたりエッチですよねこれ?
85 21/03/11(木)07:25:52 No.782329072
強すぎる…ラスボスかよ
86 21/03/11(木)07:27:09 No.782329145
>映画もあるの!? 水増しなのか時折ナニソレな媒体からキャラお出ししてくるよね…
87 21/03/11(木)07:27:11 No.782329147
ガンダム初代も今見て全然面白くないからな… 逆シャアは面白いけど
88 21/03/11(木)07:28:37 No.782329237
エルガイムとダンクーガならダンクーガのほうが面白いだろう ダンクーガは特にOVAとゴッドブレスあるし
89 21/03/11(木)07:28:57 No.782329252
ラムネとかワタルあたりの時代を感じるギャグが頻出するやつを今から見ると何が面白いのかわからんと思う…
90 21/03/11(木)07:29:08 No.782329267
ゲッターロボシリーズも完結までみたし
91 21/03/11(木)07:29:52 No.782329315
>ラムネとかワタルあたりの時代を感じるギャグが頻出するやつを今から見ると何が面白いのかわからんと思う… SDシリーズは特に時代を感じるよね それでもリューナイトは好きだけど
92 21/03/11(木)07:31:09 No.782329389
サンライズがYouTubeでロボアニメ配信してるけどエルガイムだけすでにつらい
93 21/03/11(木)07:31:36 No.782329409
俺はボトムズの戦艦Xで毎回寝る男
94 21/03/11(木)07:32:02 No.782329438
ロボ漫画に求められる画力はときた光一が最低ラインみたいなとこある 今は昔に比べたらロボ漫画も大分絵のレベル上がってるし
95 21/03/11(木)07:32:04 No.782329440
リューナイトは終盤のサルトビ周りがなんか…
96 21/03/11(木)07:32:22 No.782329460
>ガンダム初代も今見て全然面白くないからな… TV版はライブ感ありすぎる
97 21/03/11(木)07:32:36 No.782329480
アマンダラカマンダラとかいいキャラしてるしきらいじゃないよ
98 21/03/11(木)07:32:44 No.782329486
合う合わないはあって当然だし否定はしないけどそれと画力は別の話じゃねえかなと思う
99 21/03/11(木)07:33:29 No.782329545
エヴァはゲームも小説も全部完走したし!
100 21/03/11(木)07:33:43 No.782329559
一番見るの楽なアニメはダイテイオーだな
101 21/03/11(木)07:34:43 No.782329643
寺田勧めてたしトライダー見たくなった
102 21/03/11(木)07:34:44 No.782329647
エルドランシリーズの合体バンクは今見てもレベルが高いからすげえよ…
103 21/03/11(木)07:35:22 No.782329690
あのクソ読みにくいお禿小説のハサウェイも読んだのか!?
104 21/03/11(木)07:36:23 No.782329749
>ゲッターロボシリーズも完結までみたし ゲッターエンペラー2とか3も知ってるの!?
105 21/03/11(木)07:37:01 No.782329795
カウボーイもスパロボの目当てで見ると辛くなりそう
106 21/03/11(木)07:37:25 No.782329823
マクロスシリーズも?
107 21/03/11(木)07:38:01 No.782329873
ダンガイオーは見ても次回クライマックスって所で打ち切りENDなのがつらい
108 21/03/11(木)07:38:55 No.782329928
ヤマト2199は旧作知ってる前提でアレンジを楽しむ作品だから単体で見るとどうかなあ
109 21/03/11(木)07:39:09 No.782329945
XENOGLOSSIA…
110 21/03/11(木)07:39:24 No.782329963
第3次αの時は予習でガガガとFINAL、マクロス7を全話見たが 中々大変だった
111 21/03/11(木)07:39:37 No.782329980
セハガの為にセガハード全部買ったし!
112 21/03/11(木)07:40:15 No.782330025
マクロス7の序盤は正直すげーつまらねえ…
113 21/03/11(木)07:40:34 No.782330050
>>スパロボに出てくるからってキツいの見るよりその時間でスパロボに出てなくて評判の良いロボアニメ見たほうが絶対良いよ… >了解!ヴァルヴレイヴ投入! 参戦してるよ!
