21/03/11(木)02:34:18 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/11(木)02:34:18 No.782313688
アニメで進撃追っかけてるんだけど ハンジって団長になってからずっと貧乏クジばっか引いてるね…
1 21/03/11(木)02:38:18 No.782314103
順番が回ってきたからね
2 21/03/11(木)02:38:27 No.782314117
エルヴィンの強力なリーダーシップの元で自由にマッドサイエンティストやってた頃が一番幸せだったね
3 21/03/11(木)02:40:27 No.782314282
諫山先生は何を考えて女性キャラにも町山さん要素を…?
4 21/03/11(木)02:40:29 No.782314285
もう少しで巨人の謎の答えみたいなもんにたどり着けたのにな まあその際は自分も無垢巨人にされるんだが……
5 21/03/11(木)02:41:00 No.782314332
今までの大きいモチベだった巨人の謎ももうほぼ解明しちゃってるというね
6 21/03/11(木)02:42:18 No.782314449
巨人自体を素晴らしいって思う感性持ちこの人ぐらい?
7 21/03/11(木)02:43:04 No.782314520
戦闘技術だって上司としての能力だって並以上なんだろうけど 時期が悪かった
8 21/03/11(木)02:45:02 No.782314706
>巨人自体を素晴らしいって思う感性持ちこの人ぐらい? 巨人に出会う前はなんとも思ってなかったしね 巨人が道具になってからは巨人研究始めた学者はいそうだけど
9 21/03/11(木)02:45:45 No.782314772
感情を表に出す人だから上官としての適性が薄いだけなんだ
10 21/03/11(木)02:47:19 No.782314896
エルヴィンが団長のままでも正直イェーガー派へ流れるのはあんまり変えられなかった気もする
11 21/03/11(木)02:50:34 No.782315204
ただハルキゲニアは生で見れてなかったし見たかったろうなと思う
12 21/03/11(木)02:52:29 No.782315371
エルヴィンはあんまマーレと和解を模索しなさそう
13 21/03/11(木)02:52:38 No.782315383
>ただハルキゲニアは生で見れてなかったし見たかったろうなと思う 調査兵団の団長は皆本懐遂げられない運命なのかよ
14 21/03/11(木)02:55:10 No.782315599
エルヴィンはマジで兵団派かイェーガー派に付くか分からんな エルヴィンだからこそ兵団側に付きそうってのもあるしエルヴィンだからこそエレンに託しそうってのもある
15 21/03/11(木)02:55:55 No.782315667
>ただハルキゲニアは生で見れてなかったし見たかったろうなと思う 人間相手だと上手くいかなかったけど異種族との対話なら向いてる人材だったよね
16 21/03/11(木)03:00:27 No.782316050
>>ただハルキゲニアは生で見れてなかったし見たかったろうなと思う >調査兵団の団長は皆本懐遂げられない運命なのかよ つまりアルミンもエレンを止められない…
17 21/03/11(木)03:01:18 No.782316124
エレン引きずり出して問い詰めるってのは確かに叶わなかったが…
18 21/03/11(木)03:06:01 No.782316531
アルミンは話し合いの対極ルートをずっと通ってる時点で…
19 21/03/11(木)03:08:15 No.782316730
エルヴィンはまず外の世界を知った時点で兵団に居続けるかどうかすら怪しい
20 21/03/11(木)03:11:42 No.782317027
壁内のイェーガー派すら説得出来ない癖に何を話し合う気だったんだ?
