虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 皮ごと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/11(木)01:22:32 No.782302377

    皮ごと食べると栄養満点らしいけど

    1 21/03/11(木)01:23:20 No.782302538

    酸っぱい時が一番好き

    2 21/03/11(木)01:24:29 No.782302785

    皮ごととか農薬とか大丈夫なん?

    3 21/03/11(木)01:26:25 No.782303186

    皮ごと食うとほんとお手軽に食べられるフルーツだしうまいし わりと究極の存在だよな

    4 21/03/11(木)01:27:03 No.782303311

    農薬は大丈夫よ ただ食感がね…

    5 21/03/11(木)01:27:38 No.782303435

    梨とキウイは固くないと駄目だ 甘さは控えめでもいいからとにかく硬い方が好き

    6 21/03/11(木)01:28:12 No.782303545

    皮食えるの!?

    7 21/03/11(木)01:29:00 No.782303716

    >ただ食感がね… 全然平気だった 普通にうまくね?

    8 21/03/11(木)01:29:24 No.782303816

    毛を落とすのを考えるとだいぶ面倒だなと思う

    9 21/03/11(木)01:30:19 No.782304033

    流水で洗う程度だわ 指でこすって落ちる程度の毛だけ除いたもので十分食べられた

    10 21/03/11(木)01:31:42 No.782304351

    そんな簡単に落ちるのか タオルとかでゴシゴシ擦りまくるくらいのイメージあったわ

    11 21/03/11(木)01:31:45 No.782304358

    人類がいつも食べてるもので 皮は毒だが身は美味なんて物そうそうありはしないし そりゃ皮ごと食えばその分の栄養はたっぷりだよな…でもね…?

    12 21/03/11(木)01:33:31 No.782304749

    いやこれの皮軽く洗ったくらいで食えるのはなかなかの強者だよ! 普段からめんどくさくて丸かじりするけど皮はまずくて出してるからわかる

    13 21/03/11(木)01:35:54 No.782305247

    キウイ酒は個体差で全然深みが違うな

    14 21/03/11(木)01:37:32 No.782305580

    皮や種の近くに栄養が偏るのは植物にありがち

    15 21/03/11(木)01:38:21 No.782305752

    皮の部分ごりごり果肉削いで食べるのが好きだったから皮食いたくないな…

    16 21/03/11(木)01:41:26 No.782306334

    素手で触っただけでチクチクするのに食べるなんて無理そもそも口当たり悪いでしょうに

    17 21/03/11(木)01:42:56 No.782306634

    これが一番美味しいフルーツだと思う メロンとかマンゴーとかバナナは人類に媚び売りすぎ

    18 21/03/11(木)01:43:05 No.782306661

    こんな毛だらけで舌触りの悪い皮を食べるという発想はなかった 今度食べてみるか

    19 21/03/11(木)01:59:21 No.782309458

    俺もキウイの皮なんて食べれないものだと思ってたけど 食べてみたら案外平気だった まあ人によって差はあるだろうけど

    20 21/03/11(木)02:08:43 No.782310836

    ちくちくしないことはないけど十分食えるよ 輪切りにするとかなり食べやすくなる

    21 21/03/11(木)02:10:20 No.782311021

    意外にも中国原産なやつ

    22 21/03/11(木)02:12:01 No.782311231

    バナナみたいに輸入されてるのかと思ってたら普通に国内栽培されてた

    23 21/03/11(木)02:12:02 No.782311232

    安いの買ってきてジャムにする

    24 21/03/11(木)02:13:25 No.782311395

    黄色のやつは結構皮のままでも食べやすいが 緑のは口に当たるからピーラーで剥いてしまう

    25 21/03/11(木)02:16:08 No.782311714

    種の食感が大好き

    26 21/03/11(木)02:18:11 No.782311957

    水流しながら手でゴシゴシするだけで毛は落ちるよ

    27 21/03/11(木)02:19:38 No.782312121

    キウイアレルギー持ちの人意外と多くてパーティとかでは出しにくい…

    28 21/03/11(木)02:20:39 No.782312227

    君たちキウイスプーン持ってないの?

    29 21/03/11(木)02:35:49 No.782313847

    種無し果物みたいに毛無キウイも食える日が来るのかな?

    30 21/03/11(木)02:39:41 No.782314218

    そもそもこの細かい毛はなんのためにあるんだ

    31 21/03/11(木)02:45:31 No.782314754

    この手の毛は軽く炙ると綺麗になる場合が多いけど試した事ないな というかキウイを皮ごと食べようって発想がまず…

    32 21/03/11(木)02:48:48 No.782315049

    >意外にも中国原産なやつ しら そん

    33 21/03/11(木)02:55:31 No.782315625

    なんなら一般家庭の庭でも普通に育てられるからなこいつ

    34 21/03/11(木)02:57:39 No.782315809

    炙るのもありなんだろうか

    35 21/03/11(木)03:01:19 No.782316125

    半分に切ってスプーンですくうだけだからあんま手間かからんと思うのだけど

    36 21/03/11(木)03:03:20 No.782316308

    ニュージーランドじゃないんだ…

    37 21/03/11(木)03:13:34 No.782317195

    皮ごとって言われて驚くのは桃なんかもそうだな

    38 21/03/11(木)03:17:01 No.782317474

    毛がないキウイ作るしかないな…

    39 21/03/11(木)03:18:16 No.782317578

    日本にも自生しているサルナシも仲間なんだっけ

    40 21/03/11(木)03:21:50 No.782317874

    ほんとに気にならない? ジャリジャリしない?

    41 21/03/11(木)03:27:13 No.782318306

    コストコで売ってたベビーキウイというかサルナシは皮ごと美味しかった su4673252.jpg

    42 21/03/11(木)03:31:53 No.782318645

    竹中直人

    43 21/03/11(木)03:35:07 No.782318842

    良いなぁコストコ 近くに来てほしい

    44 21/03/11(木)03:39:30 No.782319120

    黄色いやつ…うめえうめえ…

    45 21/03/11(木)03:48:26 No.782319623

    >皮や種の近くに栄養が偏るのは植物にありがち 厄介な事にあまあじも皮と実の間に詰まってるケースが多い 皮剥くとどうしてもそこが食べれないんだよな

    46 21/03/11(木)03:50:03 No.782319709

    リンゴは皮ごといけるしブドウとかもいけなくないけどこれをか...