114 21/03/11(木)07:41:03 No.782330082
牙狼まで見たのかな…
115 21/03/11(木)07:41:46 No.782330135
内容スカスカな作品ほどゲームで好き勝手盛りやすいってのはありそうだよな
116 21/03/11(木)07:43:28 No.782330260
書き込みをした人によって削除されました
117 21/03/11(木)07:44:58 No.782330367
かなり参戦被ってるスパロボでも3作ぐらいでムリになる
118 21/03/11(木)07:45:18 No.782330399
>内容スカスカな作品ほどゲームで好き勝手盛りやすいってのはありそうだよな スカスカと言って良いのかはわからんが弄りやすい作品はあると思う
119 21/03/11(木)07:45:42 No.782330440
>寺田勧めてたしトライダー見たくなった あれは普通に面白い 日常系アニメとロボットアニメ足したような内容だし
120 21/03/11(木)07:45:58 No.782330458
>今のとこアニメ参戦作は全部ソフト化されてんだっけ? >見ようと思えば見れる? コンパクト3のアクロバンチやメカンダーロボはどうなんだろう
121 21/03/11(木)07:46:36 No.782330509
>>今のとこアニメ参戦作は全部ソフト化されてんだっけ? >>見ようと思えば見れる? >コンパクト3のアクロバンチやメカンダーロボはどうなんだろう メカンダーロボはLDなかったっけ
122 21/03/11(木)07:46:37 No.782330512
>>エルガイムは映画も観たよ! >映画もあるの!? いいか OVAは映画じゃない
123 21/03/11(木)07:46:44 No.782330519
エルガイムの映画って本編じゃヒロインCくらいの扱いにすぎないガウハレッシィが何故か真のヒロイン扱いされて永野護との癒着が噂された大して面白くもない独立エピソードのあれ?
124 21/03/11(木)07:47:13 No.782330559
>あれは普通に面白い >日常系アニメとロボットアニメ足したような内容だし 配信してるのバンチャだけか…
125 21/03/11(木)07:47:16 No.782330561
>スパロボで気になってダンクーガ見たってやつはいても >内容に関して話すやつは一人もいない ゲラールの兄貴いいよな
126 21/03/11(木)07:48:01 No.782330621
>クロスボーンって見れる場所あんの? >漫画図書館Zにあるんだろうか 新装版何回も出してる
127 21/03/11(木)07:48:03 No.782330626
月面基地攻略で突っ込んでくるダンクーガは珍しく普通に熱いシーンだし…
128 21/03/11(木)07:48:03 No.782330627
ゴライオンって今どこかで見られる?円盤あるっけ?
129 21/03/11(木)07:48:13 No.782330637
ソシャゲスパロボも含めたらクレしんとかあいアイマスも制覇したのか
130 21/03/11(木)07:49:33 No.782330757
長谷川裕一作品は鉄人28号だけ持ってないしほとんど内容読めてない 復刊して欲しいできれば電子で
131 21/03/11(木)07:49:34 No.782330759
>マクロス7の序盤は正直すげーつまらねえ… でも不要かと言われると必要なんだよ…
132 21/03/11(木)07:49:37 No.782330766
ガイキングLODとか声なしスパロボだけで参戦終わってるの勿体無いわ 据え置きで見たかった
133 21/03/11(木)07:49:48 No.782330781
>ゴライオンって今どこかで見られる?円盤あるっけ? 海外の日本語音声付きのブルーレイがあったはず
134 21/03/11(木)07:51:05 No.782330883
何年か前にダンクーガを2話ずつ放送してた局があったので話せるやつが増えたのはいいことだ まあ面白い方のOVAあるからなダンクーガは
135 21/03/11(木)07:51:18 No.782330901
ダンクーガ合体すんの相当後ではあるけど基本どの獣戦機も強いよね たかが戦闘機と戦車だけど怒ると無双始める
136 21/03/11(木)07:51:29 No.782330913
ギアスとグレンラガンしか知らないよ…
137 21/03/11(木)07:51:54 No.782330944
ダンクーガはとにかくシャピロの奇行追ってれば面白いから間違いない
138 21/03/11(木)07:52:59 No.782331023
>ソシャゲスパロボも含めたらクレしんとかあいアイマスも制覇したのか スパロボ参戦してるのってアニ・ゼノ・デレ?