21 21/03/11(木)03:19:04 No.782317649
>つまりアルミンもエレンを止められない… 本懐は殺さないことだろうからもう無理だね…
22 21/03/11(木)03:20:51 No.782317781
アルミンはもう海を見たし
23 21/03/11(木)03:20:52 No.782317784
>壁内のイェーガー派すら説得出来ない癖に何を話し合う気だったんだ? 恐れは説得できるかもしれないが怒りは別にぶつけるものがない限り誰でも無理じゃないかな…
24 21/03/11(木)03:37:46 No.782319024
世界連合軍が攻めてくるのが確定しててそれを撃退もしくは先手を取って潰すには巨人の力しかない 巨人の力を使えばよりエルディア人の脅威を世に知らしめるので地ならし否定してかつ他の手段で解決っていうのが無理筋すぎる
25 21/03/11(木)03:45:02 No.782319443
アルミンが進み続けてしまうのは恐らく対話が勝つ為の行動として有効的すぎるからだと思う 望まない勝利を掴み続ける運命を神が背負わせた
26 21/03/11(木)03:48:36 No.782319629
今月の話読んでやっぱエルディア人が世界に認めてもらうなんて無理だなって思った
27 21/03/11(木)03:49:12 No.782319664
>つまりアルミンもエレンを止められない… アルミンはこの期に及んでエレンに地獄がそんなに好きかって言う時点でもう無理だと思う 結局ここまで来てもエレンを何も理解出来てなかった…
28 21/03/11(木)03:52:56 No.782319864
諫山先生家畜の幸福と地獄の自由って言葉使ってたし アルミンに言わせればエレンは地獄が好きで合ってる なんなら紅蓮の弓矢の紅蓮って紅蓮地獄だぜ エレン地獄の象徴だぜ
29 21/03/11(木)03:53:17 No.782319887
>アルミンはこの期に及んでエレンに地獄がそんなに好きかって言う時点でもう無理だと思う >結局ここまで来てもエレンを何も理解出来てなかった… まぁエレンが求めてたのは徹頭徹尾自由だけだもんな
30 21/03/11(木)03:58:23 No.782320136
アルミンとっくにエレンとの対話は捨ててるし良いんじゃない
31 21/03/11(木)04:04:24 No.782320448
二人とも男の子だから拳で語り合うしかねえんだ
32 21/03/11(木)04:08:14 No.782320620
エレン1人も説得できないくせにどうして世界を相手に話し合いで解決できると思ってんだろう
33 21/03/11(木)04:29:48 No.782321612
団長になってから妙にえっちになったよね
34 21/03/11(木)04:31:06 No.782321665
>結局ここまで来てもエレンを何も理解出来てなかった… いや理解しても肯定できるかはまた別でしょ…
35 21/03/11(木)04:34:38 No.782321849
真意がわからなくてもエレンが自分達をここへ呼んだってことはわかるからな いいよ叶えてやるよでもこれはやり過ぎだろ本当に地獄好きだなエレン!?
36 21/03/11(木)04:36:05 No.782321912
地獄が好きなんだなってのは別に好き好んで地獄にしたがってるんだなって意味じゃねえと思う…
37 21/03/11(木)04:38:19 No.782322003
今思うとエルヴィン団長は一番美味しい時期の実績だけ受け取って死んでる…ウォール・マリア奪還作戦の功労者だし
38 21/03/11(木)04:41:03 No.782322114
>真意がわからなくてもエレンが自分達をここへ呼んだってことはわかるからな >いいよ叶えてやるよでもこれはやり過ぎだろ本当に地獄好きだなエレン!? 別にエレンは呼んでないどころか島で長生きしてほしかったんですけどね
39 21/03/11(木)04:42:43 No.782322189
>>真意がわからなくてもエレンが自分達をここへ呼んだってことはわかるからな >>いいよ叶えてやるよでもこれはやり過ぎだろ本当に地獄好きだなエレン!? >別にエレンは呼んでないどころか島で長生きしてほしかったんですけどね でもエレンだって自分がそれやったらアルミンたちが止めに来ることは分かってやってたと思うよ
40 21/03/11(木)04:43:54 No.782322239
>でもエレンだって自分がそれやったらアルミンたちが止めに来ることは分かってやってたと思うよ でも自分で自分の背中押して地獄に来るならそれはもう自分の責任なんだ
41 21/03/11(木)04:45:33 No.782322305
>>でもエレンだって自分がそれやったらアルミンたちが止めに来ることは分かってやってたと思うよ >でも自分で自分の背中押して地獄に来るならそれはもう自分の責任なんだ だからお互いがお互いを理解してたところでぶつかるしかなかったっていう話で どっちかが悪いとかどっちかが無理解だったとかそういうのじゃないんだ