139 21/03/11(木)07:53:44 No.782331091
>ダンクーガはとにかくシャピロの奇行追ってれば面白いから間違いない 凱旋門が!
140 21/03/11(木)07:53:52 No.782331103
今考えるとなんで当時エスカフローネ見てたのか全然分からん
141 21/03/11(木)07:54:25 No.782331153
話数できつくなるのは昭和勢だな… 短いやつは打ち切られる理由もあるから短ければいいというものでもない…
142 21/03/11(木)07:54:36 No.782331173
>今考えるとなんで当時エスカフローネ見てたのか全然分からん ロボは最高にかっこいいし…作画もよかったし…ほかは…
143 21/03/11(木)07:56:21 No.782331347
エスカフローネオープニングとメカが異様に解像度高い出来だったけど話は面白くはなかったな ひとみも特に魅力は感じなかったけど女には受けたんだろうか
144 21/03/11(木)07:57:00 No.782331406
>話数できつくなるのは昭和勢だな… >短いやつは打ち切られる理由もあるから短ければいいというものでもない… 昔の子供向けは年単位でやるのがスタンダードだから後追いキツい
145 21/03/11(木)07:57:24 No.782331435
エスカフローネはキャラデザと恋愛関連除けばマジで欠点がない傑作
146 21/03/11(木)08:00:10 No.782331694
シャピロはラスボスだからな…
147 21/03/11(木)08:00:13 No.782331700
OVA作品はかなり配信サイトに入ってるから今のほうが追いかけやすいまであるな
148 21/03/11(木)08:00:33 No.782331727
鼻は見てると慣れるし…
149 21/03/11(木)08:03:04 No.782331953
>ダンクーガ面白かったからピンと来ないんだよな >OVAしか見てないけど 雅人が乗れなくなったあと死にかけのシャピロが乗るあたりだけ覚えてる
150 21/03/11(木)08:03:24 No.782331980
面白かったろ恋の黄金律作戦! あとは托卵されたのにその子をめちゃめちゃ立派に育てて逝った王が良かった
151 21/03/11(木)08:04:25 No.782332088
>あのクソ読みにくいお禿小説のハサウェイも読んだのか!? アベニールに比べればイージーすぎる
152 21/03/11(木)08:08:53 No.782332509
すごい…勝てない
153 21/03/11(木)08:09:19 No.782332553
テッカマンブレードとオーガンのついでに初代とブレード2まで見てそう
154 21/03/11(木)08:09:51 No.782332602
どのスパロボ一つでもその原作全部見るだけでめちゃくちゃきついからな
155 21/03/11(木)08:10:18 No.782332641
バンチャンの配信作全部履修してそう
156 21/03/11(木)08:11:35 No.782332761
ボトムズはクメン以降だれるよね
157 21/03/11(木)08:12:05 No.782332805
>ボトムズはクメン以降だれるよね 総集編多いな!?ってなった
158 21/03/11(木)08:14:22 No.782333020
正直見てないロボアニメがそこそこあるからスパロボに手が出せないマンなのだ…
159 21/03/11(木)08:14:48 No.782333064
ボトムズのBOX欲しかったけど高過ぎる… OVA全部にメロウリンクまで付けるとか正気の沙汰じゃない…
160 21/03/11(木)08:15:25 No.782333119
一回参戦作見たら次回以降は追加ぶんだけでいいからどんどん楽になるぞ! いきなりGジェネ見るよりは楽だ!
161 21/03/11(木)08:15:36 No.782333142
最近イクサー1見てるけどなんというか…昭和のオタクくせぇアニメだなって
162 21/03/11(木)08:16:16 No.782333210
>海外の日本語音声付きのブルーレイがあったはず 勝てない…
163 21/03/11(木)08:16:21 No.782333217
そんなスレが画がデモンベインはアニメ版しか知らない子だったらどうする?
164 21/03/11(木)08:16:30 No.782333233
>最近イクサー1見てるけどなんというか…昭和のオタクくせぇアニメだなって 見るまでもなくジャケットで一目瞭然すぎる…
165 21/03/11(木)08:17:33 No.782333322
>そんなスレが画がデモンベインはアニメ版しか知らない子だったらどうする? きっとPS2版についてた限定アニメだろ
166 21/03/11(木)08:17:36 No.782333329
>そんなスレが画がデモンベインはアニメ版しか知らない子だったらどうする? こんな出来た子だぞ!絶対原作も楽しんでくれるに決まってんだろ!
167 21/03/11(木)08:17:41 No.782333336
>正直見てないロボアニメがそこそこあるからスパロボに手が出せないマンなのだ… スパロボで覚えればいいんだよ!
168 21/03/11(木)08:18:27 No.782333416
デモンベイン!?やったよ! すごいよねあのちんこ!!
169 21/03/11(木)08:19:02 No.782333473
最初スパロボやったとき大半知らないアニメだったぞ
170 21/03/11(木)08:19:30 No.782333521
>そんなスレが画がデモンベインはアニメ版しか知らない子だったらどうする? きっと知らないだけで教えたらハマってくれるだろうから俺のデモベ貸してあげる
171 21/03/11(木)08:19:49 No.782333551
バーチャロンもやってる?!
172 21/03/11(木)08:20:33 No.782333622
>最初スパロボやったとき大半知らないアニメだったぞ ガンダムしか見た事ねえ…ってなった
173 21/03/11(木)08:20:45 No.782333654
スパロボは新規客呼び込む大事な導線なんだから臆せず遊ぶがいい 気になったのからつまんでいけ
174 21/03/11(木)08:21:02 No.782333691
ツインスティック持ってるし!
175 21/03/11(木)08:23:47 No.782333981
>>ゴライオンって今どこかで見られる?円盤あるっけ? >海外の日本語音声付きのブルーレイがあったはず こう言う子は素直に『あっ!ごめん全部じゃないや!ゴライオンだけまだ!』って素直に言える子だと思う
176 21/03/11(木)08:27:19 No.782334362
>スパロボ参戦してるのってアニ・ゼノ・デレ? 全部出たよ 正確にはゼノグラシアとキサラギときらりんロボ
177 21/03/11(木)08:27:53 No.782334434
今どき視聴困難なのってそうそう無いからいいよね ゴライオン以外はだいたい見れる
178 21/03/11(木)08:28:01 No.782334443
スパクロは本当に参戦扱いでいいのか
179 21/03/11(木)08:28:08 No.782334462
この子ケロロ軍曹全シーズン見たって言うのか…
180 21/03/11(木)08:28:36 No.782334505
ば…バルディオス…
181 21/03/11(木)08:29:07 No.782334559
LDの時に全話ソフト化のブームがあったんだよね スパロボブームと言えなくもないが
182 21/03/11(木)08:29:20 No.782334581
正直ロボアニメじゃないやつはいいよ… 少年アシベとか何も覚えてねえもの…
183 21/03/11(木)08:30:15 No.782334673
バルディオスは未放送回まで見れるけど当然救えなかった
184 21/03/11(木)08:30:19 No.782334679
>>ソシャゲスパロボも含めたらクレしんとかあいアイマスも制覇したのか >スパロボ参戦してるのってアニ・ゼノ・デレ? デレマス・デレステのスパロボ登場キャラの全テキスト走破か…
185 21/03/11(木)08:30:39 No.782334717
>ば…バルディオス… バルディオスは全34話と当時のアニメとしては短いしサクッと見れてオススメ!