42 21/03/11(木)04:45:57 No.782322325
エレンの自由の概念を理解しろって方が難しいし なんで巨人化の能力奪わないんだろうとか疑問に思うよね ライナーは理由まで気付いたが…まあ本人が直接会って大ヒント出してたしな
43 21/03/11(木)04:47:20 No.782322393
>だからお互いがお互いを理解してたところでぶつかるしかなかったっていう話で >どっちかが悪いとかどっちかが無理解だったとかそういうのじゃないんだ うん だからエレンもアルミンも悪かった訳じゃない ただ地鳴らし止めようと来なければジャンもコニーも巨人化せずに済んだねってだけ
44 21/03/11(木)04:49:15 No.782322474
こんなこと知り合いや親友がやってたら全肯定できるわわけねえだろと思うんだけど なんかスレ画やアルミンやたら批判する人いるよね
45 21/03/11(木)04:49:26 No.782322479
キャラの信念を考えるとあり得ないイフを出してそうすれば良かったって言われても俺はぴんとこないな…
46 21/03/11(木)04:51:16 No.782322561
>こんなこと知り合いや親友がやってたら全肯定できるわわけねえだろと思うんだけど >なんかスレ画やアルミンやたら批判する人いるよね 感情で考えずあくまで理屈で見る人とか 感情も考慮しないわけじゃないけど絶対的に理屈を重要視して感情に従うのは愚かだってする見方をする人もいる 見方は人それぞれだ
47 21/03/11(木)04:55:33 No.782322725
地ならし止めるべきじゃないさんはもう進撃読むのやめた方がいいと思うんだよな
48 21/03/11(木)04:57:55 No.782322817
>地ならし止めるべきじゃないさんはもう進撃読むのやめた方がいいと思うんだよな それは極論だし余計なお世話以外の何でもないと思う
49 21/03/11(木)04:59:09 No.782322874
>>地ならし止めるべきじゃないさんはもう進撃読むのやめた方がいいと思うんだよな >それは極論だし余計なお世話以外の何でもないと思う 普通のスレで場違いな文句垂れまくる方が余計なお世話なんだ
50 21/03/11(木)04:59:42 No.782322894
俺にはお前が一番場違いに見える
51 21/03/11(木)05:00:16 No.782322919
>普通のスレで場違いな文句垂れまくる方が余計なお世話なんだ 場違いなのは自分じゃないかな… もう読むなって喚き立てるのが場違い以外の何でもないのは事実だし
52 21/03/11(木)05:00:44 No.782322941
>普通のスレで場違いな文句垂れまくる方が余計なお世話なんだ 壺っ子が普通気取っちゃ駄目だよ
53 21/03/11(木)05:01:48 No.782322988
>普通のスレで場違いな文句垂れまくる方が余計なお世話なんだ 気に入らない意見を見るのが嫌なら進撃スレ見るのやめたら?
54 21/03/11(木)05:03:21 No.782323048
変な子相手は黙ってdelしかないと思うよ
55 21/03/11(木)05:03:47 No.782323061
頭パラディ島かよ
56 21/03/11(木)05:05:07 No.782323123
色々言いたいことはあるが戦士組みがこれまで辛い事必死に耐えてきた末があれはあんまりにも救えなさすぎて辛い…
57 21/03/11(木)05:14:47 No.782323443
>色々言いたいことはあるが戦士組みがこれまで辛い事必死に耐えてきた末があれはあんまりにも救えなさすぎて辛い… まぁ...たくさん殺しておいて虫が良すぎるよな...
58 21/03/11(木)05:24:42 No.782323802
なにもかもライナーが壁を壊したのが悪いんだ
59 21/03/11(木)05:34:54 No.782324093
振り返るとエレンへの当たりの強さ的にエレン嫌いだったんだろうなとは思う そして死に逃げしてある意味幸せに死ねたんだから貧乏クジ引いたとは違うと思う
60 21/03/11(木)05:37:00 No.782324165
死に逃げってのも違う気が あそこで心臓を捧げられるのが誰かっていえばハンジくらいだし
61 21/03/11(木)05:39:47 No.782324246
貧乏くじは団長の役割やイェーガー派の後始末の話で死に方どうこうの話ではないのでは
62 21/03/11(木)05:43:00 No.782324346
調査兵団の団長って立場がもう呪いみたいなもんだし…
63 21/03/11(木)05:43:45 No.782324372
ハンジさんからエレンへの感情なんてラブしかないだろ
64 21/03/11(木)05:45:38 No.782324426
まあハンジのせいで兵団内で不信感が募ってイェーガー派が出来たみたいなとこはあるけどね
65 21/03/11(木)06:02:10 No.782324963
エレンに地鳴らし以外の方法提示できればよかったとはハンジ自身も言ってるけど正直無理では?
66 21/03/11(木)06:04:26 No.782325050
無理無茶をするのが調査兵団ゆえ
67 21/03/11(木)06:11:07 No.782325264
無理だからエレンは地ならしした 無理だからエレンを殺すしかなかった
68 21/03/11(木)06:16:21 No.782325442
始祖の能力持ってるエレン以上に最善策なんて打てるわけがないしな
69 21/03/11(木)06:16:32 No.782325453
>無理だからエレンは地ならしした >無理だからエレンを殺すしかなかった 対話できずに殺すしかできなかった報いが今回返ってきた
70 21/03/11(木)06:19:44 No.782325577
本編始まってから既に手遅れだしな
71 21/03/11(木)06:21:19 No.782325627
対話拒否ってたのエレンなのにな
72 21/03/11(木)06:23:12 No.782325693
なんかエレンやたら批判する人いるよね
73 21/03/11(木)06:23:55 No.782325723
>振り返るとエレンへの当たりの強さ的にエレン嫌いだったんだろうなとは思う 何も読めてねえなこいつ
74 21/03/11(木)06:25:49 No.782325794
>巨人自体を素晴らしいって思う感性持ちこの人ぐらい? 他人であろうと目の前で食い散らかされていく中 それはそれと置いておいて別視点から合理的に考えられる人はそういねえ
75 21/03/11(木)06:29:02 No.782325909
誰が良い誰が悪いの話じゃない
76 21/03/11(木)06:39:45 No.782326418
アルミンの行動が嫌いなんじゃなくて アルミンの行動を良しとする意見が嫌いなんだと思うよ
77 21/03/11(木)06:42:01 No.782326533
>エレンに地鳴らし以外の方法提示できればよかったとはハンジ自身も言ってるけど正直無理では? エレンがゴネただけでシガンシナの壁で世界連合潰した後軍整備と外交やるのが普通に最善策だった 全力地鳴らしなんて現代レベルまで技術進んでも防げないだろあんなの
78 21/03/11(木)06:45:05 No.782326693
各々の行動に賛否が出るとこ含めて意図的に描かれてると思うから 意見は色んな見方があって然るべきだ
79 21/03/11(木)06:55:53 No.782327238
>全力地鳴らしなんて現代レベルまで技術進んでも防げないだろあんなの さすがに現代なら核による飽和攻撃で防ぐだけならできると思う もとい作中でも数十年進歩を待てば止められる塩梅になってるからエレンは戦え…戦え…せざるを得なかったんじゃないかな
80 21/03/11(木)07:08:24 No.782327913
>アルミンの行動が嫌いなんじゃなくて >アルミンの行動を良しとする意見が嫌いなんだと思うよ ほっとけやすぎる
81 21/03/11(木)07:12:59 No.782328214
結局ハンジって女でよかったのか
82 21/03/11(木)07:18:39 No.782328567
>アルミンの行動が嫌いなんじゃなくて >アルミンの行動を良しとする意見が嫌いなんだと思うよ お前の感想が気に入らねえ~!は純粋レスポンチバトラーすぎるだろ
83 21/03/11(木)07:21:38 No.782328768
>結局ハンジって女でよかったのか 胸倉掴まれてエッチ!!って言う男やだよ!
84 21/03/11(木)07:23:41 No.782328919
ハンジさんは本人も言ってるけど団長を出来る人がいないからやってるだけで決して向いてはいないからな…
85 21/03/11(木)07:24:33 No.782328987
>>結局ハンジって女でよかったのか >胸倉掴まれてエッチ!!って言う男やだよ! 「」のエッチ!中年!
86 21/03/11(木)07:25:02 No.782329021
他にはへーちょくらいしか仕切れるやつ残ってない上にへーちょはもっと向いてねぇ…
87 21/03/11(木)07:27:33 No.782329170
エレンの気持ちはライナーが一番理解してたよね 結局終わりにして欲しかった
88 21/03/11(木)07:33:50 No.782329569
>結局終わりにして欲しかった それでライナーやアルミンでも良かったんだろうけどミカサが止めてくれたんだから これはもうハッピーエンドなのでは?☺️
89 21/03/11(木)07:34:37 No.782329630
もういいだろ…この「」は15だぞ 極論や過激な思想がかっこいいと思う時期は誰にでもある…
90 21/03/11(木)07:45:07 No.782330383
なんだかんだで最近はライナー主人公だなって
91 21/03/11(木)07:45:09 No.782330387
ぶっちゃけ憲兵編の時からかなり可哀想だったよね
92 21/03/11(木)07:59:05 No.782331589
だが外の技術をすんなり取り込めたのはこの人の好奇心あってこそだろう
93 21/03/11(木)08:01:12 No.782331779
アルミンからしたら勝手に突っ走ったエレンの真意なんて知るわけねえだろ
94 21/03/11(木)08:07:09 No.782332344
神の視点で見てる読者すらエレンがどこまで未来を知っててどこまで考えて決行したのか真意が読めないのに アルミン達に親友なら理解しろというのも酷な話
95 21/03/11(木)08:14:26 No.782333028
オレの気に入らない意見を imgにレスするな!!!!
96 21/03/11(木)08:18:37 No.782333432
>もういいだろ…この「」は15だぞ >極論や過激な思想がかっこいいと思う時期は誰にでもある… 私にはそんな時期…よく考えたらあったよ!