186 21/03/11(木)08:32:44 No.782334918
スパロボT参戦時に無限軌道SSX観たけど辛かった。2クールだったのでまだ耐えられたが。正直再現も少ないので映画の我が青春のアルカディア観た方が良い
187 21/03/11(木)08:33:41 No.782335029
>この子ケロロ軍曹全シーズン見たって言うのか… 原作だから原作漫画かもしれない… アニメは前シーズン見ようとしたら何日かかるんだろ
188 21/03/11(木)08:34:08 No.782335089
>きっと知らないだけで教えたらハマってくれるだろうから俺のデモベ貸してあげる 勢いで村正までプレイしそうな子だが
189 21/03/11(木)08:37:49 No.782335523
ケロロは長いけど気楽に見れるから習慣的に見ていけば大丈夫だろう…たぶん…
190 21/03/11(木)08:38:35 No.782335621
サイバスターのアニメを?!
191 21/03/11(木)08:39:06 No.782335681
スパロボ1作品に出てるガンダム全部見る時点でかなりキツイ
192 21/03/11(木)08:40:43 No.782335846
このスパロボ面白いけど参戦してる原作は全部苦行アニメだよって言われてたやつあったよね
193 21/03/11(木)08:41:04 No.782335897
1stは小説版まで読んでそう
194 21/03/11(木)08:41:41 No.782335972
ファーストガンダムは政治や戦争しっかり描写してて驚いた というかロボアクションより力入れてる気がする
195 21/03/11(木)08:42:02 No.782336002
>>ば…バルディオス… >バルディオスは全34話と当時のアニメとしては短いしサクッと見れてオススメ! 駄ニメで劇場版も見れるからオススメ! スパロボ知識で津波END把握しててもバッチリ心折られるよ!
196 21/03/11(木)08:42:38 No.782336063
なんか気づいたら派生作品が増えててしかも参戦してる…
197 21/03/11(木)08:44:34 No.782336291
>1stは小説版まで読んでそう 隕石避けるゲームもやってそう
198 21/03/11(木)08:51:41 No.782337129
俺ダンクーガノヴァ結構好きだよ…
199 21/03/11(木)08:52:23 No.782337210
ヤマトは無印から大YAMATOも2520も全部見たし!
200 21/03/11(木)08:53:18 No.782337315
>俺ダンクーガノヴァ結構好きだよ… 葵ちゃんパンチ出てこないんですけお!?
201 21/03/11(木)08:53:46 No.782337372
デスマンとかで見られれば耐えられるかもしれない
202 21/03/11(木)08:54:37 No.782337473
>デスマンとかで見られれば耐えられるかもしれない J9って知ってるかい?
203 21/03/11(木)08:54:55 No.782337506
本編内に出てきた事しかやってない葵ちゃんパンチ
204 21/03/11(木)08:55:25 No.782337559
>デスマンとかで見られれば耐えられるかもしれない 巣に帰って
205 21/03/11(木)08:59:16 No.782337993
今どき視聴方法が一切ないやつってあるかな
206 21/03/11(木)08:59:27 No.782338017
>デスマンとかで見られれば耐えられるかもしれない 実況ありだととりあえずは見れるよね
207 21/03/11(木)09:00:44 No.782338167
>今どき視聴方法が一切ないやつってあるかな ダイターンってどっかで見れるんだっけ
208 21/03/11(木)09:01:11 No.782338213
>>今どき視聴方法が一切ないやつってあるかな >ダイターンってどっかで見れるんだっけ 普通に色んな所で配信されてる
209 21/03/11(木)09:02:43 No.782338361
>今どき視聴方法が一切ないやつってあるかな メカンダーロボとか?
210 21/03/11(木)09:02:44 No.782338365
クロスオメガ含めたときキサラギの原作ってアニマスでいいのか…?
211 21/03/11(木)09:03:10 No.782338411
>クロスオメガ含めたときキサラギの原作ってアニマスでいいのか…? 他に何があるんだよ!?
212 21/03/11(木)09:05:35 No.782338664
>>クロスオメガ含めたときキサラギの原作ってアニマスでいいのか…? >他に何があるんだよ!? 小説版があったような記憶が…
213 21/03/11(木)09:09:53 No.782339127
>バーチャロンもやってる?! 当然REFERENCE SCHEMATICとOMRと真実の壁とFRAGMENTARY PASSAGEも抑えてるよ! 設定解説やストーリー書いてある本手に入れるの困難で困るよね
214 21/03/11(木)09:10:00 No.782339144
クレしんは…カンタム回を追えてればでいいか…
215 21/03/11(木)09:13:17 No.782339548
>デスマンとかで見られれば耐えられるかもしれない 昔公式配信でテッカマンブレード観たけどあれも中弛みが酷いのでコメントがあるのは助かった。まぁ作画へのツッコミがほとんどだけど
216 21/03/11(木)09:19:23 No.782340309
ここまで行くと名物オタクみたいになってスタッフさんからも認知されてそうだな…
217 21/03/11(木)09:23:43 No.782340877
この子なにもんだよ
218 21/03/11(木)09:27:02 No.782341249
ギリギリ人間が時間注ぎ込めば網羅出来なくもないラインなのが逆に怖い
219 21/03/11(木)09:30:41 No.782341689
全話連続視聴で追うタイプだと単発回が頭から抜け落ちちゃうもんだけど そういう回も熱く語れる人であって欲しい
220 21/03/11(木)09:35:14 No.782342247
アマ・エルナ!
221 21/03/11(木)09:40:10 No.782342888
dアニメにエルガイム全話あるじゃん su4673548.jpg
222 21/03/11(木)09:40:44 No.782342961
>ギリギリ人間が時間注ぎ込めば網羅出来なくもないラインなのが逆に怖い しかし一体いくらかかるのか…
223 21/03/11(木)09:40:47 No.782342971
今ならスパロボ新作が出るたびにバンダイチャンネルがだいたい出してくれはするけど…
224 21/03/11(木)09:41:06 No.782343003
エスカフローネディスられてるけどあれ普通に面白いよ! フラフラしまくるヒロインと戦後家族を亡くし荒れ果てた祖国があるだけで ヒロインとは永遠に結ばれない運命の主人公の人生を考えるとちょっとおつらいけど…
225 21/03/11(木)09:42:08 No.782343142
複数のモニターで同時倍速視聴が出来れば…
226 21/03/11(木)09:42:25 No.782343172
>しかし一体いくらかかるのか… 今は配信とかあるから…ないのはそうだね
227 21/03/11(木)09:42:42 No.782343221
今見ても傑作っていうのは中々難しいな
228 21/03/11(木)09:43:00 No.782343274
スパクロの所為で参戦作品がとんでもないことになってしまったからな…
229 21/03/11(木)09:43:06 No.782343292
東映系は見やすくなって助かった… マジンガーシリーズにゲッターと見るものが多い!
230 21/03/11(木)09:43:56 No.782343398
単純に長いっていうのがネック
231 21/03/11(木)09:43:56 No.782343399
へボットも見たらこれ見た事ある!って楽しくなりそう
232 21/03/11(木)09:43:56 No.782343400
単純に長いんじゃ昔のロボアニメ
233 21/03/11(木)09:44:32 No.782343473
ガンダムセンチネルは今でも買えるから簡単!
234 21/03/11(木)09:44:48 No.782343516
シリーズ物だと50話数セットとかだしきつい…
235 21/03/11(木)09:44:51 No.782343522
打ち切りとかじゃなければ大体1年分は放送していたからなあ…
236 21/03/11(木)09:47:09 No.782343813
エウレカセブンは最近のアニメだしいけるいける!(全50話 続編24話 劇場版3作品)
237 21/03/11(木)09:48:05 No.782343937
最近エルガイムの辛さが周知されてきたようで嬉しい お禿げ監督と永野デザインでなんか名作っぽい雰囲気出してるけど本当に視聴辛いかんな!
238 21/03/11(木)09:50:43 No.782344292
>複数のモニターで同時倍速視聴が出来れば… 3倍速までは音声破綻せずに視聴できるから2画面でいけば1時間視聴で1クール分消化していけるかな
239 21/03/11(木)09:50:45 No.782344296
エルガイムのOVA見る気が起きなくて手出してないけど面白いのかな…
240 21/03/11(木)09:51:10 No.782344338
>最近エルガイムの辛さが周知されてきたようで嬉しい サイコか
241 21/03/11(木)09:51:45 No.782344413
エルガイムは中だるみが酷いだけで全体で見たら面白いよ